【デカ盛り】「漫画飯みたい」ウソみたいな定食に… 重さ2.8キロ “トッピングのせまくりカレー” 巨大すぎるグルメまとめ | TBS NEWS DIG

やばすごい何個 ある普通サイズが超大盛りデカ盛りの聖地 まで行けばお得に満腹に なれるそれがデカ激戦区埼玉県一体なぜ 埼玉にデカ店が多いの かたくさん食べる方多いんじゃないですか それでしか埼玉の良さが表せないと そんなことないですよねお得なデカ激戦区 を取材しまし たまずやってきたのは埼玉県東松山 市こちらにあるデカ店が創業58年の 竹寿司 ですお昼時には満席となるこちらのお店の ランチメニューは の乗った中トロ やいくら巻き物など13巻が楽しめる上手 1650 やサーモンやタイなど5種類のネタが 楽しめるチラシ寿司1000円などが 人気値段も安いしこれなら大満足 です中でも名物となっているのが 器からはみ出る回線 丼酢飯をおよそ1.5号よそっ てマグロ1切れ2切れと取り囲むように 乗せていき ます11キレまで行ったらさらに上から 1213 キれ最後に中落ちをそびえるように 盛りつけた大盛の鉄火丼お値段なんと 1800円はいお待様ですこれにはお客 さん [笑い] も思わず大 興奮しかしこのお店にはさらなるデカ メニューがあるん です最初はの元ご飯大盛りにしてくれって 言われてでどんどん どんどんその名も大盛り2 倍すしおよそ2.5号を山のようによそっ たら12切れのマグロとサーモンを5 きれさらにタも5 きれ仕上げに中落ちを乗せればのかり メニュー大森2倍の完成 です普通森や大盛と比べるとその差は 歴然漫画名刺みたいなあんな感じになっ ちゃったんだけど ま面白いからいいかなと 思大将の遊び心も込められた大森2 倍注文したお客さん は午後も頑張りたいなって気持ちで と気合い十分で食べ始めました がネタも全然なくならない です首をかしげて一体どうしたんです か半分行ったかなと思ってこう見たんです よ言ってなかっ た そんな心配そうに見つめ ますしかし食べ始めてから30分 ついにごでし [音楽] た見事大2倍を 完食よく食べられる人がいるなもこれで 仕事頑張れますおいしかった ですのはおさんの活力になっていまし た続いてやってきたのは同じく埼玉県の 入間 市こちらにあるのがデカの聖地とも呼ば れる創業42年のこと ですお昼になると満席となるこちらのお 店お客さんの元に運ばれる料理を見てみる と ご飯がもう 昔こちらのお客さん もこれはあの普通も普通普通じゃない でしょそうこちらのお店普通森サイズで この量なん ですおよそ400gの豚肉とニニンニク などを醤油ベースの秘伝のタレで炒める とご飯はシ文字で1回2回3回まだ行く 45 6なんと7回もよそって普通 森1番人気のスタミナ定食はこの ボリュームでお値段 120円およそ2号のご飯に豪快に 盛り付けたカツ丼990円などなどどれも 普通サイズとは思えない大 ボリュームこちらのお客さんが注文したの は山盛りになった野菜炒め 定食キサラダしか食ってないですこれ準備 バタできてるでそう 空腹具合は準備万全もうお箸が止まりませ ん食べ始めてから15分見事 完食並盛でこれってのが一番すごいですね めちゃくちゃおいしかっ たすこちらの4人家族は5回目のご来店6 歳の男の子は べきのうどんを前に地震たっぷり 一方9歳のお兄ちゃん は山盛の親子に 苦笑いしかしここは食べ盛りの小学生親子 丼を豪快に パおいしい です兄に負けしと弟もうどんを勢いよく すすっていき ますしかししばらくするとお兄ちゃん ダウン寸前の状態 なお腹 いっぱいその様子を見ていたお父さん ちょっぴり助け船を出してあげ ますするとそこにやってきたのはサービス のなし 梨を食べるにはこれを全部なしにしなきゃ ねなんとここでお兄ちゃん渾身のダジャレ 炸裂さあ梨を食べるためにラスト スパート見事食べきることができまし た ありがとうさ美しかった ねそれにしてもなぜ普通盛サイズがデカ 盛りになったのでしょう か私自身 結構食べる方でして今うちで提供してる量 を食べてたんですよそう将さんが若い頃 普通に食べていた量がでかだったからなん です足りてるかな大丈夫そうちょっと将来 召し上がってみるちょっと将来召し上がっ てみるおそばと大丈夫大丈夫 お客さんが満腹になったかとても 心配にはカサービスまでしちゃうん ですいいですね明るい感じがね元気もらっ てます僕 からお腹も心も満たされる埼玉県のデカ グルメ皆さんも味わってみてはいかがです かお盆ください反省期続く名店のカレーに 中華料理店が手がける裏メニュー まで安くておいしいメガカレーをめてやっ てきたの は関東クのグルメの町 横浜 うわ溢れる寸前トッピング乗せまくりの 巨大カレーも 登場メガ盛りカレー激戦区を調査しまし たこちらは横浜市で50年続くカレー店 バーグ連日満員の人気店 です看板メニューは14種類のスパイスを 使ったお店特性のルー に甘辛い豚の生姜焼きがたまらない スタミナカレー930 ですお肉と卵が乗っかってるところが すげえ贅沢してるなって感じ けどそしてもう1つの名物がはいお願いッ の連携 プレー厨房を除くと青いシャツを着た スタッフが3 人 生オーダーが入るとスタッフがお皿に ライスを盛り付けて隣のスタッフにパーツ そしてルーをかけて3人目に パース最後に生姜焼きを 乗せ生卵を落としたら 完成まさに華麗な連携プレーで1日500 色近くのオーダーをさばいているんです ついこう覗きたくなるような エンターテイメントかもありますね そんなバーグのメガリカレーが こちら特盛はプラス660円でライスを3 倍4 杯5 杯そこにたっぷりルーをかけてお皿から 溢れないようお肉を乗せ たら重さはおよそ1て 8その姿はまるでオーストラリアの観光 スポットエアーズロックの よはいおしました でかこの日森に挑戦したのは近くの高校に 通う2人共に運動部ということでいい食 っぷり ですおよそ30分かけてせーの 完食ご様でし た満腹まで食べたいっていう気持ちはあり ましたねもうめっちゃ満足 です続いてのメガ盛りカレーは横浜といえ ば こちら中華街 から実は今横浜中華街でカレーを出す店が 増えていて隠れた人気なんだそう そこで訪ねたのは今年創業30年を迎える 林わざわざ静岡から来まし たえもう10年以上来てるめちゃくちゃ 美しいプリプリのエアイカなを使った あんかけチハ やグダさんのごそばがうす なんです があれメニューを見てもどこにもカレーの 文字が見当たりませ んするとその時えっとそれじゃカカレのカ 大ありますけどカレーを注文する人を 発見カツカレてメニューにありましたか いやないですねえもうここのやつはもう 隠れメニューということ でおおカレーは知る人ぞ知る裏メニュー だったの ですそんなホリのカレーは鶏ガラスープと 黒コショがベース隠し味で唐辛子のオイル 漬けが入っていて少し辛めの味付け ですサイズは大中小全て同一価格の 105円 さすが大森ボリューム満点と思ったらはい お待たせいたしましたえこれ中盛ですか そうですねはいえ中盛いやすごいこれ大盛 と中盛とね言い間違えたと思いまし たでは一体大盛はどれくらいの量なのか ライスを4杯5杯六 ぱいもはや可愛く見える勝を乗せてルーを かけれ ば 完成ついついお客様が喜ぶかなと思って どんどん大盛りになってしまったって感じ です ねこの大盛を注文したお客さんこれで3回 目だと言い ますあ中は余裕でしたあ余裕でしたま台も カレーなんで結構食べやすいすよ ねと自信満々でしたがごめんなさいいざ目 の前にすると意外と結構久しぶりも結構 ちょっとご飯多めなん で軽くさっきおにぎり2つぐらい食べ ちゃったんででま大丈夫です気合でメガを 外し気合い入れて食べ進めていきますが ペースが徐々に落ちている ようこの遠くを見つめてるからあそうです ね現実登 ですさっきまでの地震はどこに行ったの かそれでもおよそ30分で 完食根がりカレーにはロマンが詰まって いると言いますはい 次は何森頼みますかま次もやっぱ台ですよ ねせですよね うんお次は1年前にオープンしたばかりの 港 食堂港で働く人たちで連日賑わってい ます人気メニューは牛肉が200g以上 乗ったステーキ丼 800円さらにマボ丼は550円とこの きえの良さこれ普通盛なんですけど大盛 ですよね他の店て くここでお腹いっぱいなればコンビニに 行ってカパを買わないでする余計なお金を 使わないでするからご飯の量が 多いさらにとんでもないメガカレーが あのくしたりとかしますけどうわいける いけるいけるいけるライスを盛り付ける ことを 1234 まだまだ 78なんと9 杯そこに溢れんばかりのルーをかけ てまずは栄養のバランスを考えてか キャベツを たっぷり そして唐揚げ3つ にメチ カコロッケ に とんかつさらに餃子 にウインナー2 本ナポリタン まで最後にをせれば 完成今にもこぼれ落ちそうなこの量で 1200円注文したのは港で働く45歳の お客 さん何から食っていいか全然 わからその迫力に圧倒されているようです がこちらのカレただが多いだけじゃ です [音楽] うまめちゃめちゃ うまいホテルのレストランなどで修行して きた店主が手がけるのは少し甘口の家庭的 な カレー半分ほど食べたところ で同量とバトン タッチなんとか完食することができまし た量も美味しいしいっぱい食べれる人だっ たらお得だと思い ます食べ応え十分な横浜メガ盛りカレー 一度味わってみてはいかがでしょう か人々を魅す で かりば幸せじゃんこれすげえ あの鍋振りは 最高さらに今ずっと見ていられるとSNS でバっているのが厨房に立つ職人の 姿もはやおいしいは当たり前今日はデカを 作る職人技に注目しまし たまず向かったのは東京八王子にある町 中華 大神これやばいすね1kmありそうだ よこのお店の特徴はなんと言ってもでか もり失礼しますマボです [音楽] 違う違う違う ほら思わず笑ってしまったマーボドンこの 量でもね普通盛りなん ですせだね 120円 ます醤油などで味付けし軽く上げた大きな 豚バラが5個も入った豚 器から溢れんばかりの ボリュームこちらは大盛で 1300円がすごい す中でも人気のメニュー は チハなんか卵と胡椒が効いててすごく おいしい ですらしいで本当に本当まあのチアガて 感じすごい ういでかいだけじゃないんです人気の秘密 はこのパラパラ感ここに職人技が隠されて いまし [音楽] た1番のポイントはご飯と卵を最初に よく痛める 方この道40年以上熟年の鍋さきで パラパラになったご飯が中を舞い ます器からこぼれ落ちそうなチャーハン これでも普通 サイズ大盛になる とた水て34人枚はありそうな量 にパラパラご飯に卵などの甘みと胡椒の アクセントが効いてリピーターが続出て いるん ですこちらも 大人気お客さんの半数近くが頼むのが 餃子 パンパンよく見るものより一回りを大きく パンパンの餃子しかし大味ではなく旨が 凝縮実はあトテ が鳴り響く謎の 音天内では袋の中に刻んだキャベツを入れ ていましたそして次の 瞬間力いっぱい器具を回しキャベツの水分 を絞っていたん ですよく絞らないと餃子が傷んできちゃう んでああここでしっかり絞ない とこのパラッパラになったキャベツに肉 などを加え皮いっぱいに具材を詰めた特製 餃子キャベツの凝縮された甘味とニラの 風味がベストマッチこれは何個でもいけ ちゃい そう安いうまいででかい こだわり続けるそのわはお客さんに おいしかったよまた来るねって言われるの が一番嬉しいんじゃないですか ね続いて向かったのは神奈川県大和市に ある住焼き物がり 酒めてみました大盛 を やすごいすねこれは全もうすごい安いだ ます メニューとは鮮の方はい失礼し [音楽] ますサーモンやカンパチいくらなどが乗っ た海鮮中の定食 に今が瞬のたけのこや春菊エビなどが乗っ た天中の 定食さんの自撮りを使った親子中の定食 など を毎週月曜火曜のランチ限定でご飯大盛 無料900円で食べることができるん ですものすごくきついんですけどやっぱり お昼ま1000円以上もう使わせたくな いっていうのはあって満足してもらうって いう気持ちだけで再3的にはもう全然だめ ランチの人気ナンバー1は地元のBQ グルメ大会で優勝したこの豚の 定食一食で2号は食べちゃうというこちら の男性この定食の大森を 注文めっちゃ浮いてっ けど嘘でしょこれ溢れマジ 息よよと早速食べ始め ますごい うまいよほど美味しかったのか箸が止まり ませんしかし10分ほど経つ と結構舐め た結構多かった多いこれ はと言いつつも順調に食べ進めおよそ15 分で まし たやもう無理もう食べられませんと思った その 時思わず爆笑その線の先にあったの は しどうやってお肉食べるのか いただき ますお重の蓋の上にお肉を取り分ける と豪快にご飯をん りお重の上に飛び出した芸術的な形の ご飯どのように作っているのでしょうか おじにこれでもかというくらいご飯をよい 特製のタレをかける