【あえて漬けない。だから旨い】ご飯にかけてもおかずとしても最高な『きゅうりと長芋の和物』
こんにちは食事処さくらです今日は長芋と きゅうりを使って15分で作れるだし風の 一品を作りましたサラダのように野菜が たくさん取れて特に長芋は腹持ちがいいの にヘルシーで 血糖値の上昇 抑えやすくしてくれるんですよ簡単に 作れるポイントもありますので最後まで見 ていただけると嬉しいですそれでは早速 調理スタートまずは今日の 材料紹介です今日使うのはこちら長芋 きゅうり大葉です本来の出汁ってナスや ガゴメコンボを使うのですが今回はだし風 っていうことでこの材料で調理していき ますよ今回はこの半分の量一人前で作り ます 詳しい理由は後で詳しくご説明しますね それでは最初にきゅうりの下処理です今日 は1本使いますだんだんあったかくなって くるときゅうりが食べたくなってきますよ ねそれはきゅうりが体を冷やしてくれる 効果もあるからですよそれではきゅうりを 塩でこしっていきます 塩でこすることできゅうりの青臭さが 取れるのですっごい食べやすくなりますよ 軽く水で湿らせてから 塩で擦っていきましょうこれは板ずりと 同じ効果ですよクールを下処理の時に 塩もみする時は不要ですがそのまま食べる 時はこのひと手間を加えるのがおすすめ ですそうすると見てくださいだんだん手が 青くなってきますよね これが青臭さの元なんでねそしたらさっと 洗ってしっかり水気を拭き取っておけば OKですこれでバッチリですねそしたら 調理場に戻って 大きめのボールを用意してから まずはヘタを切り落としますここは硬くて ちょっと食べれないんでねそしたら半分に カットして これを5mm幅ぐらいにカットしていき ますだいたい3から4等分ぐらいにカット すれば大丈夫ですここのカットの厚みで キュウリの全体の大きさが決まりますから ね 今回の出汁は気軽に作れるようにきゅうり は5mm角でカットします本来の出汁は ご飯と一緒に食べやすいようにもっと 細かくカットしますが今日はサラダ感覚で も食べれるのとあとそこまでカットするの ちょっと大変なんでねスライスした きゅうりはまた5ミリぐらいの幅でカット して棒状にしていきます きゅうりの棒状はこんな感じでOKですね 全部棒状にカットができたらこれをくるっ と横にして 端から5ミリぐらいの幅でカットすれば 細かい角切りの完成ですこれできゅうりの カットOKですこれぐらいのサイズが サラダとしてもご飯にかけても食べやすい ので目安にしてみてくださいねあんまり 大きいとご飯にかけた時お米と一緒に食べ にくいんでねカットしたきゅうりはボール の中に入れていきましょう 次は下処理です今日は5枚ほど使います やっぱり大葉があると一気に清涼感が出て さっぱりしますよね 応募お好みでもうちょっと増やしても 美味しいです私は2枚ほど追加しておき ますねこれもちろんバイオにしても 美味しいですよ 応募は根元の固いところをとってから ビロビロしないように 角切りにしていきます今回のレシピは最低 限の材料で作る出汁をイメージしてますな のでここにナスを加えたりミョウガを加え たりオクラを加えたりしても美味しいです オクラを加えるときはしっかり板ずりして 産毛を落としてくださいねそしたら生でも 食べれますよ大葉のカットはこれでOK ですカットができたオーバー先ほどの きゅうりと同じボールに入れていき ましょう最後は今日の主役長芋の下処理 です長芋は200g使いますこの長芋が ダゴメ昆布のとろみの代わりになるんでね まずはこの表面についたおがくずと細かい ヒゲを落としますヒゲで残ってると食感 悪くなっちゃうんでねそしたら水場に移動 してアルミホイルで擦って表面の汚れと ひげ根を落としますいつも見てくださっ てる皆さんはおいおい桜もアルミホイルは もう見飽きたよって思いますよねでもそれ だけ皆さんのお料理スキルが上がって るって事なのでちょっとだけお付き合い ください見てくださいアルミホイルで ゴシルトいい感じにヒゲで持ちますよね 長芋の皮は薄くてえぐみもないのでむか なくてもおいしく食べれるんですよなので 無理してこうやってゴシゴシいってこする と白いネバネバのとこまで出てきちゃって ここまでこすらなくても全然大丈夫なん です 軽い力でさっとこうすれば大丈夫ですよ そうしたらまた調理場に戻って 桜の長いのレシピにはお馴染みのポリ袋を 用意しますこれ今日のポイントなんでねそ したら長芋はきゅうりと同じように角切り にしていきますでもこのままスライスする とグラグラして危ないので横丁落として からこの切り落としたところをそこにして 固定して動きにくくしてくださいで固定し ても長芋をヌルヌルして動いちゃうので