柔らかくて美味い【茹で豚】プロがこっそり教えるおうちでかんたんレシピ ポッサム

*↓↓メンバーシップを始めています*
お料理講座や限定動画が100本以上!!
https://www.youtube.com/channel/UCzb3FKu0YrdNG5CRvBl6atg/join

この料理のポイントは
◾︎豚バラの重量の2%の塩

◇材料
豚バラブロック 500g
塩 小さじ2 (10g)*豚の重量の2%
砂糖 小さじ1 (3g)
ローリエ あれば1枚

水 750〜800g(茹でる用)
トータル30分ほど茹でるとちょうど火が入ると思います。
保存はラップをして冷蔵庫で3〜4日。

<<この料理の詳しいポイントとコツなど>>
豚バラは脂身の少ないタイプのものがおすすめです。
塩をして最低1日は冷蔵庫で寝かして下さい。
茹でる前にさっと表面についている塩と砂糖を水で落として下さい。
この時水につけすぎると塩味が抜けるのでサッとで大丈夫です。

茹でる水の量は750〜800mlくらいにするとスープにする時に
ちょうどいい塩分量になるかな?と思います。
スープに入れる具材はなんでもいいです。
他にしめじ、卵、豆腐など冷蔵庫にあるものでOKです。

※ごまだれの分量
ねりごま 30g
砂糖 10g
酢 7g(穀物酢)
ポン酢 3g
醤油 20g
ごま油 3g
ラー油 おこのみ量
————————————————————————————————————
【おすすめ大人気動画】
ラザニアの作り方 https://youtu.be/uZ6FBiiNJl4
海老マヨの作り方 https://youtu.be/vO57zglH4hw
マカロニサラダ https://youtu.be/QmsXlPc26Rs
人参スープ https://youtu.be/OirrWKdoXIQ
親子丼の作り方 https://youtu.be/vEBWzLoP_Zg

★★レシピ本絶賛販売中★★
『いつもの料理を感動レベルに美味しくしたのは、たった一つのコツでした。』
↓Amazonまたは書店で
https://amzn.to/3mbtL2o

*****使っている本気でおすすめアイテム***** 

・琺瑯のおすすめ保存容器(野田琺瑯)
https://amzn.to/3RfPdAy

・柳宗理 ボール4個セット
https://amzn.to/3vZcA6r

それ以外のキッチンツールはこちらにまとめています↓↓
—————————————————————————————————–
<<要チェック‼︎キッチンツールについて>>
https://note.com/recipe0/n/nbcf0e73ab96d

<<見なきゃ損するよww調味料について↓>>
https://note.com/recipe0/n/n907336848a9b

【メンバーシップを始めています詳しくはチャンネル概要欄へ】
↓チャンネルのメンバーシップのリンク
https://www.youtube.com/channel/UCzb3FKu0YrdNG5CRvBl6atg/join ※概要欄でのAmazonリンクはAmazonアソシエイトプログラムで作成しております。

28 Comments

  1. 面倒な材料や工程が一切無いのでやる気がみなぎってきました!早速豚バラブロック買ってきてしまいました!

  2. スーパーの職員やってたけど、3月〜7月は豚肉安い(仕入れ値が安いから安売りしやすい、8月から年末にかけて仕入れ値が段階的に上がる)からやってみます😍

  3. ゆで豚、スープ、とても美味しく出来ました(*´ω`*)!。

    スープが旨くてびっくりですね。豚からの出汁も馬鹿に出来ないんですな。

  4. 自分が豚を煮ると、なぜか、どうしても、獣臭が凄いんです…
    最初は外国産の豚肉を使って臭かったので、今度は国産のちょっとお高い肉を…でも臭い
    臭い消しのネギやしょうがを入れたらなんとか…ならない
    角煮を作っても煮豚を作っても、何が悪いのかわからなくて困っています
    圧力鍋が悪い?なんて事は無いだろうしなあぁぁ…

  5. トマトもキュウリも豚バラも細切りにして、ゴマダレ系冷やし中華にするのもうまいかもしれない……

  6. いつもクキパパさんの料理を忠実に作ってるのでローリエ入れるとこは必ず入れてます。そこでふと疑問なのですがローリエってそこまで味に影響するのでしょうか?

  7. 塩漬け豚の動画から飛んできました。
    こちらも豚ロースの場合でも同じレシピで大丈夫でしょうか?
    塩漬け豚を豚ロースで作りたく、同じお肉でできたらいいなと思いまして…ご教示頂いると幸いです。

  8. この茹で豚、シンプルながらかシンプル故か激旨!!スープの具材に使うのも勿体ないと思えるほどの旨さ。