【ハーフおにぎらず8種】食べやすい半分の海苔で作る折りたたみおにぎらず第二弾!

    ご視聴ありがとうございます😊✨
    前回好評だったハーフサイズの折りたたみおにぎらずの第二弾です😊

    海苔半分で噛み切りやすく小さなお子さんや女性におススメです!
    毎日のお弁当にはもちろん運動会やパーティー、おもてなしにもピッタリです😉❗

    *折りたたみおにぎらずはこちらから

    *ハーフサイズ折りたたみおにぎらず第一弾はこちらから

    味付けが濃いめがお好みの方はご飯に塩を少々混ぜて下さい^^
    切り方は海苔のつなぎ目あたりを切ります。
    具材を並べる時は海苔のつなぎ目に断面がくるように気を付けて下さい😊
    具材はお好みで塩分調節してみて下さい。
    葉物をサンドする場合は水気の少ない大葉やサンチュやサラダ菜などがおすすめです

    ☆Newバーガー大葉卵チーズ☆
    海苔 1/2枚(縦半分)
    ご飯 100g
    Newバーガー2cm
    卵焼き(卵1個。砂糖小さじ1、塩少々)
    スライスチーズ 1枚
    大葉 1枚

    ☆野沢菜明太☆
    海苔 1/2枚(縦半分)
    ご飯 100g
    野沢菜漬け(高菜漬けでもOK) 20g
    明太子(たらこでもOK)20g

    ☆胡瓜の明太子和え☆
    海苔 1/2枚(縦半分)
    ご飯 100g
    胡瓜 1/3本(塩少々)
    明太子(たらこでもOK) 20g

    ☆ツナマヨキャベツ☆
    海苔 1/2枚(縦半分)
    ご飯 100g
    ツナ缶 1/2缶
    マヨネーズ 大さじ1
    キャベツ 1/2枚(塩少々)

    ☆カリカリ梅じそチーズ☆
    海苔 1/2枚(縦半分)
    ご飯 100g
    カリカリ梅ふりかけ 大さじ1
    プロセスチーズ 1個
    大葉 1枚

    ☆梅しらすなめ茸☆
    海苔 1/2枚(縦半分)
    ご飯 100g
    梅干し 1個
    なめ茸 大さじ1と
    しらす 大さじ1と1/2

    ☆しらす枝豆チーズ☆
    海苔 1/2枚(縦半分)
    ご飯 100g
    しらす 大さじ2
    枝豆 12粒くらい
    プロセスチーズ 1個

    ☆カニカマアスパラ☆
    海苔 1/2枚(縦半分)
    ご飯 100g
    カニカマ 3本
    マヨネーズ 大さじ1
    アスパラ 1本

    気になる方はぜひ作ってみて下さい~(^^♪

    サブチャンネルあっきの家の猫もぜひのぞきに来ていただけると嬉しいです!
    https://www.youtube.com/channel/UCe8wrgDVXVF-9JnB9dwGEPQ

    #料理動画#おにぎらず#折りたたみおにぎら#お弁当#ピクニック#運動会レシピ

    *使っているまな板
     https://jp.zwilling-shop.com/jp/Kitchen-World/Knives/Knife-accessories/Cutting-Boards/Anti-bacterial-cutting-board-370x270mm-ZWILLING-35012-102-0.html

    *使っている包丁
    https://jp.zwilling-shop.com/jp/Kitchen-World/Knives/Santoku-knives/Santoku-knife-140-ZWILLING-32347-141-0.html

    *Instagram*
     https://www.instagram.com/akkinoie

    *Twitter 
     https://twitter.com/AkkisHouse

    *TikTok
     https://www.tiktok.com/@akkinoie

    *主に使用しているBGMサイト*
    YouTubeオーディオライブラリ様

    DOVA-SYNDROME様
    https://dova-s.jp/

    〜 BitStarアカデミー所属 〜
    お仕事のご依頼は下記URLからお願いいたします。
    https://bitstar.tokyo/contacts/UC6G8-2zwLurfwhvgRVXD-SA

    ~プレゼントはこちらから送ることができます~
    https://bitstar.tokyo/prebo/akkinoie/senders/top
    お手紙だけでは発送できないルールになっています。