それでも十分注意して切っていきましょう ね切り方は 切るの時と同じですがあえて消えるより ちょっと大きめにカットしてみてください 理由は後で詳しくご説明しますね長芋を 切るときは 包丁スライスさせるように切るとちょっと ヌルヌルして切りにくいので真上から押す ような感じで切る方動かないので切れ やすいですよ ちなみに長芋は炭水化物ですが消化がされ にくい糖質を含んでいるのと食物繊維が 豊富なのでヘルシーと言われているんです よ長いものカットはこんな感じでOKです きゅうりよりちょっと大きいですよねでも これが今日のポイントなんです長芋を きゅうりまで細かくするのちょっと大変な んでねそしたらポリ袋の中に入れていき ましょうここでもうまな板包丁は使わない ので片付けちゃいます長いものぬめりは 乾燥すると落ちにくいんでね先にさっと 洗っていきましょう そしたら長芋を入れたポリ袋に戻って 袋の上をキュッと絞ってくださいこの時 なるべく空気を抜いて絞ってくださいね そうしたらいつも通り 瓶や棒を使って長芋を叩いて細かくします ここで細かくすることで長芋が崩れて すりおろしたようなトロトロの部分と 細かくカットしたシャクシャクの部分が できますトロトの部分ができるとサラサラ と食べることができますが全部トロトロに すると食感が同じなのでちょっと飽き ちゃうんですこれぐらいしっかりトロトロ ができれば完璧です半分はトロトロ半分は シャクシャクがちょうどいいバランスなん ですよある程度細かくしてから叩くと叩く 回数が少なくて済むので楽チンなんですな のでカットするときはキールよりちょっと 大きいぐらいにカットしておくと楽チンな んですあんまり強く叩きすぎると袋破け ちゃうので気をつけてくださいねこれは 一旦置いてそしたらボールに戻ってここに 垂れ合わせていきます 酢大さじ1.5 白だし大さじ1/2 薄口醤油小さじ1 濃い口でも大丈夫ですがちょっと色が黒く なっちゃうんでね 砂糖小さじ1 ここに 塩昆布5Gこれで全体の味を決めます 旨味もギュッと詰まってるんでねそうし たらきゅうりと大葉にしっかりタレを なじませますここできゅうりと大葉に しっかり味をつけてから長芋入れないと 長芋にタレが持ってかれちゃうんでねここ でしっかり味をなじませる必要があるん ですしっかりなじませたらここに長芋を 戻して 長芋を入れたらさっくりとなじませます ここでしっかり混ぜすぎるととろろが 泡立ってきちゃうんでねさっくりで大丈夫 です今回はサラダのようなみずみずしい 食感を大事にしたかったのであえて キュウリを塩もみしませんでした 距離の水分を残しておくのはみずみずしさ が活かせるメリットがあるのですが時間 経つと水分が外に出て味がボケてきちゃう デメリットもあるので 常備菜ではなくなるべく作った分食べきる スタイルがおすすめなんです そしたらここで是非味見をしてみて くださいきっと素材の味が楽しめるような 仕上がりになってると思いますよ これでサラダのようにモリモリ食べれる だし風の一品の完成です味もしょっぱく ないのでサラサラ食べれますよそれでは 盛り付けていきます今日は山形のだしを マージしたパッとつけれる親しな作りまし たおつまみにしてもいいですしご飯にかけ てもそうめんやうどん 豆腐にかけても美味しいですよきゅうりも 長芋も体に成分がたっぷりなのでぜひ 取り入れてくださいねそれではいただき ます トロトロでシャキシャキ食感の コントラストが最高なんです おすすめの味変はもちろんわさび味付けの 時に混ぜちゃうと風味が飛んじゃうので 食べる直前にさっとあえて食べるのが 美味しいんです もし余って常備菜にする時は味がボケ ちゃってるので白だしとオスで味を見 ながら調節してくださいそれでは今日も いただきましたグーですそれではまたお 会いしましょう食事処さくらでした しっかり食感があるのでご飯のお供でもお つまみでも最高ですぜひ取り入れてみて くださいねバイバイ
さくらの日常や料理のコツが届く無料メルマガ
https://store.sakura-0141.com/pages/mail
さくらからお知らせが届く公式LINE🎁
https://lin.ee/I4Rp8e9
塩も化学調味料も使わない。『口福おだし』
送料が無料になる定期便がおすすめです!
定期便はこちら:https://store.sakura-0141.com/products/dashi02
単品購入はこちら:https://store.sakura-0141.com/products/dashi01
解約手数料も何ヶ月以上の縛りもないので
使ってみて合わなかったら解約してもOKです!