と2つ重ねたおをまるでカクテルのように 振り始めまし たこうすることで中のご飯をさらに 押し固めているんだ そうこのおかげでお重を外す とあの芸術的なご飯ができ上がるん ですこの上に炭火で焼いた相豚 を合計20枚乗せれば完成 普通森あ大森と比べてみてもその差は 歴戦先ほどの男性はおよそ20分で完食し まし たでか店にはそれを支える情熱と職人の技 がありまし たたっぷりこぼれ落ちそうな海鮮丼に どんぶりの上にそびえ立つエビ フライ卵の上にドンていう感じでナイフで こうパッカン てコスパもお腹も大満足な人気のお店が 続々と街で噂の山盛ランチを聞き込み調査 まずはどんぶりが山盛になってこぼれそう にだったらこの値段お得だと思い ます守りのどんぶりがあるのは神田駅から 徒歩1分ほどのこちらのお 店ランチタイムになると店内は満席 に皆さんが頼んでいたの はありました噂通りの山盛鮮丼普通森だと 思ったら結構入っててびっくりし ましから の店でさばいているので鮮度は 抜群マグロ に ブリ鯛など油の乗ったネタをネギトロと 合わせご飯の上に盛り付け [音楽] た海鮮みぞれ丼お値段は驚きの 1000円お刺身1.5倍は1500円と とってもお 得卵と出し醤油をかけていただき ますプリプリ でさらにお代わり自由の熱々ご飯の上に 海鮮丼のお刺身を乗せ てお出しをかければお茶漬けに も出茶漬けまでいただけると思ってなかっ たん で驚きと美味しさでちょっと感動 です街で噂の山盛ランチ続いて は卵がこう持っててこうナイフでこうパっ てこう開いてふわふわなやつが出てきて 台湾のYOUYouTu台湾の YouTuberが紹介してたから食べて みたかったんだ お店の前にはすでに行列が外国人にも人気 だという山盛ランチ が大きなハンバーグの上に卵がドドンと 乗ったちょっと変わった ライス でか和牛と国産豚の引きふっくら重な厚い ハンバーグ とたっぷりのケチャップとで丁寧に仕上げ た洋食屋さんのチキン ライスそこへ絶妙なふわトロプルプル食感 のオレを載せて完成するの か話題のトロトロ卵のおり バーグトロトロすぎてお店のスタッフも そろり そろり慎重にお客さんの元へお待せいたし ましたとここで噂通りの光景 [音楽] がこのプルプルのムレをパカッとすれば トロトロ卵の山が 出現デミグラスソースをかけてから中を 覗いてみると分厚いハンバーグとチキン ライスの美味しい酸素構に卵の甘味と チキンライスの酸味にずっしりとした ハンバーグの肉汁がじわっと口いっぱいに 広がり [音楽] ます私大きいかなと思ったんですけど意外 と食べ始めたら美味しすぎてもうペロっと 終わりまし た待で噂の山盛ランチ続いては の上に分厚いが乗って立てかけてありやつ 卵の上にドンていう感じですごい立端なえ こんなの入ってるのみたいな感じ看板が気 になって ものすごくそうそうそう看板には人を幸せ にする閉じないカツ丼の文字これは 一体ランチタイムの店内はお客さんで いっぱい [拍手] 出し入りのふわふわ卵をご飯の上に乗せ てブランド豚の桃豚をサクサクにあげ しっとり重心に仕上げたカツ をそのままどんぶりへ特性の秘伝だれを かけれ ば閉じない活動が完成 さあさあ噂通り確かに蓋は閉まらないので 立てかけちゃって ますカツをあえて卵閉じにしていないため サクサクのカツとふわふわの卵2つの味と 食感を同時に楽しめる話題の山盛ランチ です普通のもまた全部柔らかいカって感じ なんですけどなんか最後までサクサクで さらに隠れた人気メニューもそれ がすごいすねそびえ立ってます そその名もそびえ立つ エビ丼特大のエビフライがドドンと3本 乗った驚きのどんぶりもボリューム満点 です待で噂の山盛ランチ続いては れちょっと来 ちゃパリパリしてたの本当にこうもちもち した麺が特徴かなと思いますパスタ 美味しいパスんだパリパリでもちもちの パスタとは 一体力強い看板が印象的な浅草の スパゲッティストア カルボ子供からまで広く親しまれる地元の 人気店 ですランチタイムの1番人気はたっぷりの 牛乳やクリームで仕上げた天命でもある 看板メニュー カルボ太めに濃厚なソースがよく絡み ベーコンとブラックペッパーがいい アクセントにはまる人が続出しています めっちゃうまいす意外とさっぱりしてて 食べやすいんです はいそうこのパスタが新感覚と言われるに はある理由がちゃんと焼かれてるわねあパ 正解だわ うん一度茹で上げた麺を強火で焼き上げる ことで外はパリパリ中はもちもちの食感に これが今話題の新感覚焼き スパゲッティお好みで炙りマヨネーズや 厚切りベーコンのトッピングも 可能1番人気のカルボとも相性抜群 ですもちもちパリパリ食感の麺にじわっと 染み渡るベーコンの旨味がたまりません さらにこの店には驚きの裏メニュー が周りのお客さんも思わ ず視線の先には信じられない量の熱々 パスターこちらは裏メニューの山パスタ だけで1kgもあるんです 中盛大盛サイズと比べるとこの ボリュームその山をいつも食べるという 常連 さんこの日も しっかり完食 です山盛ランチ噂通りお腹も心も満たさ れるようです くふわふわの巨大パンケーキに高さ 40cm芸術的な巨大 かき氷 コスパみんなでシェアしてお得心踊る巨大 スイーツの 世界まずはこちら栃木県北岡駅から10分 ほどのところにひっそりとある話題のお 店キュって長いのとシロップがすごい 美味しそうだなと思って高さのある 美味しいかき氷があるよって教えてもらっ て世界一のかき氷を目指す 受ここのかき氷がとにかくすごかった [音楽] 名物は目の前でシロップをかけてくれる 兄弟 [音楽] かき氷みんなこれ [音楽] においしいうん 美味しい果実がもそのままかぶりついてる 感じがしてすごく美味しいです それもそのはず天主のひさ自慢のかき氷は 注文を受けてから果物をカットしシロップ を完成させるこだわり ぶり旬の果物を使った常時10種類以上の 人気のかき氷 [音楽] がおよそ40cmのふわふわな氷に程よい 酸味と甘さが特徴のキシロップをかけた 人品だっ たりこちらは1杯のかき氷におよそ4粒の さくらんぼ砂糖にを果物のスープのように 贅沢に使いましたいのさんの一番人気も 地元さんの旬のイゴをたっぷりと使った かき氷実はイゴ生産料日本1だという 菓子土姫幻の1です第中小だとしたら1番 小さい方これをかき氷に使います小さい方 が色が出るし全体として甘さが 出る一般流通していないという芳純な香り の幻のイゴ土 姫これを1パックほどシロップに使った 貴重なかき氷なんです [音楽] ただハプニングも子供には楽しい思い出 にはいもう1回行こうかもう1回てく折れ た分の氷を大サービスはいはいどうぞ行け 行け行け行け お今度はうまくかぶりつくことに成功 うんおこちらの家族は1つのかき氷を4人 で仲良く シェアでもなぜこんなに背の高いかき氷を 作ったんです かモカの象徴と言われるタワーを作って この街に人を 呼ぼうで後日おはようございますおはよう ござい ますひきさんが向かったのは東京 ミッドタウンヤエス 日本かき氷協会会長厳選のお店がリレ形式 で登場するかき氷コレクションバトンに 先週まで 出店いただきます はい場所がか海外から来たお客さんも かき氷に かぶりつく ナイおしい ですカから世界へ今年の暑い夏もお客さん を楽しませま切れ た続いては茨県ひ駅から徒歩15分の カフェ ドシこの日もお客さんで 大にさんのプレートでございます全部1個 1個がなんかね可愛いし美味しいし うんうんオーナーのご藤さんが生み出す見 た目も映えるアイデア料理が話題の人気店 なん ですここにも巨大スイーツありますよ クレトパンケーキでございます [音楽] く思わず笑っちゃう直径およそ25cmの 兄弟 パンケーキバターとメープルシロップとの 相性がたまらない 毎日来てるわけじゃないけど来るたに 大きくなってるそれは間違いない 本じんふわ [音楽] すぎるこちらの常連さんたちはパンケーキ を3人で仲良く シェア大きいけどふわふわしてるから残念 だったら本当にあっという間に食べ終わっ ちゃうと思います サイズの卵を4個 メレふわふわの鍵となるメレンゲの泡立て 具合は毎日の気温によって数秒単位で 調整メレンゲの泡を潰さないように さっくりと混ぜスキレットに流し込んだら オーブン へさ30分間じっくり焼き上げば外はサ中 はふんわりパンケーキの [音楽] 出来上がりどうしても大きく作りたくなっ ちゃうんですよねなんででしょう大きいっ て喜ばれるのが嬉しいです ねだからこのお店の巨大スイーツ増えて いるん ですなんかサプライズできて ののお祝にサプライズで頼んだというの がメロンに [音楽] なり思わず驚いちゃうその名もメロン丸 ごとパフェその高さはおよそ 48cm誕生日を迎えた女の子は1番上の メロンからパクりうん ジューシーな茨城さんの乙女メロンを まるまる人玉の贅沢 さその上に生クリームメロンソースアイス さらにスポンジを乗せて小さくカットした メロンは串に刺すここ接着剤代わりに生 クリームでしっかり と最後に三日月型のメロンを添え たらお客さんたち待ってますよ ですね 丈こちらのお客さんは2800のパフェを 4人で シェアメロンカも飲み ほしい大満喫やばい悪4 でこれまでにもイゴのジャンボタワーなど を案するのが大好きなようですが実は甘い ものが苦手食べられない味見は子供たちと 主人店主のご父さんの代わりにあみ担当と いうご主人に会いに行ってみる とお父さんのご主人ですかはいそうです 夫の淳さん多いここの料理も心なしか量が 多い気 が僕が食べるのは 大好きお店では娘さんたちも手伝ってくれ たりと家族みんなで生み出した巨大 スイーツだったん です美味しいプラスシェアしてくさらに見 た目もびっくりな巨大スイーツ店主たちの こだわりが溢れていまし た新鮮なお刺身がこれでもかった寿司職人 が作るデカ海鮮丼にやばすごい何 ある普通サイズが超大盛りでかの成まで 行けばお得に満腹に なれるそれが森激戦区埼玉 県一なぜ埼玉にデカ店が多いの かたくさん食べる方多いんじゃないですか それでしか埼玉の良さが表せない とそんなことないですよねお得なデカ激戦 区を取材しまし たまずやってきたのは埼玉県東松山 市こちらにあるカ店が創業58年の ですお昼時には満席となるこちらのお店の ランチメニュー は油の乗った中トロ やいくら巻き物など13巻が楽しめる上手 し1650 やサーモンや鯛など5種類のネタが 楽しめるチラシ寿司1000円などが人気 値段も安いしこれなら大満足 です中でも名物となっているの が器からはみ出る回線 丼すしをおよそ1.5号よそっ てマグロを1切れ2切れと取り囲むように せていき ます11キレまで行ったらさらに上から 1213 キレ最後に中落ちをそびえるように 盛り付けた大盛の鉄火丼お値段なんと 1800円はいお待ち様ですこれにはお客 さんも [笑い] 思わず大 興奮しかしこのお店にはさらなるデカ メニューがあるん です最初はあの元ご飯大盛りにしてく れって言われてでどんどん どんどんその名も大森2 倍酢飯およそ2.5号を山のようによっ たら12キれのマグロとさあを5 きれさらにタも5 きれ仕上げに中落ちを乗せれば真のデカ メニュー大盛2倍の完成 です普通森や大盛と比べるとその差は 歴然漫画名刺みたいなあんな感じになっ ちゃったんだけど ま面白いからいいかなと思う 大将の遊び心も込められた大森2 倍注文したお客さん は午も頑張りたいなって気持ちで食べ ますと気合い十分で食べ始めました がネも全然なくならない です首をかげて一体どうしたんですか は半分行ったかなと思ってこう見たんです よ行ってなかったって いうそんな姿を同僚も心配そうに見つめ ますしかし食べ始めてから30分ついにご さでし [音楽] た見事大森2倍を完食 よく食べられる人がいるな午後もこれで 仕事頑張りますおいしかった ですシセ視点のデカはお客さんの活力に なっていまし た続いてやってきたのは同じく埼玉県の 入間 市こちらにあるのがデカの聖地とも呼ば れる創業42年のことです お昼になると満席となるこちらのお 店お客さんの元に運ばれる料理を見てみる とご飯がもう 昔こちらのお客さん もこれはあの 普通普通じゃない でしょそうこちらのお 普通でこの量なん ですおよそ400gの豚肉とニラニンニク などを醤油ベースの秘伝のタレで炒める とご飯はシ文字で1 回2回3 回まだ行く456 と7回もよって普通 森1番人気のスタミナ定食はこの ボリュームでお値段 120円およそ2号のご飯に豪快に 盛り付けたカツ丼990円などなどどれも 普通サイズとは思えない大ボリューム こちらのお客さんが注文したのは山盛りに なった野菜炒め 定食サラダしか食ってないです準備でき てるでそう大丈夫 す空腹具合は準備万全もうお箸が止まり ませ ん食べ始めてから15分見事 完食盛でこれってのが一番すごいねめ こちらの4人家族は5回目のご来店6歳の 男の子は食 ます山盛のうどんを前に地震たっぷり 