『仕事帰りでもこれなら作れる』シンプルだけどやみつきになる「大根の煮物」の作り方。素材の美味しさをしっかり活かした味付けです。

こんにちは食事処さくらですこの チャンネルはいつものご飯がちょっと 美味しくなるような料理教室をテーマに 活動しています今日は 仕事帰りでも作れるような大根の煮物を 作りました見物ってどうしても時間かかり そうなイメージがありますが時短にする コツを使って気軽に作ってもらえたら 嬉しいですそれでは早速行きますまずは 今日の試食大根の下処理です大根は1/2 本500gほど使います大根を切るときの 厚みは1.5cmぐらいが味しみ良く大根 の甘味も感じられるのでおすすめだいたい これぐらいですね 煮物にしてはちょっと薄めですがこれ以上 分厚いとしっかり味が染み込みにくいんで ねこの厚さがちょうどいいんです 大根のカットができたら今度は皮をむいて いきます大根の皮と身の間の繊維の 変わり目ここは煮ても柔らかくなりにくい ので 煮物にする時は 包丁を使って 厚めに皮をむいていきましょう ピーラーを使って繊維の代わり目までむく のちょっと大変なんでね 包丁を使って 厚めに皮をむいてください 大根の皮は捨てるのちょっともったいない のでお味噌汁にしたり 細かく刻んでから 醤油とみりんで炒めてきんぴらにすると 美味しく食べれますよそれでは皮がむけた 大根に戻って 立て 半分にカットしてから 味を染み込みやすいように一手間くるっと 横にして 十字になるように 縦に軽く切り込みを入れておきますこれで 切り込みからも味がしみていくので時短に なるんでね 全部カットができたら 耐熱の器を用意してここに大根を写して から 砂糖小さじ1を全体にふりかけてしっかり 大根になじませます 砂糖をなじませることで 浸透圧の効果で大根から余分な水分が 引き出されます大根の煮物を作る時によく 一度下茹でしてから似ているのは大根を 柔らかくしているだけじゃなくて 味しみが良くなるように大根の水分を抜い てるんですねなので今回は時短になるよう に 砂糖をなじませて大根の余分な水分を先に 抜いているんですよ 大韓全体がツヤツヤしてくれば 砂糖が馴染んできた証拠ですいい感じです よ そうしたら ふわっとラップをして 600Wのレンジで 8分大根が柔らかくなるまで加熱をします このひと手間で 下茹でした時に近い状態になるんでね チンしてる間にその他の食材や準備して いきますまずはちくわの下処理です今日 使うのはおでんによく使うような焼き ちくわですよ クワは食べやすいト口サイズにカットして いきます 普通のちくわは生で食べて美味しいように 表面がツルツルしていて 味も外に出にくくなっています一方で焼き ちくわは 加熱した時に美味しくなるよう表面は デコボコしていて 味しみ良くちくわの味も外に出やすくなっ てるんですなので煮物の時は焼きちくわが おすすめなんですよ ちくわのカットはこれでOKです 次はフライパンを用意して 先に煮汁を作っていきます 水500ml ここにだしパックを1パック今回使って いるのは塩が入っていないタイプのだし パックです 酒大さじ3 [音楽] みりん大さじ3 [音楽] 醤油大さじ1.5 に塩1つまみだしパックに塩が入ってる時 はこの塩は入れなくて大丈夫です ご飯が進む濃い味にしたいときは塩2 つまみでも美味しいですよ 確認ちくわを入れてこのまましっかり沸騰 させていきます 沸騰したら一度火を止めて大根のチンが 終わるのを待っておきますこのまま沸騰さ せてると煮詰まっちゃうんでねそれでは 大根のチンが終わったので見てみましょう 木にラップを開けると湯気が手にかかって 火傷しちゃうので最初にちょっと開けて 湯気を逃がしてからある程度息が出たら 全体開けていきますよ そしたら爪楊枝を用意して大根に火が通っ てるかしっかり確認しておきます大根に スッとさせればいい感じですね んバッチリです そしたら見てください 熱々になった大根からはこんな感じに水分 が出てきますこれが時短で味は染み込ま せるコツなんですパンパンに水を吸った 腹筋より 軽く絞った布巾の方が水を吸いやすいのと 同じなんですよそしたら煮汁をもう一度 温めながら大根だけ煮汁に加えていきます 大根から出た水分は入れなくて大丈夫です からね 煮汁がしっかり沸騰してきたらここで火を 弱火に落として 煮汁が上からもしっかり回りを キッチンペーパーを使って落し蓋をして いきます 吹きこぼれないように 数箇所穴を開けておきますね 落し蓋ができたら蓋をして15分 ちくわの旨味を外に引き出しながら大根の 中に味を染み込ませていきましょう 15分経ったら蓋を開けてここで一旦火は 止めちゃって大丈夫です だしパックもここで取り出しちゃい ましょうそしてこのまま食べても美味しい んですがさらに味を染み込ませて美味しく するための一手間火を止めたまま10分 このまま休ませますそうすると 食材の温度が下がって 温度が下がる時に味が馴染んでいきます このひと手間でグッと美味しくなるので ちょっと大変ですが一緒に頑張りましょう ね 10分たったら蓋を開けて チンペーパーを取り出したら もう一度火にかけて煮汁を上からかけ ながらギュッと煮詰めてください 使用する調理器具や火加減によって今の 水分量は変わってきますが最後にギュッと 煮汁を煮詰めることで 味がはっきりして 美味しい煮物になるんですよ 煮汁がこれぐらいしっかり詰まれば味が はっきりしていい感じですこれで シンプルだけどとっても美味しい大根の 煮物の完成です ちくわと煮ることでよりおかず感が出る人 じゃになってますよそれでは盛り付けて いきます今日は 仕事帰りでも作れるような大根の煮物を 作りました 似てる時間や休ませてる時間があるだけで 調理自体はとっても簡単で楽ちんなんです よ 似てる間は他のことできちゃうんでね大根 を薄切りにして煮るよりも大根の甘みや ジューシー感がしっかり伝わるのでこれ ぐらいの厚みがちょうどいいんですそれで は いただきます 一口食べると大根の甘みがじわっと広がっ て ちくわのコクもいい仕事してくれます さっと煮込んだだけなのに大根にしっかり 味が馴染んでて ご飯が進むいい感じの味付けになってます よ この1品ね十分ご飯が進むので 副菜はあっさりした野菜中心の箸休めがお すすめですいつものようにおすすめ副菜は 概要欄に記載してますのでサクラ定食を 楽しんでみてください それでは今日もいただきましたグーです それではまたお会いしましょう 食事処さくらでしたこれなら日々の食生活 気軽に取り入れると思いますので ぜひ試してくださいバイバーイ 今日もご視聴ありがとうございました 食事処さくら初のレシピ本が出ますいつも のご飯がちょっと美味しくなるレシピが 詰まってますので手に取っていただけると 嬉しいです