調理がスムーズになると大好評の『利き手の代わりになるトング』
利き手の代わりになるトング【食事処さくらモデル】食洗機対応
1年以上愛用してる『ながく使えるフライパン26cm/20cm』
ながく使えるさくらパン(ガス・IH対応)
食材から検索できるレシピサイト
https://sakura-0141.com
🔹レシピ本『魔法のコツレシピ』絶賛発売中!🔹
https://amzn.to/3ZcDWVP
■一緒に作りたいレシピ■
ささみ唐揚げ:https://youtu.be/azQ53xbGIyc
鶏むね焼豚:https://youtu.be/OuM-6zJ6EP0
豚肉の味噌漬け:https://youtu.be/lOCpWWcL-1g
⏬〜材料〜⏬
きゅうり 1本
長芋 200g
大葉 5枚ほど
■タレ■
酢 大さじ1.5
白だし 大さじ2分の1
薄口醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1
塩昆布 5g
お好みでわさびを付けながらどうぞ!
⬇︎お仕事のご依頼はこちら⬇︎
syokusaku0141@gmail.com
【愛用品】
◾️プロテイン◾️
aromaのえんどう豆と玄米をベースに
身体に良いものだけで作った甘すぎないプロテイン
(おすすめはキャラメルアーモンドか抹茶)
https://anoma.jp/lp?u=affiri_3
■包丁■
21cmの牛刀(メイン):https://amzn.to/3ygCjLJ
21cmの牛刀(サブ):https://amzn.to/3hUhZWj
13cmのペティナイフ:https://amzn.to/3MPQjQo
■フライパン■
フライパン(まずはこれ):https://amzn.to/3xaAkYN
小フライパン20cm:https://amzn.to/3DSmUlz
深型フライパン(鍋や煮物に):https://amzn.to/3tcOJin
まな板:https://kama-asa.com/item-detail/810914
■鍋■
16cm片手鍋(テフロン):https://amzn.to/3JpXRXW
18cm片手鍋(ステンレス):https://amzn.to/3DVGHR4
■調理器具■
必需品レベルのシリコンスプーン:https://amzn.to/3oqtY39
シリコンお玉(角形):https://amzn.to/3DT5PI6
シリコントング:https://amzn.to/3nBS8nT
小型のゴムベラ(1本必須):https://amzn.to/3uooTuI
ステンレストング(1本必須)https://amzn.to/3rf2mhT
オイルさし:https://amzn.to/3uDYVmX
すりおろし器(ニンニク、生姜):https://amzn.to/36hI4xa
スライサー:https://amzn.to/3JO8DHP
縦型ピーラー:https://amzn.to/3lxPLmY
サラダスピナー:https://amzn.to/3AwXqJM
落とし蓋:https://amzn.to/3JS86Yw
シリコンターナー:https://amzn.to/3mWJrtk
■さくらが使ってる調味料■
出汁パック(成城石井):https://a.r10.to/hUPrNE
パスタ(1.7mm):https://amzn.to/3wpeLkL
ごま油:https://amzn.to/3kagllL
鶏ガラスープの素:https://www.usmh.co.jp/eatime/products/料理の味方-コクと風味にこだわった鶏がらスープ/
白だし(にんべん):https://www.ninben.co.jp/product/od683n.html
※リンクはAmazonアソシエイトを使用しております
★Special thanks★
さ恵き ふみさん(イラスト)
⇨https://lit.link/saekifumi
佐藤朗さん(アイコン写真)
http://felica-spico.com
〜よく聞かれる質問〜
ひとつまみ⇨人差し指、中指、親指の3本で摘んだ量
少々⇨人差し指と親指の2本の指で摘んだ量
(手塩の理由)どのくらいの下味を付けると美味しいのか感覚を身に付けるため
普段使用する油⇨クセのないオリーブオイルを使用(揚げ物は米油)
砂糖⇨きび砂糖を使用
酒⇨塩の入ってないもの(料理酒は塩が入ってます)
ワイン⇨スーパーで買える手頃なもの(代用は無し)
レモン汁⇨ポッカレモン100を使ってます
酢⇨純米酢を使用
味の素⇨入れなくても作れます
麺つゆ⇨創味の4倍濃縮を使用しています
※お使いの麺つゆに変換する場合
2倍濃縮⇨2倍に増やす
3倍濃縮⇨1.5倍に増やす
ざっくりとこれぐらいでOKです。
#だし
#和物
#サラダ
25 Comments
大葉、臭くて無理だ😂
夏にいいねぇ
うわぁ 美味しそう❣️
長芋の皮も食べれるとは知りませんでした
食べたいっ!
