『一度食べたら素に戻れなくなります』冷蔵庫に余った食材をガッツリ使える「ちゃんこ鍋」の作り方。

今日は食事処さくらです今日はちゃんこ鍋 のレシピです食べたら心も体もポッカ ポッカになりますよそれではアプリん体座 今日は食事処さくらですこのチャンネルは いつもご飯をひと手間でちょっと美味しく をテーマに活動しています今日は栄養が バランスよく撮れて味はもちろん桜が発車 するちゃんこ鍋を作っていましたなんと いってもスープが格別に美味しいので是非 試してみてくださいでは早速スープから 作っていきます 小さめの鍋を用意して ここに水を800ml 昆布を10g ゆえのあるときはあらかじめ水に1時間 ほどつけておくとさらに昆布のうまみが 引き出せます弱火で鍋を温めます 今後のまみて60度くらいが一番水に 溶け出しやすいのでそこをゆっくり通過さ せることでより美味しいだしが垂れるん ですよ しっかり温まってきたら火をとろ火にして 10分コンビから雑誌を引き出します おいおいサクラコン打って沸騰させるなっ て聞いたぞどうしてに出すんだと思います よねもちろん根本に出すと香りも減って 包みが出てきますでもそれ以上に濃い うまみが引き出されるので今回のちゃんこ はパンチのある甘みの方をとったんですよ おそばやうどんなどを作るときは沸騰させ ないで雑味のない私を取った方が帰れ甘く て美味しいんですね 10分待ってる間ににんにくのすりおろし さんかけ20g としょうがのすりおろし 10g を準備しておきましたこれは後で 使いますから常に置いてって大丈夫です 10分経ったら火を止めて ここで昆布を取り出します この昆布はよく佃煮にして食べてますよ 佃煮の作り方は概要欄に載せておきますん でね ここに味噌大さじ山と化します今回は甘口 の米味噌と辛口の米みそを使っていますが もちろん普段お使いの3歳種類でもいい ですし麦味噌と米味噌の合わせ味噌でも 大丈夫ですリソは米味噌麦みそ豆味噌が 主な種類で基本は赤味噌と白味噌があり ます彼の家の2種類を混ぜたものを合わせ 味噌って言うんですよ 位相2種類れるとコクが深くなったりする んでねカレーのルーみたいな感じですね この残った粒2は工事なので口当たりが気 にならなければ一緒に入れても大丈夫です

よここに酒100ml 先は使用が入って ないものを使ってください料理しは飲め ないように性が入ってますので塩辛くなっ てしまいます midi 50ml 鶏がらスープの素小さじ1少しとりの旨み を追加します しょうゆ大さじ1 磯も醤油も甘みや大豆なので相性がいいん ですね ここに吊り降ろしてにんにく 全部入ったら枯れゆく混ぜてこれでスープ の完成ですいったん火のままいただきます 次は切りものに行きますが切りながら鍋に 入れていくのでまな板の近くに鍋も準備し たきますねまずは白菜の処理です今日 1/8300から400グラムほど使い ます 白菜の芯は斜めに切り込み入れてそのまま 切り落としちゃいますね 今度は白菜を1枚ずつそぎ切りにしていき ますそぎ切りにする理由は白菜ってこんな 感じに縦に繊維が入っているんですね この繊維の断面を出すようにそぎ切りに すると白菜の甘みがスープに溶け出し やすくなるんですよ売っちゃっていると 切りにくいので手でギュッとつぶしてから きっと断面が出るようにそぎ切りにして いきます私にはキリアな感覚ですね実は 白菜ってトップクラスに旨みが豊富なお 野菜なので食べても美味しいんですが白菜 のお出汁を引き出すとスープが格段に 美味しくなるんですよなので白菜はお鍋に ぴったりなんですね葉っぱの部分は煮込む とし場所はになって小さくなるので大きめ にザクッたかったしたって大丈夫です 勝ったができたらそのままお鍋に入れて いきますね 次はキャベツの下処理です今日は1/6 200グラムほど使えますよキャベツも 白菜と同じように神な部分を斜めに 取り除いてから 切りやすいように3等分ぐらい分けて ぎゅっとつぶしてから神の方はちょっと 硬いので食べやすいように細かめに 刃の部分は煮込むとしなーってなるので ザクッと大きめにカットしちゃいます キャベツは天海が多いのでスープにも天海 が加わりますねこれでキャベツの処理は ok ですキャベツの鍋に入れていき ましょう次は長ネギの処理です日本の5分 の1ぐらいをみじん切りにします

