【レンジが正解】甘み倍増!皮スポッと剥ける!全てが簡単すぎる神憑った裏技 元気ですか??とうもろこしの季節ですね~。とうもろこしは茹でると甘みが減ってしまうって知ってました?昨日知り合いの農家さんにとうもろこしを頂いて食べ方まで教えて貰いました。あまりに簡単過ぎて早く誰かに教えた~い!ってワクワクしてましたレンジで出来るのでやってみて下さ~い!スポッと剥けてヒゲも残らない気持ちいいです。 #アラフィフ専業主婦 #とうもろこしシワシワにならない #とうもろこしを甘くする #とうもろこしレシピ #枝豆レシピ Boil edamame recipes お酒のおつまみ コーン とうもろこしのヒゲ 子供のおやつ 時短料理 枝豆のゆで方 枝豆のゆで方レシピ 甘さを引き出す枝豆の茹で方 茹でとうもろこし 蒸しとうもろこし 調理裏技
@シゲちゃん-k8u on 2021.07.19 6:55 pm 名古屋の方でしょうかね。僕は現在名古屋に住んでます。多分もうすぐ引越すと思いますけど😆ところで電子レンジのワット数は600ワットくらいでしょうか?
@なまこ-f3n on 2021.07.20 12:37 am 電子レンジ後に塩水に漬けるのって知っていました。自分は道民でこれからの季節とうきび食べ放題ですが旦那さんのような見苦しい食べ方ってしませんよ。あれじゃア農家にも作ってくれた奥さんにも申し訳ないよ。食べ方って大事だと思う。
@りーなあろえチャンネル on 2021.07.20 5:49 pm 我が家は、ずっと蒸し器で蒸していました。一度に10本くらいは畑から持ってくる為。自家製なので形もイビツ、ヘンテコりんで、たまに、実がびっしり当たりがある。塩は蒸し上がる前に、蒸し器にかけたままで、母がパラパラしていた様な気がする?1本ならレンジでやりたいと思います。自家製ではカラスに食べられたり色々あります。
@pompom1123 on 2021.07.20 11:39 pm パスタ鍋(?)の内ザル(?)ギリギリになるように水を少し入れて皮をむいたトウモロコシを立てて並べて15分ほど蒸していました。 電子レンジで 複数本並べてもできるかしら? 我が家の畑で栽培しているのでできる時は大量にできてしまいます。特にきゅうり、トマト、ピーマン。
@release9988 on 2021.07.22 2:18 pm いつも皮を全部剥いてヒゲをむしり取って、塩をまぶして皿に乗せラップして五分チンしてました。皮ごとで良いとは!冷めるまでほっておいたら皮がすぽっと取れないんですか?アレは熱いうちにやらないとダメな技ですか?
@六十路ひよこ on 2021.07.22 3:09 pm …www…😄…ご主人の🌽トウモロコシの食べ方…www…あ、そっちではありませんね。インパクトが強すぎです。豪快な方なのですね。🌽レンジでの茹で方、もう一度拝見いたします。2021年7/23、初拝見🎵
@ジロ-t6z on 2021.07.22 5:04 pm 我が家は皮をむいて塩をすり込んでラップでくるんでレンチンでした。皮ごとでも良かったとは驚き!今まで皮はお店で捨ててました~。今度皮ごとでチャレンジしてみます♪旦那様は指で数粒づつもいだりしないでかぶりつき派なのかな。歯に挟まったりと食べ方は汚くなっちゃいますがそーやって食べた方が美味しく感じるまであります(笑)
@hirogetusori9029 on 2021.07.23 1:35 am いつも皮のままでした~レンジの方が早くて甘くて柔らかいですね~・・旦那さん・・・・それはないわ、外ではしないように躾を!!