長芋ないから買ってこよう〜🏃♂️
早速作りました‼️本当に美味しかったです❤❤さくら先生有難うございました。🙇又主人に誉められました。❤最近毎日一品はさくら先生の料理です🙇孫娘が野菜サラダ大好きです😊27日に帰って来ますのでいっぱい作ってやりますね🙋😄きっと喜ぶと思います❤❤
ソバやうどんやソーメンに乗せても美味そう
だし❗大好き。
ミョウガ。少しの生姜入れたのも好きです
美味しそー😋 とろろの中にマグロがはいっている山かけ定食なんて昔々横浜で1ヶ月になんども食べてたことあるけど今日のお料理はこのなかにマグロ同じくらいに切って入れてわさびピシッと効かせてビールでも日本酒でも良い肴になると思います。一流の料亭に出てくるようなレシピですよね。
さくらさんこんにちは😃
コメントをする前にだし風サラダを作って食べました。山形だしより素材が少ないので、作るのに簡単でした。長芋がとてもおいしくよい仕事していましたよ。
とてもおいしくいただきました
ごちそうさまでした
今私がよく作るのが新キャベツの春巻きとツナきゅうり🥒サラダです。
今日作ってご飯にかけて食べました。 すっごい美味しかったー!
今日はワサビを添えたのですが、まだ半分残っているので明日はそうめんに掛けて梅肉を添えて食べてみます。
今年の夏はこれがリピになりそう!
いつもお夕飯のレシピとして利用させて貰っています☺️
料理に不慣れな主夫でも簡単に作れるレシピばかりでとても勉強になっています!
このレシピもさっそく長芋を買ってきたので今夜の晩御飯にいただきます🤤
その他に入れる野菜に茄子が紹介されてましたが、その場合は下処理(塩と砂糖の水抜きかな?)はどんな感じになるのでしょうか☺️
今日の夕飯が楽しみです♪
すべて材料がありましたので作りました。
ホントに美味しかったです😋
これから夏に向かって作りたいと思います😃
早速昨夜作りました
孫達が喜んでご飯の上に乗せて食べてくれました
お代わりまでしてくれバァバみよりに尽きました
いつもありがとうございます
仕事で疲れた時、いつもさくらさんレシピのお野菜が食べたくなるので作ってみました!
食感も味も最後まで飽きず、長芋の粘りパワーをもらえた気がします👍ちょい足しわさびするの、特に好きです……🎶
今年の夏はたくさんお世話になりそうな気がします!
キュウリと長芋のサラダ作りました!!説明が分かりやすくそして栄養方法やちゃんと調理のやり方など有りつつとても簡単に出来ました‼️今回のこのレシピではサラダ感覚にして作りました。長芋のネバネバ感や大葉の優しい香り有りつつめちゃくちゃ美味しかったです!また作りたいと思います‼️
5:24
どうしても調味料が書けないきえるのが早すぎてでもさくらさん何時聞いても優しい喋り方ですね顔みたら少し怖そうなイメージがあるけどあら御免なさいでも本当に出汁の作り方が分からない
とっっても美味しかったー😻❤ 夕飯に出す予定で作ったのに味見でほぼ食べてしまった…
そろそろ、だす(だし)の季節だずにゃあ〜😊
突然、山形弁で、すみません!
ミョウガを入れて、もう何回も作ってます♡
漬けなくてもすぐに食べられるところがいいです。
ご飯を食べすぎてしまいます。。😮💨
今度はそうめんにかけて食べてみたいと思います☺️
山芋はとろろ位しか料理しなくていつも無駄にしてしまうので、美味しいレシピ教えていただいてありがとうございます。
酢 大さじ1・5、白だし 大さじ1/2、薄口しょうゆ 小さじ1、砂糖 小さじ1、塩昆布5g、(白だし、塩昆布なかったので、めんつゆ大さじ1、ごま油大さじ1、ごま適量)でも美味しかった。
先にキュウリに味につけるとか、アルミホイルで長いもをこするなど、コツが知れていいです。
これに‼️カリカリ梅。刻んで入れても美味そう😋
初めましてこんばんは🌆
今、旦那さんと娘が
🍚の上にかけて食べてます
めちゃ美味しいと絶賛です🤗
ありがとうございます🌻
孫ちゃんが大好きな長芋ときゅうり昼食に作りました‼️本当にご飯いっぱい食べて私おばあちゃんとおじいちゃんは以前教えて頂いたサンドイッチを作って食べていると又孫息子二人が美味しいそうおばあちゃん僕も作ってだって🍞で作るサンドイッチですょ。助かりました🙆🌸先生有難うございました🙇
画面を見ながら同時進行で作りました。新鮮なオクラもあったのでさくらさんの説明通り、生のまま入れてみました。その分、ちょっとだけ調味料を足しましたがとっても美味しくできましたよ❣️晩酌にピッタリでした🤗