【ゆっくり解説】危険物質の量がヤバイ?!業務スーパーで絶対に買ってはいけない冷凍食品5選

プルプルプルプル
霊夢です
ぷる
うおぉ
魔理沙だぜ
魔理沙
業務スーパーってどう思う
[音楽]
業務スーパーいいじゃないか
安くて量も多いし
ネットでおすすめの商品でも調べてみたら
どうだ
近くにできたから行ってみたいんだけど
なんか安かろう悪かろうって感じがして
ちょっと躊躇しちゃうのよね
霊夢いい加減賢い消費者になろうぜな何を
いきなりどこでそんな情報を仕入れたのか
知らないが
根拠もない情報を鵜呑みにしていたら
よろしくないんだぜじゃああんたが色々
教えてくれるっていうのね
任せるんだぜ
魔理沙は業務スーパーを救いたい
始まり始まりなのだぜ
勝手に動画タイトル変えないで
勝ってはいけない冷凍食品5000でしょ
というわけで今回も最後までゆっくり見て
いってね
そもそも
業務スーパーってどんな会社なの
本社は兵庫県加古川市
1981年に創業者の沼田商事が開業した
食品スーパーが始まりだぜ
結構昔からあるのね2001年には旧
株式会社神戸物産を吸収合併そして現在の
神戸物産株式会社となり
同年に業務スーパー1号店が回転するぜ今
の業務スーパー自体ができたのは2000
年代に入ってからなのねその後は次々と
子会社を設立したり
太陽光発電事業を開始したりと
破竹の勢いで事業規模拡大していったんだ
太陽光発電そのうち業務スーパーに冷凍の
電気でも並ぶのかしら
冷凍の電気って何なんだよで現在では全国
に998店舗を構える1台チェーン店と
なったわけだ
すごい
右肩上がりでぐんぐんテンポを拡大して
いったのね2021年の時点で2025年
には1000店舗を目指すと言っていた
らしいがこのだとあっという間だよなそれ
にしても
長い歴史の中ですごい数の子会社を設立し
てきたのねそうだなグループ企業の数は
全部で23社にも及ぶ
国内最大の製版一体企業となっているんだ
赤飯いっぱい起業何かおめでたいことが
あった日は儲かりそうな企業だな
ニッチ産業ってやつね
製版一体っていうのは
製造と販売全部の工程を
自社グループ企業の中で完結できるという
ことだぜなるほどそうすることによって
外部の会社と取引する際の
仕入れコストを大幅に削減できていると
いうことさ思いっきり一般のお客さんも
買いに来るのに
名前が業務スーパーっていうのもなんだか
特徴的よね
プロの品質とプロの価格を謳い文句として
いる業務スーパーだがそれもそのはず
もともとは飲食店経営者などを購買層と
する業務用の小売店だったんだあ元々は
本当に業務のためのスーパーだったのね
それがあるときから一般のお客様大歓迎の
フレーズをなかったことによって一般消費
者にまで客層が拡大したんだぜそうやって
今の業務スーパーが存在しているのね
円安や原材料高騰の中でも低価格を守り
通せるのかこれからの業務スーパーの展開
に注目だな
そもそもなんで霊夢は
業務スーパーの食品が危険かもしれないと
思ったんだ
うーんやっぱりあの安さかしら
安すぎると
粗悪な輸入品を扱ってるんじゃないかとか
思ってしまうんだなそうそう
業務スーパーの安さの秘密は色々あるが
まとめるとコスト管理の徹底に尽きるぜ
費用を抑えた分安く売れるって事ね
母体の神戸物産がこの数十年で
多くの子会社を設立してきたのは説明した
よな

製造と販売をグループ企業内で完結してる
んだっけそれがコスト削減の秘密それだけ
じゃないぜ
海外にも自社の製造拠点を持っているのも
一つの強みだな
海外から仕入れてるって聞いたけどそれも
自社の管でやってるの
海外で安く調達した原料を自社のレシピ
品質で管理した工場で生産そして輸入する
ことでさらなるコスト削減にもつなが
るってわけだ
店内はダンボールまみれで雑多な感じなの

