【オクラなっとう】オクラだけでこのネバネバ!納豆が入っとると思ったでしょう?
00:00 – Start
00:14 – 材料
00:27 – かつお節のこだわり
00:57 – 洗う
01:48 – 切る
02:55 – 茹でる
04:20 – 味つけ
05:22 – 盛りつけ
06:11 – 試食
11:41 – 4コマ漫画
ヴォリヴォリポテトの動画はこちら
【オクラなっとう】
〈材料〉2〜3人分
オクラ 8~10本
塩 適量
濃口醤油 小さじ1/2〜2/3
かつお節 1パック
〈作り方〉
①オクラを洗い、へたを落として2〜3mmの輪切りにする。
茹でる際、一気に湯に入れられるよう、切ったオクラは必ずボウルなどにまとめておく。
②鍋に湯を沸かし、塩を加えて混ぜ、オクラを手早く入れてほぐしながら10秒ほど茹でる。
すぐザルにあげて水気をきる。
水にはさらさない。
③②をボウルなどに入れ、濃口醤油を加えて混ぜる。
かつお節を加え、味をみて適宜濃口醤油を足してしっかり混ぜる。
時間とともに色あせて味も落ちるので、すぐ食べるときにおすすめ。
・
数分でできて色も美しく、味も良いので、しょっちゅう作っています。
産毛の鋭い新鮮なオクラなら板ずりしますが、何しろ時間がないときの簡単メニューなので、基本的にはサッと洗うだけで済ませています。
薄く刻むし、茹でることで産毛の存在感も弱まりますが、ここはお好みでお願いします。
茹でるときは、箸でほぐしながら10秒ほどですぐざるに上げてください。
ざるに入れたオクラに熱湯を回しかけるだけでも大丈夫です。
その場合は、鍋で茹でるときと違って塩味がつかないので、味付けの際にほんの少し塩を加えるか、醤油で調整します。
オクラは茹でてから切っても良いのですが、このオクラなっとうだけは茹でてすぐ混ぜて食べたいんです。
先に茹でたら熱々のオクラを刻むことになるじゃないですか。
ちょっと冷ましているうちにどんどん色も味も落ちていきます。
それに、切ってから茹でると、お湯の薄い塩味とオクラのネバネバが融合して、何とも言えない素晴らしいとろみが出ます。
池波正太郎氏が「天ぷらは親の敵にでも会ったように揚げるそばから食べる」というようなことを本に書かれていますが、私はオクラもそのノリで食べたいと思っています。
そのため、配膳が終わり、夫と息子が席についたのを確認してから茹で始めます。
サッと茹でて味をつけて、食べる頃に「ほどよく冷めた、温かい小鉢料理」になります。
ですから、たくさん作って冷蔵庫に入れたり、お弁当に入れる目的では作りません。
かつお節の旨味に頼った一品です。
普段は何にでもだし用のかつお節を使うんですけど、このオクラなっとうには、小分けのかつお節パックが一番美味しいと思っています。
このメニューのためだけに、高いなあと思いつつ、3gずつ袋分けされた、おままごとみたいなかつお節パックを常備してあります。
訳の分からないこだわりが山のようにあるオクラなっとう。
どんなものか、よかったら一度お試しください。
・
Instagram @chie__ie
https://instagram.com/chie__ie?igshid=ZDdkNTZiNTM=
超愛用品はこちら 楽天room
https://room.rakuten.co.jp/room_aff9429a7d/items
2 Comments
いつも楽しく拝見、参考にさせていただいてます✨
オクラなっとう見てたら「山形のだし」を思い出しました。
山形のだしはいろんな夏野菜をみじん切りにするので大変ですが、こちらはサッと作れていいですね!
(ご存知なかったらですが、山形のだしオススメです…✨)
オクラの食べ方のレパートリーが少なかったので、こんどオクラが手に入ったら作ってみたいです!
毎回楽しみにしています❤収益あって良かった😊 ガレット、私はみじん切りでやってました。裏返すのが難しくて、ちえさんは細切りですね!楽しみです。