サバ缶チヂミ

食材がとにかく少ない嬉しいカリッとして て ふわっとしてて ほ しいとはいみなさんこんにちは今日も EC メダルのアジアご飯ですはい今日はですね サバ缶と ニラのチヂミをご紹介したいと思います チヂミレシピ第2弾しかも未来種ですね サバ缶でお手軽に仕上げていきますので 是非作りましょうじゃあ材料チェックして いきましょう めっちゃ簡単ですはいそれでは材料のご 紹介ですまずですねサバの水煮缶です今日 のメインになりますこのねマルハニチロ さんのサバの水煮缶が結構定番なのかなと 思ってこれを選びました ニラがメインになってきますでサバの水煮 缶はですねこれも味がしっかりとついてる ので今日は中の 味付けはコチュジャンだけなんですよなの ですごく食材も少なくて楽ちんな簡単な レシピになったかなと思います 色はちょっとね長めに切りたいと思います 長めに5-6センチぐらいな 長さに 切ってきますはい えっとニラの代わりに小ネギとか入れても いいなと思いますただねなんかチヂミは ニラが合いますよねはいじゃこのぐらいの 長さに切り揃えておいてください 9のこれだけですはいじゃあ続いてはです ねこのボールの中に具材を入れていきたい と思いますまずサバ缶ですサバの水煮缶な ので水に浸かってるんですけども全部入れ ます 汁ごと使いましょう 粗めにほぐしてください ザクザクザクとここでこんな感じで 粗めにほぐしましょうはいこんな感じで ちょっと粗めにほぐしておきましょうそし たらここに具材を入れていきます ニラです ニラを入れます でサッと和えながら 長いとなんか食感がよく出ますよねニラの はいで軽くさっと和えたらここで今日の 味付けこちらです 辛いのが苦手な方は 抜かしていただいてもいいんですけどこの アクセントがあると味が 辛さも すごく奥ゆかりし味になるのでぜひ使って 欲しいなと思うんですけども 途中ちゃんを入れてあえて行きます 全体的にサバと合うようにさっと 和えましょうはいこんな感じですね はいじゃあ続いて粉です今日をアボカドと ニラのチヂミをご紹介した時と一緒なん ですけども 片栗粉と薄力粉で作っていきたいと思い ます4対4大さじ4と大さじ4ですはい 米粉で作ったりとか 電動豆の場合作ったりとか色々ありますね まあ小麦粉と片栗粉が一番 過程である 粉 ランキングが高いかなと思っていいとこの 2つで作ってます はい粉を入れましたそしたらさっきりと 混ぜてください はいこんな感じでサクッと 混ぜましたでここに水を入れていきたいと 思います今日はですね100mlの水を ゆっくり流し入れながらこの 生地を作っていきます 前回120mlだったんですけどあの アボカドのチヂミはこのサバ缶の水煮の水 も入ってるので20ml減らしてます はいて最後だいたい2から3ぐらい分けて 入れて なじませてくださいはいこんな感じで 生地ができましたじゃあねあとはね焼い てくだけになりますので フライパン出してこのままに集合し ましょうやってますフライパンです今日は ここの長さが22CMのフライパンを使っ ていきますはいでここにですね ごま油を大さじ1/2 入れて 中火で温めます 今回なんでサバ缶で チヂミを作ろうかと思ったらこの チャンネルでも紹介したんですけどサバ缶 でユッケ茶っていうのもご紹介したと思う んですけど結構韓国料理とサバ缶って 相性がいいなと思ってるんですよで僕サバ 缶でカムジャパンとか作ったりもするん ですジャガイモ煮込み結構味もしっかりと しているしこのコチュジャンとの辛さも すごく 相性がいいなと思ってよく韓国料理を作る 時にサバ缶を 使ったりとかしていますなのでぜひこの チヂミも 作ってみてくださいねそしたらフライパン が戦くなったら生地を入れていきます はゆっくり全体に広がるように 入れていきましょうはいちょっと広げてね 伸ばして よいしょはい ニラを 塊になってたんだけど均等にしてはいで 中火で 焼いていきたいと思いますはいで周りが ちょっとカリッとするまでこのまま中火で 焼いていきますあと チヂミといえば 海鮮じゃないですかでキムチだけの縮むも 美味しいですし 豚肉で作るチヂミとかも美味しいですよね それがまたビールによく合うんですよね 縮みがね 粉ものってなんでこんなに 美味しいんですかね今度オートミールの チヂミとかもご紹介したいなタンパク質が 取れていいですよね そしたらだいたい3分ほど焼きましたで 周りがカリカリカリってなってきてるのが わかりますかちょっとアップしてきますよ この縁の周りの縁のところがカリカリ カリカリっとしてくるのがまず ひっくり返してみますそしたら前回同様な んですけども1回皿に取り出すと ひっくり返しやすいので1回なこのように さーっと流し入れてお皿に取りますそし たら