一方9歳のお兄ちゃん は山森の親子に苦笑い しかしここは食べ盛りの小学生親子供を 豪快に パクりおいしい です兄に負けしと弟もうどんを勢いよく すすっていき ますしかししばらくするとお兄ちゃん ダウン寸前の状態 なお腹 いっぱいその様子を見ていたさん ちょっぴり助け船を出してあげ ますするとそこにやってきたのはサービス の 梨梨を食べるにはこれを全部なしにし なきゃねなんとここでお兄ちゃん渾身の ダジャレ サクレさあ梨を食べるためにラスト スパート見事食べきることができまし たありがとうさん美しかっ たそれにしてもなぜ普通森サイズがデカ 盛りになったのでしょう か私自身結構食べる方でして今うちで提供 してる量を食べてたんですよそう女将さん が若い頃普通に食べていた量がでかもだっ たからなん です足りてるかな大丈夫そうちょっと将来 召し上がってみる将来召し上がってみるお そばと大丈夫大丈夫 お客さんが満腹になったかとっても 心配時には追加でサービスまでしちゃうん ですいいですね明るい感じかね元気もらっ てますよ僕 からお腹も心も満たされる埼玉県の デカモリグルメ皆さんも味わってみては いかがですかお盆ください続く名のカレー に中華料理店が手がける裏メニュー まで安くておいしい目盛りカレーを求めて やってきたの は関東クのグルメの街 横浜 う溢れる寸前トッピング乗せまくりの強大 カレーも 登場メガカレー激戦区を調査しました こちらは横浜市で50年続くカレー店 バーグ連日満員の人気店 です看板メニューは14種類のスパイスを 使ったお店特性の [音楽] ルーニー甘辛い豚の生姜焼きがたまらない スタミナカレー930です うお肉と卵が乗っかってるところがすげえ 贅沢してるなって感じします けどそしてもう1つの名物がはいお願い ますトップの連携 プレー厨房を覗くと青いシャツを着た スタッフが3人 生オーダーが入るとスタッフがお皿に ライスを盛りつけて隣のスタッフに パーツそしてルーをかけて3人目に パース最後に生姜焼きを乗っ て生卵を落としたら 完成まさに麗なプで日500色近くの オーダーをさばいているんですついこう 覗きたくなるようなエンターテイメント感 もあります ねそんなバーグのメガリカレーが こちら特盛はプラス660円でライスを3 杯4 杯5 杯そこに たっぷりルーをかけてお皿から溢れない ようお肉を乗せ たら重さはおよそ 1.8kmその姿はまるでオーストラリア の観光スポットエアーズロックの ようはいお待たしましたでかはいどうぞ この日特盛に挑戦したのは近くの高校に 通う2人 共に運動部ということでいい食べっぷり ですおよそ30分かけてせー の 完食ごち様でした ご満腹まで食べたいっていう気持ちはあり ましたねもうめっちゃ満足 です続いてのメガ盛りカレーは横浜といえ ばこちら 中華街 から実は今横浜中華街でカレーを出す店が 増えていて隠れた人気なんだ そうそこで尋ねたのは今年創業30年を 迎える 降臨わざわざ静岡から来まし たえもう10年以上来てるめちゃくちゃ おいしい プリプリのエビやイカなどを使った あんかけチャーハン やグダさんの五目そばが 売れ筋なんです があれメニューを見てもどこにもカレーの 文字が見当たりませ んするとその時えっとそれじゃカカレーの カレありますけどカレーを注文する人を けカカレてメニューにありましたかいや ないですねえもうここのやつはもう隠れ メニューということ でそうカレーは知る人ぞ知る裏メニュー だったの ですそんな法輪のカレーは鶏ガラスープと 黒コシが ベース隠し味で辛のオイル漬けが入ってい てめの味付け ですサイズは大中小全て同一価格の 105円さすが大森ボリューム満点と思っ たらはいお待たせいたしましたえこれ中 文字ですかそうですねはいえ中盛いや すごいこれ大盛と中森とね言い間違えたと 思います たでは一体大盛はどれくらいの量なのか ライスを4杯5杯6 杯もはや可愛く見えるカを乗せてルーを かけれ ば 完成ついついお客様が喜ぶかなと思って どんどん大盛りになってしまったって感じ ですね この大盛を注文したお客さんこれで3回目 だと言いますあ中は余裕でしたあ余裕でし たあまラもカレーなんで結構食べやすい ですよ ねと自信満々でしたがごめんなさいいざ目 の前にすると意外と結構久しりうん結構 ちょっとご飯多めかなんで 軽くさっきおにぎり2つぐらい食べちゃっ たんだでま大丈夫です気合で眼鏡を外し 気合い入れて食べ進めていきます がペースが徐々に落ちている よう遠を見つめてるからそうです ね現 ですさっきまでの地震はどこに行ったの かそれでもおよそ30分で 完食根がりカレーにはロマンが詰まって いると言い ます次は何森頼みます か次もやっぱ大ですよねよ ねお次は1年前にオープンしたばかりの 食堂 たで連日賑わってい ます人気メニューは牛肉が200g以上 乗ったステーキ丼 800円さらにマボ丼は550円とこの 気前の良さこれ普通盛なんですけど大盛り ですよね他の ですここでお腹いっぱいなればコンビニに 行ってカパを買わないでする余計なお金を 使わないでするからご飯の量が 多いさらにとんでもないメガ盛りカレーが あるんですあのしたりとしますけどうわ けるけるいけるいけるライスを盛り付ける こと 1234 まだまだ 78なんと 杯そこに溢れんばかりのルーをかけ てまずは栄養のバランスを考えてか キャベツを たっぷり そして唐揚げ3つ にメチ かコロッケ に とんかつさらに座 にウインナー2 本ナポリタン まで最後に目玉焼きを乗せれば 完成今にもこぼれ落ちそうなこの量で 1200円しますけど うわ注文したのは港で働く45歳のお客 さん 何から食っていいか全然わから んその迫力に圧倒されているようですが こちらのカレーただ量が多いだけじゃない ん です [音楽] うまめちゃめちゃ うまいホテルのレストランなどで修行して きた店主が手がけるのは少し甘口の家庭的 なカレー で同量とバトン タッチなんとか完食することができました ご飯も量も美味しいしいっぱい食べれる人 だったらお得だと 思食べ応え十分な横浜メガ盛りカレー一度 味わってみてはいかがでしょうか 人々を魅了 するでか もりわやば幸せじゃんこれすげえ あの鍋振りは 最高さらに今ずっと見ていられるとSNS でバズっているのが厨房に立つ職人の 姿もはやおいしいは当たり前今日はデカを 作る職人技に注目しまし たまず向かったのは東京八王子にある町 中華 大神これやばいね1kgありそうだ よこのお店の特徴はなんと言ってもでか もり失礼しますマボド [音楽] です違う違う違う ほら思わず笑ってしまったマーボドンこの 量でもね普通盛りなん ですあ幸せだね1270 醤油などで味付けし軽く上げた大きな 豚バラが5個も入った豚バラ ダ器から溢れんばかりのボリュームこちら は大盛で 1300円肉厚がすごいっすも 人のメニはチハですチーハン でもなんか卵とシが聞いててすごく 美味しい ですパラパラしてて本当に本当ま チャーハンて感じすごい ういでかいだけじゃないんです人気の秘密 はこのパラパラ感ここに食人技が隠されて いました [音楽] 1番のポイントはご飯と卵を最初に よく炒める 方この道40年以上熟年の鍋さばきで パラッパラになったご飯が中を舞い ます器からこぼれ落ちそうなチャーハン これでも普通 サイズ大盛になる とたすいてにはありそうな にパラパラご飯に卵などの甘みと胡椒の アクセントが聞いてリピーターが続出して いるん ですこちらも 大人気お客さんの半数近くが頼むのが 餃子パパン よく見るものより一回り大きくパンパンの 餃子しかし大味ではなく旨味が凝縮実は ある一手間 がなり響く謎の 音店内では袋の中に刻んだキャベを入れて いましたそして次の瞬間 力いっぱい器具を回しキャベツの水分を 絞っていたん ですよく絞ないと餃子が痛んできちゃうん でここでしっかり絞ない とこのパラっぱらになったキャベツに肉 などを加え皮いっぱいに具材を詰めた特製 餃子 の凝縮された甘みとの風がベストマッチ これは何個でもいけちゃい ぞ安いうまいででかいこだわり続けるその わはお客さんにおいしかったよまた来る ねって言われるのが一番嬉しいんじゃない ですか ね続いて向かったのは神奈川県大和市に あるす焼き物語酒 初めてみました大盛 をいやすごいすねこれは全もうすごい安い 把だと 思いそのメニューとは鮮の方はい失礼し [音楽] ますサーモやカンパチいくらなどが乗った 回線中の定食 2今がのたけのこエビなが乗った天中の 定食宮崎県さんの自撮りを使った親子汁の 定食など を毎週月曜火曜のランチ限定でご飯大盛 無料900円で食べることができるん ですものすごくきついんですけどやっぱり お昼ま1000円以上もう使わせたくな いっていうのあって満足してもらうって いう気持ちだけで採算的にはもう全然 だめランチの人気ナンバーワンワ地元のB 級グルメ大会で優勝したこの相豚重の 定食一食で2号は食べちゃうというこちら の男性この定食の 大よ 文めっちゃ浮いてっ けど嘘でしょこれ溢れ マジ息よよと早速食べ始めますすごい ういよほどおいしかったのか箸が止まり ませんしかし10分ほど経つと 結構舐め た結構多かった多いこれ はと言いつつも順調に食べ進めおよそ15 分で完食しまし たいやあもう無理もう食べられませんと 思ったその時お待たせしましたラ はい嘘だよ ね思わず爆笑その視線の先にあったのはさ はいり失礼し ますどうやってお肉食べるのかなっていう 感じなんですけどいただき ますお重の蓋の上にお肉を取り分ける と豪快にご飯をん りの上に飛び出した芸術的な形の ご飯どのように作っているのでしょう かおじにこれでもかというくらいご飯を よそい特性のタレをかける と2つ重ねたおをまるで のように振り始めまし たこうすることで中のご飯をさらに 押し固めているんだ さこのおかげでおじを外す とあの芸術的なご飯が出来上がるん ですこの上に炭火で焼いた相豚を 合計20枚乗せれば 完成普通森あ大森と比べてみてもその差は 歴戦先ほどの男性はおよそ20分で完食し まし たでか店には それを支える情熱と職人の技がありまし たたっぷりこぼれ落ちそうな海鮮丼 にどんぶりの上にそびえ立つ エビフライ卵の上にドンていう感じで ナイフでこうパッカン てコスパもお腹も大満足な人気のお店が 続々と町で噂の山盛ランチを聞き込みさ まずはどんぶりが山盛になってこぼれそう に神田だったらこの値段お得だと思い ますお得な山盛のどんぶりがあるのは神田 駅から徒歩1分ほどのこちらのお 店ランチタイムになると店内は満席 に皆さんが頼んでいたの はありました噂通りの山森海鮮丼普通盛り うんだと思ったら結構入っててびっくりし まし た漁港から直その魚を毎朝お店でさばいて いるので鮮度は 抜群マグロ に ブリ鯛など油の乗ったネタをネギトロと 合わせご飯の上に盛り付けた 回線みぞれ丼お値段は驚きの 1000円お刺身1.5倍は1500円と とってもお 得卵と出し醤油をかけていただき ますプリプリ でさらにお代わり自由の熱々ご飯の上に鮮 丼のお刺身を乗せ てお出しをかければお茶漬けに もん茶漬けまでいただけると思ってなかっ たん で驚きと美味しさでちょっと感動 です街で噂の山盛りランチ続いて は卵がこう持っててこうナイフでこうパっ て開いてふわふわなやつが出てきて台湾の YouTu台湾のYouTuberが紹介 してたから食べてみたかったん だお店の前にはすでに行列が外国人にも 人気だという山盛ランチ が大きなハンバーグの上に卵がドドンと 乗ったちょっと変わったオムライスしでか 和牛と国産豚の合挽きふっくらジシな 分厚いハンバーグ とたっぷりのケチャップとバターで丁寧に 仕上げた洋食屋さんのチキン ライスそこへ絶妙なふわトロプルプル食感 のオレを乗せて完成するの か話題のトロトロ卵のおりバーグ トロトロすぎてお店のスタッフも そろりそろり 慎重にお客さんの元 へとここで噂通りの光景 [音楽] がこのプルプルのオをパカッとすれば トロトロ卵の 出現デミグラスソースをかけてから中を 覗いてみる と分厚いハンバーグとチキンライスの 美味しい酸素構造に卵の甘みとチキン ライスの酸味にずっしりとしたハンバーグ の肉汁がじわっと口いっぱいに広がり [音楽] ます私きいかなと思ったんですけど始め たらしすぎてもペロっと終わりまし た街で噂の山盛ランチ続いてはりごご飯の 上に分厚いカが乗って二かけてありや卵の 上にドンていう感じですごい立派なえ こんなの入ってるのみたいな感じ看板が気 になって ものすごくそうそう看板にはせ にする閉じない丼の文字これは 一体ランチタイムの店内はお客さんで いっぱい出し入りのふわふわ卵をご飯の上 に乗せ てブランド豚の桃豚をサクサクにあげ しっとり重心に仕上げた勝を そのままどんぶりへ特性の秘伝だれを かけれ ば閉じない活動が 完成さあさあ噂通り確かに蓋は閉まらない