【1食250円以下】冷蔵庫のあまり野菜活用、低糖質&節約。野菜不足解消にも◎

こんにちは 管理栄養士泉です今日は私が産後2ヶ月で 8キロ痩せた時に食べていた 鍋を紹介したいと思います 鍋はタンパク質も野菜もたっぷり摂れるの でダイエットに持ってこいのメニューです 鍋の具材を作り置きしておけば 忙しい日でも火にかければすぐに食べる ことができるし洗い物も少なく済みます 取材の作り置きと言っても野菜をカットし て保存袋に入れるだけです使う野菜は基本 的に冷蔵庫にあるものでOKどの鍋も市販 のスープの素なんで使わず美味しく作れ ますダイエット中の献立を考えるのが面倒 な方や帰ってからすぐにご飯を食べたいと いう方はぜひこの動画を最後までご覧 ください 今回買ったものはこちらです基本的に野菜 は何でもOKです 葉物野菜やきのこ類 未来や水菜などの野菜があるとぐっと彩り が良くなります リストに載ってない使う材料はこちらです 買い物ミストは概要欄にも載せているので チェックしてください早速鍋の作り置き 野菜を作っていきます 野菜の保存袋には洗って繰り返し使える スタッシャーのMサイズを使いますこの 大きいサイズサッシャーのLサイズを使え ばお肉まで入れて材料丸ごと保存できるの ですがこのサイズの保存袋が9個もないの で様々なサイズを使って今回は保存したい と思います 野菜をカットして冷凍保存していきます 完成図はこんな感じですしめじ水菜が入っ た袋と ニラえのきが入った袋にもやし白菜を入れ たものです 白菜の量が膨大なので白菜以外の野菜を先 にカットし 袋に詰めていきます しめじは石づきを切り落としほぐします あらかじめカットされたやつを使っても 大丈夫ですこれを50gずつ4つの袋に 入れていきます [音楽] この木も石づきを切ろうとしてほぐします [音楽] こちらも50gずつ4つの袋に入れていき ます [音楽] これは軽く洗って5cmにカットします これをえのきの入った袋に ニラを30gずつ入れていきます [音楽]

水の5cmにカットし水洗いしてサラダ スピナーで水気を切ります 野菜の水切りが甘いと冷凍した時に大きな 塊になってしまうので水はよく切った方が いいですしめじの入った袋に50gずつ 入れていきます [音楽] もやしは水洗いしサラダスピナーで水気を 切ります水菜の入ってる袋全部と ニラの入っている袋2つに100gずつ もやしを入れ こちらの何も入ってない袋にもやしを 200g入れます はいあとは白菜を入れていきます白菜は 全てをざく切りにし水で洗います 余力がある方はサラダスピナーで水切りし た方がいいんですけど 量が 膨大なのである程度の水切りで大丈夫です これをもやしが入ってない2袋に白菜を 300g残りの7袋には全て200gずつ の白菜を入れます [音楽] Mサイズはパンパンになるので 頑張って入れてください はい全てできました次は肉の冷凍保存をし ていきますまずは鶏もも肉です 鶏もも肉は一口サイズにカットします 1食あたりは100gで3食分に小分けし ラップに包みます 入りそうな場合は野菜と一緒に入れても 大丈夫です [音楽] 豚こまは1食分を100gに分け3食分を ラップに包みます大きいものは食べやすい 大きさに切りましょう 豚ひき肉は100gずつ分け2食分を ラップに包みます 冷凍のお肉を使う時は前日に冷蔵庫で解凍 するのが一番確実なんですけど めんどくさい方は電子レンジで600W 30秒ほど温めればドリップが出ること なくラップをきれいに外すことができます はいこれで下準備は完了ですお疲れ様でし た 醤油鍋を作ります 材料はこちらです 鍋に 酒大さじ1 醤油大さじ1みりん大さじ1水100gを 入れて 軽く混ぜ合わせますこの中に冷凍した具材 を入れていきますもやしの入っていない えのきとニラが入ったものです白菜 300g