フライパンをひっくり返してよいしょこの ままドーンと 置いてくださいでこの幅を取りましょう1 回火を止めて必ずやってくださいになって ないんではいー 片面約3分ぐらいですね焼くとこのぐらい の焼き色になります でまた中火で温めてるんですけどもさらに ここの縁のところに ごま油ですね流し入れてくださいこんな 感じででちょっとカリカリカリとした 感じで 焼いて 仕上げていきたいと思いますこんな感じで たまに押して この 口のカリカリカリ最高のシステムね 香りがとにかくいいので一応カリカリと 焼いてまあ 片面3分そして ひっくり返して3分のようなイメージで 焼いていくとカリッとしてて ふわっとしてて 美味しいと思いますそしたら 両面を 焼きました 取り出しましょう まな板の上に取り出してきますよはいこの ように 取り出して で切っていきたいと思います 聞こえるかな 中がふわっとしてますよね はいこんな感じで一口サイズに 切り揃えましたでお皿に持っていきたいと 思います 整いたいと思いますがこんな感じで今サバ 缶で作るチヂミが 完成になりましたでこっちじゃん入れてる のであとサバザもしっかりと味がついて いるのでこのままでも美味しいんですけど もこのままだと少し最後まで 食べれないかなっていう場合は 醤油とお酢を付けて タレをね即席で作って リップして 召し上がっていただくのもすごくいいかと 思いますということで今日は すごく簡単なサバ缶とミラーのチヂミのご 紹介でしたじゃあ一緒にモグモグし ましょう はいそれでは今日はですねサバ缶とニラの チヂミを作りましたじゃーん すっごいカリカリしてるんですよ見て くださいそしていい色がつきましたはい サバ缶 すごく僕的にはコチュジャンプの人がいい のかな今日チヂミにしたりとか スープに入れたりとか 鍋にしたりとかなんかそういうのですごく サバ缶を活用していたので今回チヂミでご 紹介いたしましたなんといってもこう何回 も言ってたと思うんですけど 食材がとにかく少ない 嬉しいいろいろ入れてもいいんですよ もちろんいろんな野菜とか入れたりと人参 とか入れたりしてもいいと思いますし 拡大美とかもやしとかなんかそういった ものを入れていただいてもいいと思うん ですけど今回シンプルにだけ じゃあ 食べましょういただきます今日も ありがとうございました 参加久しぶりですね すいませんいただきますじゃあそのまま シンプルにそのままいただきたいと思い ますいただきます [音楽] うまいありがとうございますサバの 風味とか 旨味がギュッと詰まっててそこに コチュジャンの辛さがピリッてきてあと ミラーの香り ニラのさ 苦味みたいなのがこう 調和されてすごく好きなんですよねこの チヂミ 伝われ何百回なってんのにいただきます [音楽] ベストマッチこのままでも 全然いいぐらいなんですけど 酢醤油するとまたスッキリとして美味しい ので 酢醤油これでつけて いただきます 本当美味しい今日は 醤油とお酢なんですけどここにちょっと カラシを入れて頭上ゆがらしみたいな感じ でリップにしてもいいと思いますあと チヂミに今日は入れなかったんですけど 入れごまとか入れてもちょっと風味が増し て 美味しいです チヂミってやっぱつまみですよね ビール 焼酎そういうものにいいかもしれないです ねそうですね確かにご飯と一緒に食べ なかなかないですもんね結構ペロリいくん だよなこいつも チヂミの恥縁 ふちんところがやっぱりカリカリしてて口 ばっか食べちゃう毛根にある トンカツとかも中の分厚いなんですけど ちょっと端っこの 磁場って肉を 噛む瞬間のあのジワとかもすごい好きで 最初に端をいただいて 美味しくて中にこう中もで最後にまた端 にくいじゃないですかだから1回ピークに 来て ピークなんですけどちょっとこう落ち着い てあとピークに来るっていう食べ方がある ので 味が美味しいより なんぞやなんぞや なんか 好きなものをどのタイミングで食べるかと それすごく人それぞれわかりませんか じゃあミックステーションフライで 例えばじゃあ豚の比例そしてエビフライ 一家とかがあるじゃないですかそしたら僕 はエビフライが大好きだからエビフライを 最後まで残しておきたいタイプが1回 真ん中で一口食べてで最後に取っとく タイプかもしれないっていう最初に食べ るってことは絶対しないと思う思います ラーメンに入ってる 味玉がすごい好きなんですけど 味玉も最初に絶対食べないです中間ぐらい で1回半分食べてで最後ら辺でもう1回 食べたいです 食べ方で ワクワクドキドキしますよねあれ楽しんだ よなぁ 盛り上がるしね会話としても 好きなものをどの順番で食べるか 冷めたら 美味しくなくなっちゃうから一番最初に 食べますって人もいますよねこの気持ちも