【揚げない天ぷら】薄くてサクサク軽い衣の秘訣教えます!秋の野菜とちくわで!
こんにちは ウェルネスキッチンの関口綾子です今回は 秋の食材であげないってんぷらを作りたい と思います天ぷらといえば 熱々あげたて最高ですよねそのおいしさは そのままに 油の後始末など 煩わしさを全部解消した天ぷらを楽しんで いただきたいと思います ポイントは 衣にあります ぜひ最後までご覧になってください [音楽] ウェルネスキッチンでは食から始める アンケージングをテーマに 心も体も元気になる情報を束縛と配信して いきます ぜひチャンネル登録してくださいね 秋の健康野菜を集めてみました今回海老の 代わりに ちくわを 美味しくプリッと天ぷらにしたいと思い ます 簡単にお野菜の 栄養についてご紹介します レンコンはちょっと切れ目が茶色くなっ たりしますよねこれはね レンコンに含まれるポリフェノール タンニンとかクロロゲンさんといったもの になります 抗酸化物質でもありますので 切った時にお水にさらさずにそのまま使っ てくださいもし革が綺麗な場合はよく洗っ て皮ごと使うのもおすすめです ナスはこの周りの紫色がナスにという抗酸 化物質です 疲労の原因となる活性酸素除去にも役立ち ますさつまいももこの紫色ですねこれは アントシアニンという ポリフェノールであったりサツマイモって 周りにベタベタした黒い樹液みたいなもの がありますよねそれはさつまいもを切った 時に 白い乳液状のものが滲み出てくるあの成分 が 外に出たものなんですねやらぴんと言って 便秘解消に役立つ成分ですさつまいもも皮 の周りに食物繊維が豊富に含まれています ので 綺麗に洗って 皮ごと使っていきます レンコンは皮のちょっと黒っぽいところと 悪いところだけ取り除いてあとはそのまま 使っていきます 多少色が変色して見えるのは ポリフェノールのねせいなのであまり気に しなくても大丈夫です レンコンは 輪切りちょっと厚めでいきたいと思います ナスはねこの ヘタの部分にトゲがありますのでちょっと 気をつけながら ヘタを回し切ってしまいます今日はね ちょっと小ぶりにカットしたいと思います さつまいもは薄い輪切りにしていきます このぐらいの厚さにしておくと 揚げ時間も短縮できるので 失敗しにくいです ちくわは食べやすい大きさにカットして おきます 具材の下準備完了です 衣の材料です 薄力粉大さじ4杯 片栗粉も大さじ4杯そしてお酢が入ります このお酢の役割なんですけれども 薄力粉のグルテンの働きを弱めてサク サクっとした食感になるというのと高温で 調理するときの10日予防にも役立ちます この片栗粉がね入ることで 衣をさらに軽くサクサクッと仕上げて くれるんですね 薄力粉と片栗粉を合わせますでお水なん ですけれどもちょっと様子を見ながらね あの加減していきますので 慌てて全部入れないようにしてください はいもうあのお水たくさん入れちゃうとね あとでお酢が入りませんので今のうちに 加えておきます天ぷらをねサクサクにする 一つの裏技なんですね お酢が入ってるので 結構こうしっかり混ぜてしまっても大丈夫 ですお箸を下げた時に 衣がこうまとってるような感じですねこの ぐらいの硬さ目安にしますお 水がね少し残ってますよね最初に全部入れ ちゃうとゆるくなりますのでいきなり全部 入れないで様子見ながら加えていきます 今回 油 米油を使います 米油は揚げ物にはとっても向いていて 加熱調理に結構強い油なので 油切れもいいし 揚げ物がねカラッと揚がる油です はい 油の量はフライパンの底から23mm ぐらいですねそして 火は中火にしておきますはいこれも ちょっとこう垂らしてみて 油が十分温まっていたらどんどん並べて いきますはい衣の周りにね小さい泡が出て きて浮いてきました 油が温まりましたので並べていきます 通常だったらね 並々と油を用意しなきゃならないんです けれどもちょっと平らなね大きめの フライパンでいけばどんどん並べていける