裏側では世界をまたにかけた企業経営をし
ていたのねおっとそのダンボールまみれの
店内も低価格の秘密だ
えまさかダンボールすらも売り物にそう
じゃなくて
店内の陳列を簡素化することで
陳列コストを削減してるんだあーなるほど

綺麗な売り場を作ろうとしたらそれだけお
金がかかるもんね
入荷した商品はとにかく並べるこれによっ

走行を聞く取らなくて済むし面積あたりの
陳列商品数も多くできるだろう私も
片付けるのが面倒になってた何入れずに床
にぶちまけるからその考え方は好きよ
微妙に違うがまあそういうことにして
おこうじゃあ業務スーパーの食品には
ネットで言われるような危険性はないって
ことなの
過去には
実際にゲームスーパーにも並んでいた食品

残留農薬や食肉不正の問題があったのは
事実なんだぜえやっぱり危険な食品が並ん
でいるのねまあよく聞くんだ
業務スーパーにも並んでいた商品だっ
たってことだ
ふむ2017年に起きた事件なんだが
ブラジル国内の食肉工場で
鶏肉に発がん性物質が混ぜられていたんだ
発がん性物質なんでそんなものが
取りにくが腐っていることを隠すために
天下物として混ぜられていたんだぜそして
日本もブラジルからの鶏肉の輸出国の一つ
だった
うげぇ
ちょうど同じ時期に業務スーパーで低価格
の取りにくが話題になりこの発がん性物質
入りの取りにくが売られているんじゃない
かと騒がれたわけだあらじゃあ直接業務
スーパーの肉が問題を引き起こしたわけ
じゃないのねそれだけ
業務スーパーの破格の安さが衝撃的だった
んだろうなこの時の事件の影響が今でも
ネットの情報で残っているんだと思うぜ
半分とバッチリ的なことたと他には
2003年に中国から輸入された報連相
から
基準値の6倍の農薬が検出された時も
大きな騒ぎになったんだ
業務スーパーでも輸入のほうれん草を販売
していて
仕入れ先が中国だったのね
実際には
農薬が検出されたのは仕入れた内のごく
一部だったらしいそれでも
消費者にとっては大きな衝撃だったのよね
こういった事件の影響で
粗悪な品を仕入れて安く売ってるっていう
イメージが広まってしまったのかもしれ
ないな
ここまでの内容で業務スーパーの食品が
特別に危険なわけじゃないってことは
分かったかなやっぱや輸入品に対する
ステレオイメージが強かったのかもしれ
ないわそういうことだな
安さに確かな理由があることがわからない

納得しやすいストーリーを頭の中で
組み立ててしまうんだ
勝手はいけない冷凍食品なんてタイトル
つけたくせにもしかしてこれって
企画倒れってやつまあまあさすがにこの
まま何も紹介するものありませんなんて
ことはないぜ
ふむ
過去に食品問題が起きた時にその被害を
被った商品や
業務スーパー利用者の間で評価の低い商品
なんかを紹介していこう
実際に危険かどうかはともかく
消費者の間で警戒されている
食品ってことねまず1つ目に紹介するのは
さっき出てきた冷凍ほうれん草だ
実際に輸入されたほうれん草から
基準値以上の農薬が検出されたのよね
2002年から2003年に渡って日本
国内での複数回報道がされてかなり話題に
なったんだでもこれって別に業務スーパー
だけのことじゃないわよね中国産の野菜を
扱っているところは他にもあるわそうそれ
に一般には中国産は危険で
国産は安全って思いがちだが
実はそうでもない
えどういうことこれは
厚生労働省が行った
食品中の残留農薬の量を調べた調査だ
注目は
真ん中の検出数の項目と右の基準値超過数
だぜ
国産の食品でも
農薬が検出されてその上基準値超過して
いるものあるわ
検出数も基準値超過数も輸入に比べて国産
は1/2くらいだけど
倍違うと言ってもどちらも1%以下だ
逆に言えば輸入でも国産でもそれくらいの
残留農薬が見つかったということなのね
話を戻すが輸入報連相から残留農薬が
見つかった時は日本側は直ちに輸入を停止
し輸入が再開されたのはおよそ2年後だっ

