ほうれん草のレシピ 卵とじの作り方 ベーコン入りの基本のメニュー!

この動画で使っている調理道具
ガラスボウル
Amazon→https://amzn.to/352Vxs4
楽天→https://a.r10.to/hugih6

フライパン
楽天→https://a.r10.to/hu71pV
Amazon→https://amzn.to/3KcZt8F

パイ皿
Amazon→https://amzn.to/2ImU3Kx

【関連動画】
それまでの努力を台無しにしないためのほうれん草の絞り方のポイント!

ほうれん草のレシピ おひたし風の作り方!「風」なのには理由があります!https://www.youtube.com/watch?v=A5B-I02lFro&list=PLp428eha29EPc_H6xSYJ5CCk3G6OTPOen&index=6&t=0s

ほうれん草のレシピ 胡麻和えの作り方 簡単なのに本格的!
https://www.youtube.com/watch? v=xcj_Wl1VLC0&list=PLp428eha29EPc_H6xSYJ5CCk3G6OTPOen&index=7&t=0s

ほうれん草のバター炒め(ソテー)のレシピ・作り方 簡単に基本メニューをマスター!

野菜の保存方法に関する動画の再生リスト

野菜の下処理に関する動画の再生リスト

野菜の切り方に関する動画の再生リスト

人気&おすすめの動画の再生リスト

【その他の運営チャンネル】
「のんの」のビギナーズ手芸部!
手芸・裁縫・ソーイングに関するコンテンツを、初心者の方でも楽しめるように動画を配信しています(#^^#)
https://www.youtube.com/channel/UCH5O5MJR9uzVp_e6-hyE2gQ/

【お料理初心者に揃えて欲しいおすすめ調理器具・調味料の紹介ブログページ】
https://nonno-hitori-culture-school-online.com/2021/04/01/recommended-cooking-goods-for-beginer/

【当教室について】
大阪・吹田の初心者向け家庭料理教室「のんの」のひとりカルチャー教室です(^^)
教室の詳しい情報はこちら!
https://cookingschool.jp/do/school/index?schoolId=13554

【お料理のオンライン動画レッスン一覧ページ】
https://nonno-hitori-culture-school-online.com/2021/10/03/cooking-movie-lesson/

当教室のオンラインストアでも販売中!
https://nonno-cooking-movie-lesson.com/

【おすすめの野菜宅配の紹介ブログページ】
https://nonno-hitori-culture-school-online.com/2021/08/08/about-daichi-takuhai/

【このチャンネルについて】
お料理初心者の方に向けて、基本知識や、方法・コツなどをメインにご紹介していきます!
チャンネル登録はこちらからお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCH5O5MJR9uzVp_e6-hyE2gQ?sub_confirmation=1

【この動画について】
ほうれん草のレシピ 卵とじの作り方 ベーコン入りの基本のメニュー  
ほうれん草と卵を使ったメニューは色々ありますが、この動画でご紹介する玉子とじはフライパン1つでとても簡単に作れる上に、朝ごはん・ランチ・お弁当・作り置きなど、様々なシーンで活躍してくれます(^^)

※ 似ていますが、卵炒め・キッシュ(イタリアン・スパニッシュ)等のメニューとは作り方・出来上がりが異なります。

【ほうれん草の卵とじの材料・分量】
ほうれん草   1束(150~180g)
ベーコン       1枚
卵                   2個
醤油    少々
塩     少々
胡椒            少々
サラダ油     少々
となります(^^)

※  ゆで方や切り方のコツについては以下の動画で詳しく解説していますので、参考にしてくださいね! ゆで時間や絞り方にもポイントがあります(^^) 
ほうれん草のゆで方!おひたしや胡麻和えが劇的に美味しくなる秘訣を公開!https://www.youtube.com/watch?v=rkobtqHveWg&list=PLp428eha29EO8nKPRYlxKe2fss4W8FvWH&index=3&t=0s 

#ほうれん草#ゆで方#ほうれん草レシピ

4 Comments

  1. 家内が脳内出血で倒れたので、にわか主夫をしています。基本のきからの解説わかりやすくつくりやすくそしておいしくつけれて感謝しております。

  2. 学校の家庭科の調理実習でやらせていただきました!
    とても美味しく、担当にも褒められました!