@kumanomi on 2021.07.23 4:48 am 輪っか?が内側になるのが気になるケド、チェック柄の方が厚手に見えるしな〜 農家してる親戚に「キレイに食べるより雑な方がウマイぞ」と言われた思い出
@魔女ちーたん on 2021.07.23 7:00 am 食欲減退と思う前にあまりに食べ方が汚すぎって思います そのまま長いとかぶりついた時にとうもろこしの皮が歯の間に詰まって大変だからまずは出来上がったら小さく切って縦1列を1粒ずつ捻って取り出して縦1列が終わったら隣の縦1列に親指の腹と付け根付近を押しつけて横に力を入れたら縦1列ポロッと取れますこれを繰り返せばとうもろこしの芯から綺麗に取り出せます うちではこうやって綺麗に取ってから食べてます 旦那さんの場合綺麗に取り出さないとちゃんと食べてくれないからとか言って苦労してるって風に伝えたら綺麗に食べてもらえると思います まぁもしくは強制的にやらせるかですね(笑) 正直思った事とうもろこしが出来上がるまでを体験させたら絶対あんな風には食べなくなる
@中株売 on 2021.07.23 4:37 pm 切り口が今一つですね。レンジに入れる前に皮だけ抜けるようにカットしておけば?。つまり、茎と身の境で葉だけ切っておく。あと、レンジで加熱する際に皮が解けないようにラップでくるんでおいた方が良いかもね。
@namatama55 on 2021.07.24 9:52 am 北海道の実家のとうきび畑で現れるアライグマは一本を一粒残らず食べて、キタキツネは一口ずつ パクっ ぱくっと何本も味見していくのでいらっとします笑自分もキレイに食べられない方なのでちょっと共感してしまいました笑収穫に行くときは50本くらい一気に茹でるので畑に行く前に鍋にお湯沸かします。収穫から甘味が秒速で落ちていくんです。これは手軽でいいですね〜(*˘︶˘*).。.: 前日に塩水をピッチャーで作って冷蔵庫で冷やしておくといいですよ♪我が家は茹でたとうきびをバットに入れた塩水にコロコロ転がしてラップしてます。
@journey3451 on 2021.07.24 9:41 pm 我が家はこの食べ方を電子レンジが家に来てからずっと実践しています。なのでむいてあるトウモロコシは買えません。良かれと思ってむいてあるのかと思いますが。もうすぐ嶽きみが届きます。年に一度のお楽しみ。。。
@只野光夫 on 2021.07.27 2:40 pm 一度レンジでやっちゃうと、鍋では面倒でやってられません。鍋出して水入れて火にかけ熱くなるまで時間がかかる。うちでは、水を通しラップで500w6分です。ラップを外す時、熱い熱い。
@hamuteru5024 on 2021.07.30 3:15 am 私はとうもろこしをお湯で茹でて、残ったお湯で温泉卵作ってました!でも今、電子レンジを知ってしまった…今までの徒労がショックですが、ありがとう…
@男清水勝-o7v on 2021.08.01 11:01 am 切らずにチンしてミトン嵌めたらあっさり剝けた。子供の頃ミッキーの移動ハウスでミキドナ(ミッキーとドナルド)がトウモロコシ丸々一本タイプライターみたいに「ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャチ~ン」あれが羨ましかった、今では夏の定番。季節に関係無く真空パックで売ってるけど(T_T)
@yoshifuku1351 on 2023.06.25 1:29 pm ニンニクの皮剥きにレンジを活用してる。レンジで加熱したニンニクは、皮がスルッと剥けて、そのまま口にほお張ると甘味のない栗みたいで、辛くも無い。
48 Comments
なんでだろ誰が食べたかで作れる気がする(笑)子供が食べた後の芯なら・・失礼しました~(笑)
家のワンコの方が綺麗に食うw
ひぇーっ! 今度とうもろこし買ったら絶対やってみます。
綺麗に食べるように小さく切ったら?
名古屋の方でしょうかね。僕は現在名古屋に住んでます。多分もうすぐ引越すと思いますけど😆
ところで電子レンジのワット数は600ワットくらいでしょうか?