ので立てかけちゃって ますカツをあえて卵とじにしていないため サクサクの勝とふわふわの卵2つの味と 食感を同時に楽しめる話題の山盛ランチ です普通のはなんか全部柔らかいカって 感じなんですけどなんか最後までサクサで 美しかった ですさらに隠れた人気メニューもそれ がすごいすねそびえ立って ますその名もそびえ立つ エビ丼特大のエビがドドンと3本乗った 驚きのどんぶりもボリューム満点 です街で噂の山盛りランチ続いて は地でちょっと来 ちゃ人パリパリしてたの本当にこう もちもちした麺が特徴かなと思います パスタ美味しいパスだパリパリでもちもち のパスタとは一体 力強い看板が印象的な浅草のスパゲッティ ストア カルボ子供から大人まで幅広く親しまれる 地元の人気店 ですランチタイムの1番人気はたっぷりの 牛乳やクリームで仕上げた天命でもある 看板メニュー カルボ太に濃厚なソースがよく絡み ベーコンとブラックペッパーがいい アクセントにはまる人が続出してい ますめっちゃうまいす意外とさっぱりして て食べ安いんです はいそうこのパスタが新感覚と言われるに はある理由がちゃんと焼かれてるわ ね正解だわうん 一度茹で上げた麺を強火で焼き上げること で外はパリパリ中はもちもちの食感にこれ が今話題の新感覚焼き スパゲッティお好みで炙りマヨネーズや 厚切りベーコンのトッピングも 可能1番人気のカルボも抜群 ですもちもちパリパリ食感の面にじわっと 染み渡るベーコンの旨味がたまりませ んさらにこの店には驚きの裏メニュー が周りのお客さんも思わ ずの先にはれ 量の熱々 パスタこちらは裏メニューの山パスタだけ で1kgもあるん です中盛大盛サイズと比べるとこの ボリュームその山をいつも食べるという 常連 さこの日も しっかり完食 です ざ山盛ランチ噂通りお腹も心も満たされる よう です くふわふわの巨大パンケーキに高さ 40cm芸術的な巨大 かき氷コスパ だみんなでシェアしてお得心踊る巨大 スイーツの 世界まずはこちら栃木県北岡駅から10分 ほどのところにひっそりとある話題のお 店って長いのとシロップがすごい美味し そうだなと思って高さのある美味しい かき氷があるよって教えてもらっ て世界一のかき氷を目指す受 ここのかき氷がとにかくすごかっ た 手練し名物は目の前でシロップをかけて くれる兄弟 [音楽] かき氷みんなこれに [音楽] 美しいうん 美味しい果実がもうそのままかぶりつい てる感じがしてすごく美味しい ですそれもそのはず天主のひきさん自慢の かき氷は注文を受けてから果物をカットし シロップを完成させるこだわり ぶり旬の果物を使った常時10種類以上の 人気のか氷 [音楽] がおよそ40cmのふわふわな氷に程よい 酸味と甘さが特徴の柑橘シロップをかけた 人品だっ たりこちらは1杯のかき氷におよそ40粒 のさくらんぼ砂糖にを果物のスープのよう に贅沢に使いました件いるイゴのさんの うち さんののをたっぷりと使った かき氷実はイチゴ生産量日本一だという 猛姫幻のイゴです第中小だとしたら1番 小さい方これをかき氷に使います小さい方 が色が出るし全体として甘さが 出るしていないと 幻の 姫これを1パックほどシロップに使った 貴重なかき氷なん です ただハプニングも子供には楽しい思い出 にはいもう回行こうか はいはいどうぞ行け行け行け行け お今度はうまくかぶりつくことに成功 うんこちらの家族は1つのかき氷を4人で 仲良く シェアでもなぜこんなに背の高いかき氷を 作ったんです かモカの象徴と言われるタワーを作って この街に人を呼ぼう で後日おはようございますおはようござい ますひきさんが向かったのは東京 ミッドタウン ヤエス日本かき氷協会会長厳選のお店が リレー形式で登場するかき氷コレクション バトンに先週まで出展ごいただきます はい場所がか海外から来たお客さんも かき氷に かぶりつくわナイスうん美味しい ですモカから世界へ今年の暑い夏もお客 さんを楽しませま切れ た続いては茨城県ひ駅から徒歩15分の カフェドシュシュ この日もお客さんで大 さんのプレートでございます全部1個1個 がなんかねうん可愛いし美味しいしうん うんオーナーの五藤さんが生み出す見た目 も映えるアイデア料理が話題の人気店なん ですここにも巨大スイーツありますよ パンケーキでございます [音楽] 思わず笑っちゃう直径およそ25cmの 兄弟 パンケーキバターとメープルシロップとの 相性がたまら ない毎日来てるわけじゃないけど来るたび に大きくなってるそれは間違い ないじんふわふわ すぎるこちらの常連さんたちはパンケーキ を3人で仲良くシェア うん大きいけどふわふわしてるから残念 だったら本当にあっという間に食べ終わっ ちゃうと思い ます2Lサイズの卵を4個メゲだ 思ふわふわの鍵となるメレンゲの泡立て 具合は毎日の気温によって数秒単位で 調整メレンゲの泡を潰さないように さっくりと混ぜスキレットに流し込んだら オーブン へ30分間じっくり焼き上げるば外は咲く 中はふんわりパンケーキの [音楽] 出来上がりどうしても大きく作りなくなっ ちゃうんですよねなんででしょう大きいっ て喜ばれるのが嬉しいですね だからこのお店の巨大スイーツ増えている ん ですなんかサプライズで て友達の誕生日のお祝いにサプライズで 頼んだというの がメロンなりちらで思わず驚いちゃうその 名もメロン丸パフェその高さはおよそ 48cm誕生日を迎えた女の子は1番上の メロンからパクりうん おしいジューシーな茨城さんの乙女メロン をまるまる人玉の贅沢 さその上に生クリームメロンソースアイス さらにスポンジを乗せて小さくカットした メロンは串に刺すここ剤り生クリームで しっかり と最後に三日月型のメロンを添えたらす ませお客さんたち待ってますよね 丈ナイナイこちらのお客さんは2800の パフェを4人で シェアメロン果汁も飲み ほしい大満喫唇やばいよ悪いよんで そうこれまでにもイゴのジャンボタワー など巨大スイーツを考案するのが大好きな ようですが実は甘いものが苦手食べられ ない味見は子供たちと 主人のごの代わりに に会いに行ってみる とお父さんのご主人ですかはいそう です中華料理店を営む夫の淳さんここの 料理も心なしか量が多い気 が僕は食べるのは 大好きお店では娘さんたちも手伝ってくれ たりと家族みんなで生み出した巨大 スイーツだったん ですおいしいプラスシェアしてお得さらに 見た目もびっくりな巨大スイーツ店主たち のこだわりが溢れていまし た新鮮なお刺身がこれでもかった寿司職人 が作るデカ海鮮丼にやばすごい何個 ある普通サイズが超大盛りデカの聖地まで 行けばお得に満腹に なれるそれがデカ激戦区埼玉県一体なぜ 埼玉にデカ店が多いの かたくさん食べる方多いんじゃないですか それでしか埼玉の良さが表せない とそんなことないですよねお得なデカ激戦 区を取材しましたす まずやってきたのは埼玉県東松山 市こちらにあるデカ店が創業58年の 竹寿司 ですお昼時には満席となるこちらのお店の ランチメニュー は油の乗った中トロ やいくら巻き物など1巻が楽しめる寿司 1650 やサーモンやタイなど5種類のネタが 楽しめるチラシ寿司1000円などが 人気値段も安いしこれなら大満足 です中でも名物となっているの が器からはみ出る回線丼 酢飯をおよそ1.5号よそっ てマグロを一切れ2切れと取り囲むように 乗せていき ます11切れまで行ったらさらに上から 1213 切れ最後に中落ちをそびえるように 盛りつけた大盛の鉄火丼お値段なんと 円はいお待ち様ですこれにはお客さん [笑い] も思わず大 興奮しかしこのお店にはさらなるデカ メニューがあるん です最初はあのもっとご飯大盛りにしてく れって言われてでどんどん どんどんその名も大盛2 倍酢飯およそ2.5号を山のようによそっ たら12キれのマグロとサーモンを5 切れさらにタイも5 キれ仕上げに中落ちを乗せれば真の出かり メニュー大森2倍の完成 です普通森や大盛と比べる その差は 前漫画名みたいなあんな感じになっちゃっ たんだけど まあ面白いからいいかなと 思大将の遊び心も込められた大森2 倍注文したお客さん は午後も頑張りたいなって気持ちで食べ ますと気合い十分で食べ始めましたが ネも全然なくならない です首をかしげて一体どうしたんです か半分行ったかなと思ってこう見たんです よ行ってなかったて いうそんな姿を同僚も心配そうに見つめ ますしかし食べ始めてから30分 ついにごさでし [音楽] た見事大森2倍を 完食よく食べられる人がいるなもこれで 仕事頑張れますおいしかった ですシニセス視点の出かりはお客さんの 活力になっていましたて たのは同じく埼玉県のい 市こちらにあるのがデカの聖地とも呼ば れる創業42年のこと ですお昼になると満席となるこちらのお 店お客さんの元に運ばれる料理を見てみる とやばご飯が もうこちらのお客さんも これはあの 普通普通じゃない でしょそうこちらのお店普通森サイズで この量なん ですおよそ400gの豚肉とニニンニク などを醤油ベースの秘伝のタで炒める とご飯は文字で1回2回3 回まだ行く 45 6なんと7回もよそって普通 森1番人気のスタミナ定食はこの ボリュームでお値段 120円およそ2号のご飯に豪快に 盛り付けたカツ丼990円などなどどれも 普通サイズとは思えない大 ボリュームこちらのお客さんが注文したの は山盛りになった野菜痛め 定食号サダしか食ってないです準備でき てるでそう大丈夫 す空腹具合は準備万全もうお箸が止まり ません 食べ始めてから15分見事 完食盛でこれってのが一番すごいですね めちゃくちゃおいしかっ たこちらの4人家族は5回目のご来店6歳 の男の子 はき山盛りのうどんを前に地震たっぷり 一方9歳のお兄ちゃんは 山森の親子に 苦笑いしかしここは食べ盛りの小学生親子 丼を豪快に パおいしい です兄に負けしと弟もうを勢いよくすっ ていきます お兄ちゃんダウン寸前の状態 なお腹 いっぱいその様子を見ていたお父さん ちょっぴり助け船を出してあげ ますするとそこにやってきたのはサービス の 梨梨を食べるこれを全部なしにしなきゃね なんとここでお兄ちゃん渾身のダジャレ裂 さあ梨を食べるためにラスト スパート見事食べきることができまし た ありがとうおしかっ たそれにしてもなぜ普通盛サイズがでか 盛りになったのでしょう か私自身結構食べる方でして今うちで提供 してる量を食べてたんですよそう将さんが 若い頃普通に食べていた量がでかだった からなん ですれてるかな大丈夫そうちょっと将来 召し上がってみるちょっと将来召し上がっ てみるおそばと大丈夫大丈夫 お客さんが満腹になったかとっても 心配時には追加でサービスまでしちゃうん ですいいですね明るい感じがね元気もらっ てますから お腹も心も満たされる埼玉県の デカモリグルメ皆さんも味わってみては いかがですかおください反期続く名店の カレーに中華料理店がける裏メニュー まで安くておいしいメがりカレーを求めて やってきたの は関東クのグルメの町 横浜 わ溢れる寸前トッピング乗せまくりの巨大 カレーも 登場メガリカレー激戦区を調査しまし たこちらは横浜市で50年続くカレー店 バーグ連日満員の人気店 です看板メニューは14種類のスパイスを 使ったお性の [音楽] ルーニー甘辛い豚の生姜焼きがたまらない スタミナカレー930 ですお肉と卵が乗っかってるところが すげえ贅沢してるなって感じします けどそしてもう1つの名物がはいお願い 連携 プレ厨房を覗くと青いシャツを着た スタッフが3 人 生オーダーが入るとスタッフがお皿に ライスを盛り付けて隣のスタッフに パースそしてルーをかけて3人目にパース 最後に生姜焼きを 乗せ生卵を落としたら 完成まさに華麗な連携プレイで1日500 色近くのオーダーをさばいているんです ついこう覗きたくなるような エンターテイメント感もあります ねそんなバーグのメガリカレーがこちら ともりはプラス660円でライスを3倍4 杯5 杯そこにたっぷりルーをかけてお皿から 溢れないようお肉を乗せ たら重さはおよそ 1.8kgその姿はまるでオーストラリア の観光スポットエアズロックの ようはいお待たしましたでかはいどうぞ この日特盛に挑戦したのは近くの高校に 通う2人共に運動部ということでいい食 べっぷり ですおよそ30分かけてせー の 完食ごち様でした ご満腹まで食べたいっていう気持ちはあり ましたねもうめっちゃ満足 です続いてのメガモリカレーは横浜といえ ば こちら中華街 から実は今横浜中華街でカレーを出す店が 増えていて隠れた人気なんだ そうそこで訪ねたのは今年創業30年を 迎える林 わざわざ静岡から来まし たえもう10年以上来てるめちゃくちゃ おしいプリプリのエイカなどを使ったアカ チハ やグダさんのごそばが うすなんです があれメニューを見てもどこにもカの文字 がが見当たりませ んするとその時えっとそれじゃカツカレの