【10分で簡単!】衣がサクサク!『大葉とちくわの磯辺揚げ』の作り方!チーズも入りのやみつき磯辺揚げ!-How to make Perilla Chikuwa Fried Isobe【料理研究家ゆかり】

今日は大葉とちくわの
磯辺揚げを作りました
こんにちは料理研究家のゆかりですこの
チャンネルはいろんな料理のレシピそして
役立つ情報をご紹介していくチャンネル
ですぜひチャンネル登録て楽しんでみて
ください
はいということで今回はですね大葉と
ちくわの
磯辺揚げを作りたいと思います今回ですね
ちくわの中に大葉を入れるんですがさらに
大葉の中にチーズも入れて作っていきたい
と思います
衣をサクサクに仕上げるポイントやあとは
ねあげる時のポイントもありますのでぜひ
最後まで楽しんでみてくださいそれでは
どうぞ
それでは今日の材料をご紹介します
材料はこちらですちくわ大葉さけるチーズ
薄力粉
片栗粉マヨネーズお水青のりそして揚げる
時に揚げ油を使用していきますはいという
ことでね今回はこちらの材料で作っていき
たいと思います今回はですねちくわく5個
分の分量で作っていきます大葉とちくわの
ね磯辺揚げなんですが中身に今回はね
こちらさけるチーズも入れていきたいと
思いますさけるチーズもね色んな種類が
あると思うんですが今回はプレーンタイプ
を使用していきますさけるチーズではなく
てベビーチーズなどを使っていただいても
OKですとろけるチーズなどはちょっとね
揚げてる時にとろけ出しやすいので溶け
ないタイプを使用していただくといいかな
と思いますそして
衣についてのポイントです今回は衣に
片栗粉とマヨネーズを加えていきますこの
2つを加えることで衣がとてもサクサクに
仕上がりますそして青のりですねこちらは
ですね青のりがない場合は青さなどを使っ
ていただいてもOKですということで早速
こちらの材料で作っていきます
それでは早速作っていきたいと思います
まずはじめにですね
衣から作っていきます一番初めにボールに
マヨネーズを入れてくださいそしてここに
ね少しお水を加えますそしてよく混ぜ
ましょう少しずつねお水でマヨネーズを
伸ばすイメージですねそのまま一緒に混ぜ
てしまうとマヨネーズがダマになりやすい
のである程度マヨネーズをお水で伸ばして
作ってくださいこのように馴染んだらまた
少しお水を入れますそしてよく混ぜ
ましょう一度に入れるとねダマになっ
ちゃうので少しずつね伸ばしてください
お水くらいのねシャバシャバぐらいになっ
たら残りの水を全て入れましょうそして
混ぜますまずねこのようにマヨネーズを
しっかりお水で溶いてくださいそうしまし
たら続いてここに
片栗粉とあとは薄力粉を加えますさらにね
青のりも一緒に入れましょう青のりの量は
ねお好みで変えていただいてOKです
そしてよく混ぜますダマにならないように
ねしっかり混ぜてください
はいよく混ざればOKですこれでサクサク
の衣は完成ですそしたらですねこの
衣は一度ねラップをしてこのまま使うまで
冷蔵庫で冷やしておいてください
衣はね冷たい状態にしておくと水分と粉類
がしっかりなじんでさらにですねサク
サクっとした仕上がりになりやすくなり
ますなので
必ずね一番初めに作ってその後は冷蔵庫に
入れておいてください
それでは続いてちくわを切っていきます
ちくわはね1本を
斜めに切ってください
こんな感じで切りましょうではね残りも
同じように2等分にしていきます
ちくわはこのように切っておいてください
それでは続いて大葉です大葉はね一度サッ
と水洗いしてくださいはいそして水洗いし
たらキッチンペーパーの上に置きます
そして水分をねしっかりと拭き取って
ください
[音楽]
並べて上からペーパーをかぶせて水分を
拭き取ります
はいOKですそしたらね一度大葉を重ねて
ください
この茎の付け根のところを揃えましょう
はいこんな感じで揃えますそして
茎の部分を切り落とします大葉はこのよう
に準備しておいてくださいそれでは続いて
さけるチーズを切っていきますまずね
こちら半分に切りましょうそして半分に
切ったら縦3等分にします
縦3等分にしたらこのようにしてまたこれ
を半分に切っていきます
全部でね12等分にするイメージです
こちらも同じようにまずね3等分に切って
そして半分に切りますこのように切って
くださいこちらをですねちくわの穴よりも
ちょっと細めになるように切ってください
余ったさけるチーズに関しましてはねその
ままおやつとして食べてくださいそれでは
ね大葉でチーズを巻いていきますまずこの
大葉の表面を下にしてくださいそしてこの
ように横に置きますそしたらこのチーズを
先ほど切り落とした根元のところに揃えて
手前からくるくる巻きましょうこんな感じ
ですこのように巻いたら今度はねこちらを
ちくわの穴の中に入れていきます
こんな感じですこのように入れてください
ではね残りも同じように作っていきます
[音楽]
チーズがね太いとちくわの中に入れた時に
ちくわが裂けてしまう時があるので注意し
てください
はいオッケーですこのようにちくわの穴の
中に大葉とチーズを入れてくださいそれで
はね冷蔵庫で冷やしておいた衣をつけて
いきますこの中に入れましょう全体に絡め
ます
あとね軽く衣を切ってこのまま揚げていき
