ホクホクに煮汁の染みた【里芋の煮っころがし】
お芋がおいしい時期になりました。むっちりとしたものを選び、丁寧に煮込んで作りましょう。ポイントは里芋がちょうど入る大きさの鍋を使うこと。煮るときは落し蓋をすること。あとは弱めの中火でゆっくりと煮るだけです。
撮影:中本浩平/スタイリング:丸山かつよ
<材料>
里芋 8〜10個(500g)
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ11/2
酒、みりん 各大さじ1
水 200ml
<作り方>
1. 里芋は皮をたわしでよく洗い、広げて乾かします。
2. 天地を切り落とし皮を剥きます。大きいものは半分に切り揃え、さっと水洗いしておきます。
3. 里芋がちょうど入る大きさの鍋に入れ、水・調味料を加えて煮ます。煮立ったら落し蓋をして、弱めの中火で10分ほど煮ます。吹きこぼれて落し蓋が上がってきたら火を弱め調節しましょう。
4. 火が通ったら、鍋をゆすって煮詰めます。
5. 里芋を取りだし、煮汁を煮詰めて回しかけます。
#里芋 #煮っころがし #家庭料理 #藤野嘉子 #初めて料理教室
16 Comments
いつも、美味しそうな、お料理、参考にさせて頂いています🍁🍁🍁
先日、ちょうど、里芋を買ったので、お味噌汁に入れて頂きました✨✨✨
今日の、先生の里芋の煮ころがし、作ってみたいです💐💐💐
秋🍁🎑は、本当に、たくさんの食材があって、いろんな料理が出来て、楽しい季節ですね🍀🍀🍀
ダイエット中なのですが、秋の食欲は止まらないです😅
先生 面白い!
お醤油 入れすぎじゃない?
はじめまして、里芋の煮っころがしを今日作ってみます。
はじめまして、里芋の煮っころがし 今までの私の作り方と違い美味しそうです。今日作ります。
ありがとうございます。いつもより美味しく出来ました。
知ってるつもりでもなかなかうまくいかなかったんです。ちょっとしたコツを
わかりやすく教えてくださってよかったです。おいしそう。ぜひ作ってみたいです。
分量。割合を文字化してもらえるともっとええのに………
でもありがとうございました。美味しそう。
先生で調理法が変わりますね。
一口に【里芋のにっころがし】と言ってもいろいろあるのですね。
とても美味しそう!
ありがとうございます🙏
美味しそう、おせち料理作りの参考に成ります。
美味しいそうですね、つやつやで!
落とし蓋の作り方実践してみます。
今まで里芋は10分下茹でして鍋洗い出し汁に酒いれ15分砂糖入れ5分…ってやり方してたので凄いストレスで嫌気さし、作る前に溜め息ついて意を决して取り掛かる有様でした。やってられないからこのやり方します。
ふふふ
😊