カ第たりますけどカレーを注文する人を 発見カツカレーてメニューにありましたか いやないですねえもうここのやつはもう 隠れメニューということ でそうカレーは知る人ぞ知る裏メニュー だったのです そんな法輪のカレーは鶏ガラスープと黒 コショウが ベース隠し味で唐辛子のオイル漬けが入っ ていて少し辛めの味付け ですサイズは大中小全て同一価格の 105円さすが大盛りボリューム満点と 思ったらはいお待たせいたしました えこれ中盛りですかそうですねはいえ 中盛りいやすごいこれ大盛と中盛とね言い 間違えたと思いまし たでは一体大盛りはどれくらいの量なのか ライスを4杯5杯6 杯もはや可愛く見えるカを乗せてグを かければ 完成ついついお客様が喜ぶかなと思って どんどん大盛になってしまったって感じ です ねこの大盛を注文したお客さんこれで3回 目だと言い ますあは余裕でしたあ余裕でしたあまも カレーなんで結構食べやすい ですと でしたがごめんなさいいざ目の前にすると 意外と結構久しりうん結構ちょっとご飯 多めなん で軽くさっきおにぎり2つぐらい食べ ちゃったんだでま大丈夫 ですメガを外し気合い入れて食べ進めて いきます がペースが徐々に落ちているよう 高校を見つめてる感じあそうです ね現実機 ですさっきまでの地震はどこに行ったの かそれでもおよそ30分で 完食根がりカレーにはロマンが詰まって いると言い ます次は何森に頼みますかま次もやっぱ大 ですよねせですよね うんお次は1年前にオープンしたばかりの 港 食堂港で働く人たちで連日賑わってい ます人気メニューは牛肉が200g以上 乗ったステーキ丼 800円さらにマボドンは550円とこの 前の良さこれ普通森なんですけど大盛です よね他の店 てくここでお腹いっぱいなればコンビニに 行ってカパを買わないでする余計なお金を 使わないでするからご飯の量が 多いさらにとんでもないメガ盛りカレーが あるんですしたりとかしますけどうわ いけるいけるいけるいけるライスを 盛り付ける 1234 まだまだ 78なんと9 杯そこにあふれんばかりのルーをかけ てまずは栄養のバランスを考えてか キャベツを たっぷり そして唐揚げ3つに に メンチカコロッケ に とんかつさらに餃子 にウインナー2 本ナポリタン まで最後に目玉焼きを乗せれば 完成今にもこぼれ落ちそうなこの量で 1200円ます けどう注文したのは港で働く45歳のお客 さん何から食っていいから全然わからん 水分その迫力に圧倒されているようですが こちらのカレーただ量が多いだけじゃない ん です [音楽] うまめちゃめちゃうまい ホテルのレストランなどで修行してきた 店主が手掛けるのは少し甘口の家庭的な カレー半分ほど食べたところ で同量とバトン タッチなんとか完食することができました ご飯も量も美味しいしいっぱい食べれる人 だったらお得だと思い ます食べ応え十分な横浜メガ盛りカレー 一度味わってみてはいかがでしょう か人人を魅了 するでかり じゃんこれすげえあの鍋フりは 最高さらに今ずっと見ていられるとSNS でバっているのが厨房に立つ職人の 姿もはやおいしいは当たり前今日はデカを 作る職人技に注目しまし たまず向かったのは にある中華 大神俺やばいすね1kgありそうだ よこのお店の特徴はなんと言ってもでか もり礼しますマボ [音楽] です違う違う違う ほら思わず笑ってしまっマボドンこの量で もね普通盛りなん です幸せだね 1270醤油などで味付けし軽く上げた 大きな豚バラが5個も入った豚バラ ダ器から溢れんばかりの ボリュームこちらはで 1300円肉がすごいっ す中でも人気のメニュー [音楽] はでもなんか卵と胡椒が効いててすごく おいしい ですパラパラしてて本当に本当チ感 すいでかいだけじゃないです人気の秘密は このパラパラ感ここに職人技が隠されてい まし [音楽] た1番のポイントはご飯と卵を最初に よく炒める 方この道40年以上熟年の鍋たきで パラパラになったご飯が中を舞い ます器からこぼれ落ちそうなチャーハン これでも普通 サイズ大盛になる とた水て34人前はありそうな量 にパラパラご飯に卵などの甘みと胡椒の アクセントが効いてリピーターが続出して いるん ですこちらも大 の半数近くが頼むのが 餃子よく見るものより一回り大きく パンパンのザしかし大味ではなく旨味が 凝縮実はある一手間 が鳴り響く謎の音 店内では袋の中に刻んだキャベツを入れて いましたそして次の 瞬間力いっぱい器具を回しキャベツの水分 を絞っていたん ですよく絞ないと餃子が傷んできちゃうん でここでしっかり絞ない とこのパラッパラになったキャベツに肉 などを加え川いっぱいに具材を詰めた特製 餃子キャベツの凝縮された甘みとニラの 風味がベストマッチこれは何個でもいけ ちゃい そう安いうまいででかいこだわり続ける そのわはお客さんにおいしかったよまた 来るねって言われるの番嬉しいんじゃない ですか ね続いて向かったのは神奈川県大和市に ある住し焼き物語 酒めてみました大盛 をいやすごいすねこれは全然もうすごい 安い把だと思いますそのメニューとははい の方はい失礼します [音楽] サーモやカンパチいくらなどが乗った海鮮 中の定食 2今が旬のたけのこ屋春菊海老などが乗っ た天中の 定食宮崎県さの自撮りを使った親子の定食 など を毎週月曜のランチ限定でご飯大盛無料 900円で食べることができるん ですものすごくきついんですけどやっぱり お昼ま1000円以上もう使わせたくな いっていうのあって満足してもらうって いう気持ちだけで採算的にはもう全然 だめランチの人気ナンバー1は地元の会で 優勝したこの豚の 定食一食で2号は食べちゃうというこちら の男性この定食の大森を 注文めっちゃ浮いてっ けど嘘でしょこれ マジ息よよと早速食べ始めます すごい うまいよほどおいしかったのか箸が止まり ませんしかし10分ほど経つ と結構舐め た結構多かった多いこれ はと言いつつも順調に食べ進めおよそ15 分で完食しまし たいやもう無理もう食べられませんと思っ た その時お待たせしましたミ はい嘘だよ ねご思わず爆笑その視線の先にあったのは ミはいり失礼しますでけどうやってお肉 食べるのかなっていう感じなんですけど ましいただき ますお重の蓋の上にお肉を取り分けると 豪快にご飯をう ばりお重の上に飛び出した芸術的な形の ご飯どのように作っているのでしょう かおじにこれでもかというくらいご飯を よい特性のタレをかける と2つ重ねたおじをまるでカクテルのよう に振り始めまし たこうすることで中のご飯をさらに 押し固めているんだ そうこのおかげ でを外す とあの芸術的なご飯が出来上がるん ですこの上に炭火で焼いた相豚 を合計20枚乗せれば 完成普通森あ大盛と比べてみてもその差は 歴 先ほどの男性はおよそ20分で完食しまし たデカ店にはそれを支える情熱と職人の技 がありまし たたっぷりこぼれ落ちそうな海鮮丼 にどんぶりの上にそびえ立つエビ フライ卵の上にドンていう感じで パカ てコスパもお腹も大満足な人気のお店が 続々と街で噂の山盛ランチを聞き込み調査 まずはどんぶりが山盛になってこぼれそう に神だったらこの値段お得だと思い ますお得な山盛のどんぶりがあるのは神駅 から徒歩1分ほどのこちらのお 店ラチタイムになると店内は満席 に皆さんが頼んでいたの はありました噂通りの山盛海鮮丼普通森 うんだと思ったら結構入っててびっくりし まし た漁港から直その魚を毎朝お店でさばいて いるので鮮度は 抜群マグロに ブリ鯛など油の乗ったネタをネギトロと 合わせご飯の上に盛り付け [音楽] た海鮮みぞれ丼お値段は驚きの 1000円お刺身1.5倍は1500円と とってもお 得卵と出汁醤油をかけていただき ますプリプリで 美しいさらにお代わり自由の熱々ご飯の上 に海鮮丼のお刺身を乗せ てお出汁をかければお茶漬けに も出茶漬けまでいただけると思ってなかっ たん で驚きと美味しさでちょっと感動です 街で噂の山盛ランチ続いて は卵がこう持っててナイフでこうパって 開いてふわふわなやつが出てきて台湾 の台湾のYouTuberが紹介してた から食べてみたかったん だお店の前にはにが外人にも気だ と違 がお願いします大きなハンバーグの上に卵 がドドンと乗ったちょっと変わった オムライスします でか和牛と国産豚の合挽きふっくらジシな 分厚いハンバーグ とたっぷりのケチャップとバターで丁寧に 仕上げた洋食屋さんのチキン ライスそこへ絶妙なふわトロプルプル食感 のオムレツを乗せて完成するの が話題のトロトロ卵のおり バーグトロトロすぎてお店のスタッフも そろりそろり 慎重にお客さんの元へせ ましここで噂通りの光景が [音楽] このプルプルのおれをパカッとすれば トロトロ卵の山が 出現デミグラスソースをかけてから中を 覗いてみると分厚いハンバーグとチキン ライスの美味しい三素構造に卵の甘味と チキンライスの酸味にずっしりとした ハンバーグの肉汁がじわっと口いっぱいに 広がり [音楽] ます私大きいかなと思ったんですけど意外 と食べ始めたら美味しすぎてもうペロっと 終わりまし た街で噂の山盛りランチ続いて はご飯の上に分厚いカツが乗って蓋立て かけてあります卵の上にドンていう感じで すごい立派なえこんなの入ってるのみたい な感じ看板が気になって ものすごくそうそうそう看板には人を幸せ にする閉じないカツ丼の文字これは 一体ランチタイムの店内はお客さんで いっぱい出し入りのふわふわ卵をご飯の上 に乗せ ブランド豚の桃豚をサクサクにあげ しっとり重心に仕上げた勝つ をそのままどんぶりへ特性の秘伝だれを かけれ ば閉じないカツ丼が 完成さあさあ噂通り確かに蓋は閉まらない ので立てかけちゃってます カツをあえて卵閉じにしていないため サクサクのカツとふわふわの卵2つの味と 食感を同時に楽しめる話題の山盛りランチ です普通のはなんか全部柔らかいカって 感じなんですけどなんか最後までサクサで 美味しかった ですさらに隠れた人気メニューもそれが すごいすねそびえ立って ますその名もそびえ立つ エビ丼特大のエビフライがドドンと3本 乗った驚きのどんぶりもボリューム満点 です待で噂の山盛ランチ続いて はでちょっと来 ちゃパリパリしてた の本当にこうもちもちした麺が特徴かなと 思いますパスタ美味しいパスタ美しいんだ パリパリでもちもちのパスタとは 一体力強い看板が印象的な浅草の スパゲッティストア カルボ子供から大人まで幅広く親しまれる 地元の人気店 ですンチタイムの人気はたっぷりの牛乳や クリームで仕上げた天命でもある看板 メニュー カルボ太めに濃厚なソースがよく絡み ベーコンとブラックペッパーがいい アクセントにはまる人が続出してい ますめっちゃうまいっす違とさっぱりして て食べやすいんですはいなんか想像して そうこのパスタが新感覚と言われるには ある理由がちゃんと焼かれ てる だ一度茹で上げた麺を強火で焼き上げる ことで外はパリパリ中はもちもちの食感に これが今話題の新感覚焼きスパゲッティ お好みで炙りマヨネーズや厚切りベーコン のトッピングも 可能1番人気のカルボとも相性抜群 ですもちもちパリパリ食感の面にじわっと 染み渡るベーコンの旨味がたまりませ んさらにこの店には驚きの裏メニュー がりのお客さんも思わ ず視線の先には信じられない量の熱々 パスターこちらは裏メニューの山パスタ だけで1kgもあるん です中盛大盛サイズと比べるとこの ボリューム その山をいつも食べるという常連 さんこの日も しっかり完食 です山盛ランチ噂通りお腹も心も満たさ れるよう ですふわふわの巨大パンケーキ に40cm芸術的な巨大 かき氷 コスパみんなでシェアしてお得心踊る巨大 スイーツの 世界まずはこちら栃木県北岡駅から10分 ほどのところにひっそりとある話題のお 店キって長いのと すそうだなと思って高さのある美味しい かき氷があるよって教えてもらっ て世界一のかき氷を目指す 受ここのかき氷がとにかくすごかっ [音楽] た 手練名物は目の前でシロップをかけて くれる兄弟かき氷 みんなこれ [音楽] に美味しいうん 美味しい果実がもうそのままかぶりつい てる感じがしてすごく美味しい ですそれもそのはず店主のひきさん自慢の かき氷は注文を受けてから果物をカットし シロップを完成させるこだわり ぶり旬の果物を使った常時10種類以上の 人気のかき氷 [音楽] がおよそ40cmのふわふわな氷に程よい 酸味と甘さが特徴の柑橘シロップをかけた 人品だっ たりこちらは一杯のかき氷におよそ40粒 のさくらんぼ砂糖にを果物のスープのよう に贅沢に使いましたいるイゴのさんのう 1番人気も地元さんの旬のイチゴを たっぷりと使った かき氷実はイゴ生産量日本一だという猛 かし姫幻の1第だとしたら小さい方これを かき氷に使います小さい方が色が出るし 全体として甘さが 出るいただきます一般流通していないと いう芳純な香りの幻のイチゴ土 