えのき50g ニラ30g 豚こまが100g 豆腐が150gです 蓋をして中火で加熱し全ての具材に火を 通します 煮立ったタイミングで蓋を開け 固まってる食材をほぐします 蓋を閉めて部材に火が通ったら完成です 基本の調味料で作れちゃうとっても シンプルな醤油鍋ですシンプルなんです けどどこか懐かしいようなすき焼きっぽい 味付けです白菜がトロトロでうま味が たっぷり味付けがシンプルなのでネギや ニラを入れた方がいいアクセントになり ます 材料も調味料もないって時に持ってこいの 鍋ですごちそうさまでした 使用にんにく鍋を作ります 材料はこちらです 鍋に酒大さじ1 おろしにんにく小さじ1 塩小さじ1 水100gを入れて軽く混ぜ合わせます この中に冷凍した具材を入れていきます 白菜200gもやし100gしめじ50 グラム水ナ50g水菜は火にかけすぎると 色が悪くなるので後ほど入れます 鶏もも肉が100g 豆腐が150gです 蓋をして中火で加熱し全ての具材に火を 通します 目立ったタイミングで蓋を開け 固まってる食材をほぐします このタイミングで残しておいた水菜を入れ て蓋をします 具材に火が通ったらごま油を回し入れ ブラックペッパーをかけて完成なんです けど入れ忘れてしまったので 途中で入れています [音楽] とてもシンプルな味付けなんですけど 鶏肉から出汁がめちゃめちゃ出ているので 旨味がたっぷりです 葉物野菜は白菜を入れたんですけど キャベツでも美味しく作れます味変は柚子 胡椒がおすすめです ニンニクを入れなくても作れるので何も 調味料がないって時でも作れちゃう超簡単 鍋ですごちそうさまでしたピリ辛味噌鍋を 作ります 材料はこちらです 鍋に 酒大さじ1味噌大さじ1.5 豆板醤小さじ1おろしにんにく小さじ1

ラカント小さじ2水100gを入れて軽く 混ぜ合わせます 中に冷凍した具材を入れていきます白菜 200gもやし200g 豚ひき肉が100g 豆腐が150gです 蓋をして中火で加熱し全ての具材に火を 通しますで立ったタイミングで蓋を開け 固まってる食材をほぐします [音楽] 蓋を閉めて具材に火が通ったら 万能ネギをかけて 完成です 味噌のコクがあってしっかりピリ辛で体の 芯から温まりそうな味ですというかすでに 温まってます むしろ熱い 野菜がもやしと白菜っていう 淡白な野菜なんですけどスープの味が野菜 にしっかりしみてて 美味しいです 具材が少なくても満足できる鍋だったので あっという間にごちそうさまでした サンラータン鍋を作ります [音楽] 材料はこちらです 鍋にごま油大さじ1 酒大さじ1 醤油大さじ1 リンゴ酢大さじ2 塩少々 豆腐150gを入れて水100g 豆腐が崩れるまで 混ぜ合わせます この中に冷凍した具材を入れていきます 白菜200グラムもやし100gしめじ 50g水菜は火にかけすぎると色が悪く なるので後ほど入れます 豚こまが100gです 蓋をして中火で加熱し全ての具材に火を 通します 煮立ったタイミングで蓋を開け 固まってる食材をほぐします 溶き卵を入れて軽く混ぜます 残しておいて水菜を入れて蓋をします 具材に火が通ったらブラックペッパー ラー油をかけて完成です しっかり酸っぱくて ラー油の辛さを感じるんです結構酸っぱめ なのでお酢が苦手だって人はお酢を大さじ 1に変えてもよさそうです 押すには内臓脂肪を減らしたり 血糖値の急上昇を抑えたりとダイエット中 に嬉しい効果がたくさんあります 鍋はつゆまで飲み干しても大丈夫な程度の