のでね 結構簡単ですサツマイモもね結構切り口が 変色したりしますけれどもこれも ポリフェノールの一種なのでお耳にさらさ ないでそのまま使ってください 頃合いを見て両面焼いていきます 油の量も少ないので すごく気が楽ですよね 油が怖いという方もこの方法だったら安心 だと思いますさつまいもはですねちょっと 竹串で刺してみて中まで火が通ってるか 確認します すっと竹串が通ってるものはもう上がって ますので時々全体返してあげてください 続いてレンコンです [音楽] コラボも薄いし 軽いのでとってもヘルシーです 時々ね向きを返して全体を焼いていきます 油がちょっと少ないなと思ったら 少し追加してください 最後残った衣にカレーパウダーを加えてで ちくわはねカレー風味に仕上げたいと思い ますで ちくわを加えてねもう全体混ぜちゃいます でしっかり衣を絡めてであとはさっきと 同じように 少し多めの油で焼いていきます 磯辺揚げは有名ですけれどもねこのカレー 揚げ絶品ですちょっと油が残ってるあたり にちょっとちくわをね並べたいと思います もうちくわねあのほんと焼いている感じな のでたまにこう 全体にね火が通るように 返してあげてくださいもうね1回衣が 固まればねくっつきませんのでちょっと 最初ね少し豆にこう回して 全体をね焼き付けちゃうといいと思います 全体に膜ができたらもうこんな感じで コロコロコロっとね炒めちゃってください そうするとね一番均等に息が入りますもう これはね完全に炒め物ですよねいつもの フライパン料理の延長でサクサクの天ぷら ができるのでこれはねぜひ試していただき たいですねだいぶねこう炒めているとカサ カサとしてきました わかりますかね音がカサカサカサカサとし てますよね 衣がねサクッとしてきた合図ですただ火を 止めます ちくわなプリプリとふっくら仕上がってい ますこのまま薄めなので天ぷらといっても ねとっても軽い仕上がりです 綺麗に上がっています レンコン見てくださいもう衣サクサクです 今回はね昨日お野菜中心にやってみました けれども ピーマン人参いつものね天ぷらの具材 なんかを 普通に使っていただいても美味しく 仕上がりますので ぜひお試しください ナスも見てくださいもう本当にサクサクに 上がっていますサクサク衣の揚げない 天ぷら完成です [音楽] 掘削のレンコンお味見をしてみたいと思い ます ちょっとお塩でね今日は食べてみようと 思います たったままで失礼します このサクサクっていう音 伝わりましたでしょうか 本当にね 衣がねカリカリなんですよしかも薄づきの 衣なので ぼてっとしたね油っぽさもないし すごくね軽い仕上がりです 塩がまたよく合いますうんこれはね本当に お野菜そのままのおいしさが楽しめる 天ぷらだと思います 衣にねお酢を入れてますけれどもお酢の ことは全く気になりませんそれよりも衣を サクサクに仕上げる ほんの一手間ですので ぜひお酢も忘れずに加えてください今回は ブラ全然追加していないんですけれども もう天ぷら最後出来上がった後フライパン こんな状態です 軽く拭けばねもうすぐ綺麗になっちゃい ます もうキッチンペーパー2枚でねこんなに 綺麗になりましたもうこれだったらあと 片付けも簡単ですよねいい油を使う分 油も無駄にしたくないですよね今回は 衣に一工夫をして 揚げない天ぷらというものを作ってみまし た 油の後処理もとっても簡単天ぷらと言うと 何回か油を使いまわしたりすることもある かと思うんですがこれだったら毎回新しい 油を使えるので 体にもいいしとても経済的ですぜひ季節の お野菜でお試しください最後までご覧 いただきありがとうございましたそれでは また別の動画でお会いしましょう [音楽]
揚げないのにサクサクで、油の後始末もない!
衣薄めでヘルシーな天ぷらです。
衣は薄力粉大さじ4、片栗粉大さじ4、お酢大さじ1/2、水80ccの割合です。
★お知らせ★
学びを深め体が進化する!
