一子相伝!笠原家伝統の【お雑煮】を披露

2023年最後のお料理は、笠原家伝統の「お雑煮」をご紹介!
おばあちゃんのレシピを完コピした関東風のお雑煮です。
ぜひお試しください。

↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
http://www.youtube.com/@sanpiryoron?sub_confirmation=1

■笠原家のお雑煮(4人前)

【材料】
鶏もも正肉 1枚、長ねぎ 1/2本、かまぼこ 1/3本、三つ葉 数本、焼のり 適量、餅 4個、ゆずの皮 適量

A(酒 大さじ4、みりん 大さじ1、醤油 大さじ2、砂糖 大さじ1)
B(だし 600cc、塩 少々)

【作り方】
① 長ねぎは5cm長さの細切りにする。
 ゆずの皮は「松葉」の飾り切りにする。
 かまぼこは5mm幅に切って飾り切りする。
 鶏肉は小さめ一口大に切る。
② 三つ葉は、さっと茹で氷水に落とし水気を切り
 「結び三つ葉」にする。
③ 鍋に鶏肉とAを入れ
 中火で炒りつけながら火が通るまで煮る。
  そのまま冷ます。
④ 別の鍋にBを入れ
  ③の煮汁を大さじ2〜3加える。
 ※味見して好みの味に調節してください
⑤ 長ねぎをさっと煮る。
⑥ お椀に焼いた餅、鶏肉、かまぼこ、三つ葉、
 ゆずの皮、長ねぎを入れおだしを注ぐ。
 焼のりを添える。

→だしの作り方は、すだちそばの回をご覧ください。

【賛否両論 HP】
https://www.sanpi-ryoron.com/

【賛否両論 Instagram】
https://instagram.com/sanpiryoron_official?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg=

#賛否両論 #お雑煮 #料理レシピ

39 Comments

  1. この間の笠原さんの筑前煮美味しくてもう2回具材変えながら作ってます!
    残ったのリメイクして、大根とか竹輪、鶏追加して雑煮に作りました!
    このレシピでまた作ります!

  2. 初めてのコメントです。笠原さん家の真似して作りました。

    夫が凄く喜んで、動画の中で何度も『美味しい、美味しい 』マジ連発でした。

    鶏肉を煮て煮汁を少し入れたのがよかったです。

  3. 待ってました!!😊❤
    なるほど、餅は鍋で温めずに、別に焼いて、後で椀に入れれば、餅が形くずれしませんねぇ。😊

  4. 名古屋球場のホームベース上で、達川捕手がコンタクトレンズを落とした。
    試合中断して探してたら、プロ野球選手だろう。
    高い給料貰ってるうだろう。と野次られていた。
    オフの珍プレー、好プレーにも出ていた。🎉

  5. 私も、ずっと東京で生まれ育ってますから、笠原さんのお宅と似ています。焼いた角もちにかまぼこ、なると、三つ葉とゆず、たっぷりの海苔を入れていただきました。お肉はお正月はお雑煮には入れずお重に入れて伊達巻、かずの子や栗きんとん、くわいや黒豆、魚のゴマメ?!鮒の甘露煮など変わらないものでした(家族は下戸で甘党好き、お酒よりきんとんや伊達巻を好み)。おもちが飽きる頃に白米で味噌汁、筋子や鮭、お新香でご飯にしていました。お正月は働いていた青年達に毎年、お年玉をもたせ郷里福島の親元に元気な姿を見せに帰しましたが、祖母と母は親元が恋しく帰ってこられるかも心配しました(みんなしっかり帰って来ましたが)。
    今回のこの懐かしいお雑煮で、今は亡き祖父母や両親との懐かしい思い出を思い返す機会に、感謝です。ありがとうございます。団塊の世代で病もあり私自身の人生の店じまいも近いと思う中、普通に温かいごはんと味噌汁と漬物と‥‥‥感謝しかないです。

  6. おもちの切れ目は焼けた時に、そこから膨らんでくるように入っています。
    昔は、焼けてきたおもちに、箸にお水をつけてラインを入れて
    そのところから、膨らませていました。その水の代わりです。
    焼けたおもちの絵を見たら解りやすいと思います。

  7. 今年のお正月に作りました。関西なので、白味噌しか作った事がなく、初めてのお味で、めちゃくちゃ美味しかったです。主人が大絶賛でした!
    鶏肉に味付けをするひと手間が良かった。
    いつも勉強させて頂いてます。

  8. 初めてコメントしますが、料理は勿論ですが、終った後の三人のコントが最高。😊
    いつも、笑ってますよ。😌🌸💕

  9. 私も子供の頃、母親が料理するのを見るのが好きでした。料理は化学ですから何か実験やってるのを見る感じだったのかも知れません。なので親が作ってくれた料理はほとんど完コピしてます。お店で修行する事ってこう言う事なんだろうなと今思ってますよ。鶏肉とすまし汁、うちは小松菜を使ってました。カマボコは長時間煮ると出汁ガラになってしまいます。懐かしい思いで拝見いたしました。

  10. やっぱりいいね❤、お雑煮大好き🍀😌🍀
    来るお正月(2025)は笠原さんのおばあちゃんのお雑煮でいきます
    有り難う🎉

  11. 銀歯が取れた話、最高に笑えました😂。笠原さんの凄いところは、決してカッコ付ける事なく、自分の欠点さえもさらけ出して、笑いを取りにゆくところです。尊敬に価します。

  12. 昔ですが、お引なと言って、大根人じんを、茹でて、紅白の野菜、かまぼこせり、いくらが、載ってましたちなみに、宮城仙北です。今は立派に、おばあちゃんに、なってます

  13. お子さんいて家庭でお雑煮作らないって、、かなり残念。現代っ子では済まされない。お餅は切れ目要らないよね、余計なお世話で工場チックで風情がないわ。因み関西ですが形は拘らず焼いてから軽く煮ます

  14. やっぱりお雑煮は関東風のさっぱりしたのが美味しいんだよね〜🎉その後砂糖に醤油を入れたお餅は食べませんか?砂糖醤油が良いんだよね〜

  15. お正月は主婦を休ませるために、日持ちが良いお節を作るんだそう。それなのに、瓶ビールを、男たちのためにどんどん冷蔵庫で冷やす、それもおばあちゃんが。正月くらい休ませてあげて。外にバケツの水に何本も冷やしておくとか、考えたらいいかも。みんなが休める正月がいいよね