鮭とほうれん草のクリームパスタ 基本のホワイトソースから作る丁寧なレシピ N.D.Kitchen
バター香る優しい味のホワイトソースに鮭の塩分、ほんのり苦いほうれん草。最高の組み合わせのクリームソースです。もしあれば、秋鮭で作ってみてください。柔らかな味を楽しむのに、脂が少なくてあっさりした味の秋鮭は他の素材の味の邪魔をしないので、より一層パスタとソースの美味しさが際立ちます。
【材料 一人分】
パスタ 100g(1.6mm)
鮭 一切れ
ほうれん草 1株
玉ねぎ 1/4こ
オリーブオイル 適量
バター 20g
牛乳 250cc
薄力粉 大さじ大盛り1
+鮭に振る分
塩・こしょう 少々
【作り方】
・鮭の下ごしらえ
鮭の皮と骨を取り除き、大きめの一口大にカットします(少し大きめに切った方が盛り付けた時に豪華に見えます)
塩・こしょうを軽くふり、茶こしに入れた小麦粉を鮭の両面に振っておきます。
・ほうれん草の下ごしらえ
パスタを茹でるために沸かしたお湯に塩を入れ、ほうれん草を根元から入れて20秒ほど茹でます(後でソースと一緒に再度火にかけるので、固めに茹でて。柔らかくなりすぎると食感を損ねるので、気を付けます)
茹で終えたら、流水で軽く冷やしてぎゅっと絞り、4センチ幅にカットしておきましょう
・玉ねぎはスライスしておきます
ほうれん草を茹でたお湯を捨てずにそのままパスタを茹で始める
1、フライパンにオリーブオイルを入れ、下ごしらえした鮭を入れて炒める
2、鮭の全面に焼き色がついたら、一旦取り出しておく。フライパンに残った油はキッチンペーパー で拭き取る
3、2のフライパンにバターを入れて溶かす。玉ねぎを入れて炒め始める
4、玉ねぎがしんなりしてきたら小麦粉を入れて炒める
ポイント1:小麦粉を入れたら焦げないように弱火にしてください。小麦粉に焼き色がついてしまうと、茶色っぽいクリームソースになってしまいます
ポイント2:ホワイトソースを美味しく作るポイントは「小麦粉をよく炒める」ことです。焦げないよう気を付けながらしっかり炒めることで、粉っぽさがなくなり旨味が引き出されます。
5、パスタの茹で汁をお玉軽くいっぱい分をフライパンに入れて、よく混ぜる
6、フライパンの玉ねぎ&小麦粉がもったりして、ひとかたまりになったら牛乳を入れる
7、軽く煮込んでから、先ほど取り出しておいた鮭を再びフライパンに入れる。ソースにとろみがついてきたらほうれん草も加える。完成まで後少しです。
8、鮭と、塩茹でしたほうれん草の塩分がソースに出ているので、味見をしながら塩・胡椒でソースの味を整える。「少し塩気が足りないかな・・?」くらいの味にするのが最後まで美味しく食べるポイントです。
9、茹で上がったパスタを加えて軽く混ぜたら完成。
ソースの濃さはお好みで調整してください。手作りのクリームソースは水分の蒸発で、後からどろっとしてくることが多いので、出来上がりは少し「緩いかな?」くらいがちょうどいいと思います。濃さの調整は、パスタの茹で汁か、牛乳を使います。弱火で火にかけていると、お湯を入れてもすぐになじんてトロトロになります。
チャンネル登録お願いします!
→https://www.youtube.com/c/NDKitchen-Main?sub_confirmation=1
#クリームパスタ #パスタ #NDKitchen