ウェルネスキッチン エイジングケア大学が
この秋スタートしました!
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓
https://www.wellnesskitchen-salon.fants.jp/
★オススメ関連動画★
【揚げない天ぷら】衣が見えないのにサクサク!春菊がいくらでも食べられる!秘密は〇〇を入れるだけ
絶品!揚げない揚げ出し豆腐【骨を強くするレシピ】
★関口絢子オフィシャルサイト★
最新情報や活動などを配信しています!是非遊びにいらして下さい〜
https://wellnesse.co.jp
#フライパンで簡単
#サクサク
動画内でご紹介の✨
★有機MCT&オメガ3プレミアムオイル★
お待たせしました!大人気のオリジナルオイルが有機材料でリニューアルしました。
ご購入は以下よりアクセスして下さい!
・Amazon
https://amzn.asia/d/ducCtMY
・楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/coco-natural/4589742569274/
・Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/coconatural/4589742569274.html
・au PAYマーケット
https://wowma.jp/item/580169590
★ウェルネスキッチンの本★ 〜重版決定しました!有り難うございます〜
「春夏秋冬疲れとりごはん 〜心も体も軽くなる食べ養生大全」
ぜひ日々の健康管理にお役立てくださいね〜 ↓↓↓こちらのリンクをクリック!
★ホタテパウダー★
野菜洗い・キッチン周りのお掃除におすすめ
https://kulasiful.jp/lp/hotate-s/
★楽天ルーム★ お問い合わせの多いキッチングッズや購入品を公開中!
https://room.rakuten.co.jp/wellness-kitchen/items
★関口絢子の公式LINEアカウント★
ぜひ友達追加して下さいね!
◯LINE限定のお得な情報や最新情報、限定情報をいち早くお届けしています!
https://oil-fasting.com/line/youtube/
関口絢子(料理研究家/管理栄養士)の公式チャンネル 自分時間をわがままに過ごしたい「新しい大人世代」に向けて、食を通じて心も体も健康になる情報をレシピと共に発信します。 食べ物に含まれる栄養素のお話や食べ合わせ、効果的な調理法など、すぐにやってみたくなるアイデア満載でお届けします! ☆「チャンネル登録・グッドボタン」よろしくお願いします!!
★Instagram https://www.instagram.com/ayakowellness
★Brog https://www.ameblo.jp/ayako-sekiguchi
★TikTok https://vt.tiktok.com/ZSdA877kY/
☆お仕事のご依頼はこちらへ wellnesse2018@gmail.com
■音楽 https://bgmer.net/
35 Comments
やってみました。さつまいも、なす、舞茸、ちくわ(砕いたあおさを加えました)、大葉です。大葉は広がらずに難しかったので2枚で挫折。買ってきたれんこんは見なかったことにしました(笑)。
でもサクサクに揚がり、レンジ周りも汚れず最高です!揚げ物ラブですが、カロリーも気になるし、油の保存もと悩みのタネでしたが、これなら安心して作れます。と、今、なすを齧ったら冷めてるのにサクサクでした。
まだお試しになっていない方がいらっしゃいましたら、お勧め!ご家族からの称賛の嵐確定です。
美味しそう!美味しそう!
薄力粉の代わりに米粉でも大丈夫でしょうか?
こんにちは‼️本日もとても健康的な情報をありがとうございます✨食べる事が大好きで、たくさん食べます。ですが、やはり糖化は気になっています💦お酢を活用し軽い運動を習慣化すると、大好きな食を過度に我慢する事はないですよね。と同意を求めてしまいます、それくらい食べる事が大好きなのです😅
いろいろな料理、勉強になります。これからも色々とべんきょうしていきたいと、思っています。今まで天ぷらの衣はべとべとでしたが、これで私もさくさくにあげることができます。有難うございました。
あげない天ぷらトッてもおいしかったカリッとしててねいつもありがとうございます
上品な感じが素敵です。詳しく説明されているのでとても参考になります!
