【料理】超簡単!大さじ1スプーンで作る夏野菜レシピ2品
今日は黒春です本日は大さじ1のスプーンがあれば誰でも簡単に作れちゃう お料理レシピ2品を紹介します 今日のお野菜はナストマトたまねぎです 効率よく行きたいので2品同時に作っていきます タマネギは頭の部分とお尻の部分を責任切ると皮がむきやすくなります 検体を向いてあげて 本日はハンタマしか使えないので上からパクーんと出てください そしたら 上から1/4だけ残して包丁の先を使って着ると身を入れていきます で向きを変え付て結局とみじん切りをすることがあっております 上から4分の1のところは徐々になどば二部ね頑張ってやって切っておいてください たら落とさないように 猿に玉ねぎを移していきます落とさないように家を空けてください 下にボールを仕込んでお水を入れていきます タマネギを水にさらすことで玉ねぎの辛味をとっていきます おいて大行くああイーター2 ナスの帽子を取ってあげて キュットっています そしたら上から立てにくくカーンときってさらにそれを半分に行きます 4等分にしてあげてください そしたらなすの皮目に斜めにこのように包丁を入れてあげます こうすることで後から調味料がしみ込みやすくなると 盛り付けたときに少しお洒落なので手間じゃなければ 行ってあげてください もう一歩の夏も同じように切っていきます 半分にしてスイスいい数だが2スラスラスイスイスーイって感じで切ってあげます そしたら先ほどの玉ねぎを 水から上げてすっかり3月を受け ボールの中に入れてあげてください ここで調味料の登場 お醤油大さじ1 お酢大さじ1 こま油大さじ1を入れてしっかり混ぜ合わせます 分量はすべて同じ大さじ1です しっかり混ぜ合わせて ここで分量外ですが甘めのお好きな方はお砂糖を入れても大きい 混ぜたらあ か地味をしてお好みの味だったら ok 少し置いておきます 次になすの調理に移ります胡麻油大さじ2 こちらはなす1本に対して大さじ1と考えてください [音楽] としたらフライパンに気をかけて グッと増して言って油を行き渡らせます 温まったなぁと思ったら茄子の花は女じゃない方から 焼いていきますなすの皮目は 火が通ると色が変わってしまうので注意して焼いていきます すいすーいとはなんか来な感じで泳がせて焼いてあげて 音決めがついたら繰り返していきます [音楽] あ綺麗に焼けましたねそしたら調味料の登場 全部の匙位 こちらもなす1本に対して大さじと考えてくれた に同じ運用の園児 大さじキーを流す入れます 水を入れるのは昆布の奴がガスに住み込みやすくするためです 実際ここでも数十ずっと泳がせてあげて すぐひっくり返します 後ろのを先のロテルはインスた場合のたねー 平均 [音楽] 入力寸描で特殊例 それから盛り付けていきますが料理は彩りが大事な巣の上に乗せる骨木を切っていき ます 盛り付けはナスと茄子を ん積み木みたいな感じでのせていくのが これに見えます 最後のスチルもかけてあげてくださいこれが美味しいんですそしたら鰹節をパラパラっ とかけて先ほどの小ネギを上からチラしたら出来上がり 次にトマトの調理をしていきます調理っていうかまぁ機切るだけなんですけど張りって 言わないですね そしたらここのヘタがあった部分三角錐 塩水 なんか三角に切って た大部分を取ってあげてくださいそしたらまた半分にしてサイコロ状に切っていきます 大きめのトマトがお好きな方はスライスでも ok です えっ トマトが切れたら 器に山盛りになるように 盛り付けてあげてください そしたらここでまた彩り重視ということで 大葉を千切りにしていてます 先ほどの玉ねぎソースを上からたくさんかけてあげてください 大目がおいしいのでおすすめ そしたら最後に先ほどの大葉の千切りを上からの設定 [音楽] 完成です できましたうんん どうでしょ美味しそうトマトの玉ねぎソースだけどナスのうん付いた目です いただきます 人数と茄子ってこんなに合うんだ味がしみ込んでいて肉厚重視 [音楽] 熊本県産の甘いトマト シャキシャキの玉ねぎ美味しい大場がいい仕事してる [音楽] んでも 何かが足りないああ そうだ だーらーん ビールということでね特別にいただいていきたいとおもいます 今日はサッポロ黒ラベル いつも通りなんですけど特別とかじゃなくてああーーが綺麗ですね あすごいいいを黄金比でカンパーイ q やっぱりうまいね夏は特に のの5市1口 それでははヒールに合うこちらのなすちゃんをもう一度いただき いい 肉厚ジューシーポン酢ブッチは と香ってきてビールに合わないわけがない 美味しい 京急ま [音楽] トマトもみずみずしくて甘い そこにピリッと香る玉ねぎ覆わが旨みを引き立てる 最強バランス ビールが合わないわけないとても簡単で美味しいので皆さんも作ってみてね [音楽] me
大さじ1のスプーンがあれば、誰でも簡単に作れちゃう!