そんな対策を取ったの日本の担当官が中国
に行き現場を視察したり中国側が提案した
安全対策の文章を確認した上で
合意するなどだな
農薬入りの野菜なんて二度と日本に輸入し
たくないものね
次に紹介するのが
冷凍で売っている豚肉や牛肉だぜ
量が多いし大家族のお母さんなんかには
便利な商品よねどうしてこのお肉たちが
危険なんて言われてるのそれはこれらの牛
や豚がホルモン剤を使って
成長を早められていることが原因だぜ
ホルモン剤
成長を早めるそれってどういうこと
簡単に言えばこれを投与することで通常
よりも早く牛や豚が育つそれによって
短い期間で大量のお肉を生産することが
できるんだなんかゲームの便利アイテム
みたいそのホルモン剤は何か健康に対する
リスクがあるの
ホルモン剤の人に対する健康リスクはまだ
はっきりと結論が出ていないぜそうなのね
でもはっきりと分からないものなら
ひとは避けておいた方が良さそうだけど
日本国内では家畜への使用は禁止あと
EUでも同じように
利用は禁止されているんだぜえちょっと
待って
国内で禁止されているものが
輸入品で入ってきているの
国内の農家での使用は禁止しているが
輸入品に関してはOKとしているんだなん
だか変なルールねというのもアメリカや
オーストラリアニュージーランドは
ホルモン剤の使用を認めているからなどの
国もスーパーでよく見かける輸入肉の産地
ねだろもしホルモン剤投与の輸入肉を禁止
すると
スーパーの輸入肉のコーナーが一気に
寂しくなっちゃうんだぜ
業務スーパーは大量の食品を海外で仕入れ
てコストを抑えてるから
当然これらの輸入肉が店頭に並んでい
るって事なのよねそう聞くと警戒すべきか
と思うかもしれないが
残留ホルモンの基準値もしっかり厚生労働
省が定めているからな
国がチェックした上で問題ないものだけが
私たちの食卓に届いているのね
改めてブラジルさん取りにくも紹介して
おこうか
業務用スーパーの鶏肉もブラジルさんだっ
たのねというか
鶏肉の輸入先はいくつかあるがシェアの
ほとんどがブラジルサンダー
試しに今どこかのスーパーに行ってラベル
を見てみたらわかるぜじゃあこの食肉問題
の時も
煽りを受けたのは
業務スーパーだけじゃないってことなのね
ほうれん草の時と同じく日本はすぐに
ブラジル3食肉の輸入を停止
ブラジル国内でも
各製造施設の操作が行われたその後はどう
なったの
調査の結果
問題のあった工場はブラジル全体の1%
ほどだったようだ
各国向けの輸出は
安全な工場に全て切り替えられたんだぜ
ちゃんと安心できるお肉が届くようになっ
たってことなのねここからは冷凍食品じゃ
ないんだが人気の商品から2つほど紹介し
ておこうと思うぜ何何まずはこれパック
スイーツシリーズだ
初めて見た時は
絶対飲み物が入ってると思うわよね
羊羹やプリンゼリーヤババロアいろんな
種類があって
テンション上がる商品だよなこれはなんで
買っちゃいけないとか言われてるのこれら
のスイーツは
ゼラチンに人工甘味料で味付けをしたよう
なものだそもそも
ゼラチンと人工甘味料の摂りすぎは体に
良くない
確かにこの紙パックで相当な量があるもの
ね1パックまるまるだと
戦カロリーを超えるしな
特徴的な商品だからこそ