これはあとでつくるプリ団子に入れますよ 長ネギは最後まで切らないように半分 くらいまで切ることを意識しながら舐めに 切り込みを入れていきます 最後まで切っちゃうと途中で離れちゃって みじん切りしにくくなっちゃうんでね半分 まで切ったら反対にして反対側からも同じ ように斜めに切り込み入れていきます 全部が切れたらこんな感じにプラーンて なるので これも端から細かく方していけば みじん切りな完成です 美人切りにした長ネギはこんな感じの器に 入れてもいいですが洗い物を減らしたい ときはラップを使ってラップの上に長ネギ をのせてラップで黒式をつくってください これはさっきのすりおろしたニンニク生姜 なんかの時も使いやすいテクニックですよ でも私は撮影しながらラップデールの ちょっと大変なので今回は閲覧に入れて おきますね 今度はマイタケとえのきの処理です舞茸と エノキは1パックの半分ぐらいずつを使い ます記録は基本縦に繊維が入っているので 繊維に沿って食べやすいひとくちサイズに 手でほぐしておきましょうきのこって野菜 室で保存すると水分吸ってベチャってに なっている時ありませんか実はあの状態 ってあんまりよくないんですきのこの中に 水分を蓄えるのでその水分が痛んでても わからないんですだな水分を気づかずに 食べちゃうとお腹壊しちゃうんですね なので使わないキノコは冷凍保存がお すすめですキノコは冷凍すると甘みが 増える食材です使う時は凍ったまま使うと うまみが逃げないので安心してくださいね 次はちくわの下処理ですし区は1パックを 取得時サイズにカットしますサークラこの 地区あってを前に使うやつじゃんいつもの 小さいのじゃダメなのって思った方は ちょっとだけ聞いてくださいいつもの竹 あって実は生でそのまま食べられるように 口当たり良くするっとした感じに作られて いるんですボーデンでよく見るこのまだら 模様の焼きちくわはみるなど加熱すること を前提に作っているので表面の皮が薄くて ちくわにお出汁が染みやすくさらに地下な 甘みも外に出やすく作っているんですよ なのでおでんをはじめお鍋や煮物には焼き ちくわがオススメなんですよ 次は油揚げの処理です今日は2枚使えます 油揚げはこのまま大きめのひとくちサイズ にカットします古くなった油の臭いが気に なる時は湿らせたキッチンペーパーに包ん でレンジで30秒ほどチンすれば表面の油

がたれるのでこれで油抜きしてみて くださいね 最後は鳥団子を作っていきますボールに鳥 ひき肉200g これは胸でももでもお好きな方で作って もらって大丈夫です しょうゆ大さじ1 卵を1個これはつくねが崩れにくくする ためです 俺首相が10g 片栗粉小さじ1これは鶏団子の水分を 閉じ込めやすくするためですねそれでは桜 の指が入らないようにしっかり手袋をし ながら鶏肉から粘り気が出るまで混ぜます 粘りが出ないと崩れやすくなるので しっかり混ぜてくださいね しっかり混ぜたら最後に刻んだながねぎを 加えてさっと混ぜ合わせます 最後にネギを入れてあんまり混ぜないこと でネギが潰れないので食べたときにネギの 風味が感じられるんですね これで取り団がな準備は ok です卵も 入っているので鍋に入れる時まで冷蔵庫で スタンバイしておきますそれだ準備ができ ましたので早速調理していきます 具材の入った鍋に最初に作った鍋つゆを 全体にかけながら入れていきます もうここまで来たらあとは煮込むだけなの でやっぱりお鍋っててがれていいですよね 全部スープが入ったら中火にかけて蓋をし てしっかり沸騰させますフタをすると熱が 逃げないのでスープに浸ってないお野菜に も火が入ります野菜やしんなりさせて 鶏団子を入れるスペースを作りますね沸騰 してきたらフタをあけてかるーく圃場持し て団子ゾーンを作ります ホジホジして空いたスペースにプリ団子を 打ち込んでいきます このぐらいスプーンで形を作ってスプーン ごと鍋に入れちゃいますそしたらスーッと 落ちますのでこれを繰り返して鶏団子全部 入れていきますねこの鳥団子エレベ瞬間私 結構好きなんですなんかこのすっと鍋に 入っていく感じ がありますかねこれ 全部入ったらもう一度蓋をして火を弱火に してから10分 じっくり食材に火を入れつつ食材から スープに旨みをいただいていきます 10分経ったらこれで心も体もポッカポカ 再会に美味しいちゃんこ鍋の完成です 具材はこれじゃなきゃダメっていうのは ないので冷蔵庫にある食材で楽しんで