味付けなのでお腹に余力のある方はつゆを 飲み干しちゃってくださいはいごちそう さまでした味噌 豆乳鍋を作ります 材料はこちらです 鍋に 酒大さじ1味噌大さじ1 豆板醤小さじ1/2 煮干し粉小さじ1ラカント小さじ1水 50gを入れて軽く混ぜ合わせます この中に冷凍した具材を入れていきます 白菜200gもやし100gしめじ50g 水菜は火にかけすぎると色が悪くなって しまうので後ほど入れます 鶏ももが100g 豆腐が150gです 蓋をして加熱をしていくのですが水が かなり少ないので 弱火で加熱しましょう 煮立ったタイミングで蓋を開け 固まってる食材をほぐします [音楽] このタイミングで残しておいた水菜を入れ て蓋をしますこの時は中火で大丈夫です [音楽] 全ての具材に火が通ったら豆乳を入れて 火を消したら 完成ですこの時に沸騰させてしまうと豆乳 が固形になってしまうので気をつけ ましょう ちなみに 煮立ててしまって 失敗してしまったものがこちらです 豆乳がねしっかり固まってますこうなって しまうとまずい食べれないというわけでは ないんですけど 豆乳のクリーム感がなくなってしまうので 豆乳なるとは言えないですねはいちゃんと できたものを食べていきます [音楽] 味噌と豆乳のマイルドさを感じる優しい 味わいです 豆乳鍋って聞くと豆臭そうって思われがち なんですけど無調整の豆乳を使ってますが 豆臭さは全然ありません ヘルシーなのに 満足感たっぷりの鍋ですごちそうさまでし た ニンニク醤油鍋を作ります 材料はこちらです 鍋に 酒大さじ1 醤油大さじ1 おろしにんにく小さじ1おろし生姜小さじ 1

煮干し粉小さじ1ラカント小さじ2水 100gを入れて軽く混ぜ合わせます ますこの中に冷凍した具材を入れていき ます白菜300g [音楽] ニラ30gえのき50g 豚こまが100g 豆腐が150gです [音楽] 蓋をして中火で加熱し全ての具材に火を 通します 煮立ったタイミングで蓋を開けて 固まってる食材をほぐします 蓋をしめ 具材に火が通ったら 完成です 和風だしとにんにく生姜の風味でもつ鍋風 の味付けですただあそこまで味付けは濃く ありません優しいもつ鍋って感じですでも シンプルな醤油鍋とは違ったパンチのある 鍋で あっとペロリでした ごちそうさまです 基礎パターン鍋を作ります 材料はこちらです 鍋に 酒大さじ1味噌大さじ1.5 煮干し粉小さじ1水100gを入れて軽く 混ぜ合わせます この中に冷凍した具材を入れていきます 白菜200g もやし100g ニラ30g えのき50g 鶏もも肉が100g 豆腐が150gです 蓋をして中火で加熱し全ての具材に火を 通します 煮立ったタイミングで蓋を開け 固まってる食材をほぐします 蓋を閉めて部材に火が通ったらバターを トッピングして 完成です ほんのり香りバターと美味しそうかマッチ してます結構優しめの味なので味が足り なければ 塩や味噌を足してくださいピリ辛が好きな 方は豆板醤を入れても美味しく食べられ ますこういう鍋って食べていくうちに味が 濃くなってくるというか 蓄積されていくので食べ始めは若干薄いな くらいで食べてちょうどいいです 塩分の摂りすぎはむくみの原因にもなり ますなるべく塩分は控えた方がいいです はいごちそうさまでした

[音楽] 醤油豆乳鍋を作ります [音楽] 材料はこちらです 鍋に酒大さじ1 醤油大さじ1 豆板醤小さじ1/2 煮干し粉小さじ1ラカント小さじ1水 50gを入れて軽く混ぜ合わせます この中に冷凍した具材を入れていきます 白菜200グラムもやし100gしめじ 50g水菜は火にかけすぎると色が悪く なってしまうので後ほど入れます 鶏もも肉100g 豆腐150gです 蓋をして加熱するのですが水がかなり 少ないので 弱火で加熱しましょう 煮立ったタイミングで蓋を開けて固まって いる食材をほぐしますこのタイミングで 残しておいて水菜を入れて蓋をしますこの 時は中火で大丈夫です 全てに具材に火が通ったら 豆乳を入れて火を消したら 完成ですこの時に 沸騰させてしまうと豆乳がコケになって しまうので気をつけましょう お鍋に比べてあっさりしているのでごま油 や塩を入れても 美味しく食べられます 作った本人なので味噌だか醤油だかって いうのはわかるんですけどもしかしたら 言われないで食べたら味噌豆乳鍋も醤油 投入鍋も同じ風に感じるかもしれないです はいごちそうさまでした最後は坦々鍋を 作っていきます 材料はこちらです 鍋に酒大さじ1味噌大さじ1 豆板醤小さじ1おろしにんにく小さじ1 ラカント小さじ2 白すりごま大さじ3水100gを入れて 軽く混ぜ合わせます この中に冷凍した具材を入れていきます 白菜200グラムもやし100gえのき 50g ニラ30グラム豚ひき肉100g 豆腐150gです 蓋をして中火で加熱し全ての具材に火を 通します 煮立ったら蓋を開け固まっている食材を ほぐします [音楽] 蓋を閉めて具材に火が通ったらごま油を 入れる予定だったんですけど入れ忘れて しまいました

