アラジントースターで鶏の炊き込みご飯。失敗しにくいポイントを押さえた作り方。/AGT-G13A

アラジントースターを使って炊き込みご飯を作るやり方です。この作り方だと水加減や味つけが思い通りに決められるから、初心者さんでも失敗しにくくなると思われます。

【使っている材料と分量の目安】
・米(あきたこまち) 2合

[使用している具材]
・鶏ももスライス(親子丼などで使うのでOK) 150g程度
・油揚げ 1枚分
・たけのこ水煮 1/4くらい
・生しいたけ 2個
・人参 半割にして太い部分を5cmくらい
・ごぼう 太めな部分を20cmくらい

[ツユと味つけ]
・ダシ 400ml・・・干し椎茸の戻し汁+水+本だし(大さじ1)
・3倍希釈の麺つゆ・・大さじ2
・清酒 大さじ1
・醤油(調整用)・・小さじ1程度

【目次】
00:00 オープニング
00:09 材料の紹介
25:26 米の準備(30分以上浸水必須)
00:40 材料のカット(炊き込みごはんの素を作る準備)
01:36 ダシの準備と具材の火入れのやり方
02:53 米の浸水終了後の段取り
03:52 グリルパンへのセット方法
04:30 アラジントースターの設定温度とタイマー
04:55 出来上がりの様子

【ポイント】
1、事前準備について。
炊き込みご飯は、先に水で浸水させておくことでお米に芯が残らずふっくらと炊きあがります。面倒だからと味のついた出汁で浸水させるとお米に芯が残る仕上がりになります。さらに室温が高い部屋でそれをやると痛みやすくなるのでやめましょう。

2、炊く時の水加減について
手間はかかりますが、しっかり軽量して水加減を決めるようにしましょう。

動画内の分量で、少し柔らかめな仕上がりになります。(冷凍保存する場合は少しだけ柔らかめな方がおいしく保存できます)

使う具材や分量によって水分が出やすいことがありますが、先に火入れしてから計量しておくことで調整加減がわかりやすくなります。何度かチャレンジしてお好みの加減を探ってみてください。

3、使う具材について
炊き込みご飯は食材から出てくるダシの味わいを楽しむものなので、できるだけ出汁や香りの出やすい食材を選ぶとよいかと思います。

私は魚、お肉、油揚げ(魚は鮭や鯛、肉は鶏ももや豚こま、牛こまなど)でコクを出し、きのこ類(しいたけ、しめじ、ひらたけ、舞茸など)やごぼうで香りを出し、人参で彩り、たけのこで食感を・・といった具合に食材を選んでいます。いろんなパターンで作ってみても楽しいです。

4、保存について
事前に炊き込みご飯の素は作り置きしておいて、ごはん支度の際に全てをまとめて炊く・・といったこともできます。

また、炊いて余ってしまったご飯は温かいうちにおにぎりにして、冷凍保存しておくと小腹がすいた時にも重宝します。大きさによって解凍時間は異なりますが、コンビニおにぎりと同様のサイズで600w2分30秒~3分でおいしく召し上がれます。

▼使っているアラジントースターはグリルパン付きの4枚焼きタイプのやつです
https://amzn.to/3JrzpWE

———————————————————————————————————
▼ブログでアラジントースターレシピの記事をたまに書いてます。
アラジントースターのレシピ帳。グリルパンで作れるお菓子と料理まとめ。
https://www.pirameko-life.com/?page_id=13492
———————————————————————————————————

それと、動画内で使用している音楽は以下のとおりです。
(いい音と音楽をありがとうございます!)

フリーBGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

いつものカフェで待ち合わせ written by こばっと
https://dova-s.jp/bgm/play15177.html

Autumn Meadow written by MFP【Marron Fields Production】

https://dova-s.jp/bgm/play15187.html

オカリナdeスウィング written by んぃん

https://dova-s.jp/bgm/play9304.html

正解音 written by もっぴーさうんど
https://dova-s.jp/se/play090.html

2 Comments