くださいねそれでは いただきます この鳥団子が消化が効いていてなぜな感じ と相まって本当美味しいんですよね ちゃんこ鍋ってこのな目でバランスよく 栄養が摂れるようにお野菜お肉魚が入って いることが多いので今回は味しみの1かに 登場していただきましたこの地下からいい だしが出るので本当にオススメです は楽しみの締めはラーメンがオススメです ラーメンのな豆をここで煮込むと表面に ついている小麦粉とかで鍋がドロッとする ので鍋をラーメンを用意してこのままお鍋 で一緒に煮込んじゃってくださいねこの 食材の旨味がたっぷりつまったスープで 食べるラーメンが [音楽] ため息が出るくらい美味しいので試してみ てくださいそれではまた次回お会いし ましょう食事処さくらでしたばいばーい 今日もご視聴ありがとうございました 食事処さくらはいつものご飯がちょっと 美味しくなるように活動中です メンバーシップもスタートしましたので 応援していただけたら嬉しいです

塩も化学調味料も使わない。『口福おだし』
送料が無料無料になる定期便がおすすめです!
定期便はこちら:https://store.sakura-0141.com/products/dashi02
単品購入はこちら:https://store.sakura-0141.com/products/dashi01

解約手数料も何ヶ月以上の縛りもないので
使ってみて合わなかったら解約してもOKです!

大人気の『利き手の代わりになるトング』
利き手の代わりになるトング【食事処さくらモデル】食洗機対応

限定LIVEやお知らせが届くLINEコミュニティ
https://lin.ee/I4Rp8e9

レシピが食材から検索できるレシピサイト
https://sakura-0141.com

🔹レシピ本『魔法のコツレシピ』絶賛発売中!🔹
https://amzn.to/3ZcDWVP

⬇︎お仕事のご依頼はこちら⬇︎
syokusaku0141@gmail.com

佃煮はこちらの動画の後半で作ってます!

〜材料(2人分)〜
白菜 300〜400g
キャベツ 200g
舞茸 2分の1パック
えのき 2分の1パック
焼ちくわ 1パック
油揚げ 2枚

鶏ひき肉 200g
長ネギ 5分の1本
卵黄 1個
醤油 大さじ1
片栗粉 小さじ1
おろし生姜 10g

■スープ■
水 800ml
昆布 10g
味噌 大さじ4
酒 100ml
みりん 50ml
鶏ガラスープの素 小さじ1
醤油 大さじ1
おろしニンニク 3かけ(20g)

締めは鍋用ラーメンがおすすめ♪

【愛用品】
◾️プロテイン◾️
aromaのえんどう豆と玄米をベースに
身体に良いものだけで作った甘すぎないプロテイン
(おすすめはキャラメルアーモンドか抹茶)
https://anoma.jp/lp?u=affiri_3

