【材料は3つだけ】5分で簡単!紫蘇ジュースの作り方

はいどーも!野草研究所の道端つくしと申します。
月・木19時に更新予定。頑張ります!

もし動画が面白いと感じて下さったら
チャンネル登録と高評価をどうぞよろしくお願いいたします。

【無農薬/大分県産/紫蘇ジュース】
https://amzn.to/3NMceby

0:00プロローグ
0:34赤ジソってどんな植物?
1:27調理開始
3:01実食
4:06エピローグ

・・・暑い!
まだ7月も初旬だって言うのに35℃を超える地域もあるとは、いよいよ夏が危険な季節になってきてしまいました。これは有効な夏バテ対策が急務…!
という事で今日は勝手に生えている赤ジソの葉を摘んで、最強の栄養ドリンク「紫蘇ジュース」を作ってみたいと思います。
栄養補給と疲労回復の観点で見れば、下手にコンビニのエナジードリンクを飲むより断然効果的のはず!材料は3つだけ…それでは早速やってみましょー!

↓今回のレシピはこちら↓
赤紫蘇の葉 ・・・ 250g
  水   ・・・ 1ℓ
リンゴ酢  ・・・ 300cc
砂   糖 ・・・ 400g 

※赤紫蘇ゼリー
粉ゼラチン ・・・ 5g
  水   ・・・ 大さじ2
紫蘇ジュース・・・ 150cc
炭 酸 水 ・・・ 150cc
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

コラボやお仕事など、お役に立てそうな事があればDMください。
また荒地や農地/山林をお持ちで、採取の許可をいただける方、費用と併せてご連絡いただけると嬉しいです。

【野草研究所/道端つくし】
wild.grasses.horsetail@gmail.com

【野草研Twitterアカウント】
@wild_grasses

※主は許可を得た私有地や一級河川の河川敷など、採取が法に触れないよう活動しています。公園であっても管理局の許可を得ずに山野草を採取する事は、厳密に言えば窃盗です。ルールを守って楽しく野草研究をしていきましょう。

※日本には危険な毒草もたくさん生育しています。中にはプロでさえ見分けの難しい種も存在します。確実に判断できない場合は絶対に口にしないようにしましょう。野草食は自己責任です。本チャンネルでは一切の責任を負えません。

※動画の素材用として公園や植物園での撮影も行っておりますが、採取は一切行っておりません。誤解なきようお願いいたします。

#赤紫蘇
#シソ
#料理
#野草
#山菜
#雑草
#紫蘇ジュース
#紫蘇ジュースの作り方
#赤紫蘇ゼリー
#夏バテ対策
#ダイエット

5 Comments

  1. 淡々としたしゃべり方におふさげ交えた動き…素晴らしい食レポですね…!
    さらにアル中カラカラも入れて最高ですね!!!

  2. 大葉やバジルてかたいがいのシソ科のハーブは大好きなのに〜
    赤紫蘇だけは苦手

    水戸の梅ってお菓子知ってます?
    俺、茨城なんだけどお土産にすると喜ばれます(←ちなみに俺は嫌い)
    たぶん蜜でコトコト煮た赤紫蘇で白あんをつつんだもの
    きっとアナタなら手作り出来る!

  3. 紫蘇ジュースは美味しいですよね。農作業のお供にも良いです。

    実家で毎年赤青共に育てて利用しています。種まきをする訳ではなくて、前年度の零れ種で、もさもさ生えてくるので、ある程度生存競争を頑張った良さそうな株を移植して育てています。

    勝手にもさもさ生えてくる割に移植に弱く、移植後は虫にも食べられやすいという感じで若いうちは人間が手を掛けると寧ろ繁殖しづらい気がしますね。割と気難しい方の植物だなぁという印象ですね。

    もっさり生える事で強い種が残る事になり、虫からの被害にも数で対抗しているのかな、と思っています。