秋ナスがうまい!ペペロンチーノしらすオイルを知っておけば何でもおいしくなります【 料理レシピ 】

いつもありがとうございます!
楽しんで頂けたら是非、Good👍ボタン、
チャンネル登録よろしくお願いします!

おいしい調味料・食材・ワインの購入サイト
https://aostavola.jp/

バルサミコ活用レシピ
http://tinyurl.com/ytkfckhw
ワインビネガー活用レシピ
http://tinyurl.com/ykz548bf
アンチョビ活用レシピ
http://tinyurl.com/yntqch33
コラトゥーラ活用レシピ
http://tinyurl.com/ytyl7vz6
ドライトマト活用レシピ
http://tinyurl.com/yonen6vo
トリュフオイル活用レシピ
http://tinyurl.com/ypsy7668
ケッパー活用レシピ
http://tinyurl.com/yqelek4e
ツナ缶活用レシピ
http://tinyurl.com/yrkvhwlt

*********************************
銀座のイタリアン「ラ・ボッテガイア」のオーナー青池隆明(富山県出身)と
高校の同級生である映像制作会社代表のヤスイが、
楽しくおしゃべりをしながら、
日本各地の美味しい食材を使った
誰でも簡単にできるレシピを紹介してくチャンネルです。
********************************

◾️材料 3~4人前
・茄子 6〜7本
・シラス 100g
・オリーブオイル 100ml
・唐辛子 1~3本(お好みで辛さは調整してください)
・にんにく 2かけ
・こしょう 適量
・しょうゆ 適量

※レシピの詳細については、特定の事情により
他のYouTubeチャンネルと同様に公開することができなくなりました。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。

調理道具
使用している調理器具はROOMにまとめています。
http://tinyurl.com/yq3ddy5k

■レシピ本
第5弾 (電子書籍)(税込500円)
https://amzn.to/3u2BW47
第4弾 ほどほどレシピ パスタ88
https://amzn.to/33IJ1wZ
第3弾(電子書籍)(税込500円)
https://amzn.to/3r2xdNf
第2弾(電子書籍)(税込500円)
https://ux.nu/kQ1af
第1弾(電子書籍)
■iOS版
https://ux.nu/8hijG
■アンドロイド版
https://ux.nu/X7hHA

Twitterのフォローもよろしくお願いします!

動画制作 デフコンファイブ
HP→http://www.defqon5.com

#aosトラットリア
#料理レシピ
#厳選食材
#aostavola
#富山県出身
#イタリア食材

13 Comments

  1. 明日の夕食こちらに決定です😊先日RAVIDAのお塩とオリーブオイル、その他諸々そして、茶木農場のお米も届きました!普通に炊いても、リゾットにしても最高に美味しいです😋普段はお米を多く食べないので、地元のお米を2キロずつ五分づきで購入するのですが、茶木米は思い切って5キロ購入。青池さんのレシピと共に茶木米が食卓に上る機会が増えそうです。

  2. これがイタリアンだといって妻につくるんだけど なんかなぁといわれます でもがんばりますよ これからもご教示よろしく

  3. 茄子あるからシラスを買ってこよ〜茶木米是非食べてみたいけど、量がちょっと…多いので足踏みしています。よく売ってるように、二合づつ真空パックとかだったらなーって。誰か分けて〜(笑)😂

  4. iLA50です。
    アーリオオーリオは最強ですね。それと野菜のコゲ味。しらすの塩味と醤油の風味。ちょっとハーブ系の香りがあってもいいかな。これに卵の黄身を乗せたらさらに良さそう。その発想の延長で、卵とじ丼にしてもいいかも。ナスは英語でEgg plantっていうぐらいだし。

    私は料理番組の、「地元支援」とかのコンセプト大好きです。日高シェフもこれを幅を広げてやっていますよね。

    ==追記

    早速作ってみました。味噌を消費したかったので、甘味噌ベース、ナスのペペロンチーノとなりました。ナスはくたっとなるので食べやすく、美味しいのができました。ただ、ナスがオリーブオイルを大量に吸うので、かなり脂とっている感じです。実際、オリーブオイルを使った料理の次の日に血液検査あった時には中性脂肪の値が異常でした。。。

  5. しらすオイルレシピのブラッシュアップかと思ったら、こちらも富山=お米案件とは!!しらすオイル&なすをご飯に合わせるとわ!やってみたい!
    気は早いですが、来年も現地からの動画期待しております。