ます残りはつけながら揚げていきたいと
思います
それでは揚げていきますまずねフライパン
の底から1cmほどの油を注ぎ入れて
くださいそして
火にかけますこのままですねだいたい
180度くらいまで油を温めてください
それでは適温になったので油で揚げていき
ます目安としては菜箸を入れた時に
齋藤さん先から細かい泡がぷくぷくぷくっ
とすぐ出るぐらいですねそのぐらいになっ
てればOKですそしたらこのままちくわを
入れていきますただね1つ注意して
いただきたいのが衣がですね大葉の中に
入り込んでしまうと中の方が少しね
ぺちゃっと仕上がってしまいますのでこの
大葉の中にはねできるだけね衣がいかない
ように衣をつけてみてくださいでは上げて
いきますやけどしないようにね注意して
ください
だいたいですね1分半から2分くらいを
目安にあげてください
最初はですねすぐ動かしてしまうと衣が
剥がれたりするので最初はねだいたい1分
ぐらいこのまま上げていってください
1分ぐらいしたら裏返しますそうするとね
衣がサクッと仕上がります
全部裏返したら続いてだいたいね30秒
ほど開けてください
[音楽]
30秒ぐらいしたら今度はね少し空気に
触れさせてくださいそうすることでより
サクッとした仕上がりになりやすくなり
ます
あとはねコロコロ転がしながら上げて
ください
あんまりね長い時間上げてるとチーズが
飛び出てきてしまいますので長時間上げ
ないように注意してください高温でね
カット上げるイメージですね
はいで衣がねサクッとしたものから
取り出していきます
[音楽]
はいこのようにとてもサクサクに上がり
ました
このぐらいねサクッとしていればOKです
この後ね3分ほど油を切るんですが
油切りする時はこのように立てかけて
いただくとベチャっとしにくくなります
このように寝かせてしまうとそこについ
てる部分がべちゃっとしやすいのでこの
ように立てかけて油を切ってみてください
はいこれで大葉とちくわの磯辺揚げの完成
ですこんな感じに仕上がりました
衣はねこのようにとてもサクサクに
仕上がってますあとね高温の短時間で揚げ
てるのでチーズの飛び出ず綺麗に上がって
ますこれで完成ですそれでは早速いただき
たいと思いますではいただきます
[音楽]
大葉の香りが効いててすごく美味しいです
そして後からね磯の香りが広がってきます
ね味噌の香りもしっかりしてすごく
美味しいですそしてもうね衣がサクサク
です
[音楽]
はいということで今日も美味しく仕上がり
ました今回の大葉とちくわの磯辺揚げの
ポイントですまず衣についてのポイント
です今回ね衣の中にマヨネーズとあとは
片栗粉を加えてますこの2つを加えると
とてもサクサクな仕上がりになります
さらにですね
衣に関しましては一番最初に作って使う
まで冷蔵庫で冷やしておいてくださいそう
することで水分と粉類がしっかりなじんで
さらに衣が冷えることでサクサクな
仕上がりになりますそして今回ね大葉と
ちくわの磯辺揚げなんですが中にねさける
チーズも加えてますこちらはね材料説明で
も言ったんですがベビーチーズなどで代用
していただいてもOKですただスライ
タイプのとろけるチーズとかだとチーズが
ね揚げてる最中に飛び出やすくなりますの
でベビーチーズが裂けるチーズがおすすめ
ですそしてこのさけるチーズに関しまして
はちくわの穴よりも小さめの細さに切って
くださいあんまり太く切ってしまうと
ちくわが裂けてしまいますので注意して
いただけたらと思いますそしてね大葉で
くるむ時なんですが大葉の表面が表になる
ように裏面を内側にしてチーズを巻くよう
にしてくださいあとは油で揚げるだけなん
ですけれども一つ注意していただきたいの
が衣がですねちくわの中に入ってしまうと
少しねぺちゃっとしてしまう時があります
ので表面だけにつけるイメージで衣はつけ
てみてくださいなので揚げる時に少しね衣
を払ってあげるといいかなと思います
そして揚げる時間に関しましては大体2分
ぐらいを目安にあげていただけたらと思い
ます中にねチーズが入ってる場合は3分
近くなるとチーズが飛び出やすくなります
ので2分ぐらいを目安に揚げていただけ
たらと思います
温度が低い状態で上げてしまうと2分で
上がらないので180度ぐらいのね高温で
上げるようにしてくださいそして油を切る
時なんですけれども今回ご紹介したみたい
に少しね立てかけるように油を切ってみて
くださいそのまま置いてしまうとそこに
ついてる部分がねちょっとべちゃっとして
しまいますので注意してください
材料は手軽で作り方もすごく簡単です
とても美味しいのでぜひ作ってみて下さい
はいということで今日は大葉とちくわの
磯辺揚げを作りました私のチャンネルでは
他にもいろんな動画を配信してます
是非チャンネル登録して楽しんでみて
くださいそしてTwitterインスタ
Facebooktiktokこちらにも
色々アップしていますのでぜひいいね
フォローをシェアしていただけたら嬉しい
ですよろしくお願いしますということで
今日はこの辺で終わりたいと思います本日
も最後までご視聴いただきありがとう
ございました
是非グッドボタンもよろしくお願いします
それではまた次回の動画でお会いし
ましょうバイバイ