さくらの日常や料理のコツが届く無料メルマガ
https://store.sakura-0141.com/pages/mail

さくらからお知らせが届く公式LINE🎁
https://lin.ee/I4Rp8e9

塩も化学調味料も使わない。『口福おだし』
送料が無料になる定期便がおすすめです!
定期便はこちら:https://store.sakura-0141.com/products/dashi02
単品購入はこちら:https://store.sakura-0141.com/products/dashi01

解約手数料も何ヶ月以上の縛りもないので
使ってみて合わなかったら解約してもOKです!

調理がスムーズになると大好評の『利き手の代わりになるトング』
利き手の代わりになるトング【食事処さくらモデル】食洗機対応

1年以上愛用してる『ながく使えるフライパン26cm/20cm』
ながく使えるさくらパン(ガス・IH対応)

食材から検索できるレシピサイト
https://sakura-0141.com

🔹レシピ本『魔法のコツレシピ』絶賛発売中!🔹
https://amzn.to/3ZcDWVP

使用した出汁パック:https://a.r10.to/hUPrNE

🔹一緒に作りたいレシピ🔹
納豆汁:https://youtu.be/xiUt5D_jvhw
味玉:https://youtu.be/E–qmNBFAeo
キャベツサラダ:https://youtu.be/pKmNtUTP0vM

⏬〜材料〜⏬(2人分)
大根 500g
(砂糖小さじ1)
焼きちくわ 2本

■だし汁■
水 500ml
出汁パック 1P
酒 大さじ3
みりん 大さじ3
醤油 大さじ1.5
塩 1つまみ(濃いめは2つまみ)

⬇︎お仕事のご依頼はこちら⬇︎
syokusaku0141@gmail.com

【愛用品】
◾️プロテイン◾️
aromaのえんどう豆と玄米をベースに
身体に良いものだけで作った甘すぎないプロテイン
(おすすめはキャラメルアーモンドか抹茶)
https://anoma.jp/lp?u=affiri_3

■包丁■
21cmの牛刀(メイン):https://amzn.to/3ygCjLJ
21cmの牛刀(サブ):https://amzn.to/3hUhZWj
13cmのペティナイフ:https://amzn.to/3MPQjQo

