【板前の作り方】プロの味噌汁を知っていますか?

【プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ】
★こうせい校長の初出版レシピ本です★
出版社:KADOKAWA

Amazonでの本のご予約はこちらです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■重要なご報告動画です■

■味噌汁■

〜合わせ出汁〜

・水 3000ml
・出汁昆布 30g
・鰹節 90g

〜味噌汁〜

・合わせ出汁 1500ml
・信州味噌 200g
・里芋 400g(皮を剥いた状態)
・厚揚げ豆腐 300g
・しめじ 100g

〜トッピング〜

・小ネギ 適量
・ゆず 適量

■目次■(数字押したら目次に飛びます)

始まり 00:00
処理をしてない味噌汁 00:20
味噌を擦る意味 01:39
合わせ出汁の作り方 05:06
里芋の扱い方 08:58
味噌汁を作る工程 13:02
試食 14:33

★岩野上幸生のチャンネル登録はこちら★
https://www.youtube.com/channel/UC_IE1NN9hk4eJbGbad-4LGg

★岩野上幸生の新チャンネル登録はこちら★
https://www.youtube.com/channel/UCnOz57KkTdCKo2kDyvEu_IA/

#味噌汁 #味噌 #misosoup

初めまして。岩野上 幸生(いわのうえ こうせい)と言います。1985年生まれの35歳です。長崎で生まれ育ち、18歳の時に名古屋で料理の修行を開始。24歳で東京で独立して4店舗展開。10年間飲食店を経営しながら、企業コンサルティングや料理の技術指導などを行っています。今年で料理人歴18年目になります。食を通して皆さんに楽しく役立つ動画をお届け出来きるように頑張ります。

★このチャンネルのコンセプト★
飲食店を開業できるようになるぐらいのノウハウ(料理、経営手法など)を10年間飲食店を経営している僕が直接、動画でレクチャー致します。

★ターゲット★
将来、独立して飲食店を開業したい人。料理に興味ある人。経営に興味ある人。(もちろんそれ以外の方も大歓迎です)

★内容★
料理動画、経営手法、経営に関する数字動画など、将来独立して飲食店を持ちたい人に、役立つ情報やノウハウを発信しています。まかないや簡単レシピなどもあります。

【動画スケジュール】

水曜日と日曜日に動画投稿します。

※その日の予定などによって曜日が変更する場合があります♡

⬛︎お仕事のご依頼はこちらへお願い致します⬛︎
kuubojapanservice@gmail.com

☆プレゼント、お手紙などの宛先はこちらです☆
(生物、冷蔵便はお受け取りができません)
165−0034
東京都中野区野方5−28−7 彩燈ビル2F
「くいどころ酒場 活 岩野上 幸生」宛

★岩野上幸生のTwitter
https://twitter.com/KOUSEI26578627?lang=ja

★岩野上幸生のInstagram
https://www.instagram.com/kouseiiwanoue/

31 Comments

  1. とても丁寧で全ての調理に携わる方たちのバイブル
    何よりわたくしもこよなく愛する杉本をキレッキレに使ってらっしゃるところが素敵。水も冷たく行き帰りが億劫な季節になりました。お体ご自愛くださり、忙しい師走乗り切られますよう!

  2. 味噌県民でありながら、八丁味噌が苦手なので、赤だしのおいしい作り方もお願いします(^^)

  3. 私が求めていた情報これかも。

    天ぷら屋さんの赤だしや、定食屋さんのお味噌汁で、

    だしと味噌が分離していて、味噌が出汁の中でふわっと舞って、対流していてすごく美味しい。

    あれって、どうやって作るんだろう?って調べまくったんですが、中々出て来なくて。

    お味噌を粒子を細かくするために、下処理する。

    これを全く知らなかったので、やってみます!

    こうせい校長さん、ありがとうございます!

  4. 味噌汁に柚子をいれたことがないかもしれません。今度やってみます。邪道ですが、だしパックをつかうときは、昆布もカツオも一緒なので、温度はどうすれば良いんだろうと思いました。

  5. おいら田舎もんだから、味噌汁の底に沈んだつぶつぶが好き。うちの地元じゃ出汁に入れた煮干しも取り出さないからなおさら具としてつぶつぶは重要だったりする。

  6. この味噌汁すごい美味しそう
    毎日食べたい、死ぬ前に食べたい
    自分で作るのはめんどくさい…が作ってみようと思わされる!

  7. いや、ほとんどの人が料理人じゃないんだから、そこまで手間かける訳ないだろ?出来るだけ簡単に、めっちゃ旨い味噌汁の作り方をさらっと教える動画のほうがいいですね。みんな真剣にこれをやろうと思ってると痛い目にあいますよ。はい、貴方はこだわっているんですね。私はそうじゃありませんよって声が聞こえますよ。

  8. 食べる前に香りを嗅いだときのこうせいさんの自然に溢れる笑顔がこの味噌汁の素晴らしさを物語ってますね

  9. 味にうるさい彼氏に何度味噌汁を作っても味噌汁だけは美味しくないって言われます😂これ通りに作ってみようかと思います🫡

  10. つまりインスタントな味噌のほうがペースト化されてる分合理的なの?
    ペースト化して売れんのかな

  11. これって、赤だし用の味噌汁みたいな映像のような明らかな麹とかが無いものにも必要な工程ですか?

  12. 板前の作り方、プロの作り方教えますって動画に面倒だからやらないとか、混ぜれば同じとかコメント残すやつは見るなよ

    別にベーシックな味噌汁の作り方知りたいだけならサイトでもほんだしのパッケージ裏にでも載ってるし、面倒とか言うやつはそもそも出汁とるとかしてないんだからプロの味とかそういう段階じゃないだろ

    あと家庭の味が好きだからとか言うやつも、じゃあなんでこの動画見たんだよ、プロの作り方って書いてあるだろって思う

  13. これ知ってんねんけど手間考えると普通に作った方がいいんよね。ぶっちゃけ家の味噌汁って脇役、箸休め的なもんやし。もっとぶっちゃけると今やインスタントでも美味しいし・・

  14. 随分昔に辻留の初代が書いた本を読んだことがる 昔の漢字が多く読み辛かったが
    料理の基本は家庭料理であり・・それを食材や調味料を厳選し作るのだから美味くて当たり前だと
    現代はプロと云う人が上から教えてやる見たいな風潮・・・辻留さんはどう見ているんだろうか