【究極の味噌汁】全国大会優勝レシピ!冷蔵庫の余りもので絶品おかず 道場六三郎の家庭料理レシピ~#42

和食料理人・道場六三郎が教える家庭料理。今回は和食の定番中の定番「味噌汁」。ですが、、、そこは鉄人道場流!何とも不思議で何とも美味しい『此れは美味い 不思議な味噌汁』です。

とりあえず冷蔵庫に余っている食材は全部入れる。パプリカ!ズッキーニ!オレンジジュース!牛乳!?道場六三郎の真骨頂、自由で楽しい道場流フリースタイル全開、もちろん抜群に美味しいんです!レシピの再現性はさておき、ワクワクドキドキの料理体験は間違いありません!ぜひご覧ください。

【此れは美味い 不思議な味噌汁】
※材料は全て冷蔵庫の余り物、適量
パプリカ
ズッキーニ
オクラ
ベーコン
インゲン
えのき
プチトマト
じゃがいも

バター
クリームチーズ
トマトジュース
オレンジジュース
牛乳
片栗粉
コショウ
有馬山椒
浅葱
白髪葱

味噌
出汁

【道場六三郎について】
1931年生まれ。1971年「銀座ろくさん亭」開店、1993年フジテレビ「料理の鉄人」で初代「和の鉄人」として活躍。2000年「懐食みちば」開店。2005年には卓越技能賞「現代の名工」、2007年には旭日小綬章(勲四等)をそれぞれ受賞。

【鉄人の台所について】
「唐揚げ」「おにぎり」「白菜サラダ」「生姜焼き」「肉じゃが」等の家庭料理のレシピを道場六三郎氏が丁寧に解説します。他の動画はこちらのリンクからお願い致します。https://bit.ly/39ApBcG​​

【銀座ろくさん亭】
ご予約や詳細についてはこちらをご覧ください。
https://rokusantei.jp/

【エッセイ本出版】
91歳を迎え、生き方を綴ったエッセイ本を発売しました。
書籍『91歳。一歩一歩、また一歩。必ず頂上に辿り着く』2022年2月28日発売
全国の書店で発売!Amazonでもお求めいただけます。

#道場六三郎
#味噌汁
#みそ汁
#家庭料理
#和食
#余りもの
#おウチ時間

41 Comments

  1. 変幻自在。足し算、引き算の料理人。色な具材は入れているけど、量の加減、火加減、白胡椒の量、蒸し時間、味噌との愛称全て計算されていると思う。

  2. 味噌汁は45度以下の温度で作ると良いと聞いたことがあるがほんとうだろうか。
    もっとも買い味噌では無意味だが。

  3. いつも思うのですが、道場先生は味を理解してて食されてますけど、味の想像がついてない調理されてない方の食べるシーンが見たいです。

  4. 多分素人が作ったら給食食べ終わった後の鍋の中になるんだろうなぁ
    タメになるわー

  5. 道場さん
    たくさん食材が合わさった味噌汁、美味しそうで食べたくなりました。

    さすがにオレンジジュースを入れたことはないですが、わたしも味噌汁は冷蔵庫の余り物で作っています。
    美味しくできたときは、体に良いものを、バランスの良く、日々食べることができていたと、後から食生活を振り返る指標にもしています。一方で、イマイチのときは、体に合わないものが多く、食事のバランスも悪かったと、反省して、次回の買い物で改善するようにしています。

    3:51に写っている出汁は鰹節と昆布のものでしょうか?!

  6. 道場さんはお元気で何よりです、山中温泉で中居をしていました、お姉様方と会食の時にはろくちゃん、ろくちゃんと呼ばれて嬉しそうな事を記憶しています。

  7. 頭を柔軟にしてないと、どれだけ考えたり試行錯誤してもこれは作れないだろうなぁと。道場先生はやっぱすごい。

  8. 色々な動画を見て来たが全く味の予想が付かない・・・自分も30年料理やってきたがこんな味噌汁は想像もしたことなかった。凄いです。

  9. 本当の和食の事を全てご存知だから、出来られる事で、和食の基本も知らない人には作れない味噌汁だと思います。簡単そうだけど、実は奥が深すぎる。

  10. ピザやサンドウィッチも具が沢山入っている物は美味いから、それに近いものがあるのでしょうか⁈😋✨

  11. 一歩間違えるとゲテモノじゃんか!!(笑) 鉄人と凡人の差はどこだろうか??😅

  12. うーーーーん素晴らしい👍 でもコレは長年のノウハウ知識と経験者だから結果は美味しいものが完成すると思うんだよね〜😅シロートがなんでもかんでも入れて作ってもその完成させようと思った物や味が 違うものになってしまうと思うんだよね〜w 例えば今回みたく味噌汁を作るとなった場合にこのようになんでもかんでも入れて作った結果、ん? なんだこりゃ〜味噌汁じゃなくて豚汁?スープ?一体何?味噌汁の味しないんだけど〜みたいな😅 ピーマンの味やベーコンやらオレンジの味がきつすぎたりして。ところがこうやってプロが作ると素材全体が一体化するかのような全体のバランスが取れたちゃんと一つの味噌汁、料理になるんだと思うんだよね〜😅 今回の動画見てて特別プロ技でもなく調味料とかもプロ仕様でもなくごく一般家庭にある材料でやってるわけで、俺が思う1番のツボ、コツって長年経験してきた素材と調味料と火加減とかのベストな調整配合なんだと思うな〜(^^)
    この技術を手に入れない事にはこんなふうに見てて簡単そうなそして美味しい完成品って絶対にできないと思う。 本人にしか分からないメニューってあるもんね。味噌汁なら具材はなんでもいいけどこれだけはってポイントが絶対あるはずだし、そのポイントがシロートには分からないだけで、こうゆう即興的な料理作る時はそうゆうノウハウがないと、美味しいと思える料理を作るのは無理に等しいと俺は思う😅
    だからカッコいいんだよね〜こうゆう人って👍
    今時の子達みたいな机の上の教科書で得たきた知識ではなく、まずやってみろ👍なんでもいいからやってみて実戦経験をしてきた者勝ち👍って感じで 自分で色々ちゃんと試してきて得た腕の持ち主、まさに職人👍って言葉が合う人だよね👍🌟🌟🌟

  13. 他界した姉が調理師で20代の頃から食材と調味料のかけ合わせとか研究してました。動画を観て元気な頃の姉を思い出しました。とても美味しそうなお味噌汁ですね〜🤭