消費者視点では気になる部分が多くなるの
かしらね
次はお米だな日本人の食卓には欠かせない
ものよね私も毎日食べてるわこれまた業務
スーパーのお米は安くて量も多いんだが
購入者からは少なからず不満の声も出て
いるんだどうして
普段私たちがよく食べる米は基本的には
コシヒカリとか飽きた小町とか特定の産地
のものが多いよな
銘柄とか産地で決めるわよね私は
コシヒカリ肌は
業務スーパーには複数減量米と言って
様々なお米をブレンドしてパッケージされ
ものが売っているんだ
ブレンドって言葉の響きだけだと美味し
そうだけどその中には
本来なら煎餅の材料になったり中華料理店
で調理に使われるような
白玉湯という未成熟米も混ざっていたり
するんだぜ
白玉いって初めて聞く言葉よつぶが
小さかったりべちゃついたりで
普段食べている米とのギャップに驚いた人
が多いようだな
味的にあんまり購入はおすすめできないっ
てことなのね
過去に問題があった食品も今では企業役に
で対応がされているそもそも
食品を輸入する際は厳しい管理基準が適用
されるんだ
考えてみれば
農薬まみれの野菜や肉をそのまま国内に
流通させてるとは思えないわもしそうなっ
たら
国のチェックが働いてないことになる
もしくは業務スーパー街と的に基準違反を
しているかだなそんな事あり得るのありえ
ないぜ日本は食品安全基準が高い国だ
食品は厳しい食品衛生基準をクリアしない
と販売できないんだぜ
日本国内2000店舗近くも展開してる
スーパーチェーン店が
ルールをかいくぐって違反するなんて
難しそうよねだから
ネットで見られるような
業務スーパー=危険なんて噂は何センスな
んだでも
紹介された紙パックスイーツは
ゼラチンと添加物を使っていて健康に悪い
ものなんでしょもちろん添加物は体に悪い
だけど
添加物を避けるというのは
業務スーパーを避けるのとは違うだろまあ
食品添加物が使われている食品はどこのお
店にでもあるでしょうね
確かに
健康リスクのあるものも
業務スーパーにあるかもしれないだけど
それは
確証飛車が個別に調べて対処していか
なきゃいけないものなんだどこかのお店に
レッテルを貼って安心してるだけじゃあ何
も変わらないぞってことなのね
それじゃあ最後に
業務スーパーで購入できるおすすめの食品
について紹介して動画を締めるんだぜ
食品の危険性だとか重たい話題ばっかり
だったから
気分転換したいわね
業務スーパーには
安全に配慮した無添加の
美味しくてリーズナブルな食品もたくさん
あるんだぜ
ワクワクまずはこれ大森牛丼の具だ
うわあ
体に悪そうと思うじゃん
現在量を見てみると
自宅で牛丼を作るのと変わらない
シンプルな材料で作られているんだ
牛肉玉ねぎ醤油
ほんとねよくわからない添加物系の名前が
何も無いわたっぷり入った甘めのタレが
どんどんご飯を進めてくる
積み作りな一品なんだぜこれさえあれば
自宅が牛丼屋さんに早変わりそうか
自宅を牛丼屋に変えた程度で満足している
とはまだまだな霊夢何よ別にいいじゃない
お前は世界を見たくないのか
せ世界そんなあなたにドーン
業務スーパーののマルゲリータだでも冷凍
のピザで世界がどうとか大げさじゃなんと
このピザに使われているモッチモチの生地