○包丁(21cmの牛刀)
https://amzn.to/3hUhZWj

○まな板
https://amzn.to/3yjNzmZ

〜フライパン〜
▲大理石っぽい柄のフライパン▲
https://amzn.to/3a63agv
⇨浅型 28cm
https://amzn.to/3tcOJin
⇨深型 28cm (深型は鍋の代わりになるので重宝します)

▲基本的に使ってるフライパン▲
25cmと20cmのセット
この見た目にしては軽くてテフロンも長持ちするので
はじめてのフライパンに使いやすいです。
https://amzn.to/3g9IeZt

○ステンレス製の片手鍋 熱が冷めにくいので使いやすいです
https://amzn.to/3g34WCN

○必需品レベルのシリコンスプーン
https://amzn.to/3oqtY39

〇フライパンを傷付けないシリコントング
https://amzn.to/3nBS8nT

〜さくらが使ってる調味料など〜
○出汁パック(芽乃屋)
https://amzn.to/3B7NWTA

○パスタ(モンスーロ 1.7mm)
https://amzn.to/3wpeLkL

○ごま油(丸本の純正ごま油)
https://amzn.to/3kagllL

○白だし(創味の白醤油仕立て)
https://amzn.to/3qaJj8O

★食事処さくらのイラストレーターさん★
さ恵き ふみさん
「ふみさん」へのお仕事依頼はこちらから
⇨https://lit.link/saekifumi

ふみさんとは漫画家のあんじゅ先生よりご紹介いただきました♪
⇨https://community.camp-fire.jp/projects/view/105308

#ちゃんこ鍋
#鍋
#寄せ鍋

47 Comments

  1. おけいはんです🤩ちゃんこ鍋🍲きっと
    美味しいでしょう~🍲早速、明日の夕食に、頑張って作ります~🥰

  2. さくらさん😋
    またまた美味しそうな、ちゃんこ鍋🍲ですね!💕
    細かい所もお勉強になって、とーっても嬉しいです🙏😊
    いつもありがとうございます😋❤️

  3. 始まりと試食タイムで登場されるスタイル、とてもイイですね!!👍
    美味しい出汁に〆のラーメンが入っている所、本当に美味しそうです〜😍
    絶対に作らなければ!!と思いました笑

  4. 今年は寒いです!!
    冷蔵庫にある物で、とっても分かりやすく早速作ります。
    いつもありがとうございます。

  5. 何気にスープを後でかけるって事に今更ながら目から鱗でした!
    いつもプカプカ浮いて綺麗に作れなかったんですよー。

  6. こんばんは。さくらさんの動画を見て、今夜の献立をイワシのガーリック焼きから、ちゃんこ鍋にしましたよ。鍋物がまだまだ嬉しい時期ですよね。体も温まり、本当に美味しくいただきました。お出汁の味が絶妙ですね。いつものことですが、主人も喜んでくれました。ご馳走様でした。

  7. とっても美味しそう
    作ります、丁寧な解説ありがとーございます、これはバッチリ作れそうです 又動画待ってまーす!

  8. 昆布使う料理を紹介していくとお知らせいただいてたので昆布買ってお待ちしてました(^^)スープめちゃ美味しくて全部飲み干してしまいました!ほんとうまうまのうまぁでした(^^)ぽかぽか〜

  9. ちゃんこ鍋って、意外にかんたんなんですね😄作れそう!さくらさん、いつも思うけど、優しい方なんだろうな。奥さん幸せだね💕

  10. 白菜とキャベツ両方入れるのははじめて、肉系も入れないんだ、でもちくわもあげも大好きだから❤️やってみよう!

