ししゃも レシピ (ししゃもの南蛮漬け) 揚げるとふわふわで柔らかい 年配の方もらくらく丸ごと食べられます。柔らかさとジューシーさにびっくりします。
[料理レシピ]今日は、ししゃもの南蛮漬けです。ししゃもは、子持ちししゃもを焼いて食べるイメージですが、子持ちでないししゃもを揚げて南蛮漬けにするとすごく美味しいです。しかも、子持ちししゃもよりも安価なのでお財布に優しいです。南蛮漬けは、鯵などで良く作りますが、少し、骨が硬かったりしますがししゃもでするとふわふわで柔らかくできます。年配方なども丸ごとらくらく食べれます。
作り方
1、良い材料を揃えましょう。ししゃもは、冷凍で子持ちでないししゃもを使いました。野菜は、玉ねぎ、人参、ピーマンです。あと調味料も特別なものはありませんよ。手軽に材料はそろうと思います。
2、さあ!材料が揃ったら、作っていきますよ。まずは、冷凍ししゃもを解凍しましょう。今日は、自然解凍しましたが、レンジの解凍モードでもいいですし、解凍済みのものでもいいですよ。さあ!解凍ができたら、キッチンペーパーで水分をとっていきます。きちんと水分を拭き取ってくださいね。水分が残っていると油ハネの原因になりますから。拭いたあとは、バットに並べていきます。
3、さあ!ししゃもの水分が拭き取れたら、片栗粉をつけていきますよ。今日は、少したっぷりめにつけたいと思います。まず、スプーンで片栗粉をすくって、ざっくりかけてください。かけたら、バットの上で転がしながらつけていきます。
4、ししゃもの準備ができたら、次は、野菜を準備していきますよ。まずは、玉ねぎから、玉ねぎはスライサーで薄くカットします。スライサーは、便利ですね。できたら、玉ねぎは、水にさらします。1分くらいたったらザルに上げておいてください。次は、人参です。人参は、まずスライスしてそれを繊切り(千切り)にしていきます。スライスしたあとに斜めに並べて切ると簡単に切れますよ。できたら、次は、ピーマンです。ピーマンは、半分い切ってへたと種を外します。そして、長くなるように縦に切っていきます。これも、繊切りで細くします。
5、さあ、できたら、ししゃもを揚げていきますよ。油を温めてください。温度は、約170度です。温度設定が自動でない方は、中火くらいで様子を見ながら揚げていくといいですよ。さあ、ししゃもを入れて3分くらいしたら、ししゃもをひっくり返していきます。全体的に綺麗に揚げるためです。ひっくり返したら、また、3分くらい揚げましょう。すると、だいたいいうまく揚がると思います。さあできたら、油を切るバットに揚げていきます。この時のポイントが大事で油をお鍋の上で良く切ってください。すると、カラッとした感じになり美味しく召し上がれます。
6、できたら、次は、甘酢を作ります。お鍋に調味料を入れていきます。醤油、酢、砂糖、お酒、みりんを入れたら火にかけてください。そして、軽くかき混ぜながら温めていきます。そして、沸騰したら火を止めておいておきます。
7、できたら、次は、油切りのないパッドにししゃもを移しその上に野菜を散らせます。そして、もう一度、甘酢を温め直します。そして、沸騰させます。できたら、その甘酢をししゃもと野菜の入ったバットに上からかけてください。満遍なくかかるようにしてくださいね。かけたら、今度は、そのバットを斜めにしたりして甘酢が行き渡るようにしてください。そして、そのまま、放置して粗熱をとってください。この冷める時に味が染み込んでいきます。粗熱が取れたら2時間くらい冷蔵庫で冷やします。その2時間の間の1時間くらい経ったところで、ししゃもを1度ひっくり返してあげると全体にうまく漬かりますよ。