イタリアからの直輸入なんだあなんだか
イタリアの風を感じるわしかも大森牛丼の
具と同じく原材料に添加物は不使用
ひまわり油やオリーブオイルを使用し
体にも優しいんだぜ300Gで300円
ちょっとっていうか確保
調理図なブルね
次に
飲み物を2つほど紹介しようかなお願い
するわ
牛丼とピザ食べたら
喉が渇いちゃったお前いつの間に買いに
行ってたんだよ
ゲップまずはマンダリンオレンジジュース

タンバリンオレンジそんな陽気な名前じゃ
ねえよ
イタリアのマンダリンを100%
使った
贅沢なオレンジジュースなんだ
イタリアの風邪第2弾1000mlで
537円となかなかの価格だがそれに
見合った価値はあると思うぜ
先導保つために冷凍コーナーで売られて
いるのも
本気度がうかがえるわね最後にココナッツ
ウォーターのだあんまり飲む機会はないわ
よね天然由来のミネラルが豊富な
ココナッツウォーターは
健康的なメリットも多い
美容やダイエット効果も高いんだぜ
安くて大量に買い込んでついついたくさん
食べてしまうから
ダイエット効果のある飲み物は助かるわね
このココナッツウォーターも原材料は
ココナッツのみ
無添加で毎日安心して飲めるのもおすすめ
ポイントだこうやって見ると
無添加でオーガニックな食品もたくさん
取り扱っているのねこの店は良い店悪い店
そうやって区別すれば
考える量が減って楽かもしれないだけど
実際そんなに単純じゃないんだぜ
自分の体調
味覚に合うもの合わないものそれを見極め
て冷静に判断してこそ
賢い消費者よ
というわけで今日は魔理沙は業務スーパー
を救いたいを見てもらったわけだがどう
だったどうだったじゃないわよ
勝手にタイトル変えるの禁止まあ
実質タイトル詐欺みたいなものだったけど
ね今日伝えたかったのは
根拠のない噂に惑わされないこと
正しい知識を身につけて
賢い消費者になろうってことだったんだ
実はそれが裏テーマだったのね私も
安さに何か裏があるんじゃないかと要らぬ
疑いをかけたこと
反省だわただ個別の食品事情を見れば
鶏肉やほうれん草に
食肉問題が起きていたのもまた事実だ
イメージや思い込みじゃなくて
冷静な目で情報を見て
判断していくのが大事ねその上で自分に
合った食品を選ぶ
産地や価格も
判断材料に入れる
デマやインパクトの強い噂に惑わされない
ことだなそうと決まったら
早速業務スーパーで爆買いよ行くわよ魔
理沙お前は極端だな
業務スーパーの食品情報は
ネットでも調べられるから
概要欄にリンクを用意しておいてやるよお
店に行く前に内容を確認しておけるのは
助かるわ
気になるものを見つけたら
後で一緒に行ってみるかってお前さっき
牛丼とピザ食ってなかったっけおいてへ
それでは今日はこの辺で
次回もゆっくり見ていってね

ご視聴ありがとうございます。

今回は業務スーパーで絶対に買ってはいけない冷凍食品について解説していきます。

ゆっくりしていってね( ´∀`)

※この動画は個人的見解を含むエンターテイメント動画です

#食の雑学 #食のひみつ #ゆっくり解説 #食の闇 #食の秘密

38 Comments

  1. 取り敢えず中国韓国産は買わないわ。特に韓国産って検査無しで輸入してるんじゃなかったっけ?民主党時代に帰化議員どもが検査を無くしたと言う記事を読んだ覚えがあるけど。

  2. ハンバーグは原材料をよく見ないと、内臓が入っている物がある。あれは臭いが強くてくて食べれない。

  3. タイトルとは正反対の内容の意味はなんだ????? ?業務スーパーから依頼されたかな? 国の検査担当者数は極めて少ない現状。効率良く行うには事前に検査日を知らせる必要が有る。日時が解かれば業者は速やかに手を打つ。中国は広く、原材料の数量確保については、常に産地は季節等により変更される。よって、イングレの表示変更はせず、バレなきゃOKとなる。これはK国も同じだ。大黄河や揚子江、その支流も含め、工場排水や家庭汚水のタレ流しは生物の絶滅を招いている現況。この水を農地に引き込み、野菜を作る。想像してみてほしい。上海香港の住民が40年昔から、中国本土の野菜を毒菜と呼んだのはご存知か。現在に至る迄この状況は更に悪化し、改善されていない。土壌汚染調査は地元権力者により恣意的に回避され、根菜に含まれる残留有害物質は特に酷い地域が増加。共産党地方権力者の機嫌損なうと商売ができなくなるので、日本企業の担当者も見て見ぬ振りをする輩が多い。残留数値の高い加工野菜は、水や薬剤を使用し、含有数値を下げる処理を施す。つまり、検出されても基準値を下回ればいいわけだ。米国モンサントの除草剤&遺伝子組み換え作物の輸入問題と同様、低食料自給率の改善を怠ってきた日本の弱点そのもの。殊更、輸入貿易障壁が有りすぎる!!とツッコまれる日本政府。その弱腰外交の成れの果てが現状。メキシコ中南米産の畜肉も推して知るべしだ。若い方々は避けるべしです!

