【シェフのパスタ料理】サザエ、クレソン、とんぶりの冷たいスパゲッティ

リストランテアクアパッツァ オーナーシェフ日髙良実です。

今回は、これから暖かくなる季節にぴったりな冷たいパスタ料理をご紹介します。
この季節美味しい貝類の中でも、サザエを使用し肝の使い方などもレクチャーします。

是非動画をご覧いただき、ご家庭でチャンレンジしてみてください♪

ーーーー材料ーーーー

●サザエ、クレソン、とんぶりの冷たいスパゲッティ(二人分)

フェデリーニ    ・・・・100g
サザエ       ・・・・大4個
クレソン      ・・・・1本
とんぶり      ・・・・大さじ4
EVオリーブオイル  ・・・・適量
塩胡椒       ・・・・適量

※アンチョビや魚醤はお好みで加えてもOK

————

◆チャンネル登録はこちら
https://youtube.com/channel/UC41-Om_oyruC2E7-ff7GkrA

◆サブチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCBGtSEFIhn_WXbKzIgWWjvA

◆アクアパッツァが山形県河北町ふるさと納税の返礼でご利用いただけます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/06321/4878605

◆映像制作 ヤスダフォトスタジオ
http://yasudaphotostudio.com/

◆HP
https://acqua-pazza.jp/ (Ristrante ACQUA PAZZA)
http://acquamare.jp/ (ACQUA MARE)
◆Facebook
https://www.facebook.com/acquapazza.co.jp/
◆Instagram
https://www.instagram.com/acquapazza_aoyama/?hl=ja
◆オンラインショップ 

SHOP

#パスタ #サザエ #イタリア料理 #日高良実 #アクアパッツァ

19 Comments

  1. 日高シェフ、スタッフの皆さんこんばんは。
    動画投稿お疲れ様です。
    今回のサザエとトンブリとクレソンの冷製パスタとても美味しそうですね。
    ただ私が住んでる長崎県島原市の自宅近くのスーパーにはトンブリがなかなか販売されてません。
    ここ何年、何十年もトンブリは食べてないです。
    サザエもなかなか販売されてませんね。
    サザエの肝を裏漉すのは面倒ですが、サザエを見つけたら是非作って食べたいです。
    トンブリが手に入らない場合代用する食材はありますか?

  2. 小さい頃実家で親と家でサザエを食べる時に爪楊枝を使ってほじってたんですが、父親が不器用でいつも爪楊枝折ってて僕がやるーとか言って家族団欒してた想い出が蘇りました。今日はこどもの日で時は経ち逆に子供に教える立場になり色々と考えさせられました。ciao🤗

  3. 苦味+苦味の面白い冷製パスタですね、肝の苦味が苦手なので味の想像が出来ませんが、夏前の冷製パスタとは驚きました🙂
    白ワインと肝だと口内の生臭さが際立つ気がするんですが、スッキリ消えるモンなんでしょうか?😳

  4. トンブリの独特の食感ってほんといいですよね~
    食べたことのない人でも「旅館で出てくる汁物や蒸し物の上に乗ってるプチプチしたやつ」といえばピンとくるかもしれません。
    しかしトンブリにサザエ(しかもキモつき)とクレソンをあえて冷製パスタにするって相変わらず凄まじい発想力だと思います✨
    一体どんなところからこんな創作メニューを思いつくのでしょうか??

  5. Hello Always a pleasure watching your video. The dishes always present nicely & look really delicious. Thank you for sharing your recipes.😊👌👍🙏💖

  6. これ、以前ご紹介いただいた澳オリーブさんのオリーブオイルを合わせても最高ぽいですね😋
    スプーンとフォークだけでこれだけ印象的な見た目になる盛り付け、さすがの技術で素晴らしいです

  7. 動画とあまり関係なのですが、ナンプラーはベトナムのヌクマムのコピー品なので、今の時代には東南アジアの魚醬というとヌクマムを挙げるのが良いと思います。ヌクマムも今は手に入るので。
    日本には各地で醤油が自家製で作られていたように、ヌクマムも各地で作られています。ナンプラーにはそういうところが無く、歴史も100年程度なので商業的には有名になっていますが、やはり違うと思います。

    いずれにしろ洋の東西を問わずにカタクチイワシを主原料にしてできる魚醬ですね。

  8. とんぶりがとてもいいアクセントでした!
    とんぶり無しver.でも作ってみましたが、とんぶりがないと食感にメリハリがなく物足りなさを感じました。
    いつも素敵なレシピありがとうございます!