わかるんですよただなんか最初に一番最初 に1人が一口ガブリいかないんだよなあ [音楽] こんなに生地があるところのこの部分この 小さいよみたいなところもそうです ここまでしっかりと味が乗ってるから 茶碗 味の 生命力もうこれは生命力といってもいいん でいいと思うんですよサバーのしっかりと した味の生命力は 全部こんなに白いの食べてますけど 唇のところに 口内炎ができてしまってて すごい痛いですこっちじゃんキムチ絶望 です 本当にたい 熱いものとか本当に飲めないあとね 鼻づまり 鼻づまりもうちょっとテンション下がり ますよねだってさ鼻詰まってたら味しない んですよで職業から鼻が詰まってたら試作 もできないからそんなショックなことは ないだから 裸で食べるしかないんだよな すぐ食べるしかないパッとコンディション の時は 辛いですなかなか 鼻風とか 口内炎とかできにくいんでいいんですけど たまにできるとこんな痛かったっけとか こんな苦しかったっけって思うのでやっぱ 健康第一です 健康でいますこんなね校内なししてんだっ てあるんですけどじゃあさばく食べます [音楽] うん ラー油いらないこっちじゃんで十分 イカとかタコとかエビとかの葉の食感は ちょっとないんですけどでもそれでもね 旨味が全部に行き渡ってる全身全霊に裁か んの旨味がいってるんで 最近 閉じないカツ丼とかってあるみたいで ご飯の上にもうとろっとした卵を乗せて あげた玉 活動を乗せて 閉じない活動っていうのが 流行ってるぽくて 食べたことないからこれはちょっと食関係 の仕事をしてるから食べてみたいなと思う んですけども確かに美味しそうですよね カツ丼ってすごい分かれるじゃないですか そのとんかつのシャキッという上げたあの 食感が好きとか煮たら嫌だっていう人が 結構多いなって思うんですけど僕はどっち も好きなんですよそういういろんな発想が あんだなと思ってこの日本の 食の 好奇心そして飲食店さんの努力 料理研究家も頭が下がりますでもそういう 風になんかニュートレンドをしっかりと 作ってくるっていうそして新しい価値を どんどん 柔軟に 発信してそしてそれを見せて出すって今 すごいですよ 面白いなと思った 昔からあんのかな3年前からありました エラちゃんとかっていうのだったらほんと 恥ずかしいんだよ流してくださいサバ缶 って 水煮と 味噌味があると思うんですよ 味噌味も 作ってんですけどその味噌味の時はこっち は入れると結構濃いめの味なんですよなの でコチュジャンをまあ入れな入れないか または小さじ1 ぐらいに減らしていただくといいと思い ます 味噌で作っても うまかったです [音楽] 今年も終わっちゃうな 広島2022年もちょっとラストスパート になってきたんでみんなご飯食べて元気 つけて 乗り切りましょう 口内炎とかできないように気をつけて ください 本当にあとなこのチャンネルでやれること でなんかあんのかなレシピと 海外ね絵画も早く行きたいな 韓国料理は 席すっごいよく言ってんですけどこの間 あのおかず最初に出してくれたんですか 韓国料理屋さんでそれでチヂミが出てきた っていう 初体験しました 1人でしょ 韓国料理屋さん行って新大久保の ガスが出てくるんですよ キムチ ナムルそしてチヂミ びっくりして2度目しちゃいますえっ チヂミ頼んでないですよって言ったらこれ はねあの投資なんだって お通しやチヂミ食べて 言っけちゃったから チヂミがお通って ほんとダイナミックになってきてる信用 大久保が 嬉しいんですけどね 聞いてないから教えてほしい 落とし的に選べないんじゃないですか 縮めに関してはちょっと教えてほしいなん で縮めな本この件だもんということで最後 ねいただきたいと思いますこれが本当お 通しで出てくると フードパイプになっております ごちそうさまでした 完食しましたはいということで今日はサバ 缶で作るサバ缶とニラの チヂミをご紹介しました すっごいニラを切るだけなのでとても簡単 ですしなんなら 調理をハサミで 貯金直にして ボールの中に切ったらまな板と包丁を洗う 手間がないのでそんな感じにしてもいいと 思いますでもう生地をサクって混ぜてあと 油引いて広げて 片面3分ずつぐらい 借りてやっててなんかふわっとしてて そして全方サバの味がしてとっても惜しい のでおつまみにぴったりなんですけどまぁ おかずのもう1品お通しとかにもぜひあの 作っていただけたらすごく嬉しいなって いうふうに思っておりますはいということ で今日もありがとうございました久しぶり にちょっと話しすぎてしまったんですけど もこのチャンネルがいいなと思ったら チャンネル登録と高評価よろしくお願い いたしますそれではまた次回のアジアご本 で会いましょうでしたー 是非作ってみて下さいバイバイ [音楽]