こんにちは、料理研究家のゆかりです。
今回は、大葉とちくわの磯辺揚げの作り方をご紹介します。切って詰めて揚げるだけ!10分で簡単に作れます。大葉の中にチーズも入って旨さ倍増!衣がサクサクに仕上がる方法もご紹介します。とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。

Hello, this is Yukari, a culinary researcher.
This time, I will introduce how to make isobe-age of perilla and chikuwa. Just cut, stuff and fry! Easy to make in 10 minutes. Cheese is also put in the perilla and the taste is doubled! I will also show you how to make the batter crispy. It’s very delicious, so please try making it.

—————————————————————————————–

【材料】(10個分)
・ちくわ 5本
・大葉 10枚
・さけるチーズ 1個
・薄力粉 大さじ3
・片栗粉 大さじ1
・マヨネーズ 小さじ2
・水 大さじ3
・青のり 小さじ1/2
・揚げ油 適量

【ingredients】
・5 Chikuwa
・10 Perilla leaves
・1 Salmon cheese
・3 tbsp Cake flour
・1 tbsp Potato starch
・2 tsp Mayonnaise
・3 tbsp Water
・1/2 tsp Aonori
・Frying oil

—————————————————————————————–

🍳オススメ簡単レシピ

◎https://youtu.be/50R7Qv9NO9E

◎https://youtu.be/Mbon3MLcZKk

—————————————————————————————–

🍳Twitter・Instagram・Facebookにもアップしているので
よかったら、シェアしてください♪

Please share Twitter,Instagram,Facebook♪

🥚Twitter 料理研究家ゆかり(@yukari_tamago)

🥚Instagram料理研究家ゆかり(@yukari_recipe_0506)
https://www.instagram.com/yukari_recipe_0506/

