かき揚げの作り方 バラバラ失敗無し!超簡単 アルミホイルで上手に作る方法 玉ねぎのかき揚げ

はいこんにちはラムは始まりましたん スポーン際はですねます 玉ねぎのかき揚げを作っていきたいとおもいます これはルーフ今玉ねぎのかき揚げを失敗しないようにするためのワークをつけています 玉ねぎのかき揚げでね失敗するポイントとしてはパラの入れたときに ペアとこう 知っていくあのね広がってしまうあれがちょっと失敗ポイントかなと思うので何かいい 方法がないかなというふうに考えた結果ですね こういうことをひらめきました これがですね結構 いいんですよ かき揚げリングっていうね そういう専用の道具も あるんですね今 こんなことをねつゆ知らず 一生懸命後にをつくってみたんですが ただですねかき揚げまで存在です一般に使うような料理でもないですから 使わないと思っ いう方はですねこういうアルミへ 作ればいいんじゃないかなと思います この表と裏はもどっちでもいいのです buzz ですね2 まず4カ所ぐらいです しません もう開けたらですね アルミをとっ こっちはにっ あの内側から開けてください でこの アルミンはこう スッと飛び出ますねこれはですねちょっとちゃんっ 折り曲げて広げてやってくださいこのちょっと変なん 広げちゃってくださいです rb 吠えるもそんなに固くないのでちぎれてね 鍵かき揚げに入ってしまうというそういうことになってはいけませんから て一つのは 外側に 処理 くださいねー これを作っておけばかき揚げでしょ広がって失敗するということ 絶対ありませんから安心してください このかき揚げリング100円でね買っても大丈夫ですし もちろん巻買うのが邪魔くさいという方ですねこういう アルミホイルで作ってみてはいかがでしょうか それでは始めていきましょう それではまずたまねぎですねやっぱり玉ねぎが主役になります ぴょっ のっち at pl 002 医療ですね はいそれではですね 誇りですねイチ子しますね米プラコーを伝う上までプラ凍っていいですが このうち子ですねこの事故に片栗粉を伝うかこーぎこーま天ぷらことがですね その絵を使うかでちょっとさがちょっとだけであります 音ですのでちょっとお好みでやってほしいですがいい 例えばですね片栗粉を使うとですね 少しサブっとパンが上がります でも味の深みがないんですね 本当にちょっとの差ですよ 小麦粉とが天ぷらこう使うといいですねサクッと感は片栗粉にはちょっと負けるんです が 味が美味しいです ですのでちょっとお好みでやってもらえたらいいんですが両方使うとかでもいいですよ 容量を使ってみましょうねこれ片栗粉です 持っています [音楽] [音楽] ウズ 分 [音楽] voodoo ぷーぷー goo はいえそれではですね 温度は170度ぐらいが良いと思います今これ温度今朝してます 参考にしてください このバーたいですねまた駅で温度はチェックするようにしてください またエギがまぁそこに沈んで 浮いてくる このタイミングをよく覚えておいてください ちょっとねえ 今見てる重厚な風呂であまり見えないかもしれないんですが 今ちょうどいいって今日としたらそこに着いた瞬間に浮いてくるような感じになって ますね 今何ですか今まあ17010枚ぐらいですね 170度だと本当に祭っかつかないかぐらいのところで浮いてくるので今ちょうどそれ くらいですね 160度だとついて本当にね 一瞬一瞬ついて上がってきます1秒とかはつかないですね0.5秒ぐらいについて 上がってきますだいたい160動画車内くらい 180度下になるとつかずにかかってきます はいそれだこの作ったらこのアルミホイルはですね を入れてください 入れたらですねもうあの勝手に沈んでいきます穴が開いてますから 沈んでいきますので 沈めてくださいの沈めて ok です でこの 野菜の中にですね日本 バッタ駅天ぷら行為れますねー 全部は変わらねええええ ています ね砂利と絡まったぐらいな感じがいいと思います はい編み方に沈んでますねで温度が今170度ですね これをあの2回ぐらいに分けてね 入れたらいいと思います お尻たぶネタもあのアルミホイールと一緒に浮いてきます 御山字2回に分けて 入れるという ですねいっ ちょっと角度がね切れにくい角度なんですよね かえって混乱で でしょエアの油の温度ですね 入れたらでちょっと気を強めにしてください 温度差がありますから これ豚殺んだけどねちょっと言うの忘れてたんですがいい 揚げ物はそのキープする176にキープする火力は時に入れたらですね 入れたときはちょっと火を必要目できるん らいたいですの1分くらいしたらこの 衣がちょっと固まってくると思うのでそしたらですね ワークを外してください このはくっつけたままだとやっぱりちょっと温度がねぇ 低い思います この枠はあの見ての通り全然あの 引っ付いたり汚れたりしないので 難解なも使えると思います 連続でどんどん使っても大丈夫です あれ閉店たみたいになれたらうんっ まっほっ ヤヒそれを止めたんです 最高感じですね だいたい揚げ時間的にはですね うーん この枠の中でちょっとねあのー1本くらい過ごしたんで そういうのもあるんでまぁ34ぐらいは使ったらいいかなと思います 上げます ここでねー できるだけ油は切ってください でも気をつける のはやっぱりココでを全て落としてネコちゃんっ さあ油がパーッとを知ってくるのでまあそれはそれだけは気を付けて下さいまあだから こういうところで打ってもまあいいですけどね できるだけ久利生とした方が いいです どうしても中に油がー 残っていたですね べっちゃりとなりやすいので 油はここでできるだけ聞いてください この余った端意義ですね俺はですね 外木場ば part ん を落としてですね m カスを作りましょうパチッ はいそれではこんな感じで完成しました かき揚げのやっぱり失敗するポイントと言ったらですね タマネギゲットバラバラになってしまうところだと思います それをですねあの今回のアルミホイールを使ったんですね まあかき揚げリングというやつを買ってきてですねそれを使ってどっちでもいいと思い ます ちょっとじゃあかき揚げ食べてみましょうかね あの結構ちょっと今 時間がたっちゃったんですけどね これ感じですね 守りとまだサックリしています はい [音楽] これもだいぶ時間が経ったんですけどその割には gekko あぶなぐっ