    14 Comments

    1. あっきさんこんにちは😆
      仕事の休憩時間に観れて良かった🎵
      おにぎらず第2弾🥰
      めっちゃ美味しそう✨作ってお弁当に持って行きます‼️
      野菜を切る音がいいですね😆

    2. 娘の塾弁に良さそう(*^^*)。
      帰ってきてからも食べるし、控えめの方が、塾でも眠くならないだろうから。

    3. なんと!!
      夫が『なんかおにぎりみたいなやつぅ🙄』って言い出してましてwww
      週末の大量買出しの時に海苔も買ってーって思っていたところでまたまたレシピが🥺
      買物はしてくるけど、結構家にある食材が多いのでうれしぃ〜♪
      それにこれやとちょっとだけこの食材余ってるなぁって時に使い切れて良いんですよねぇ〜🤗

    4. 前の動画を見て おにぎらず作ってみたんだけど~上手に包めず 自分の不器用さに 呆れてしまいました💦😭今回は、上手に作れるかなぁ~🤔

    5. あっきさんこんにちは👋😃コストコのカリカリ梅🎵前に友達に頂いて食べました😊美味しいよね👍️断面がとても綺麗✨食欲増します🍀ありがとうございます😉💕💕

    6. アッキーさん家族の仲の良さ、良いですね!アッキーさん達の言葉が、ほっこり、子供の頃を思い出し懐かしく、癒やされます!以前、UPされていた、動画で、髪の毛のパサつき悩んでましたよね。目からウロコなのですが、髪の毛の手入れの仕方を変えると、変わるんです。長くなるので、一旦、送信します。

    7. それは、何時もお使いのトリートメント、コンディショナーにプラスするだけです。用意するのは、100円ショップで販売されてると思います。2種類のコームです。1つは、目の荒い(クシとクシの間の隙間が広い)アッキーさんの長さだと、私と変わらないので、余り荒く無くて大丈夫です。そして、もう1つは、目の細かい方です。コチラは、普通の一般的なコームだと思います。(隙間が狭い)、それと、オイルです。スプレー式が良いと思います。ちなみに私が使用しているのは『ツバキオイルの、集中ケアだったと思います。ヾ(゚д゚;)スマソ曖昧で。髪の毛の痛みのひどいようです。)オイルなら何でも大丈夫です。スプレー式の方が、使いやすいです。新たに用意するのは、コレだけです。お家に有るのでも、問題ないです。というのも、私も知らなかったのですが『やり方』でした。

