【茄子田楽】の作り方 田楽味噌レシピ付き
元和食の料理人が茄子田楽の作り方を解説します。
夏に美味しくなる野菜の代表格といえば茄子。油との相性が良い茄子は揚げることでトロリとした食感と甘さが出てきます。
高温の油で揚げた茄子に自家製の玉味噌(田楽味噌)を塗ってサッと炙ると出来上がり。
トロトロの茄子と甘しょっぱい味噌の組み合わせは口の中で絶妙なハーモニーになります。
もちろん玉味噌の作り方も解説しています。
玉味噌は白味噌、赤味噌と練胡麻、卵、酒などを合わせて練った合わせ味噌です。まろやかで奥深い味わいが特徴で、少し多めに作って冷蔵庫にストックしておけばいろいろな料理に使えて便利です。
シンプルにきゅうりにつけて食べても良し、炒め物の味付けに使っても良し、変わったところではカレーの隠し味に使っても美味しいです。
一度この美味しさを知ってしまうと手放せなくなること間違いありません。ぜひ作ってみてください。
【材料】
玉味噌(赤)
赤味噌 200グラム
白味噌 200グラム
砂糖 200グラム
白練胡麻 80グラム
卵黄 75グラム
みりん 100ml
酒 50ml
玉味噌(白)
白味噌 400グラム
砂糖 50グラム
白練胡麻 40グラム
卵黄 40グラム
みりん 20ml
酒 20ml
茄子 適量
薬味
ミョウガ、大葉、浅葱などお好みで
卵黄 1個分
卵黄は生のものを20〜30秒レンチンしてから目の細かいザルなどで裏ごしただけのものです。
味付けなどはしていません。
爆発するので必ずしっかりとラップをかぶせてからレンチンします。
※今回使っている味噌について
家庭で味噌汁に使われる淡色系の、いわゆる田舎味噌ではなく、赤味噌は東海地方でよく見かける色の濃い、赤出汁に使われる赤味噌です。
白味噌は西日本でよく見かける甘い、西京味噌のようなものを使っています。(粒が残っていない滑らかなもの)
今回は普通のナスで作りましたが田楽にして美味しいのはやはり
丸茄子など大振りのものです。
たくさん身が詰まっているので味噌と茄子とのバランスも良く食べ応えがあります。
いつもご視聴ありがとうございます。
【白味噌、赤味噌など動画内で使っている材料のご紹介】
※リンク先はアマゾンまたは楽天のサイトです。購入していただくと当チャンネルに紹介料が入るようになっています。
※いただいた紹介料は次回動画の食材費とさせていただきます。
※醤油、砂糖に関しては特にこだわりなく安いものを使っているので紹介を割愛します。
○楽天
真昆布
https://a.r10.to/ha3oKY
かつお節
https://a.r10.to/hw1emv
鮪ぶし
https://a.r10.to/hu9gvk
赤酒(煮物に入れるとふっくらと柔らかい仕上がりになります。)
https://a.r10.to/hDyMPr
白味噌(白味噌雑煮や玉味噌などに)
https://a.r10.to/huN4Xz
八丁味噌(玉味噌、赤出汁、茄子田楽などに)
https://a.r10.to/haUUaN
かんずり(新潟県上越地方の香辛料。雪の上に干した唐辛子を柚子、麹とともに発酵させたものです。味噌と合わせたりポン酢の薬味としても美味しいです。)
https://a.r10.to/hDAVg2
粟麩
https://a.r10.to/hDsNPd
○アマゾン
薄口醤油
https://amzn.to/3qXV407
真昆布
https://amzn.to/3o6yYIu
かつお節
https://amzn.to/3kgwdD8
鮪節
https://amzn.to/31JaWvx
赤酒
https://amzn.to/3qiKgMh
白味噌
https://amzn.to/3CYSLj4
八丁味噌
https://amzn.to/300po1h
かんずり
https://amzn.to/30550fj
粟麩
https://amzn.to/3BW0kWo
【前回の動画】
胡麻だれ鯛茶漬けの作り方 和食屋さんでよく出てくるやつ
今回の料理に関連する動画
冷やし坦々うどん作り方
ゴマだれ、肉そぼろに玉味噌(赤)を使っています
焼き茄子はたっぷりの薬味と一緒に食べるのが美味しい 和食の料理人が作る焼きなす
その他の料理動画
【お家で作る土鍋炊き込みご飯】
鶏炊き込みご飯の作り方
土鍋で炊くウニとたけのこ炊き込みご飯
【絶品!!】きのことごぼうの土鍋炊き込みご飯
あさりとサーモンの土鍋炊き込みご飯の作り方
土鍋で炊く筍炊き込みご飯の作り方 真空の水煮たけのこを使って美味しく作る方法を解説
https://youtu.be/e7G_k8pDAZ