かき揚げは油に入れる瞬間が難しいですが、これは本当に見て欲しい
アルミホイルで絶対に失敗しないアイテムを作ります
こんなに上手くいくとは・・・もう凄くお気に入りです
だからお伝えしたいと思います

アルミわっ君の作り方は動画の方が分かりやすいのでご覧下さい
(ネーミングセンスはさて置き本当に良いので是非使って下さい)

アルミホイルはこれをどうぞ
https://amzn.to/3RVSOGG

丸洗い出来る愛用のデジタルはかり
美味しい料理を作り続ける必須アイテム
https://amzn.to/46qON1n

リンクはAmazonアソシエイトプログラムで作成しています。

かき揚げレシピ(2個分)

(具材)
・玉ねぎ100g (中1/2個以上)
・今回は人参を入れましたが無くてもOK
(冷蔵庫に余っている野菜で芋類、ゴボウ、カボチャなどを細切りにして入れても美味しいと思います)

(打ち粉)
・天ぷら粉(薄力粉でも)5g
・片栗粉5g
粉の種類はどれでもお好みで良いと思います
サクッと感は片栗粉、美味しさは天ぷら粉や薄力粉です
今回の様に両方でも良いと思います
使用量は野菜の重量に対して10%程度を目安に使って下さい

(天ぷら粉)
・天ぷら粉(薄力粉でも)30g
・お水45g
・お塩1g
(ベストな比率は、粉1:水2と判明しましたので、この場合お水は60gがベストと言えます)

☆薄力粉の時に卵は入れないの?
どっちでも良いです
入れなくても味がそんなに変わる訳ではないです
(効果については新しいかき揚げ動画で説明しています。下にリンクあり)

(揚げ油)
・サラダ油を適量
鍋の大きさや深さで調節して下さい

(余った天ぷら粉は)
余った天ぷら粉は動画の様に天かす(揚げ玉)にしておくと良いです
タッパーなどに入れて冷凍保存しておくと、好きな時にお好み焼きやたこ焼き、うどん、どん兵衛などに入れて美味しさアップが出来ます

かき揚げも冷凍出来るので多めに作って冷凍するのもアリですね
(かき揚げ冷凍方法)
①冷めた物より揚げたてをラップせずに冷凍庫に入れます
②一晩冷凍して凍ったら1個ずつラップで2重3重くらいに包みます
③食べる時はラップを外してお皿に置きレンジで温めます
④温めが上手く出来ればサクサクのかき揚げがいつでも食べられます
☆冷凍とは言え早めに食べてしまいましょう

以上です
最後までご覧頂きありがとうございました
美味しいかき揚げ作り!やっちゃいましょう!

