砂糖を焦がせ! 【鶏もも肉 カラメル てりやき 】コクと照りがケタ違い!肉もジューシー 照り焼き 作り方!

【定番が倍うまい】
かんたんにテリテリに仕上げるならカラメル効果。
砂糖を焦がした甘から醤油味でご飯もビールも進む。
照り焼き・てりやき・TERIYAKI…
何でもいいけど、フライパンひとつで完結!
食材も調味料も道具も最低限でこの満足感。
自己肯定感を上げたいときはこれを作ります笑

◎関連動画
【鶏つくね てりやき】

【トマトソースのチキンソテー】

○材料
鶏もも:1枚(300g前後) レタス:適量
マヨネーズ:適量 サラダ油:小さじ1
A 砂糖:大さじ1 みりん:大さじ1 
B 醤油:大さじ2

○作り方
下処理した鶏肉を6等分に切る。
フライパンに油をひいて、皮を下にして並べて中火にかける。
皮がきつね色の焼色になったら、フライパンの脂をペーパーで拭き取り、肉を裏返す。
2分ほど焼いたら、Aをふりかけて鶏肉を裏返しながら砂糖がカラメル状になるまで焼き絡める。
Bを加えてとろみが付くまで煮絡める。
うつわに盛り、クシ型に切ったレタスとマヨネーズを添える。

00:00 オープニング
01:20 鶏もものカラメルてりやき 料理スタート
10:33 料理完成
10:41 試食セルフ食レポ

#きじまりゅうた #きじまごはん #てりやき #鶏もも肉 #鶏のてりやき #カラメル
——————————————————————————————————————————
テレビや雑誌を中心に、料理の作り方をお伝えしている料理家です。
Youtubeの世界でも「料理はおもしろい」ことを伝えたくて、よっこいしょと重い腰を上げました。

料理が飛躍的に上手になる、誰も教えてくれないマル秘テクニックや、すぐできるレシピなどを紹介します。
(時々、料理家だった祖母のコスプレとかもします。)
いつかは食べ歩きとか、いろいろな企画もやりたいと思っています。

現在は、撮影から編集までほぼ手作りです!
お見苦しい点あるかと思いますが、応援よろしくお願いします!

料理家きじまりゅうた

祖母と母が料理研究家という家庭に育つ。
オリジナリティあふれるレシピと、わかりやすいトークを武器に、
男性のリアルな視点から考えた「若い世代にもムリのない料理」の作り方を提案している。現在は「NHKきじまりゅうたの小腹すいてませんか」「NHKきょうの料理」「NHKあさイチ」「CBCキユーピー3分クッキング」などのテレビ番組へのレギュラー出演を始め、WEB・雑誌 上でのレシピ紹介や、料理教室やイベント出演などを中心に活動している。著書も多数。

instagram: https://www.instagram.com/ryutakijima

twitter : https://twitter.com/kijimaryuta

18 Comments

  1. 照焼大好き、鶏肉大好きな私としては、これは保存版です。
    今まで家では、1枚肉のままで焼いて、調味料は3つを合わせた状態でいれていました。
    この方法だと、焼き時間も少なくなるし、食べるときにすでに食べやすい大きさで、いいことずくめですね😊
    つけ合わせのレタスも含めて、サンドイッチの具としても間違いない美味しさかも😋
    今週もありがとうございました。

  2. めちゃめちゃ美味しそうです!調味料もシンプルなのが良きですね!
    きじまさんは鶏モモを切る時、身がついていない鶏皮だけの部分の処理はどうされていますか?
    これまで成り行きで身についたままだったり、気分で切り取ったり、、悩んでます!

  3. てりてりの照り焼きおいしそう*´ω`*
    カラメルのてりなんですねー。
    鶏肉好きなのでさっそく作ってみます。
    フライパンは、普段はテフロンですが、鉄のもあるので育て方が知りたいです(o>ω<o)

  4. この間の鶏もも肉の下処理やってみました!そしたら今まで気になっていたスジと腱が全く気にならない!しばらくモモ肉にハマりそう(^-^)
    そしてこの照り焼き。砂糖だけをからめるってなるほど~って。ラカントでも大丈夫かな。是非作ってみます✨

  5. 豚の生姜焼き用を
    同じ方法で料理すると
    帯広豚丼の具(家庭の味)とほぼ同じ物になります❗

  6. きじまさん、YouTube楽しみにしてました!味だけでなくきじまさんのビッグスマイルも元気もらえます‼️これからも楽しみにしてます🤗

  7. このレシピを見てから何度も作らせて頂いてます♡今までは照り焼きのタレがうまくできませんでしたが、このレシピだと簡単に確実に美味しくできるので嬉しいです。

  8. 少ない調味料で間違いなく美味しい🎉
    きじまさんの動画を見てから料理のコツを知ったり、工程の意味を考えさせられたり、料理が楽しくなってきました!
    感謝してます!

  9. きじま先生、スペアリブをあっさりおいしく調理したいです、夫も私も60代です、こってりよりあっさり派となりました教えてください。お願いします。