(季節の和菓子)レンジで簡単!柔らかくよもぎの風味が美味しい「草餅」”Kusa mochi” Japanese sweets. How to make delicious (Subtitle)

今日はよもぎの葉を摘んできたので、草餅を作ってみました。
電子レンジで簡単に作る方法ですが、きれいな緑色が広がって柔らかく美味しく出来上がります。
よもぎの茎が伸びる前に、ぜひ作ってみてください。

このチャンネルは、料理研究家が「誰でも失敗なく作れるレシピ」をご紹介しています。週に2〜3本のパンや料理などの動画を配信しています。
ぜひ、チャンネル登録して新しい動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCVsLICvumTGl8Q0z2erOCGw?sub_confirmation=1

草餅(よもぎ餅)
(材料)6個
よもぎの葉 約50g(ペーストにして35g)
重曹 小さじ1/2

白玉粉 20g
ぬるま湯 大さじ3
上新粉 80g
砂糖 10g
ぬるま湯 80g

600Wの電子レンジで4分→1分

(電子レンジのW数が違う場合、こちらを基準にしてください)
500W 2分30秒
600W 2分
700W 1分40秒
800W 1分30秒
1000W  1分10秒

「おうちで本格パン焼けました」全国の書店、ネット書店で発売中です。
電子書籍もあります↓
https://amzn.to/2RYLYDU
レシピ本の解説動画はこちら↓

Thank you for watching.
Today, I am making the classic Japanese sweet “Kusa Mochi”.
Pluck the soft mugwort leaves and boil them into a paste.
It’s an easy way to make it in the microwave.A beautiful green color spreads on the mochi, making it soft and delicious.By adding Shiratamako, it does not harden over time. You can enjoy it softly for about 2 days.After wrapping and freezing, it will return to a soft state by natural thawing.Please try to make it before the stem of mugwort grows.Please feel free to make seasonal flavors.

This channel introduces “recipe that anyone can make without failure” by cooking expert introduces. We deliver 2-3 videos of bread and Japanese-style food a week.
Please subscribe to our channel to watch new videos.
https://www.youtube.com/channel/UCVsLICvumTGl8Q0z2erOCGw?sub_confirmation=1

Kusa mochi ( Mugwort rice cake)
(Ingredients) 6 pieces
50g mugwort leaf about (35g as paste)
1/2 teaspoon baking soda

20g shiratamako
3 tablespoons of warm water
80g joshinko (rice flour)
10g sugar 10g
80g warm water

#草餅
#よもぎ餅
#和菓子

チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCVsLICvumTGl8Q0z2erOCGw?sub_confirmation=1
やさいのひチャンネルの動画:youtube.com/c/yasainohi831
インスタグラム:https://www.instagram.com/foodsalon_yasainohi/
やさいのひ公式HP:https://www.yasainohi.net/

45 Comments

  1. 一般的には、知られていないのですが。キク科の植物ハハコグサはゴギョウとも言います。草餅にも使われます。作って下さい

  2. とても簡単に作れるのですね
    ありがとうございます🙇
    さっそく作ってみまーす😃🙏

  3. この時期になると、昔、祖母と裏山にヨモギを摘みに行った時の事を懐かしく思い出します…わが家のヨモギ餅はきな粉に砂糖を混ぜたものをかけていただきます…

  4. 子供時代によく母と田んぼのあぜによもぎを採りに行きました。懐かしいです。今の田んぼのあぜには行けませんね⤵️。よもぎ、手に入ったら絶対作りたいですね😄

  5. きれいな色でとても美味しそうですね😊
    先日、主人がとってきたよもぎでだんごを作りました😅 又作りたいのですが、こちらではなかなかよもぎが見つかりません。道路横のワンちゃん散歩道に健気に生えている事が多いですが、とても製作意欲が湧いてきません😥
    次は乾燥よもぎで先生のレシピで作らせていただきます😊

  6. 先日作ってた🍓いちご大福を食べながら、この動画を観ています😍

    生のよもぎはないですが、乾燥のよもぎならまだあります。
    今度週末に作ってみます❣️

  7. やさいのひチャンネルさん、近くで教えて頂きたいくらい。お人柄が、伝わり癒されます。よもぎ。てにはいったら、手作りしたいです。🌸

  8. お疲れ様です😊
    子供の頃、祖母が摘んだよもぎを入れ父が杵と臼でお餅をつき、母があんころ餅にしてくれました。
    香りが良くて美味しくて大好きでした。

  9. うわ〜美味しそう😋うちでもヨモギを栽培していて丁度草餅を作ろうと思っていたのでグッドタイミング👍動画配信ありがとうございます。

  10. ヨモギで草餅を作りましたが、ヨモギの風味がしませんでした。
    早く積みすぎたのでしょうか?煮過ぎたのでしょうか?