姫これを1パックほどシロップに使った 貴重なかき氷なん です ただないあ [音楽] あハプニングも子供には楽しい思い出 にはいもう1回行こうか折れた分の氷を大 サービスけけけ け今度はうまくかぶりつくことに 成功こちらの家族は1つのかき氷を4人で 仲良くシェア でもなぜこんなに背の高いかき氷を作った んです か家の象徴と言われるタワーを作ってこの 街に人を 呼ぼうで後日おはようございますおはよう ござい ますひきさんが向かったのは東京 ミッドタウン ヤス日本か協会会長厳のお店がリ形式で 登場 するコントンに先週まで 出いただきます はい場所か海外から来たお客さんもかき氷 に かぶりつく ナイおしい ですカから世界へ今年の暑い夏もお客さん を楽しませ ますれた 続いては茨城県ひ駅から徒歩15分の カフェ ドシこの日もお客さんで 大いさんのプレートでございます全部1個 1個がなんかね可愛いしおいしいし うんうんオーナーのごさが生み出す見た目 も映えるアイデア料理が話題の人気店なん です ここにも巨大スイーツありますよクレット パンケーキでございます [音楽] く思わず笑っちゃう直径およそ25cmの 兄弟 パンケーキバターとメープルシロップとの 相性がたまら ない毎日着てるわけじゃないけど来るため に大きくなってるそれは間違いない 本当じん ふわふわ [音楽] すぎるこちらの常連さんたちはパンケーキ を3人で仲良く シェア大きいけどふわふわしてるから残念 だったら本当にあっという間に食べ終わっ ちゃうと思い ます2Lサイズの卵を4個メ だふわふわの鍵となるメレンゲの泡立て 具合は毎日の気温によって数秒単位で 調整メレンゲの泡を潰さないように さっくりと混ぜスキレットに流し込んだら オーブン へ30分間じっくり焼き上げるば外はさく 中はふんわりパンケーキの [音楽] 上がりどうしても大きく作りたくなっ ちゃうんですよねなんででしょう大きいっ て喜ばれるのが嬉しいです ねだからこのお店の巨大スイーツ増えて いるん ですなんかサプライズでき て友達の誕生日のお祝いにサプライズで 頼んだというのが になりますどちら向きでこち思わず驚い ちゃうその名もメロン丸子パフその高さは およそ 48cm誕生日を迎えた女の子は1番上の メロンからパクりうん美しい おしいジューシーな茨城さんの乙女メロン をまるまる人玉の贅沢さ その上に生クリームメロンソースアイス さらにスポンジを乗せて小さくカットした メロンはクにさすここ接着剤代わりに生 クリームでしっかり と最後に三日月型のメロンを添え たらお客さんたち待ってます よ ナイナイこちらのお客さんは2800の パフェを4人で シェアメロンカも飲みほし 大 満喫悪4で そうこれまでにもいちごのジャンボタワー など巨大スイーツを考案するのが大好きな ようですが実は甘いものが苦手 食べられない味見は子供たちと 主人店主のごとさんの代わりにあみ担当と いうご主人に会いに行ってみる とお父さんのご主人ですかはいそう です中華料理店を営む夫の淳さんここの 料理も心なしか量が多い気が 僕は食べるのが 大好きお店では娘さんたちも手伝ってくれ たりと家族みんなで生み出した巨大 スイーツだったん ですおいしいプラスシェアしてくさらに見 た目もびっくりな巨大スイーツ店主たちの こだわりが溢れていまし た新鮮なお刺身がこれでも 寿司職人が作るカ海鮮丼にやばすごい何個 ある普通サイズが超大盛でかの聖地まで 行けばお得に満腹に なれるそれがデカ激戦区埼玉県一体なぜ 埼玉にカ店が多いの かたくさん食べる方多いんじゃないですか しか埼玉の良さが表せ ないそんなことないですよねお得なデカ 激戦区を取材しまし たまずやってきたのは埼玉県東松山 市こちらにあるデカ店が創業58年の 竹寿司 ですお昼時には満席となるこちらのお店の ランチメニュー は油の乗った中トロ やいくら巻き物など13巻が楽しめる上寿 司1650 やサーモンやタイなど5種類のネタが 楽しめるチラシ寿司1000円などが 人気値段も安いしこれなら大満足です 中でも名物となっているの が器からはみ出る回線 丼酢飯をおよそ1.5号よそっ てマグロを1切れ2切れと取り囲むように 乗せていき ます11キれまで行ったらさらに上から 12 れ最後に中落ちをそびえるように盛りつけ た大盛のカドお値段なんと 1800円はいお待ち様ですこれにはお客 さん [笑い] もず大 興奮しかしこのおにはあなるデカメニュー があるん です最初はあのもっとご飯大盛りにしてく れって言われてでどんどん どんどんその名も大盛2 倍酢飯およそ2.5号を山のようによそっ たら12キれのマグロとサーモンを5 切れさらにタも5きれ 仕上げに中落ちを乗せれば真のデカ メニュー大森2倍の完成 です普通森や大森と比べるとその差は 歴然漫画名みたいなあんな感じになっ ちゃったんだけど まあ面白いからいいかなと 思っ大将の遊び心も込められた大森2 倍注文したお客さんは 午も頑張りたいなって気持ちで食べ ますと気合い十分で食べ始めました がネも全然なくならない です首をかしげて一体どうしたんです か半分行ったかなと思ってこう見たんです よ行ってなかったっていう そんな姿を同僚も心配そうに見つめ ますしかし食べ始めてから30分ついにご ちさでし [音楽] た見事大森2倍を 完食よく食べられる人がいるない午後も これで仕事頑張ります美味しかったです シニセス視点のデカはお客さんの活力に なっていまし た続いてやってきたのは同じく埼玉県の 入間 市こちらにあるのがデカの聖地とも呼ば れる創業42年のこと ですお昼になると満席となるこちらのお店 さんの元に運ばれる料理を見てみるとやば ご飯がもう 昔こちらのお客さん もこれはあの普通も普通普通じゃない でしょそうこちらのお店普通森サイズで この量なん ですおよそと400gの豚肉とニニンニク などを醤油ベースの秘伝のタレで炒める とご飯はシ文字で1 回2回3 回まだ行く 456なんと7回もよそって普通森番 人気のスタミナ定食はこのボリュームでお 値段 120円およそ2号のご飯に豪快に 盛り付けたカツ丼990円などなどどれも 普通サイズとは思えない大 ボリュームこちらのお客さんが注文したの は山盛りになった野菜炒め定食 キゴサラダしか食ってないです俺準備バタ できてるんでそう大丈夫 す空腹具合は準備万全もうお箸が止まり ませ ん食べ始めてから15分見事 完食並盛りでこれってのが一番すごいです ねめちゃくちゃ美味しかっ たすこちらの4人家族は5回目のご来店6 歳の男の子は 食べ き山盛りのうどんを前に地震たっぷり 一方9歳のお兄ちゃん は山森の親子に 苦笑いしかしここは食べ盛りの小学生親子 丼を豪快にパ おいしい です兄に負けしと弟もうどんを勢いよく すっていき ますしかししばらくするとお兄ちゃん ダウン寸前の状態 なお腹 いっぱいその様子を見ていたお父さんちり 助け船を出してあげ まするとこにやってきたはサービスの 梨梨を食べるにはこれを全部なしにし なきゃねなんとここでお兄ちゃん渾身の ダジャレ 炸裂さあ梨を食べるためにラスト スパート見事食べきることができまし た ありがとう たそれにしてもなぜ普通サイズがかりに なったのでしょう か私自身結構食べる方でして今うちで提供 してる量を食べてたんですよそう女将さん が若い頃普通に食べていた量がでかだった からなん です借りてるかな大丈夫そうちょっと将来 召し上がってみるちょっと将来召し上がっ てみるおばと大丈夫大丈夫 とっても 心配時には追加でサービスまでしちゃうん ですいいですね明るい感じがね元気もらっ てますよ僕 からお腹も心も満たされる埼玉県の デカモリグルメ皆さんも味わってみては いかがですかお盆くさい反省期続く名店の カレーに中華料理店が手がける裏メニュー まで 安くておいしいメがりカレーを求めてやっ てきたの は関東クのグルメの街 横浜溢れる寸前トッピング乗せまくりの 巨大カレーも 登場メガリカレー激戦区を調査しまし たこちらは横浜で50続く店 バーグ連日満員の人気店 です看板メニューは14種類のスパイスを 使ったお店特性の [音楽] ルーニー甘辛い豚の生姜焼きがたまらない スタミナカレー930 ですお肉と卵が乗っかってるとろがすげえ 贅沢してるなって感じします けどそしてもう1つの名物がお願いッの 連携 プレー厨房を除くと青いシャツを着た スタッフが3 人生がる イを盛りて隣のスタッフに パーツそしてルーをかけて3人目に パース最後に生姜焼きを 乗せ生卵を落としたら 完成まさに華麗な連携プレーで1日500 色近くのオーダーをばいているん ですなるようなエンターテイメントかも あります ねそんなバーグのメがりカレーが こちらともりはプラス660円でライスを 3倍4 杯5 杯そこにとっぷりルーをかけてお皿から 溢れないようお肉を乗せた 重さはおよそ 1.8kgその姿はまるでオーストラリア の観光スポットエアーズロックの ようはいお待しました でかこの日森に挑戦したのは近くの高校に 通う2人共に運動部ということでいい食 っぷりです およそ30分かけてせー の 完食ご様でし た満腹まで食べたいっていう気持ちはあり ましたねもうめっちゃ満足 です続いてのメガ盛りカレーは横浜といえ ば こちら中華街 から実は今横浜中華街でカレーを出す店が 増えて 隠れた人気なんだ そうそこで訪ねたのは今年創業30年を 迎える 降臨わざわざ静岡から来まし たえもう10年以上来てるめちゃくちゃ 美味しいプリプリのエアイカなを使った あんかけチハや くだくさんの五目そばが 売れ筋なんです があれメニューを見てもどこにもカレーの 文字が見当たりませ んするとその時えっとそれじゃカツカレー のカレー大所ありますけどカレーを注文 する人を 発見カカレてメニューにありましたかいや ないですねえもうここのやつは メニューということ でそうカレーは知る人ぞ知る裏メニュー だったの ですそんなホリのカレーは鶏ガラスープと 黒コショがベース隠し味で唐辛子のオイル 漬けが入っていて少し辛めの味付け ですサイズは大中全て価格の 105円さすが大森ボリューム満点と思っ たらはいお待たせいたしましたえこれキモ ですかそうですねはいえ中森いやすごい これ大盛と中盛とね言い間違えたと思い まし たでは一体大盛はどれくらいの量なのか ライスを4杯5杯6 杯もはや可愛く見える勝を乗せてルーを かけれ ば 完成ついついお客様が喜ぶかなと思って どんどん大盛りになってしまったって感じ です ねこの大盛を注文したお客さんこれで3回 目だと言います台にあシは余裕でしたあ 余裕でしたあま台もカレーなんで結構食べ やすいすよ ねと自信満々でしたがごめんなさいいざ目 の前にすると意外と結構久しりうん結構 ちょっとご飯多めかなん で軽くさっきおにぎり2つぐらい食べ ちゃったんででま大丈夫 ですでを外し気合い入れて食べ進めていき ます がペースが徐々に落ちている よう見つめてるからそうです ね現 ですさっきまでの地震はどこに行ったの かそれでもおよそ30分で 完食根がりカレーにはロマンが詰まって いると言います はい次は何森頼みますかま次もやっぱ大 ですよねせですよね うんお次は1年前にオープンしたばかりの 港 食堂港で働く人たちで連日賑わってい ます人気メニューは 牛肉が200g以上乗ったステーキ丼 800円さらにマボ丼は550円とこの きえの良さこれ普通盛りなんですけど 大盛りですよね他の 店ここでお腹いっぱいなればコンビニに 行ってカパを買わないでする余計なお金を 使わないでするからご飯の量が多い さらにとんでもないメガ盛りカレーがある んですあのくしたりとかしますけどうわ いけるいけるいけるいけるライスを 盛り付けること 1234 まだまだ 78なんと9 杯そこに溢れんばかりのルーをかけて まずは栄養のバランスを考えてかキャベツ を たっぷり そして唐揚げ3つ に メンチカコロッケ に とんかつさらに餃子 にウインナー2本 た まで最後に目玉焼きを乗せれば 完成今にもこぼれ落ちそうなこの量で 1200円しますけど うわ注文したのは港で働く45歳のお客 さん誰から食っていいか全然わからない 水分ど分その迫力に圧倒されているよう です こちらのカレーただ量が多いだけじゃない ん です [音楽] うまめちゃめちゃ うまいホテルのレストランなどで修行して きた店主が手掛けるのはスコー甘口の家庭 的な カレー半分ほど食べたところ で同量とバトン タッチなんと 完食することができましたご飯も量も 美味しいしいっぱい食べれる人だったらお 得だと思い ます食べ応え十分な横浜メガ盛りカレー 一度味わってみてはいかがでしょうか 人々を魅了 するでか もりやば幸せじゃんこれすげえあの鍋フリ は 最高さらに今ずっと見ていられるとSNS でバっているのが中房に立つ職人の 姿もはやおいしいは当たり前今日はデカを 作る職人技に注目しまし