ごま油を入れ忘れてしまったんですけど 全然 美味しく作れました むしろなくて平気かもしれない簡単鍋って 練りごまを使わないとできなそう調味料を たくさん使わないとできなそうでイメージ だったんですけど 意外とあっさりすりごまで作れて驚いて ます 辛いものが好きっていうのもあるんです けど 鍋の中で一番好きかもぐらい 美味しいです 凝った感じなのに簡単に作れるのでほんと おすすめです お腹いっぱいごちそうさまでした 本日も最後までご視聴いただきありがとう ございました今回の鍋は締めでご飯や うどんを入れるということを全く 想定していないのでスープは少なめ 薄味に仕上げています 野菜からの旨味を十分引き出すために煮汁 を少なくしているので 鍋か焦げ付きやすいです 鍋が焦げ付いた際はこんな感じで重曹を 使えば綺麗に取ることができます 今日の動画で一つでもお気に入りのレシピ が見つかれば嬉しいです チャンネル登録グッドボタンコメントを いただけると励みになりますこれからも 太らないレシピを配信していきたいと思い ます [音楽]

#低糖質作り置き
#鍋レシピ
#冷凍作り置き

こんにちは!管理栄養士いずみです。

今日の私が産後2ヶ月で8k痩せた時に食べていた、鍋をご紹介したいと思います。
鍋はタンパク質も野菜もたっぷりとれてダイエットにもってこいのメニューです。
鍋の具材を作り置きしておけば、忙しい日でも火にかければすぐに食べることがでるし、洗い物も少なく済みます。
具材の作り置きと言っても材料をカットして保存袋に入れるだけです。

●ダイエット中の献立を考えるのが面倒な方
●帰ってからすぐにご飯を食べたい方

当てはまる方は是非この動画を最後までご覧ください。

【動画目次】
0:00  はじめに
0:53  買い物リスト
1:31  野菜の冷凍保存
1:43  肉の冷凍保存
5:12 醤油鍋
6:22 鶏塩にんにく鍋
7:59  ピリ辛味噌鍋
9:15  サンラータン鍋
11:00  味噌豆乳鍋
12:52  にんにく醤油鍋
14:05  味噌バター鍋
15:30 醤油豆乳鍋
16:58  坦々鍋
18:24 鍋の焦げ落とし

■買い物リスト
鶏もも肉  400g
豚小肉    300g
豚挽肉   200g
白菜    1玉
豆腐  150g×9P
ニラ  1束
しめじ 1P (200g)
もやし   4P
水菜    1束
えのき   1P (200g)
豆乳    200ml
卵     1個

■リストに載っていない使う材料
・調味料
・トッピング類(万能ネギ・すりごま)

スタッシャーM (繰り返し使える保存袋)
EZサンドイッチ

ラカント
https://amzn.to/3ZDWpcC

■栄養価
・醤油鍋
327kcal タンパク質35.6g、脂質9.3g、糖質18.0g 食物繊維8.0g
・鶏塩にんにく鍋
558kcal タンパク質33.4g、脂質41.4g、糖質10.3g 食物繊維9.3g
・ピリ辛味噌鍋
444kcal タンパク質38.1g、脂質32.7g、糖質12.0g 食物繊維9.7g
・サンラータン鍋
549kcal タンパク質37.5g、脂質37.5g、糖質10.2g 食物繊維9.3g
・味噌豆乳鍋
490kcal タンパク質40.0g、脂質29.3g、糖質13.3g 食物繊維10.2g
・にんにく醤油鍋
360kcal タンパク質35.5g、脂質16.1g、糖質13.8g 食物繊維8.4g
・味噌バター鍋
463kcal タンパク質35.3g、脂質30.6g、糖質11.6g 食物繊維9.8g
・醤油豆乳鍋
475kcal タンパク質39.1g、脂質28.5g、糖質12.0g 食物繊維9.5g
・坦々鍋
684kcal タンパク質39.4g、脂質51.7g、糖質14.1g 食物繊維12.5g