      ご存知のも有ると思いますが、復習のつもりで読んで下さい。

      ①シャンプーする前に、目の細かい方で、毛先からとかして下さい。この時、頭皮も含めて、オイルを使用して、頭皮をマッサージする感じで、つけても大丈夫です。頭皮に詰まった汚れを浮かしてくれる役割もあります。そして、毛先から順番に頭皮に向けて、目の細かい(小コーム)コームで優しくとかします。
      ②お風呂場に、目の荒いコーム(大コーム)を持参して、シャンプーをする前に、予洗いします。毛穴も指の腹で優しく毛穴の汚れを落とします。髪の毛も流します
      ③髪の毛が全体的に、濡れて来たら、手のひらでシャンプーを軽く泡立てて下さい。毛穴を洗う形で、シャンプーします。そして、髪の毛も洗います。
      ④毛穴も含めて、よくすすいで下さい。毛穴詰まりの原因になるので。2度洗いしても、大丈夫です。必ず、よくすすいで下さい。
      ⑤髪の毛を絞ります。(余分な水分を、取るのが、この後も。大切です)そして、髪の毛を毛先から大コームでとかします。(とかす事で、水分も落ちるの)
      ⑥次に、こればしてもしなくても良いのですが、仕上がりがもっと良くなるので。毛先だけに、コンディショナー(トリートメント)をつけます。そして、大コームでとかします。その時、コームに、コンディショナー(トリートメント)がつくようなら、それは、余分な分です。ついた場合は、上につけても、問題ないです。もったいないですし。そして、必ず、大コームでとかして下さい。そして、必ず、忘れていけない工程があります。それは、髪の毛をいくつかに分けて、コンディショナー(トリートメント)が着いてる部分を、ギュッ!パッ!ギュッ!パッ!を数回して下さい。(美容院でも、トリートメントとかされると、されてると思うのですが、浸透力を良くします)毛先をとかして、順に上にと、とかしていってください。とかす時は、必ず、毎回、毛先からとかして、上にと、順番にとかして下さい。(絡まらないなら、上からで大丈夫です。)余分な水分が流れるので。その後、よく流します。そして、絞り毛先からとかしていきます。
      ⑦頭皮から、2cm位下まで、コンディショナー(トリートメント)をつけてください。くれぐれも、頭皮にはつけないで下さい。詰まる原因になります。そして、先程と同様に、髪の毛を幾つかに分けて、ギュッ!パッ!ギュッ!パッ!を数回して下さい。そして、とかしていきます。そこで、コンディショナー(トリートメント)が、つくようなら、多すぎるそうです。今回はもったいないですが、捨てて下さい。その時は、次から、量を減らしてくださいね。
      絡まってないようなら、上からでも大丈夫です。そして、5分程おいて、流します。しっかりと毛穴含めて、流して下さい。流し過ぎとは、ならないです。ちゃんと髪の毛に、浸透してるので、大丈夫です。よく絞って下さい。
      ⑧髪の毛を大コームでとかします。絡まってないようなら、上からで。余分な水分落としてくれます。
      ⑨お風呂を出る時に、タオルドライをすると、思いますが、その後、また、大コームで流して下さい。余分な水分取る為に。そして、これ必見なのですが、髪の毛をワサッと、頭を下げて前に持ってきて、バスタオルが良いと思います。髪の毛をネジネジ巻きして下さい。やり方が、良く分からなかったので、私流ですが、頭を下げたまま、バスタオルの端の方は、横にバスタオルを被り、両耳を出すのですが、必然的にバスタオルの端の方は前へ、頭部は覆われてる感じです。オデコの辺りをそれ以上、上はつかめないので。バスタオルと髪の毛と1つにまとめて、捻っていきます。後頭部の下の方が、外れない程度までまいて、その端っこを後頭部の下に入れます。巻きすぎると外れてしまいます。それをしながら着替え、その感、髪の毛はバスタオルに、水分を吸収してもらいます。先程から、余分な水分を落としているのは、ドライヤーを短時間で済ませる為です。傷む原因とパサ付きを防ぐ為です。小人さんの防止の様な物で、被っても。
      ⑩乾かす時に、バスタオルを取ったら、全体的に、オイルをスプレーします。スプレータイプでなくても大丈夫です。この時、頭皮についても、大丈夫です。頭皮マッサージをしても大丈夫です。全体的に髪の毛にオイルが染み渡ったら、大コームでとかします。そして、髪の毛を乾かします。その時、地肌もしっかり乾かして下さい。15cm以上、ドライヤーを話して下さい。8割乾いてきたら、残りは冷風にして乾かして下さい。
      ⑪髪の毛が乾いたら、小コームで、毛先からゆっくりと、絡まりを取る様にとかして下さい。
      何時もと変わると思います。

      朝セットする時も、ドライヤー前に、オイルすると良いです。

      髪の毛が、絡まったら小コームで、いつも溶かすと良いですよ。

      私は、髪質1回で変わりました。

      ちなみに、シャンプー〜オイルまで、ライン使いして、一段と良くなる、アイテムがあります。それは、コスパ的にもですが、一度使うと、やめられないそうです。

      ハオニコのヘアケア用品で、ケラチン入りのシャンプー、トリートメント、オイルがあります。

      普通のドラッグストアにも、ケラチン入りの、他メーカーさんのヘアケアアイテムが、置いてある所も有るそうてす。

      乾燥でケラチンが不足するからだそうです。
      長くなりまして、申し訳有りません。最後まで、読んで下さり、誠に、ありがとうございます。

    8. あっきの家さん今晩は✴️(⌒‐⌒)✴️
      インスタにもあった物ですね🤗これからハロウィン、クリスマス
      年越し、お正月と少人数イベントが続くので大活躍躍間違いない
      メニューだと思いますよ\(^o^)/👏👏👏

    9. 簡単で美味しそうで
      楽しい食べ物ですね

      私も以前勤めてたお惣菜店で、おにぎらず
      作ってましたが
      この、おにぎらず簡単でいいですね。

    10. 美味しそうだし…難しくない感じなので今度、春休みに孫に作ってみようかな❓って思いましたが…1つ分からなくて…ご飯は冷ました方がいいですか❓熱いままでもいいですか❓お手数だと思いますが教えて下さい🥰