たまず向かったのは東京八王子にある町 中華 大神これやばいですね1kgありそうだ よこのお店の特徴はなんと言ってもでか もり失礼しますボ [音楽] です違う違う違う ら思わず笑ってしまったマボドこの量でも ね普通盛りなん です幸せだね120円 醤油などで味付けし軽た大き豚が5個も 入った豚バラ ダ器から溢れんばかりの ボリュームこちらは大盛で 1300円肉がすごい す中でも人気のメニュー はです シハなんか卵と胡椒が効いててすごく 美味しい ですパラパラしてて本当に本当まあのチー ガンて感じすごい ういでかいだけじゃないんです人気の秘密 はこのパラパラ感ここに職人技が隠されて いまし [音楽] た1番のポイントはご飯と卵を最初に よく炒める 片この道40年以上熟年の鍋さきで パラパラになったご飯が中央まい ます器からこぼれ落ちそうなチャーハン これでも普通 サイズ大盛になる とたすいて34人枚はありそうな量 にパラパラご飯に卵などの甘みと胡の アクセントが聞いてリピーターが続出して いるん ですこちらも 大人気お客さんの半数近くが頼むのが 餃子パンパン でよく見るものより一回りを大きく パンパンの餃子しかしでではなく旨味が 凝縮実はある一手間 が鳴り響く謎の 音店内では袋の中に刻んだキャベツを入れ ていましたそして次の 瞬間力いっぱい器具を回しキャベツの水分 を絞って ですよく絞ないと餃子が傷んできちゃうん であここでしっかり絞ない とこのパラッパラになったキャベツに肉 などを加え皮いっぱいに具材を詰めた特製 餃子キャベツの凝縮された甘みとニラの 風味がベストマッチこれは何個でもいけ ちゃいぞ 安いうまいででかいこだわり続けるその わけはお客さんにおいしかったよまた来る ねって言われるのが一番嬉しいんじゃない ですか ね続いて向かったのは神奈川県大和市に ある炭焼き物語 酒めてみました大盛 を感動いやすごいすねこれは 全然もうすごい安い把だと 思いそのメニューとは鮮の礼し [音楽] ますさあモイやカンパチいくらなどが乗っ た回線中の定食 2今が瞬のたけのこ屋春エビなどが乗った 天の定食 宮崎県さんの自撮りを使った親子中の定食 など お毎週月曜火曜のランチ限定でご飯大盛 無料900円で食べることができるん ですものすごくきついんですけどやっぱり お昼ま1000円以上もう使わせたくな いっていうのあって満足してもらうって いう気持ちだけで最3的にはもう全然 だめランチの人気ナンバー1は地元のB級 グルメ大会で優勝したこの相豚重の 停車一食で2号は食べちゃうというこちら の男性この定食の大森よ 注文めっちゃ浮いてっけど 嘘でしょこれ溢れ マジよよと早速食べ始めますすごい うまいよほどおいしかったのか箸が止まり ませんしかし10分ほど経つ と結構め たかった多いこれは も順調に食べ進めおよそ15分で完食し まし たいやあもう無理もう食べられませんと 思ったその時お待たせしまし た はい嘘だよ ね思わず爆笑その視線の先にあったのはさ はいり失礼しますでけ どうやってお肉食べるのかなっていう感じ なんですけどじゃいただき ますおじの蓋の上にお肉を取り分ける と豪快にご飯をん 爆お重の上に飛び出した術的な形の ご飯どのように作っているのでしょうか お重にこれでもかというくらいご飯をよい 特製のタレをかける と2つ重ねたおじをままるでカクテルの ように振り始めまし たこうすることで中のご飯をもさらに 押し固めているんだ さこのおかげでお重を外す とあの芸術的なご飯が出来上がるん ですこの上に炭火で焼いた相豚 を合計20 せれば 完成普通森あ大森と比べて見てもその差は 歴然先ほどの男性はおよそ20分で完食し まし たでか店にはそれを支える情熱と職人の技 がありまし たりこぼれ落ちそうな海鮮丼 にどんぶりの上にそびえ立つ エビフライ卵の上にドンていう感じで ナイフでこうパッカン てコスパもお腹も大満足な人気のお店が 続々と街で噂の山盛りランチを聞き込み 調査まずはどんぶりが山盛になってこぼれ そう にだったらこの得だと思い ますお得な山盛のどんぶりがあるのは神田 駅から徒歩1分ほどのこちらのお 店ランチタイムになると店内は満席 に皆さんが頼んでいたの はありました噂通りの山森海鮮丼普通盛り うんだと思ったら結構入っててびっくりし ました 漁港から直その魚を毎朝お店でさばいて いるので鮮度は 抜群マグロに ブリ鯛など油の乗ったネタをネギトロと 合わせご飯の上に盛り付け [音楽] た海鮮みぞれ丼お値段は驚きの1000円 お刺身1.5倍は1500円ととってもお 得卵と出汁醤油をかけていただき ますさらにお代わり自由の熱々ご飯の上に 海鮮丼のお刺身をせて ばお茶漬けに も出茶漬けまでいただけると思ってなかっ たん で驚きと美味しさでちょっと感動 です街で噂の山盛ランチ続いて は卵がこう乗っててこうナイフでこうパっ てこう開いてふわふわなやつが出てきて 台湾のYOUYouTuber YouTuber台湾のYOUが紹介して たから食べてみたかったん だお店の前にはすでに行列が外国人にも 人気だという山盛ランチ が大きなハンバーグの上に卵がドドンと 乗ったちょっと変わったオムライスし でか和牛と国産豚の引きふっくら重な厚い ハバグ とたっぷりのケチャップとバターで丁寧に 仕上げた洋食屋さんのチキン ライスそこへ絶妙なふわトロプルプル食感 のオレを乗せて完成するの が話題のトロトロ卵のおり バーグトロトロすぎてお店のスタッフも そろりそろり 慎重にお客さんの元へせいしましたあり ござとここで噂通りの光景 [音楽] がこのプルプルのオレをパカッとすれば トロトロ卵の山が 出現デミグラスソースをかけてから中を 覗いてみると 分厚いハンバーグとチキンライスの 美味しい三素構造に卵の甘味とチキン ライスの酸味にずっしりとしたハンバーグ の肉汁がじわっと口いっぱいに広がり ます私大きいかなと思ったんですけど意外 と食べ始めたら美味しすぎてペロ終わり ました 続いてはありがとうございますご飯の上に 分厚いカツが乗って蓋立てかけてあるやつ 卵の上にドンっていう感じですごい立派な えこんなの入ってるのみたいな感じ看板が 気になって ものすごくそうそうそう看板には人を幸せ にする閉じない活の文字これは 一体ランチタイムの店内はお客さんで いっぱい出し入りのふわふわ卵をご飯の上 に乗せ てブランド豚の桃豚をサクサにあげ しっとり重心に仕上げたカツ をそのままどんぶりへ特性の秘伝だれを かければ 丼が 完成さあさあ噂通り確かに蓋は閉まらない ので立てかけちゃって ます勝つをあえて卵とじにしていないため サクサクの勝とふわふわの卵2つの味と 食感を同時に楽しめる話題の山盛りランチ です普通のはか全部柔らかい感じなんです けどなんか最後までサクサクで美しかった ですさらに隠れた人気メニューもそれ がすごいすねそびえ立って ますその名もそびえ立つエビ ドン特大のエビフライがドドンと3本乗っ た驚きのどんぶりもボリューム満点です 街で噂の山盛ランチ続いてはきれちょっと 来 ちゃ病人パリパリしてたの本当にこう もちもちした麺が特徴かなと思います パスタ美味しいんだパリパリでもちもちの パスタとは 一体力強い看板が印象的な浅草の スパゲッティストアカルボ 子供から大人まで幅広く親しまれる地元の 人気店 ですランチタイムの1番人気はたっぷりの 牛乳やクリームで仕上げた天命でもある 看板メニュー カルボ太めに濃厚なソースがよく絡み ベーコンとブラックペッパーがいい アクセントにはまる人が続出してい ますめっちゃうまいっす意外とさっぱりし てて食べやすいんです はいそうこのパスタが新感覚と言われるに はある理由がちゃんと焼かれてる ね正解だわ うん一度茹で上げた麺を強火で焼き上げる ことではパリパリ中はもちもちの食感に これが今話題の新感覚焼き スパゲッティお好みで炙りマヨネーズや 厚切りベーコンのトッピングも 可能1番人気のカルボとも相性抜群 ですもちもちパリパリ食感の面にじわっと 染みベーコンの旨みがたまりませ んさらにこの店には驚きの裏メニュー が周りのお客さんも思わ ず視線の先には信じられない量の熱々 ポスターこちらは裏メニューの山パスタ だけで1kgもあるん です中盛大盛サイズと比べるとこの ボリュームその山をいつも食べるという 常連 さんこの日も しっかり完食 ですランチ も心も満たされるよう ですふわふわの巨大パンケーキに高さ 40cm芸術的な巨大 かき氷みんなでシェアしてお得心踊る巨大 スイーツの 世界まずはこちら栃県北 10分ほどのとにひっそりとある話題のお 店キュって長いのとシロップがすごい 美味しそうだなと思って高さのある 美味しいかき氷があるよって教えてもらっ て世界一のかき氷を目指す 受ここのかき氷がとにかくすごかった です おみんなねー選手を練習して名物は目の前 でシロップをかけてくれる兄弟 [音楽] かき氷みんなこれ に [音楽] おおしいうん 美味しい果実がもうそのままかぶりつい てる感じがしてすごくおいしい ですそれもそのはず天主のひきさん自慢の かき氷は注文を受けてから果物をカットし シロップを完成させるこだわり ぶり旬の果物を使った常時10種類以上の 人気のかき氷 [音楽] がおよそ40cmのふわふわなに程よい 酸味と甘さが特徴の柑橘シロップをかけた 人品だっ たりこちらは1杯のかき氷におよそ40粒 のさくらんぼ砂糖にを果物のスープのよう に贅沢に使いましたいるイゴさんの一番 人気も地元さんの旬のイゴをたっぷりと 使った かき氷ここだ 実はイゴ生産量日本一だという 化し土姫まの一です第中小だとしたら1番 小さい方これをかき氷に使います小さい方 が色が出るし全体として甘さが 出る一般流通していないという芳純な香り の幻のイゴ 姫これを1パックほどシロップに使った 貴重なかき氷なん です [音楽] ただハプニングも子供には楽しい思い出 にはいもう1回行こうか折れた分の氷を大 サービス行けけけ 行け今度はうまくりくことにせ 功こちらの家族は1つのかき氷を4人で 仲良く シェアでもなぜこんなに背の高いかき氷を 作ったんです かモカの象徴と言われるタワーを作って この街に人を 呼ぼうで後日おはようございますおはよう ございます ミッドタウン日本氷協会会長原のお店が リレ形式で登場するかき氷コレクション バトンに先週まで 出いただきます はい場所がか海外から来たお客さんも かき氷に かぶりつくおしいです モカから世界へ今年の暑い夏もお客さんを 楽しませます切れ た続いては茨城県ひ駅から徒歩15分の カフェドシュシュ この日もお客さんで 大にさんのプレートでございます全部1個 1個がなんかね可愛いしおいしいしうん うん オーナーのご藤さんが生み出す見た目も 映えるアイデア料理が話題の人気店なん ですここにも巨大スイーツありますよ クレトパンケーキでございます [音楽] く思わず笑っちゃう直径およそ25cmの 兄弟 パンケーキバターとメープルシロップとの 相性がたまら ない毎日来てるわけじゃないけど来るたび に大きくなってるそれは間違い ないじんじんふわふわ [音楽] すぎるこちらの常連さんたちはパンケーキ を3人で仲良く シェア大きいけどふわふわしてるから3年 だったら本当にあっという間に食べ終わっ ちゃうと思い ます2Lサイズの卵を4個 メレふわふわの鍵となるメレンゲの泡立て 具合は毎日の気温によって数秒単位で 調整メレンゲの泡を潰さないように さっくりと混ぜスキレットに流し込んだら オーブンへ 30分間じっくり焼き上げるば外は柵中は ふんわりパンケーキの [音楽] 出来上がりどうしても大きく作りたくなっ ちゃうんですよねなんででしょう大きいっ て喜ばれるのが嬉しいです ねだからこのお店の巨大スイーツ増えて いるんです サプライズで来て て友達の誕生日のお祝いにサプライズで 頼んだというの がメロンさになりますどちら向きでこち 思わず驚いちゃうその名もメロンマゴ パフェその高さはおよそ 48cm誕生日を迎えた女の子は一番上の メロンから パクり うんジューシーな茨城さんの乙女メロンを まるまる人玉の贅沢 さその上に生クリームメロンソースアイス 皿にスポンジを乗せて小さくカットした メロンは串に刺すここ接着剤代わりに生 クリームでしっかり と最後にの添えたらお客さんた待ってます よ ナイナこちらのお客さんは2800の パフェを4人で シェアメロンカジも飲み ほし大 満喫悪4で コパこれまでにもいちごのジャンボタワー など巨大スイーツを考案するのが大好きな ようですが実は甘いものが苦手食べられ ない味見は子供たちと 主人天主のご父さんの代わりにあみ担当と いうご主人に会いに行ってみる とお父さんのご主人ですかはいそうです 中華料理店を営む夫の淳さん多ここの料理 も心なしか量が多い気 が僕は食べるのが 大好きお店では娘さんたちも手伝ってくれ たりと家族みんなで生み出した巨大 スイーツだったん