電子レンジ後に塩水に漬けるのって知っていました。自分は道民でこれからの季節とうきび食べ放題ですが旦那さんのような見苦しい食べ方ってしませんよ。あれじゃア農家にも作ってくれた奥さんにも申し訳ないよ。食べ方って大事だと思う。
ウチは皮のまま入れて、レンジで3分やってました!その前は皮を向いてラップにくるんで、やはり3分でした!
んー、申し訳ないけどもう少しキレイに食べられないのかな?
大人なんですから😰
3、4本まとめて、レンジで出来るのでしょうか?
1本ずつは、面倒です~😅
スーパーで売ってるものは農薬が気になります。どうしたらいいかな?
なーるほど。。。(・_・D フムフム
あのシワシワになるのが気になってたんだよね。。
レンジは何ワットで6分ですか?
我が家は、ずっと蒸し器で蒸していました。
一度に10本くらいは畑から持ってくる為。
自家製なので形もイビツ、ヘンテコりんで、
たまに、実がびっしり当たりがある。
塩は蒸し上がる前に、蒸し器にかけたままで、
母がパラパラしていた様な気がする?
1本ならレンジでやりたいと思います。
自家製ではカラスに食べられたり色々あります。
パスタ鍋(?)の
内ザル(?)ギリギリになるように
水を少し入れて
皮をむいた
トウモロコシを立てて並べて
15分ほど蒸していました。
電子レンジで
複数本並べてもできるかしら?
我が家の畑で栽培しているので
できる時は大量にできてしまいます。
特にきゅうり、トマト、ピーマン。
こんにちはp(^_^)q
電子レンジって すごいですね〜〜 さっそく やってみます💓💓💓
いくらコメントで注意促してても、他人の食べ終わりの芯見せる意味あります?
ナイスです。最初のカット、エビフライかと思った。早速とうもろこし買ってきてエビフライ作ろう。
こんにちは。素晴らしい!!
レンチンしてから、塩水につけると、膜をつくるだけでなく、塩味もしっかりつくんですか?
ゆっくりの温度上昇が甘いを増すなら、レンジは急速加熱だから向かないと思いますね。
簡単だから便利な方を選べはいいですよね。
いつも皮を全部剥いてヒゲをむしり取って、塩をまぶして皿に乗せラップして五分チンしてました。皮ごとで良いとは!冷めるまでほっておいたら皮がすぽっと取れないんですか?アレは熱いうちにやらないとダメな技ですか?
…www…😄…ご主人の🌽トウモロコシの食べ方…www…あ、そっちではありませんね。インパクトが強すぎです。豪快な方なのですね。🌽レンジでの茹で方、もう一度拝見いたします。2021年7/23、初拝見🎵
我が家は皮をむいて塩をすり込んでラップでくるんでレンチンでした。皮ごとでも良かったとは驚き!今まで皮はお店で捨ててました~。今度皮ごとでチャレンジしてみます♪
旦那様は指で数粒づつもいだりしないでかぶりつき派なのかな。歯に挟まったりと食べ方は汚くなっちゃいますがそーやって食べた方が美味しく感じるまであります(笑)
ギッチョか! それはさておき、旦那を出汁にして笑おうって女は最低やな!!!
いつも皮のままでした~レンジの方が早くて甘くて柔らかいですね~・・旦那さん・・・・それはないわ、外ではしないように躾を!!
