名古屋名物 どて煮

名古屋定番の味 八丁味噌を使ったどて煮

あの味をご家庭でどうぞ!

【材料】2~3人分
牛すじ肉…300g
しょうが…2片
長ネギ(青い部分)…1本
大根…200g
板こんにゃく…100g
出し汁…500ml
A(砂糖…大さじ3、八丁味噌、酒…各大さじ2、唐辛子(輪切り)…ひとつまみ)
白髪ねぎ…適量

0:15 牛すじを使った八丁味噌のどて煮は名古屋の定番の味です。
0:20 材料の紹介
0:26 牛すじの下処理をします。
0:42 大根とこんにゃくを切ります。
1:00 鍋に牛スジ・こんにゃく・千切り生姜・大根を入れます。
1:14 沸騰したら一旦火を弱めて、調味料を入れ60分煮込みます。
1:37 ポイント 煮込んだあと、しばらく置いておくと味が良く染み込みます。
1:51 白髪ねぎをトッピングして完成です。

長田絢 【スーパーで買える「肉」を最高に美味しく】大好評販売中❣
URL https://onl.tw/ubFrRZt

公式インスタグラム配信中 スギモト公式に使用している画像はこちらから
URL  https://www.instagram.com/oniku_sugimoto/

※お客様から問い合わせで聞かれる事
少々・・・親指と人差し指でつまんだ量。
適量・・・材料に合わせた大体の量で味見をしながら調整した量。
岩塩・・・アルペンザルツ(ドイツの岩塩)を使用。
こしょう・・・GABAN ブラックペッパー グラウンド 胡椒のツル性植物の実で未熟果を乾燥させた外側が黒い胡椒です。爽やかな芳香とピペリンによる強い辛みを持つ代表的なスパイス。
ナツメグ・・・GABAN スパイス 香辛料 パウダー 挽肉料理に使うときは、挽肉に直接パウダーを加えてよく練り、肉と完全になじませるのがコツ。シナモンやオールスパイスと一緒に使うとよりおいしいです。加熱すると独特の香りが弱くなり、逆に甘味が引き立ってくるのでクッキーやケーキなどの焼菓子にも合うそうです。拙者お菓子には使ったことありませんが(汗…
ライス・・・オリジナルの国内産ブレンド米を使用。
オリーブオイル…香りが良いバージンオイルを使用。
卵・・・名古屋コーチンの卵を使用。
揚物油・・・白絞油 コクや風味を味わえるといったメリットがある大豆や菜種などから採った油を精製した食用油を使用。
パン粉・・・トリイパン粉 食感が残る細かいパン粉はハンバーグやトンカツによく合い食感があります。

【杉本食肉産業株式会社 公式ホームページ】
https://www.oniku-sugimoto.com/

【スギモト本店 /レストラン店舗情報】
https://www.oniku-sugimoto.com/shop

【杉本食肉産業株式会社オンラインショップ /宮田シェフのWEBレストラン】
https://e-oniku.shop/shopbrand/ct39/

#長田絢 
#どて煮
#料理研究家
#スギモト

Comments are closed.