=自己紹介=
1児の母、授乳中の管理栄養士、いずみです。
このチャンネルでは、普段食べているものを簡単に糖質オフで作っていきます!

産後2ヶ月で−8㎏痩せました。
普段の食事をちょっと見直すだけで、無理なく体重維持はできます。
ダイエットしているけど何を食べたらいいかわからなくて難民・・・という方は是非参考にしていただければと思います(^^)

↓チャンネル登録お願い致します↓
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCGkruhvuRDP8x3Ddb189wRw

Instagram
https://www.instagram.com/midorikawa.izumi/

TikTok

@izumi.keto

35 Comments

  1. なんなら火にかけなくても、パックを食べるその日に冷蔵庫で解凍しといて、電子レンジ鍋でチンするだけでも出来るから夏はおすすめ!

  2. えのき、ニラ、白菜300グラム ×2
    5:05 醤油鍋 豚こま、豆腐
    12:52 にんにく醤油鍋 豚こま、豆腐

    えのき、ニラ、もやし100、白菜200 ×2
    14:05 味噌バター鍋 鶏もも、豆腐
    16:58 坦々鍋 豚ひき、豆腐

    しめじ、水菜、もやし100、白菜200 ×4
    6:22 鶏塩にんにく鍋 鶏もも、豆腐
    9:15 サンラータン鍋 豚こま、卵
    11:00 味噌豆乳鍋 鶏もも、豆腐
    15:30 醤油豆乳鍋 鶏もも、豆腐

    もやし200、白菜200 ×1
    8:00 ピリ辛味噌鍋 豚ひき、豆腐

  3. すごい参考になります😊鍋の味付けは毎回毎回専用のタレ買ってました😂全部おいしそうなんで、やってみます!!ちょっとでも痩せれたら嬉しいなぁ☺️

  4. 土鍋、買おうかな?
    これに糖質ゼロ麺投入したらますます腹持ち良くなりますよね
    こんなにバラエティ豊富なレシピアップしてくれてありがとうございます😭
    保存版ですね!

  5. 以前の動画でめまいを起こして見れなかったひとりなので、編集が変わってありがたいです。そしてこの寒くなる前の時期にこちらの動画に出会うことができて本当に嬉しいです!😊

  6. 鍋ってスーパーに行ってスープを買わなくても家にある調味料でも大丈夫そうですね。
    醤油と水は少々でも野菜から出る水で美味しくなりそうです。

  7. スーパー行っても1人分って食材が無いから、1人分シリーズが充実して欲しい

  8. これはおいしそう!どんどん食べられちゃいますね。-8キロ痩せたっていうサムネの意味がよくわかる。

  9. 男で社会人になるので一人暮らしをしようと考えています。肉など冷凍保存はどれくらいもつのでしょうか?

  10. 白菜洗ってざっと水切りした状態で冷凍したら白菜の青臭さ?酸味のある白菜臭さが強烈でめちゃくちゃ後悔したことあります…
    白菜は冷凍しないか、マジでちゃんと水気切ったほうが良いです😭

  11. 結婚して下さいw
    今日初挑戦して全て作り終わりましたー♪思ったより楽だし美味しい

  12. もやしは冷凍したらグニャグニャになって美味しくないよ。
    もやしはシャキシャキで食べなきゃ!

  13. 初めまして🙋
    野菜とキノコの冷凍の発想、目からウロコでした😅私は椎茸も入れましたが、冷凍後の椎茸の旨さといったら!ストックすぐに作りました。
    坦々バージョン、本っ当に美味しいです❤(ラカント甘かったけど(^_^;))
    市販の1人用鍋の素も美味しいですが、これから色々試してみます!
    良い動画をありがとうございました✨
    もっと早く知りたかった〜😚