食べた感想は、まず、甘酢の香りがします。そして、お口に入れると甘酢のなんとも言えない美味しい味がお口に広がります。そして、さくっと噛むと、次は、ふわっという感覚です。鯵の甘酢などでは、少し、骨の感覚があるのでゴリっという感覚ですが、ししゃもを使うと骨が小さくその感覚が非常に少ないです。そして、お魚の味と甘酢の味、そして、お野菜のシャキシャキ間で大満足です。特に硬いものが苦手でなんていう方にもオススメです。
今日は、献立として、かきたま汁、焼肉、ししゃもの南蛮漬け、そして、春キャベツのステーキにしました。南蛮漬けは、お酢の味がビールに良く合いますよ。
ししゃもの南蛮漬けwebサイトは、こちら
材料を買うときにスーパー等でご利用ください
https://www.siyasui.ne.jp/i/ryouri/sisyamononanbanzuke.htm
材料
冷凍ししゃも 8匹
玉ねぎ 1/4個
人参 30g
ピーマン 1個
米油 適量
片栗粉 適量
濃口醤油 大さじ4
米酢 大さじ4
砂糖 大さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
00:00今日の料理 ししゃもの南蛮漬け
00:15材料の紹介
02:07ししゃもの下ごしらえ
03:21野菜の下ごしらえ
05:46ししゃもを揚げていく
08:30甘酢を作る
09:40野菜と甘酢を合える
11:59今日の献立
12:51幸せのメッセージ
今日の幸せのメッセージ(料理で幸せ)
飢饉に見舞われた時、神様が柳の葉を川に、落として魚にして、人々を助けたと言う、縁起の良いお魚です、愛のある食卓に、なりますように。❤️
食べ物がない時に神様が食べ物を与えてくれたのですね。いいお話です。このことを話しながら食べて思えば愛にのある食卓になるに決まっていますよね。❤️
毎日、時間に追われる毎日、一時の心穏やかな食卓を!願っています。 少しでも、役に立てば幸いです。
春キャベツのステーキ
白和え
揚げ出し豆腐
春キャベツとあさりの酒蒸し
新玉ねぎのレンジ蒸し
レンコンの甘辛炒め
鱈のムニエルきのこソース
牛すじ煮込み
スコッチエッグ
鱈とアサリのアクアパッツァ
菜の花とベーコンの炒め物
金柑の甘露煮
お餅のガレット
かつとじ
出し巻き卵カニカマ入り
がんもどきと小芋の煮物
田作り、ごまめ
さつまいもの豚肉巻き
厚揚げのおかか納豆はさみ
ガレット じゃがいも
茄子のミートグラタン
茄子のチーズ焼き
茄子の揚げ浸し
https://youtu.be/VIEDoLL5zXY
キムチ鍋焼きうどん
レンコンのひき肉はさみ焼き
酢れんこん
落花生 食べ方 茹で方
鯛飯
ジャーマンポテト
鶏のカリカリ唐揚げ
ピリ辛こんにゃく
芋けんぴ
水ナスのサラダ(火を使わない料理です)
なすレンジ蒸し
なすのうまい焼き(ご飯が進みます)
麻婆茄子
サーモンのムニエル
カニカマあんかけ
よだれ鷄
芋けんぴ
きのこの炊き込みご飯
茄子の味噌チーズ焼き
オクラの梅かつお和え
アスパラベーコンの春巻き
焼きとうもろこし
べい茄子の田楽
焼き鳥でニラレバ
茄子とピーマンの揚げ浸し
サーモンのムニエルレモンバターソース
カニカマあんかけ
芋けんぴ
きのこの炊き込みごはん
オニオントマトサラダ(火を使わず簡単サラダ)
じゃがいもの甘辛和え(ビールにぴったし)
かしこい主婦の裏技ページ
https://www.siyasui.ne.jp/i/
スマホサイト料理
https://www.siyasui.ne.jp/i/ryouri/
#料理#レシピ#siyasuinet
料理監修 料理研究家 Delicious Noripee (デリシャス ノリピー) 家庭料理を研究家
作った料理は5万食以上 簡単でレストランには無い家庭の味をレクチャします。
アシスタント 料理犬チョコ
料理に関する資格等 調理師免許
音楽 ユーチューブスタジオ
効果音 自主制作
イラスト 自主制作