【里芋の塩麹ポタージュ】~栄養たっぷり免疫力アップでこの冬を乗り切るあったかスープ~

雪河内ゆっこです
今回は里芋を使った塩麹簿タージをご紹介
いたします
こちらのチャンネルでは講師は発酵食の
レシピ時々防災お伝えしていますよかっ
たらチャンネル登録お願いいたします
材料ですが今回は簡単に作るために砂糖今
のもあら向きをされているものを使って
おります
タマネギは粗いみじん切りにしてください
里芋ってカー向きがちょっと手間ですよね
でも国産の冷凍やパックでしねに向いて
あるものを活用したら手軽に里芋が
食べれるのでいいなと思いました
どの月里芋の場合はしっかり洗って沸騰し
たお湯で入れてでーすーに開けたらずっと
受けます
鍋に火をつけてオリーブいを少し入れます
お鍋が暖かくなったら玉ねぎのみじん切り
を入れてオリーブ油をさと絡ませるように
軽く炒めていきます
手を弱火にして
自然塩をひとつまみ入れてさっと混ぜて二
侵入していきます
この虫3をすることで玉ねぎ生さがギュッ
と凝縮されて出てきます
ただ単に玉ねぎを炒めるだけよりもこの虫
にをした方が玉ねぎな波がオフ低美的
ましょう
演技ができたら1ぽちサーズの里へのお鍋
の中に入れていきます
軽く混ぜてます
私を入れます
そして火は中火にしてください
里芋は五辛坊っていう今から1000年
ほど前の際この技術書にイチョウ緩やかに
して皮膚を充実させ内臓を滑らかにすると
記述されていますちゃと芋は芋類のなかで
糖質が低くて食物繊維が豊富です
むくみを取るカリウムウォークで高血圧
予防にもなりますし
ぬめり成分が免疫力アップになります
自然療法でかと m シップ里芋パスター
というものがあります
昔から里芋の貼り薬は
シップの妙薬と言われ打ち身やねんざなど
の腫れを引かせたり体大のドッグを
吸い取るのに良いと言われてきました
とえもーすりおろして患部に貼るのが
いいっていうことなんですけれども今は
砂糖衣も凝って優勝ガート猫むき子が一緒
に含まれたものも販売されています今は何
でも病院にでく釣りを頂けますけれども
時間をかかっても人間が本来持っている
自然中の力や自然のエネルギーを感じる実
はとてもいいかなと思います
それではですね仕上げに費用止めてしよう
か落ちを入れます就航地の塩分量がご家庭
によって違うかもしれないのでおいしいと
毛量を入れてください
黒こしょうや生姜のすりおろしなども風味
が出てとてもおいしくできます
この間も食べても大丈夫なんですがやはり
ミキサーやブレンダーなので撹拌して
なめらかにするととても食べやすいレズ
味が濃くなってしまった場合は豆乳や92
なので調整してください
と妹と玉ねぎ塩麹だけのスープですがこの
スープだけでも本当に栄養満点ですね
赤ちゃんの離乳食やご年配の方にもとても
良いかもしれませんね
最後まで見ていただきありがとうござい
ますこのチャンネルでは8高速品麹を使っ
たメニューやお話子供が食物アレルギーな
のでそれに対応したお料理や
時々防災に関してもお伝えしていきます
よかったらチャンネル登録や高評価ボタン
よろしくお願いしますご視聴ありがとう
ございましたああああああ

#里芋,#塩こうじ,#発酵食,#免疫力アップ
今回は里芋で塩麹スープ。
簡単に出来るように、あらかじめ皮をむいて販売されている里芋を使用しています。冷凍の里芋でも大丈夫です。
離乳食や食欲がない時にも飲みやすくておすすめです。

【材料 2名分】
里芋 8個
玉ねぎ 1/2個
塩麹 大さじ1~2
出汁 300ml
黒コショウ 適量
オリーブ油 適量
お好みで 豆乳や牛乳

①玉ねぎは洗いみじん切りにします。
 里芋はレトルトパックのものは軽く袋の上から手でつぶしておきます。

生の里芋を使用する場合は泥を良く洗います。
里芋の周りをぐるっと1周包丁で切り込みを入れてから
沸騰したお湯に塩を入れ15分から20分茹でます。
そして冷水にあけたらつるんとむけます。

②お鍋に火をつけて、オリーブ油を少量入れます。
 お鍋が温まったら玉ねぎを入れて、自然塩を一つまみ入れます。
 玉ねぎをさっと混ぜて火は弱火にして、ふたをします。