ですおいしいプラスシェアしてアタさらに 見た目もびっくりな巨大スイーツ店主たち のこだわりが溢れていまし た新鮮なお刺身がこれでもかった寿司職人 が作るデカ海鮮丼にやばすごい何個 ある普通サイズが超大盛りデカ盛りの聖地 まで行けばお得に満腹に なれるそれがカ区埼玉県一体なぜ埼玉にカ 店が多いの かたくさん食べる方多いんじゃないですか それでしか埼玉の良さが表せ ないそんなことないですよねお得なデカ 激戦区を取材しまし たまずやってきたのは埼玉県東松山 市こちにあるデカ店が創業58年の竹寿司 ですお昼時には満席となるこちらのお店の ランチメニュー は油の乗った中トロ やいくら巻き物など13巻が楽しめる上手 し150円 やサーモンやタなど5種類のネタが 楽しめるチラシ寿司1000円などが 人気値段も安いしこれなら満足 です中でも名物となっているの が器からはみ出る回線 丼スをおよそ1.5号よそっ てマグ1切れ2切れと取り囲むように乗せ ていき ます11切れまで行ったらさらに上から 1213 キれ最後に中落ちをそびえるように 盛り付けた大盛の鉄火丼お値段なんと 1800円はいお待ち様ですこれにはお客 さんも [笑い] 思わず大 興奮しかしこのお店にはさらなるデカ メニューがあるん です最初はあの元ご飯大盛にしてくれって 言われてでどんどん どんどんその名も大盛2 倍すしおよそ2.5号を山のようによそっ たら 12切れのマグロとサーモンを5 キれさらにタもご きれ仕上げに中落ちを乗せれば真の出かり メニュー大盛2倍の完成 です普通森や大盛と比べるとその差は 歴然漫画名刺みたいなあんな感じになっ ちゃったんだけどまあ 面白いからいいかなと 思大将の遊び心も込められた大森2 倍注文したお客さん は午も頑張りたいなって気持ちで食べ ますと気合い十分で食べ始めました がネも全然なくならないです 首をかしげて一体どうしたんです か半分行ったかなと思ってこう見たんです よ行ってなかっ たてそんな姿を同僚も心配そうに見つめ ますしかし食べ始めてから30分 ついにごさした [音楽] 見事大2倍を 完食よく食べられる人がいるなもこれで 仕事頑張れますおいしかった ですセス視点のデカはお客さんの活力に なっていまし た続いてやってきたのは同じく埼玉県 のこちらにあるのがのとも呼ばれる創業 42年のこと ですお昼になると満席となるこちらのお 店お客さんの元に運ばれる料理を見てみる とご飯がもう 昔こちらのお客さん もこれはあの 普通普通じゃないでしょ そうこちらのお店普通森サイズでこの量な ん ですおよそ400gの豚肉とニラニンニク などを醤油ベースの秘伝のタレで炒める とご飯はシ文字で1 回2回3 回まだ行く4 56なんと7回もよそって普通 盛り1番人気のスタミナ定食はこの ボリュームでお値段 120円およそ2号のご飯に豪快に 盛り付けたカツ丼990円などなどどれも 普通サイズとは思えない大 ボリュームこちらのお客さんが注文したの はやりになった野菜炒め 定食サラダしか食ってないです準備でき てるで大丈夫 空腹具合は準備万全もうお箸が止まりませ ん食べ始めてから15分見事完食 並盛でこれってのが一番すごいですね めちゃくちゃおいしかっ たすこちらの4人家族は5回目のご来店6 歳の男の子は き山盛りのうどんを前に地震たっぷり 一方9歳のお兄ちゃんは 山盛の親子丼に 苦笑いしかしここは食べ盛りの小学生親子 丼を豪快に パクりおいしい です兄に負けと弟もうどんを勢いよく すすっていき ますしかししばらくするとお兄ちゃん ダウン寸前の状態 なお腹いっぱい その様子を見ていたお父さんちょっぴり 助け船を出してあげ ますするとそこにやってきたのはサービス の 梨梨を食べるにはこれを全部なしにし なきゃねなんとここでお兄ちゃん渾身の ダジャレ 炸裂さあ梨を食べるためにラストスパート がまし た ありがとうおしかっ たそれにしてもなぜ普通森サイズがデカ 盛りになったのでしょう か私自身結構食べる方でして今うちで提供 してる量を食べてたんですよそう将さんが 若い頃普通に食べていた量がでかだった からなんです てるかな大丈夫そうちょっと将来 召し上がってみるちょっと将来召し上がっ てみるおそばと大丈夫大丈夫 お客さんが満腹になったかとっても 心配時には追加でサービスまでしちゃうん ですいいですね明るい感じがね元気もらっ てます僕 からお腹も心も満たされる埼玉県の カグさんも味わってみてはいかがですかお 盆ください反省期続く名店のカレーに中華 料理店が手がける裏メニュー まで安くて美味しい目盛りカレーを求めて やってきたの は関東クのグルメの街 横浜 うわ溢れる寸前トッピング乗せまくりの 巨大カレーも登場 メガリカレー激戦区を調査しまし たこちらは横浜市で50年続くカレー店 バーグ連日満員の人気店 です看板メニューは14種類のスパイスを 使ったお店特性の [音楽] ルーニー甘辛い豚の生姜焼きがたまらない スタミナカレー930 ですうお肉と卵が乗っかってるところが すげえ贅沢してるなって感じします けどそしてもう1つの名物がお願いプの 連携プレー 青いシャツを着たスタッフが3 人 生オーダーが入るとスタッフがお皿に ライスを盛り付けて隣のスタッフに パースそしてルーをかけて3人目に パース最後に生姜焼きを 乗せ生卵を落としたら完成 まさに華麗な連携プレーで1日500色 近くのオーダーをさばいているんですつい こう覗きたくなるような エンターテイメント感もあります ねそんなバーグのメガリカレーが こちら特盛はプラ660円でライスを3倍 4杯 ご はいそこにたっぷりルーをかけてお皿から 溢れないようお肉を乗せ たら重さはおよそ 1.8kgその姿はまるでオーストラリア の観光スポットエアーズロックの ようはいお待たしましたでかはいどうぞ日 に挑戦したのは近くの高校に通う2人共に 運動部ということでいい食べっぷり ですおよそ30分かけてせー の 完食ご様でし た満腹まで食べたいっていう気持ちはあり ましたねもうめっちゃ満足 です続いの彼は横浜といえば こちら中華街 から実は今横浜中華街でカレーを出す店が 増えていて隠れた人気なんだ そうそこで尋ねたのは今年創業30年を 迎える 法林わざわざ静岡から来まし たえもう10年以上 めちゃくちゃ 美味しいプリプリのエビアイカなどを使っ たあんかけチャーハン やグダさんのゴモそばが 売れ筋なんです があれメニューを見てもどこにもカレーの 文字が見当たりませ んするとその時えっとそれじゃカツカのシ ありますけどカレーを注文する人を 発見カツカレってメニューにありましたか いやないですねえもうここのやつはもう 隠れメニューということ でそうカレーは知る人ぞ知る裏メニュー だったの ですそんなホリのカレーは鳥柄スープと黒 コショがベース 隠し味で唐辛子のオイル漬けが入っていて 少し辛めの味付け ですサイズは大中小全て同一価格の 105円さすが大盛ボリューム満点と思っ たらはいお待たせいたしましたえこれで 中盛りですかそうですねはいえ中盛りいや すごいこれ 大盛と中森とね言い間違えたと思いまし たでは一体大盛はどれくらいの量なのか ライスを4杯5杯6 ぱもはや可愛く見える勝を乗せてルーを かけれ ば 完成ついついお客様が喜ぶかなと思って どんどん大盛になってしまったって感じ です ねこの大盛を注文したお客さんこれで3回 目だと言い ますあ中は余裕でしたあ余裕でしたあまも カレーなんで結構食べやすいす ねと自信満々でした がん目の前にすると も結構ちょっとご飯多めかなん で軽くさっきおにぎり2つぐらい食べ ちゃったんだま大丈夫です気合いでなんと かメガネを外し気合い入れて食べ進めて いきます がペースが徐々に落ちている よう遠を見つめてるからそうです ね現実登です さっきまでの地震はどこに行ったの かそれでもおよそ30分で 完食根がりカレーにはロマンが詰まって いると言い ます次は何もに頼みます か次もやっぱ台ですよねせですよね うんお次は1年前にオープンしたばかりの 港 食堂港で働く人たちで連日賑わってい ます人気メニューは牛肉が200g以上 乗ったステーキ丼 800円さらにマボドンは550円とこの きえの良さこれ普通盛なんですけど大盛 ですよね他の店てく ここでお腹いっぱいなればコンビニに行っ てカパを買わないでする余計なお金を使わ ないでするからご飯の量が 多いさらにとんでもないメガ盛りカレーが あるんですあの多くしたりとかしますけど うわいけるいけるいけるいけるライスを 盛り付けること 134まだまだあ 78なんと9 杯そこに溢れんばかりのルーをかけ てまずは栄養のバランスを考えてか キャベツを たっぷり そして唐揚げ3つ にメチ かコロッケ にと とかさらに餃子 にウインナー2 本ナポリタン まで最後に目玉焼きを乗せれば 完成今にもこぼれ落ちそうなこの量で 1200円しますけどうわ2Gぐら 4 の何から食っていいか全然わから んその迫力に圧倒されているようですが こちらのカレーただ量が多いだけじゃない んです [音楽] うまめちゃめちゃ うまいホテルのレストランなどで修行して きた店主が手がけるのは少し甘口の家庭的 な 半分ほど食べたところ で同量とバトン タッチなんとか完食することができました ご飯も量も美味しいしいっぱい食べれる人 だったらお得だと思い ます食べ応え十分な横浜メガカレー一度 味わってみてはいかがでしょうど か人々を魅了 するでか もりやば幸せじゃんこれすげえ あの鍋振りは 最高さらに今ずっと見ていられるとSNS でバズッているのが厨房に立つ職人の 姿もはやおいしいは当たり前今日はデカを 作る職人技に注目しまし たまず向かったのは東京八王子にある町 中華大神 ね1kmありそうだ よこのお店の特徴はなんと言ってもでか もり失礼しますマボ [音楽] です違う違う違う ほら思わず笑ってしまったマーボドンこの 量でもね普通盛りなんです 幸せだね 120円し ます醤油などで味付けし軽く上げた大きな 豚バラが5個も入った豚バラ ダ器から溢れんばかりの ボリュームこちらは大盛で 1300円肉がすごいす 中でも人気のメニュー はチーハン もなんか卵と胡椒が効いててすごく 美味しい ですパラパラしてて本当に本当チガて感じ すごいでかいだけじゃないんです人気の 秘密はこのパラパラ感ここに職人技が隠さ れています [音楽] 1番のポイントはご飯と卵を最初に よく炒める 方この道40年以上熟年の鍋さきで パラパラになったご飯が中を舞い ます器からこぼれ落ちそうなチハこれでも 普通サイズ になる と水て34人前はありそうな量 にパラパラご飯に卵などの甘みと胡椒の アクセントが効いてリピーターが続出して いるん ですこちらも 大人気お客さんの半数近くが頼むのが餃子 もパンパン でよく見るものより一回り大きくパンパン の餃子しかし大味ではなく旨味が凝縮実は ある一手間 が鳴り響く謎の 音店内では袋の中に刻んだキャベを入れて いましたそして次の 瞬間力いっぱい器具を回しキャベツの水分 を絞っていたん ですよく絞らないと餃子が痛んできちゃう んでここでしっかり絞ない とこのパラッパラになったキャベツに肉 などを加え川いっぱいに具材を詰めた特製 餃子 キャベツの凝縮された甘みとニの風味が ベストマッチこれは何個でもいけちゃい そう安いうまいででかいこだわり続ける そのわはお客さんにおいしかったよまた 来るねって言われるのが一番嬉しいんじゃ ないですか ね続いて向かったのは神奈川県大和市に ある炭びし焼き物語 酒初めてみました大盛 を感いやすごいすねこれは全然もうすごい 安い把だと思いますそのメニューとは鮮の 方はい失礼し [音楽] ますサーモやカンパチいくらなどが乗った 海鮮中の定食2 今が旬のたけのこ屋春菊海老などが乗った 天中の 定食宮崎県さんの自撮りを使った親子中の 定食など を毎週月曜火曜のランチ限定でご飯大盛 無料900円で食べることができるんです JA

お腹も心も満たされる、各地のデカ盛り店を一気にご紹介します!

※情報は放送当時のものです

お得な“デカ盛り激戦区”埼玉編 ネタがはみ出る海鮮丼&普通盛りが超山盛りな定食

“メガ盛りカレー激戦区”横浜を調査 2.8キロ!トッピングのせまくりカレーに中華料理店の“裏メニュー”も登場

“ずっとみていられる”宙を舞うパラパラチャーハン、お重から飛び出す肉と米!デカ盛り店の職人技に注目

山盛り海鮮丼ランチ1000円や1キロパスタなど 街で噂の山盛りランチを聞き込み調査 コスパもお腹も大満足

ふわっふわな巨大パンケーキに、高さ約40cmの巨大かき氷!シェアしてお得!巨大スイーツ

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#グルメ #飯 #埼玉県 #神奈川県 #横浜 #地元メシ #ニュース #news #tbs #newsdig

11 Comments