皮を剥かないでチン、参考になりました。
輪っか?が内側になるのが気になるケド、チェック柄の方が厚手に見えるしな〜
農家してる親戚に「キレイに食べるより雑な方がウマイぞ」と言われた思い出
食欲減退と思う前に
あまりに食べ方が
汚すぎって思います
そのまま長いとかぶりついた時に
とうもろこしの皮が
歯の間に詰まって大変だから
まずは出来上がったら
小さく切って縦1列を
1粒ずつ捻って取り出して
縦1列が終わったら
隣の縦1列に
親指の腹と付け根付近を押しつけて
横に力を入れたら
縦1列ポロッと取れます
これを繰り返せば
とうもろこしの芯から
綺麗に取り出せます
うちではこうやって
綺麗に取ってから食べてます
旦那さんの場合
綺麗に取り出さないと
ちゃんと食べてくれないからとか
言って苦労してるって風に
伝えたら綺麗に食べてもらえると
思います
まぁもしくは
強制的にやらせるかですね(笑)
正直思った事
とうもろこしが出来上がるまでを
体験させたら
絶対あんな風には食べなくなる
切り口が今一つですね。レンジに入れる前に皮だけ抜けるようにカットしておけば?。つまり、茎と身の境で葉だけ切っておく。
あと、レンジで加熱する際に皮が解けないようにラップでくるんでおいた方が良いかもね。
北海道の実家のとうきび畑で現れるアライグマは一本を一粒残らず食べて、キタキツネは一口ずつ パクっ ぱくっと何本も味見していくのでいらっとします笑
自分もキレイに食べられない方なのでちょっと共感してしまいました笑
収穫に行くときは50本くらい一気に茹でるので畑に行く前に鍋にお湯沸かします。
収穫から甘味が秒速で落ちていくんです。
これは手軽でいいですね〜(*˘︶˘*).。.:
前日に塩水をピッチャーで作って冷蔵庫で冷やしておくといいですよ♪
我が家は茹でたとうきびをバットに入れた塩水にコロコロ転がしてラップしてます。
す、すげーーーーーーっ!!!(;゚Д゚)
我が家はこの食べ方を電子レンジが家に来てからずっと実践しています。
なのでむいてあるトウモロコシは買えません。良かれと思ってむいてあるのかと
思いますが。
もうすぐ嶽きみが届きます。年に一度のお楽しみ。。。
シワシワにならないのなら私も失礼してって、わかる〜!私も50度のお湯に入ったらレタスみたいにピーンってなりたかったもんww
ヒゲを上に向けて持って、上下に軽く揺すればポロンッと落ちてきます。
ちょうど 茹でる寸前でした
試させてもらいますね
火傷注意ですね_φ(・_・メモメモ
🤗🤗🤗🤗🤗‼️
2本同時にチンするなら12分すればいいですか?
生産農家です、この方法かなり前からやってましたw 俺は皮ごと焼いて食うのが好きです^^
この動画は800Wで5~6分
一度レンジでやっちゃうと、鍋では面倒でやってられません。
鍋出して水入れて火にかけ熱くなるまで時間がかかる。
うちでは、水を通しラップで500w6分です。ラップを外す時、熱い熱い。
レンジ5~6分、は分かるけど・・・何Wで???
私はとうもろこしをお湯で茹でて、残ったお湯で温泉卵作ってました!
でも今、電子レンジを知ってしまった…
今までの徒労がショックですが、ありがとう…
うわお!逆から向くなんて 目からうろこ 構造を熟知している すごい
塩の膜が覆うのではなく浸透圧で乾燥しにくくなるのでは?良くわかりませんが🤣
ワインのコルク抜きで
綺麗にとれそうな
切らずにチンしてミトン嵌めたらあっさり剝けた。子供の頃ミッキーの移動ハウスでミキドナ(ミッキーとドナルド)がトウモロコシ丸々一本タイプライターみたいに「ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャチ~ン」あれが羨ましかった、今では夏の定番。
季節に関係無く真空パックで売ってるけど(T_T)
為になりました
旬の物を美味しくいただきます
じゃあ私も失礼して…と言うノリ2回使うとこ好きですw
早速旬のトウモロコシを時短で美味しく頂きました‼️
教えて頂き有難うございます!(*^▽^*)
ニンニクの皮剥きにレンジを活用してる。レンジで加熱したニンニクは、皮がスルッと剥けて、そのまま口にほお張ると甘味のない栗みたいで、辛くも無い。