(関連動画)

油の切り方を調査しました エビフライで一番良く切れた方法と切れなかった方法

かき揚げ 温度や粉や打ち粉など サクサクに必要な事を大調査 目指せ!完全攻略! かき揚げ 作り方 玉ねぎ レシピ

ピーマン天ぷら 茄子天ぷら ご家庭で調理しやすい様に作ってみました

(おすすめ動画)
半熟卵 ひび割れ対策不要の作り方 煮卵 味玉 ラーメンに ゆでたまご

アルミホイルを熱すると危ないと言うコメントがありましたので以下、大手アルミホイル会社へ問い合わせた回答を記載しておきます。

Q.アルミホイルは塩分などに弱いですが料理に使用しても大丈夫ですか?
A.2~3か月の長期保存等では塩分で腐食する事があるので避けた方が良いですが短時間の料理での使用は問題ありません。

Q.1日2日程度では何も問題ないですか?
A.はい。何も問題ありません。

Q.落し蓋で使用すると醤油などの塩分で溶ける可能性があるとインターネット記事で見た事がありますがどうですか?
A.前述の通り短時間では何も問題ないので落し蓋での使用も可能です。

Q.揚げ物など高温で使用する事で問題はありますか?
A.耐熱温度は660度となっておりますので、超えない範囲であれば問題ありません。

Q.180度の揚げ油の中に入れてしまっても問題ありませんか?
A.はい。660度を超えていないので問題ありません。

Q.オーブンでの調理も問題ありませんか?
A.はい。問題ありません。

Q.料理に使用する事は何も問題ないですか?
A.一般的な料理での使用は何も問題ありません。

Q.注意する点は何かありますか?
A.空焚きは良くないのでご注意ください。

以上の回答をいただきました。
塩分での腐食はあるので長期保存には注意が必要ですが、料理での使用は耐熱温度の範囲内なら問題無い様です。
アルミホイルは料理する上で便利なアイテムなので、これからも上手く活用していきたいですね。

BGM
“時を刻む滝” by Kyaai
https://dova-s.jp/bgm/play12120.html

#動画説明欄にアルミホイル会社へのQ&Aあります

36 Comments

  1. いつも出来上がりが安定しなくて、8割くらい何かしら失敗してしまって、かき揚げ作ると哀しくなっていました。
    人に食べてもらうときは絶対失敗したくないので、この方法絶対やります‼️

  2. わっ君、サイコーです!
    ナイスアイデア伝授してくださり、ありがとうございます!
    これなら好きな大きさで作れるからパーフェクトですよね!

  3. カサがある背の高いかき揚げを作ってみたかったのですがアルミわっ君でやれば行けそうかな〜。
    やってみます💕

  4. 今晩早速試してみます👍菜箸でじーっと押さえたり、スプーンでポトポト上から上から重ねて追加したり、いずれも中心がごっつくなりサクッと感がなくなるんですょね!これいい案デス!最後の天かす作りにも片手鍋が重宝するとは露知らず💌

  5. アルミホイルの高温調理、ホイル蒸し程度であればまだ体外へ排出される程度ですが、食べ物を直接アルミホイルに触れるかたちで、更には油で揚げると、溶け出した有害なものを食べることになります。

    油にも空気中にも食べ物にもでるので気をつけたほうがよいですね。

    牛乳パックでケーキなどを焼くのも乳業会社は注意喚起しています。牛乳パックの中のコーティングされているものが溶け出てケーキの表面に、付着するそうです。冷たいものを冷やして固める場合は良いようですが、沸騰させたものを注ぎ込むのも良くないとされています。

  6. この動画を観て早速作ってみました、天かすも散らばらず上手く揚がりました、ありがとうございました 😃

  7. 目玉焼き用のステンレスの輪っかが百均で売ってますよ。直径11cm 高さ5cm でも、かき揚は難しいですねぇ。カラっとなりません(´;ω;`)ウゥゥ

  8. 笑う(*^3^)/~☆ところが、とっても可愛い❤️~~~天ぷら作らないけれど登録しました~👏👏👏🙇🙇🙇👊👊👊😄😄😄頑張って👊😆🎵ね~応援👊😄📢していますよ~2023年4月5日┅22:12pm♬💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕楽しそう🎵💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇

  9. 私は最初から使わずに出来たので使いませんが、たくさん作る時は、クッキングシートを正方形に切って、具材を乗せてから油に滑り込ませる方が楽ですよ。まとめて作っておけますし。ゴミも可燃ごみで出せます。

  10. グェーっていうところで爆笑( ̄▽ ̄)

    で、その後の かき揚げが くるりんぱになった箇所でも大爆笑www

    ぁ、もちろん ちゃんとアルミホイルで かき揚げ作ってみたいと思います♪楽しい動画ありがとうございました(*>∀<)ノ))

  11. アルミ枠にこびりついて 動画みたいに簡単に外れませんでした。。。 カップケーキみたいにくっついた。。 😢