35 Comments

  1. あーだから食べた時に美味しい部位と美味しくない部位があったのかーー!!納得した

  2. 鶏肉は繊維の方向がわかりやすいから
    いつも繊維の流れ見ながら切ってるけど
    こうやって最初からブロック分けするともっと早いね!

  3. 元の方(画像の左側)は先の方より厚みがあるので、更に水平に包丁を入れて厚みを半分にしてやると各切片の大きさが揃ってもっと調理しやすくなります。

  4. たとえ世間が怖くても
    働かなくちゃ生きてけない
    それでも怖いものは怖い
    人生 is over
    人と目が合わせられない
    喋ろうとして声が出ない
    これは何かの病気かな
    人生 has been over

  5. 繊維を断ち切ったらそこから水分が出て行ってパサつくと感じるんだけど…。繊維を断ち切ってるから噛んだ時にほぐれやすくはなってるけど、柔らかくはなってないと思う。私は繊維に沿って切った上で片栗粉でコーティングしてるけど、そっちの方が水分抜けなくてプリっとして柔らかく感じる。

  6. 肉はキッチンばさみ使うけど
    無意識でこの切り方してた
    切った後ボウルに酒と塩をたっぷり入れてしばらくつけておくとお弁当のおかずにしてもパサつかない
    昔はパサつき防止に片栗粉使ってたけど今は糖質気になるから使わない

  7. 料理のファクターをどれに優先するかの問題技術か味付けなのか、技術は二次的一番は味付けだ。

  8. 鶏胸肉の繊維は基本柔らかいからそこまで気にしないというのがまず第一なのと、繊維を断つように切るとそこから水分が出るので、パサつきを解消したいなら繊維に沿って切った方が鶏肉の水分は保たれる。
    調理法によってまちまちなので一概にどちらが良いとは言えない。ただ、意識して切る、トライアンドエラーで切り方を試してみるのは良いこと。

  9. 知らなかったので、これから動画通りに切って味付けして冷凍しようと思います。
    教えて頂きありがとうございます❤

  10. 適当に切っていると
    柔らかいところとコリコリするところがあって
    切り方を教えて貰いたかったんだ!
    ありがとう❤