ちらし寿司とハマグリのお吸い物【ひな祭りに❀】
3月3日はひな祭り♪
彩り豊かで華やかなちらし寿司。
ちらし寿司と一緒にハマグリの
お吸い物も作っちゃいましょう!
大人も子どもも一緒にお祝い気分を
楽しみましょう♪
【ちらし寿司】
調理時間:約60分 、 材料:4~5人前
* 材料 *
米 …2合
卵 …2個
きぬさや …5~6枚
殻付きバナメイえび …80g
いくら …大さじ2
昆布 …5cm
【すし酢用】酢 …50ml
【すし酢用】砂糖 …大さじ1と1/2
【すし酢用】塩 …小さじ1
【A】砂糖 …小さじ1
【A】水 …小さじ1
【A】塩 …少々
サラダ油 …少々
焼きのり(細切り) …適量
* 作り方 *
①米をといで30分ザルに上げ、炊飯器に入れます。
水を入れて(あれば炊飯器のすし飯用設定で炊く)、
昆布をのせて炊きます。炊飯器にすし飯用設定が
ないご家庭はかために炊いてください。
②錦糸卵を作ります。卵を溶いたボウルに【A】を混ぜ、
ザルでこします。フライパンに油を薄く引いて弱火で
熱し、卵液の半量を流し入れて1~2分焼きます。
表面が乾いてきたら上下を返し、10秒焼いて取り
出します。残り半量も同様に焼き、幅3等分に切って
から細切りにします。
③きぬさやは筋を取ったら、塩少々(分量外)を入れた
熱湯で30秒茹でて冷水にとります。えびは殻と
背ワタを取って同じ湯で1分茹でて取り出します。
④【すし酢用】の酢と砂糖と塩を混ぜて、すし酢を
作っておきます。
⑤ ご飯が炊きあがったら、昆布を取り出し、④のすし酢を
回しかけて切るように混ぜます。うちわであおぐと、
ツヤがでます。
⑥器にすし飯を盛って、焼きのり、錦糸卵を散らします。
斜め半分に切ったきぬさや、えび、いくらを彩りよく
盛り付けたら完成です。
* ポイント *
①ちらしの具材はお好きなものに変更してもOK。
②ひな祭り以外のお祝い事にも最適です。
【ハマグリのお吸い物】
調理時間:15分 、 材料:2人前
* 材料 *
ハマグリ …4個
水 …450ml
麩 …12個
みつば …4本
白だし …35ml
(塩水用)塩 …15g
(塩水用)水 …500ml
* 作り方 *
① 塩水を作ります。バット、またはボウルに水を入れ、
塩を入れて良く溶かします。
② ①にハマグリを漬けて砂出しをしておきます。
③ ②で砂出しをしたハマグリは殻と殻をこすり合わせる
ようにしてよく洗います。
④ みつばは洗ってラップに包み、電子レンジで20秒加熱し、
2本ずつ結びます。
⑤ 鍋に分量の水、白だし、ハマグリとお麩を入れて火に
かけます。ハマグリの口が開いたら、器に盛り付けて、
みつばをのせたら完成です。
* ポイント *
① ハマグリは貝が閉じているものを選びましょう。
② ハマグリの砂出しをする時は、新聞紙などで暗くして
おくと早く砂を出してくれます。
** 素敵なお食事時間をお過ごしください♪ **
#ひな祭り
#オギノキッチンスタジオ
#ちらし寿司
#お吸い物