  11. 小さい頃に母とヨモギを摘んで草餅を作ったのを思い出しました(^^)
    きなこやあんこで食べました。
    本当のヨモギだと、比べ物にならない位に香りが良くて美味しいですよね♪
    また作ってみたくなりました。

  12. たった今出来上がり食べました。
    グリーンの色が鮮やかで綺麗です😄
    簡単に出来ました😄
    ヨモギの量どの位の入れると良いでしょうか?
    今回は出来てうに入れつつ途中で減らしました。

  13. 初めて『ヨモギ餅』作りました。
    上新粉&餅粉で作りました。
    形は不恰好だけど、ヨモギの味がして美味しかったです。
    また、作りたいです。

  14. ヨモギって緑が本当に綺麗ですよね そしてあんことの彩がすばらしい!しかも ”もっちり”って日本独特な表現でしか表現できない感触 ああ なんて優しくて すごい食べ物だろう

  15. 作りました。
    よもぎパウダーで作ってみました。
    いつまでも柔らかく美味しかったです。
    上新粉のかわりにパン用の米粉でも作れますか?
    分量は上新粉と同量で大丈夫でしょうか?

  16. 草餅作りました😊
    お餅が柔らかくてとっても美味しかったです😄
    出来上がりの色が鮮やかでした😌
    今度は餡子作りも挑戦します!
    説明もわかりやすくて言葉も聞き取りやすくて感謝♪感謝♬

  17. 自宅前はヨモギだらけです。早々摘んで作ってみます。冷凍しておけるのがうれしいです。作るほうがヨモギの香りが素晴らしいです。分かりやすい説明で感謝です。

  18. 春の味、本当に美味しそうですね!また、動画でコツが分かりやすく有難いです。ヨモギを探して作ってみます!先端であれば夏前位までヨモギは使えるでしょうか?

  19. 安心して食べたいので、よもぎの種から育ててみました。そして、今日蓬を採ってさっそく作りました。自分が育てたよもぎに、つくづく愛着がわきました。
    先生のチャンネル初めてみたのは、レーズンバターぱんと、ベーグル等、感動して作りました。どれも美味しくて、先生の優しい声も素敵だし、何より清潔感が伝わってきます。なかなか、時間が取れませんが、また作ってみたいです。

  20. おばあちゃんが元気な時代に作ってもらってすごく好きだったけど、老人ホームに入って、コロナで会えなくなってしまって、、
    この動画を見て今年は自分で作る!と、
    今日よもぎをつんできました。
    ペーストにする所まで。
    ばーちゃんみたいにあんこも作りました!
    砂糖を切らせてしまったので明日また続きから(><)

  21. 3回目を作りました。
    今回は以前と違う上新粉を手に入れたため

    動画のようにサラサラ感が出ましたが 
    どうしてもヨモギが生地と完全には混ざり合いません。

    所々白い餅が見えます。
    3回目とあって一つ一つ確認をしながら作りました。

    白玉粉は確認のために指でなめらかにし
    上新粉もきちんとぬるま湯にし、全てを混ぜ終わった後ダマになっていないかを

    確認し4分加熱し混ぜ
    さらに1分加熱し混ぜ
    その後ヨモギを入れました。

    前回は1分少なめにしたのですが今回は動画と同じ4分にしました。
    すると所々餅が固いのです。

    まるで白玉粉の大粒が固まっているかのようです。
    何で?

    ★我が家のレンジは600Wです。
    レンジで4分加熱と1分加熱と動画の通りに3回作りました。
     同じW数なのでその通りに動画を見ながら作りました。

       しかし先程、概要欄を見ると600Wは、2分と書いてあります。
    どう言う意味なのでしょうか❓

  22. 摘みたてのヨモギを頂いたので、早速みどり先生のレシピで作ってみました✨

    ヨモギを湯がいたとき、とてもよい香りがして感動したのと同時に、香りが飛んでしまわないかな?と一瞬心配したのですが、出来上がりはしっかりヨモギの味がしました😆💓

    とろける柔らかさですごく美味しかったです!

    ありがとうございます✨

  23. 昨日も作りましたが今朝一番にも作りました😄
    要領を覚えれば 凄く簡単❣️
    パパパッ!と出来ます😄
    ☆今朝はいつもと違う上新粉を使ってみました。
     今度もやはり水を20g足しました。
     上新粉によって決して同じに作ることは
     決して出来ない事が分かりました。
     3年目にして やっと待望のヨモギ餅が出来上がりました。
    ★感謝です✨✨

  24. 初めて蓬餅をつくりました
    粒あん2、こしあん2
    自分で摘んた蓬草
    近所の土手に、たくさん生まれてきているのに、今まで振り向きもしなかつたよ。。。
    蓬ちやんごめんなさい

  25. 手持ちにあんこがなかったのですが、よもぎ団子で黒蜜きなこと一緒にいただきました。家族も柔らかくておいしいと喜んでくれました。
    いつも簡単でおいしいレシピの紹介、ありがとうございます☆彡

  26. 動画では600w4分といっていますが600w2分と書いてありますがどちらが正しいのですか?因みに2分で加熱してそれでも硬そうだったので水をつけながらいい柔らかさまで捏ねました。少し粉っぽい感じが残ったので加熱たりないですか?

  27. 作ってみました。
    レンジの加熱がうまくできなかったのか、ダマになってしまいました。
    レンジで作るって、結構難しいですよね。
    茶碗蒸しもレンジでするとうまくできないし。
    またチャレンジしますね^_^

  28. 美味しい草もかんたにできました   材料の白玉粉         上しんこ 水の量       わかりやすく          ながされたら      わかりやすくの゙に    動画が早くてわかりにくいです