  11. 福岡なので、鍋と言えばもつ鍋か水炊き…ちゃんこも美味しそう(✿˘艸˘✿)

    今日の夕飯にします(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡

  12. おけいはんです!🤩
    今夜の夕食に、ちゃんこ鍋🍲作りましたです〜
    たまらん🤩たまらん🤩美味しくて〜
    久しぶりに、心も、
    身体もほっかほかに、なりました。
    有り難うございます。
    ✌️🎉

  13. 具材は家にあるものにしましたが😁スープも特に肉団子😋🍴💕美味しいです😊💖肉団子割りと簡単に作れました🌟

  14. 佃煮の方が気になったので昆布の代わりにワカメで同じように作ったら美味しかったです。
    ちゃんこも今度作ります。

  15. 優しく丁寧な口調なのに、「ぶち込みます」でいつも笑ってしまうw
    明日、このレシピで鍋を作らせていただきます😄

    追記:作ってみました。ほんっっっとに美味しい〜!☺️
    最後はご飯入れて雑炊で頂きましたが、これ、さくらさんが
    仰ってたように〆にはラーメンすごく合いそう。次は絶対ラーメンにします。

  16. 「締めのラーメン」にやられました。またまた「その気」になってしまった。前々回(だったかな?)甘酢タレのワンタン、旨うござった^^v

  17. 今日作りました!
    ものすご〜く美味しかったです!
    生姜とにんにくたっぷりで、身体ぽかぽかです☺️
    リピ決定!
    美味しいレシピをありがとうございました。
    明日の夕飯の為に今からさくらさんのレシピをチェックします。
    明日もまた美味しいご飯が食べられます!

  18. 作ってみました。美味しい〜。さくらさんのレシピにお陰でもうお店に行かなくっても美味しいものが家で食べれる様になって感謝 🥲ありがとう😊

  19. さくらさん、いつも美味しいレシピをありがとうございます🙏
    もうほとんどのレシピ作りました!どれも美味しくて、本格的な味が大好きです。
    さくらさんのレシピに出会うまでは、いろんな方の動画を見て作りましたが、さくらさんの動画が断トツです😊
    今ではさくらさん一筋で、レシピ動画楽しみに毎日見ています。説明も上手で分かりやすく勉強になる事がいっぱいあり、ありがたいです🤗

  20. 高血圧のために汁物は1日1回にしてるのですが、このお鍋作りたい!
    おつゆ作ってる時からよだれが止まりません(笑)
    ふだん具だくさんのスープや汁物を作ることが多く是非とも食べてみたいです。
    〆のラーメンとか考えたら明日のお米をセットしてしまったので日曜日のお米は少なめで晩御飯にこれを楽しみにしようと思いました。
    あ〜たまらん( ✧﹃✧)

  21. いつもありがとうございます。あっさりした味噌味で美味しいです😆
    何より簡単で家計にやさしいので助かります❗
    これからも応援してまーす✨

  22. 作りました!濃い目の味でしたが美味しかったです。特にパパッと作れる鶏団子が気に入ったので、ちゃんこじゃなく普通に鍋するときにも入れてます。これから定番になりそう👍

  23. さくらさま、こんにちは😊
    このちゃんこ鍋、美味しくて何度も作っています💞
    フライパンで作って、洗い物が少ないのもグッドです👍
    いつも美味しいレシピありがとうございます😋

  24. どうしても「ちゃんこ」=「もやし」っていうイメージがあるけど、これはありだわ!うまそう。やってみるかぁ!!
    「ありがとレシピ」だね!100てん!

  25. きのこ類は冷凍って知ってたけど
    理由までは知らず冷凍していました..
    あーー、なるほどなって。
    さくらさん本当にお料理が好きだし
    料理のことよく分かってらっしゃるなって
    感じられます…🌙
    しかも、どのレシピもハズレがないの!!!
    いつも助かっています🥹🥹🥹

  26. 素晴らしいスープです!
    おっしゃるとおりに、うちにあるもので作った結果、豚こま、もやし、玉ねぎ、白菜、エビ、ウインナー、厚揚げ…と、ほぼ別物になりましたが絶品でした!幼い娘たちも大満足!
    しめは麺が無いので冷凍餃子!
    って、最後までさくらさんのと全然違う!ごめんなさい!

  27. さくら先生つくりました!具材はだいぶ違いますが、、、白菜は天日干しのものをいれました!いまから食うとこです!いつも美味そうなレシピをありがとうございます!!

  28. さくらさんの動画はホントに分かりやすくて料理下手な私にはとても助かります。料理もいいけど声が。素敵です🎉