🍳お仕事のご依頼、お問い合わせはこちらまで
yukari@tamakara.com
—————————————————————————————–

□チャンネル登録よろしくお願い致します!
 https://www.youtube.com/channel/UC7LT…

□ブログ
料理研究家ゆかりオフィシャルブログ
「Yukari’s Kitchen おうちで簡単レシピ」
 http://ameblo.jp/tamagoland/

□著書『料理研究家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』
 https://tkj.jp/book/?cd=TD026132

□著書『たまごソムリエ友加里の【たまご大好き】〜あなたのたまご料理が100倍おいしくなるレシピ〜』
電子書籍版も発売中です♪
 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DCNC8KS/

—————————————————————————————–
#大葉 #ちくわ #料理研究家ゆかり

28 Comments

  1. 一瞬で美味しいのが分かります😋我が家は天ぷら大好きなので、ちくわを揚げる時はこれにしたいと思います💪

  2. 大葉とちくわを合わせての発想が無かったので、コレは作ってみたいです🤩チーズを入れる事ですがチーズ以外でも使える食材がありましたら教えて下さい😌

  3. いつも作りやすい美味しいレシピありがとうございます。
    私は天ぷらを作ると、揚げている最中に衣が剥がれて素揚げのようになります。今回の衣の材料(小麦粉、片栗粉、マヨネーズ)は天ぷらの衣のレシピにも使えますか?また、機会がありましたら、天ぷらの動画も是非お願いします🍀✨

  4. この料理マジで好き💗
    なかのチーズがすごくとろけそー😋
    ゆかりさんが作ったものは、全部おいしそう❤
    最後にゆかりさんが美味しそうに食べてるとこを見るのが幸せ

  5. 何か、動画の水の量みるのと、実際の水大さじ3で大丈夫なんですか?
    水大さじ3だと衣がドロっとしてます、、
    動画はもう少しシャバシャバしたように見えますが、果たして水の量合ってるのか不安になりました、、
    気のせいでしょいか?!

  6. 美味しそう! 家族のお弁当に と考えたのですが、まず揚げたてを食べて欲しい~💞
    そんな思いにさせてくれるお品でしたよ。

  7. 早速作ってみました
    とても上手に、美味しく出来まして完食してしまいました
    有難うございます
    暑いので身体には気をつけて頂きたいと思います
    いつも有難うございます

  8. ゆかり先生、こんにちは❗
    早速、作りました。ありがとうございます。すごく、大葉が入っているので、サッパリして、美味しかったです。
    あの、先生、小松菜を沢山頂いたのですが、いいレシピありますか?教えて下さい。

  9. ちくわと大葉いそべあげ美味しそうですね🤗ちくわは有るけど、大葉やさけるちーずがないから、明日買いに行き~夕食に作って見たいと思います😋🤗いつも、手軽に作れる料理ありがとうございます🙇☺️🤗これからも色々教えて下さいね🤗

  10. 今暑いから🍺に合いそうですね。 
    そのままパンにも挟んでパン作りたくなりました.

    簡単な材料ですけど、お箸が、
    止まらないですよね。 

    お友達は、息子さん社会人と旦那さまにお弁当持たせているので、   

    お知らせしておきます。😋

  11. 簡単でいいですね!

    孫の毎日のお弁当に何をいれようかと悩みます。
    お弁当に入れてやりたいと思います^_^
    また簡単てすぐ出来るレシピ教えて下さい!

  12. 大葉とベビーチーズを使って作ってみます。先生のようにうまくできるかな?ポイントを確かめながら挑戦します。

  13. ちくわの磯辺揚げは大好きなのですが、大葉苦手なので大葉無しで作りたいと思っています。
    チーズ入りで作る場合ちくわの切り方は斜めではなくまっすぐに切って作ったらいいでしょうか?
    それともチーズは入れない方がいいでしょうか?

  14. 感動です😋ピンチの日にこんな美味しい竹輪作って食べたら元気なれます😋🌈ありがとうございます✨

  15. レシピ通りにマヨネーズ水に片栗粉大さじ1、薄力粉大さじ3、青のり小さじ1/2ぐらいを混ぜたんですけど、ゆかり先生のように衣がさらさらにならず硬めになって冷蔵庫に入れてたら、ますます水分が減って衣が硬めになってました。こういう場合は水を追加して混ぜて冷蔵庫に入れ直せばいいですか?