鯛のごま漬け丼 、 身近な調味料で簡単、美味しい!

材料2~3人分 鯛の刺身 250g 卵黄 2~3個 丼飯 2~3杯 大葉、刻みのり、わさび 適宜 漬けタレ しょう油 大さじ2・1/2 みりん 大さじ2・1/2 すりごま 大さじ2・1/2 ごま油 小さじ1/2 旨味調味料、山椒粉 2~3ふり ご飯の量は、大盛りの場合250g、小丼の場合180g 大盛りの場合、鯛のごま漬けを半量のせます。小丼の場合は1/3量のせます。

鯛のごま漬け丼です。鯛の刺身を自家製のゴマダレで漬けにし、丼にして頂きます。鯛の刺身は漬けにすることで旨味が増し、濃い味が入ってご飯がいけます。身近な調味料で簡単に美味しく作れます。テキストのレシピはリンク先をご覧ください。
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-5242.html

2020年9月7日
九州にお住いの皆さん、台風10号にお気を付けください。私は佐賀県鳥栖市在住ですが、7日の午前中が本番なのに風が強くなってきています。鳥栖市は台風の進路中心からかなり外れているのにです。今までにない規模の台風だと感じます。今のうちに台風準備を済ませ、避難が必要なら早めに避難してください。被害が少ないことを祈るばかりです。

12 Comments

  1. 刺身を丼にするときは必ず米(シャリ)をある程度冷ましてからではないといけませんよね。
    せっかくの刺身に熱が入ってしまって味が全く変わってしまいますもんね、
    これを怠ると全く違う味になってしまうので注意すべき点だと思います。

  2. はじめまして!いつも お勉強させていただいてます!
    刺身の分量に対しての 調味料の量で とても わかりやすかったです!今 冷蔵庫で 休ませてます!明日 食べまーす!

  3. 丁寧な説明のおかげで問題なく作れましたし、家族にも好評でした。
    ありがとうございます!

  4. 鯛の丼ものに悩んで検索した挙句、以前からなじみ深い(チャンネル登録してますw)筋肉料理人さんのところにたどり着くとは。
    鯛という食材、ハッキリ言って、本来はエラ内蔵抜いて熟成してから店先に出すべきでは?歯ごたえはいいけれど、旨味が少ない鯛の刺身しか食べたことがない私にとってはなんだか理不尽なものを感じていました。ここにくるまでに、鯛の塩麴漬け丼、はては鯛のクリームチーズ漬け丼まで作ってみましたが、食材が生かされない、ただ材料を並べて、重ねただけの物を味わって心揺さぶられる事は有りませんでした。筋肉料理人さんのレシピは「りゅうきゅう」の流れを汲んでかすりごま+ゴマ油を用いて鯛の良さを引き出すレシピの様ですね。
    やってみましょう、やった一つの答えに自分の今までの迷いに一つの答えが見いだせるののなら・・・
    いかに臭みを感じさせないかの青魚に対して、いかに旨味を感じさせるかの白身魚、料理する人を永遠に悩ませそうですが、ある意味、永遠に向上できるのかもしれません。

  5. 何度もリピートして毎回、美味しく食べてます‼️
    練りゴマが有る場合はどのくらい入れたらいいですか?