チヂミレシピ第2弾!

鯖の水煮缶を主役にした、
どこを食べても美味しいチヂミです!

シンプルな食材なので、ぜひ作ってみてください😊

サバ缶チヂミ
・サバの水煮缶 1缶(200g)
・ニラ(長めに切る) 1/3束(20〜30g)
・コチュジャン 小さじ2
・片栗粉 薄力粉 大さじ4
・水 100ml
・ごま油 大さじ1

(タレ)
・しょうゆ 小さじ2
・酢 小さじ

作り方は動画内でご確認ください。

ニラとアボカドのチヂミ

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△△▽△▽△▽△▽△

料理家/管理栄養士
エダジュン

1984年、東京生まれ。管理栄養士取得後、株式会社スマイルズ入社して、
SoupStockTokyoの本部業務に携わり、2013年に料理研究家として独立しました!
「パクチーボーイ」の名義でも活動中です。
お手軽アジアごはんや、パクチーを使ったレシピが得意★

再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC67dUIGcXFzt2UawhOzB_ng/playlists

[公式ホームページ]
http://edajun.com

[21冊ほどレシピ本発売中です!]
https://www.amazon.co.jp/本-エダジュン/s?rh=n%3A465392%2Cp_27%3Aエダジュン

[SNS]
♦︎Instagram
https://www.instagram.com/edajun/

♦︎アメブロオフィシャルブログ
https://ameblo.jp/bluepunch/

♦︎Twitter

11 Comments

  1. 昨日は福岡でのイベントお疲れ様でした❤
    生エダジュンに会えて本当に楽しかったです!行って良かった〜😊
    パンストックの明太フランスパン美味しかったですか?
    これからもずっと応援してるので頑張って下さいね🎉
    今日の夕食ははガパオライスとミネストローネでしたww. 姉さおり

  2. サバ、身体に良いですもんね✨ちょっとシュッとした感があるエダジュンさん、モグモグタイムも楽しいです💕

  3. ちょうど明日おうち韓国料理をするのにチヂミのレシピ探してました😻参考にします❣️😊

  4. 簡単なので早速作ってみたのですが、ニラが足りなかったのか、24cmのフライパンを使ったので厚みが出たからか、鯖水煮缶特有の臭みが出てしまいました😣

  5. 食べる順番全く同じ〜😅2回楽しみたいけど、最初は食べないに大共感です‼️
    ミネストローネをいただいて、エダジュンさんのレシピ本を買って帰った福岡のおばちゃんより〜😊

  6. 今回も、もぐもぐ・タイム楽しかったです♡片栗粉と薄力粉を、合わせて、生地が、作れるって良いですね~❣

  7. 美味しそう!ビールにも絶対あいますね🍺
    キムチも冷蔵庫にあるから入れてみようかな✨

    余談
    エバジュンさんの動画を最近見始めたのですが、後半の試食タイムで唐突に始まる「何の話?!」みたいなトークがすごい好きです😂❤

  8. 先ほど作り、頂きました!
    やはり酢醤油がよく合いました😊
    栄養的にも良いですね、
    ありがとうございます✨