■フライパン■
フライパン(まずはこれ):https://amzn.to/3xaAkYN
小フライパン20cm:https://amzn.to/3DSmUlz
深型フライパン(鍋や煮物に):https://amzn.to/3tcOJin

まな板:https://kama-asa.com/item-detail/810914

■鍋■
16cm片手鍋(テフロン):https://amzn.to/3JpXRXW
18cm片手鍋(ステンレス):https://amzn.to/3DVGHR4

■調理器具■
必需品レベルのシリコンスプーン:https://amzn.to/3oqtY39
シリコンお玉(角形):https://amzn.to/3DT5PI6
シリコントング:https://amzn.to/3nBS8nT
小型のゴムベラ(1本必須):https://amzn.to/3uooTuI
ステンレストング(1本必須)https://amzn.to/3rf2mhT
オイルさし:https://amzn.to/3uDYVmX
すりおろし器(ニンニク、生姜):https://amzn.to/36hI4xa
スライサー:https://amzn.to/3JO8DHP
縦型ピーラー:https://amzn.to/3lxPLmY

■さくらが使ってる調味料■
出汁パック(成城石井):https://a.r10.to/hMeqpW
パスタ(1.7mm):https://amzn.to/3wpeLkL
ごま油:https://amzn.to/3kagllL
鶏ガラスープの素:https://www.usmh.co.jp/eatime/products/料理の味方-コクと風味にこだわった鶏がらスープ/
白だし(にんべん):https://www.ninben.co.jp/product/od683n.html

※リンクはAmazonアソシエイトを使用しております

★Special thanks★
さ恵き ふみさん(イラスト)
⇨https://lit.link/saekifumi

佐藤朗さん(アイコン写真)
http://felica-spico.com

〜よく聞かれる質問〜
ひとつまみ⇨人差し指、中指、親指の3本で摘んだ量
少々⇨人差し指と親指の2本の指で摘んだ量
(手塩の理由)どのくらいの下味を付けると美味しいのか感覚を身に付けるため
普段使用する油⇨クセのないオリーブオイルを使用(揚げ物は米油)
砂糖⇨きび砂糖を使用
酒⇨塩の入ってないもの(料理酒は塩が入ってます)
ワイン⇨スーパーで買える手頃なもの(代用は無し)
レモン汁⇨ポッカレモン100を使ってます
酢⇨純米酢を使用
味の素⇨入れなくても作れます
麺つゆ⇨創味の4倍濃縮を使用しています
※お使いの麺つゆに変換する場合
2倍濃縮⇨2倍に増やす
3倍濃縮⇨1.5倍に増やす
ざっくりとこれぐらいでOKです。

#大根
#ちくわ
#煮物

25 Comments

  1. ちくわが無かったので油揚で作りました緑が欲しかったので小松菜も入れて煮ましたが
    とても美味しかったです
    ありがとうございました

  2. これ作ってみたくて大根が安い時に買いました!下拵えの仕方など勉強になります😮さくら先生のレシピはどれも美味しくできて子供も喜んでくれるので嬉しいです。本も毎日活用してます✨

  3. 大きな大根2本ご近所さんがくれたので、早速作りたいと思いました。
    旬の食材を美味しく食べれるって幸せ。美味しそう(絶対美味しいやつ)なレシピありがとうございます。

  4. さくらさん、早速作って食べたところです😋💕美味しいですねー😆👍️✨ねぎが無かったのが残念でしたが、練りカラシをチョイとつけて食べました。ぐまっ❗お仏壇にもお供えしました。ヤサシイ煮物の味を堪能出来て幸せ気分です😆⤴️💓レシピ、ありがとー🙌🙌🙌💝💝💝

  5. 作りました❤
    大根にお砂糖をまぶしてレンジでチンは知らなかったです。またまた良い事を教えて頂きました😍ありがとうございます。工程はとても簡単で、途中途中で洗濯物畳んだりちょこちょこ用事済ませちゃえます👍🏻それで味しみしみの美味しい煮物ができました❤😄

  6. 初めて動画拝見しました。
    とてもわかりやすくて、声と喋り方が優しく、楽しく料理ができました。
    これからも色々参考にします。
    ありがとうございました(*^^)

  7. オススメの出汁を購入して作りました♬
    とても美味しく出来ました❤
    いつもありがとうございます✨

  8. 何度も何度も作っています!
    本当に美味しいです😋
    大根の煮物がこんなに簡単に時短で作れるなんて感動ものですよ👍
    いつもありがとうございます❤

  9. 大根に砂糖なじますって知らなかった。嬉しいです❤教えてもらって。72才バアバ😂なのに、今頃勉強になりました。ありがとうございます❤早速作ります