  4. 中国産や添加物たっぷりの商品の中からお宝を探すのが楽しいかも。
    気まぐれでオーガニックパスタや蜂蜜、添加物無しの食品、他店より安い酒類に絞って買うならね。

  5. もう国産の安全神話は崩壊しています。そもそも国の基準が外国(米国)からの圧力からにより農薬、ホルモン剤の規制基準値が引き上げられています。
    食品の安全についてはもう1回フィルターをかけなおして動画の修正を希望します。

  6. 国内メーカーのものとかお徳用のタイ産のエビはおいしいしおすすめ。外国から輸入した缶詰とか加工品はパッケージも開けづらいし日本人の味覚に合わないものが多いイメージ。

  7. そういやオリーブオイルの分類がいい加減とかゆっくり解説で言ってたが、本当に日本の食品衛生基準が厳格と言えるのかな?イタリアはマフィアが絡んで変なオリーブオイルもおおいとかなんとか。バナナも良いバナナ悪い(番号)バナナ明記する義務はないというし。

  8. 業務スーパーとラ・ムーとドン・キホーテが近くにあって
    値下げ合戦してたけどドンキホーテが匙を投げたら
    業務スーパーとラ・ムーが同じ価格で商品出すようになった
    ドンキは高いので行かない

  9. 米豪ウクライナイスラエルは遺伝子組み換え作物を大量に輸出しているから危ない。
    日本国産の野菜は農薬が恐ろしいほど使われていると農家自身が公表しているチャンネルもある。添加物基準も緩々で、これで日本食品基準が高いなんてへそで茶を沸かすレベルですな。

  10. 「危険物質の量がヤバイ?!業務スーパーで絶対に買ってはいけない冷凍食品5選」というのは具体的に何なんだねね?

  11. 業務スーパーだけ取り上げられてますけど
    他のスーパーの冷凍野菜も中国だし
    外食で出てくるものも
    表記なかったら中国なんじゃないんですか?

  12. 欧米産、中東産など中国以外から輸入した食品もたくさん売ってますよね
    オーガニックのオートミール、タイの調味料、レッドピタヤ、デーツチョコとか買ってます
    品切れしたり扱わなくなることが多いので、買い溜めしてしまう
    冷凍庫にピッタリ収まる量を買う能力が開花しました🌼

  13. 日本産が危険って言ってる人って統計操作されたデータを盲信してるって気づいてないのかな。

  14. ハイハイ、日本企業は優秀で安心信頼出来ますね、みんなで買って売上に協力しましょう、勿論法人税は0にしましょうネ、大企業なら言うに及ばす

  15. 自分も業務スーパーに通い始めて半年
    体調が悪くなったというか食欲が落ちました
    安かろう不味かろう臭かろう…

  16. でも日本人はもうお金ないから仕方ないんだよ
    リスク負ってでも食べなきゃいけない
    俺はリスクなんてデマだと思ってるから食うけどなw
    じゃーな

  17. どうやろ、回収騒ぎがあったから多少は気をつけてるんじゃない?
    そう信じて買うしかないんだよ貧乏人は

  18. 中国で野菜を洗剤で洗う習慣が有り、、そんな野菜類を、輸入に頼る怖さを考えないのか。
    中国産の土壌複合汚染や
    農薬類の使い過ぎで、
    検索数字のいい加減さは、中国政府並み!
    日本産水産物の輸入を
    止める中国政府に!中国産汚染野菜類の輸入禁止を日本農水省が、強く
    言えない軟弱で忖度が好きな農水省大臣が、信じられない!。😰😨😨😢😩😩😩

  19. 冷凍野菜は安くないのだよね。国産の新鮮な野菜の方が安いので、わざわざ冷凍野菜を買う気が起こらない。