夏野菜を使ったレシピ2品のご紹介です。
【トマトの玉ねぎソースがけ】
<材料>
・トマト 1個
・玉ねぎ 1/2個
・しょうゆ 大さじ1
・お酢 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・(砂糖 小さじ1程度)→甘めがお好きな方は入れてください
・大葉 3枚
<作り方>
①玉ねぎ1/2をみじん切りにする
②ボウルにざるをのせ、①を入れて水をそそぎ10分ほど置く
③水を切った玉ねぎをボウルにうつし、
しょうゆ・お酢・ごま油をそれぞれ大さじ1ずつ入れて混ぜる
(お砂糖を少し入れてもOK)
味を染み込ませるため冷蔵庫で10分ほど置く
(すぐに食べたければ置かなくてもOK牧場)
④トマトをサイコロ状に切って器に山盛りにする
⑤大葉を重ねて丸め、千切りにする
④のトマトに③のソースをたっぷりかけて⑤の大葉を上にのせて完成
【なすのぽん酢炒め】
<材料>
・なす 2本(1本でもOK)
・ごま油 大さじ2(なす1本の場合大さじ1)
・ぽん酢 大さじ2(なす1本の場合大さじ1)
・お水 大さじ2(なす1本の場合大さじ1)
・小ねぎ 適量
・かつお節 適量
<作り方>
①なすのヘタをとって縦に半分、さらにそれを半分にする
②①のなすの皮目に斜めに切れ込みをいれていく
(面倒であればやらなくてもOK牧場)
③フライパンにごま油大さじ2を回し入れて火にかける
④③に②のなすを皮目じゃない方から入れて焼き色をつける
⑤なすに焼き色がついたらひっくり返す
⑥⑤のなすにぽん酢・お水をそれぞれ大さじ2入れる
⑦少し炒めたらなすをひっくり返して、20秒ほどで火をとめる
⑧小ねぎを細かくきざむ
⑨⑦のなすを器に積み重ねるようにのせる
⑩⑨のなすにかつお節・⑧の小ねぎをのせて完成
〜余談〜
外出自粛中のパパさん(高校の先輩)から
「子供も食べれて簡単にできるレシピない?!」
とご連絡をいただき、考えたレシピです。
今回マイクを手に入れナレーション録りを初めてやってみました。
驚きの下手くそ具合で、これでもテイク10です。
ご了承ください。
くろはるのSNSなどのフォローもお願いします(^^)↓
【ブログ】※お引越ししました!
https://official-goods-store.jp/keyakizaka46/
【Twitter】
https://twitter:com/kuroharuyou
【Instagram】
https://www.instagram.com/kuro_haru_you
効果音:ポケットサウンド – @pocketse
音楽素材提供:Music-Note.jp
URL:http://www.music-note.jp/
21 Comments
これは自分でもできます!!
明日試してみますね!!🤩🤩
美味しそう!!
これからの暑い夏にピッタリレシピですね😋
これいい!是非シリーズ化してくださいねー。明日作ってみよう!
編集がどんどん上手になってますね
これからも頑張れーー‼️
茄子とポン酢の組み合わせは間違いないやつですね😃
油との相性もいいから素揚げでポン酢もいいですよね♪
トマトサラダの玉ねぎソースも美味しそうですね😊
今夜の晩酌🍻のお供に作ってみようかな😁
本当に料理上手ですね!ナレーションもツッコミどころ満載で自分でツッコミ入れてますよね‼️とても面白い料理動画⁉️飲み動画⁉️です。あと約100人で登録者1,000人突破ですね⤴️ スポンサー付くかも(笑)
美味しそうだし、お酒に合いそう(´∇`)
茄子とトマト!どっちも大好きな野菜♪
明日は、茄子の料理を作ってみようと思います!!
米ナスでも良いですかね??
他にも簡単レシピあれば、また教えて下さいです( ̄^ ̄)ゞ
ナス大好きです!
早速やってみますね。
美味しそうー!今日、ナスを買いたかったけど、バラがなく、六本袋しかなかったので買い損ねた。
ナス大好きなので、次は絶対買って、くろはるレシピで作ります。
実は、今日『欅好き』の人と出会いました。それも、サイマジョのてちの目に痺れたと言ってました。
今日はあまり話せなかったので、次回が楽しみです。
両方とも美味しそうですね~ でもビールを手にした時の表情が一番良かったですw
軽めの赤でも良さそうですね!(^o^)
一対一対一の間違いない調味料比率、水が調理途中使えるのも流石です🎵のんべは料理好きが多いなぁ🎶良い嫁になりますなぁ😆
食べたい!つくりたい!料理上手!ナレーション上手!スーダラ節絶妙!カメラわり絶妙!食べ飲み表情CM並み!ありがとう!
くろはるちゃんのしゃべりは心地よいし
料理コメントも分かり易いので
シリーズ化を期待しますよ🙆🏻♂️
スーダラ節を入れて来ましたか🤔
クレージーキャッツ世代としては
そー来たか‼️って感じかな
ならば
締めは「ハイ!それまでヨ」でよろしく🙇🏻♂️
美味そう😊😊
今度作ってみます💖
ナス焼き、今日作って食べました。美味しかったよー。ありがとうね😊
手際よい人の料理って作られる過程を見てるだけで美味そうに感じる。
お昼の番組で放送出来るレベルですね!!!
こんな妹がいたらなぁ~^^
ナスとポン酢、合わないわけないですよね!