ふたに水滴がついてきたら、ふたの水滴もお鍋の中に入れて、
里芋も入れ出汁を入れ中火にします。

③沸騰したらアクを取って5分ほど煮ます。

④火を止めて塩麹と黒コショウを入れて、
ブレンダーやミキサーなどがあれば攪拌をしてなめらかにします。
(熱々ですると飛び散ってやけどをする場合があるので粗熱が取れてからしてください。)

⑤仕上げにパセリを振って完成です。

※投入や牛乳を入れても美味しいです。

☆発酵食品のレシピもご紹介しています☆

【甘麹味噌キムチ鍋】

【甘麹味噌の作り方】

【リンゴ甘麹アップルパイの作り方】

【すだち塩こうじ作り方】

【さつまいも甘麹】

【かぼちゃ甘麹】

【トマト甘麹(甘酒)】

【にら醤油麹の作り方】中華調味料

【海老チリ塩麹】

【初めての塩麹づくり】

【冷やして美味しい甘麹と酒粕汁】

【発酵食メニュ 夏編 とうもろこしご飯】

【麹3種 鶏むね肉サラダチキン】

【玉ねぎ麹レシピ3品】

【玉ねぎ麹の作り方】

【醤油こうじレシピ3品】

【醤油こうじの作り方】

簡単!「(醤油こうじレシピ3品)

【育てる醤油】手作り!キット

【塩こうじレモンレシピ3品】

【塩こうじドレッシング3種】

【ホタルイカのバター醤油こうじ炒め】

【鯛と春キャベツの塩こうじアクアパッツァ】

【甘麹(甘酒)の肉じゃが】

【甘麹の作り方】

【甘麹の生姜焼き】

【ねぎ塩こうじ焼きそば】

【栄養満点!簡単!ねぎ塩こうじ】

【甘麹おでん】

【塩こうじおつまみ3品】

【簡単!白菜と豚肉の塩こうじ炒め】

【発酵あんこの作り方】

【甘麹レシピ】

【麹(こうじ)って?】

【塩こうじレシピ】

【さつまいもご飯と切り干し大根の味噌汁】

【塩こうじハンバーグ】

☆アレルギー対応レシピもよければご覧ください!☆
【かつおのガーリック豆乳マヨネーズ焼き】

【三つ葉と米粉のチヂミ~グルテンフリー・卵不使用】

【かぼちゃのポタージュスープ】

【米粉と豆乳のクリームシチュー】

【懐かしの学校給食メニュー】

もしよかったらこちらもご覧ください!

☆防災編☆
【防災食トマトソースパスタ】

【防災!きっと役立つ!スリッパ作り】

【味噌玉 手作りインスタント味噌汁最強!】

【防災食にもぴったり!サバ缶と白菜のお味噌汁】

【忘れたころにやっ来る?忘れないための我が家の備蓄品】

【防災食レシピ】

【我が家の防災リュック】

◇プロフィール
ゆきこうじ料理を見てくださりありがとうございます。
【上級麹士】のゆきこうじです。

発酵料理で使われる【麹こうじ】について
一人でも多くの方に知っていただいて、身近な調味料として使っていただけたら嬉しいです!

自身もアレルギー体質ですが、こうじを取り続けているおかげか
去年の春と秋の花粉症が少しマシになってきました!
ほとんど飲み薬も飲んでいません!
関節の湿疹も数年前は皮膚病と診断されて薬が手放せませんでした。
でもそれもこの1~2年はほとんど薬いらずです。

アレルギーは腸内環境を良くしていかないといけません。
腸内環境を良くするためには発酵食品の力を借りて良くするのが大切です。
発酵食品って納豆やヨーグルトやお味噌。
でも毎日のお食事で少しずつ発酵食を取り入れたらもっといいですよね。

娘も食物アレルギーを持ち、今は卵の除去食生活です。
産まれたときから小麦粉、乳製品のアレルギーもあり、
小麦粉は3~4歳で克服
乳製品は7~8歳でだいぶ克服。あともう少し。
卵は卵ボーロが6粒ほど!
少しずつ練習中です。
そんな娘とのお料理動画もたまにやっています。

【アレルギー】のご質問などありましたらお答えさせていただきます!
いろいろな疑問がありましたら是非コメント欄にご記入いただけたら嬉しく思います!
 
そして安心して楽しく過ごしていくには
自然災害ともともに生きていかないといけないですよね。
いつわが身に起きてもその時になるべく冷静に判断できるように防災動画もたまにアップしています。

上級麹士 
マクロビオティック師範
ゆきこうじ

Comments are closed.