糖化予防にお酢を使うというのが目からウロコでした。ありがとうございます。
美味しいそうですね☺️フライパンで少しの油で出来るなんて、いい動画見せてもらいました✨ありがとうございます🥰私もマネして料理してみます。
手軽にできる天ぷら最高です。縁のなかったレンコンもおいしく食べるようになりました。カリッとした仕上がりもたまりません。食生活の革命です。ありがとうございました。
お酢には驚きました。ためになる情報を有難うございます。
それと、指先がとても奇麗で清潔感をすごく感じました。
てんぷらの,ころもに、お酢を入れて、使うのは、始めです
揚げずにできるなんてびっくりです!小麦粉ではなくて米粉パンでもできますか??グルテンフリーにしているのでその場合の分量が分かると助かります!
いい音美味しいそう
天ぷらが食べたかったあ
揚げ物下手、外食も嫌😢
添加物を気にする様になって外食の
楽しみが無く成り、今夜早速作ります。
何時もありがとうございます🎶
油の処理が簡単でいつも面倒な思いでしてた天ぷらが気軽にやれそう、先生のやり方有難いです、嬉しいです お酢が意外でした
天ぷらって油の処理が面倒で…😅
これなら重い腰も、上がります✨
絢子先生のお知恵は、本当に楽チン💖で、実生活に役立ちますね❣
今回も有難うございました🥰
油を少なくするために、逆に小さな深めフライパンで何度も具材を入れて、天ぷらはぐじゃぐじゃになるし、油は余るし困ってました😭
ありがとうございます😊
憧れの天ぷらが少量の油で出来るなんて!早速やってみます!
春菊や大葉もお酢の入った衣で大丈夫でしょうか?片面だけが良いでしょうか?
🍒✌️🎶✨👍👍✨🎶🍒🥳
米粉で、代用出来ないの?
健康的で美味しくて作業性も高い。このレシピはお見事。
なんて美味しそうな仕上がり! こんなに少ない油で天麩羅ができるなんて驚きです。是非作ってみます😊
少ない油でサックサクになりました!
ありがとうございます。
エビの天ぷらもチクワと同じ要領でいいでしょうか?
いつもは、衣が重く、べちゃでしたが、😅
米粉とこの動画同様の米油少量で揚げています。揚げる前に米粉は沈澱しがちなのでサッと混ぜることが度々必要ですがサッパリと仕上がります。衣も薄く厚めにしたい時は上から混ぜた米粉を垂らせて揚げています。
油を全面的に吹き付けてオ-ブンでベイクすれば本当の揚げない天ぷらになるのでは❓
サクサクの天婦羅難しいですよね!😅
今度試してみます。😊
揚げ物は絶対家ではやりたく無かったのですが、
年越しそばに乗せるかき揚げって、スーパーの惣菜は大体エビが乗っててエビアレルギーの私は食べれないし、
年末だからか、めっちゃ高い!💦
この動画見つけて今年は家で作ってみました!汚れ少ないし最後綺麗に油なくなりました☆すごーい!
さつまいもの天ぷらと
ちくわの天ぷらと
少し厚めの薄切りにした玉ねぎとにんじんに衣絡めてかき揚げにしてみました。
普段あまり私の料理に「美味しい」と言わない主人が「かき揚げが美味しい」と言ってくれました✨😆✨
すごーく美味しくできたので、また作ります!
この動画出していただいて、本当にありがとうございました😊
こんなにサクサクで簡単にできる天ぷら初めてでした!おいしすぎてびっくりしました笑
天ぷら😅家では中々😂避けちゃいますよね
良いですね…🙋 天ぷらは大好きですが…👍 油が怖くて自分で揚げたことは有りません…😰
今回のレシピなら私でも行けそうで嬉しいです😆💕
野菜以外の魚介類でも大丈夫ですか? 特に海老が大好物なのですが…?😮
衣に酢を入れるとは😲良い勉強になりました😆ありがとうございます🙇
動画を観て米油と余ったナスがあったのですぐに試してみました。初心者でもサクッと仕上げることができました。ありがとうございました。