【大葉の天ぷら】綺麗に上げる揚げ方のコツと色々な上げ方数種類
夏が美味しい大葉の天ぷらの作り方になります。
大葉保存方法
しんなりしている場合は一度水に10分ほど漬けて元気にする。
切る場合は包丁で切る(手でちぎらない)
保管する場合すぐに痛みます
天ぷらのつけ泥
薄力粉 100g
玉水 黄身1個分+冷水160㏄
上記を軽く箸でだまが残るくらい混ぜ合わせる
揚げ
両面に薄力粉をまぶし打ち粉をし、良く落とす
片面だけの場合裏面に天衣をつけ、180度の油に半分入れ
手で揺らし天衣を落とす
2枚合わせて揚げる場合もあり
うちこのみ
素揚げ
など、
庭やプランターで育てると大量発生してしまう大葉を
ぜひ本格的なプロのやり方で天ぷらにして楽しんでください。
メール(直通)お仕事 案件 コラボ お気軽に
hiroormond2000@yahoo.co.jp
和包丁デザインの和食Tシャツ など色々、出来上がりました。
ベース画像は黒と白の2種類 各サイズ 各色 各種類取り揃えました。
お好みで【カスタマイズ】からロゴの大きさ等変更できます。
自分の名前を入れることも可能です。
お気軽に見てみてください。
和食Tシャツ販売ページ↓↓↓
https://www.ttrinity.jp/shop/washiyokunogijutu/
サブチャンネル↓料理以外載せてます。
https://www.youtube.com/channel/UCd8eg3FA1xP4QraLq9H3Pug
過去動画もご視聴いただけると嬉しいです。
細工野菜全般
フルーツ全般↓
インスタの方もやっておりますので興味がある方は
覗かれてくださいね
●インスタ⇒ https://www.instagram.com/deguchi_hiroyuki/
49 Comments
二枚重ね!その発想はなかったです👏
Excepcional amigos japoneses como todo su contenido cada dia loa amo y adoro mas son lo maximo que esten bien👍👍👍👍👍👍👍💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜
これからは重ねて揚げよう🤤💭
青紫蘇の天ぷら大好きなので今度は二枚、三枚揚げ作ってみます(^^)
大葉大好き😍今度2枚重ね作ってみます。ありがとうございました💖
しそは、主人の好物なので、天ぷらの時は、むしろ、メインで!あげまくります。が、なぜか、ヘナーとしかあがりません。どうやっても、パリパリには、あがりません。天ぷらの衣に、氷を1つ入れるといいと聞き、私はそれを採用してますが、卵液の時にいれるといいんですね。聞きかじり、見よう見まねで天ぷらやっていましたが、次回から、旦那さんに、えっへん!と威張れそうなしそ天ぷら!作っちゃる!
最後のキュートなお嬢さんはお客さんですか?
大変勉強になります!貴重な動画、ありがとうございます。
こんばんは! 素揚げの光沢が宝石みたいに綺麗ですね! 赤じそも青じそ手が付けられないくらい増えているので、どんどん天ぷらにしていこうと思います(笑)
水に粉入れると思ってました~。
油に投入時の手元が
見えなくて無念です
さっそく今日の夜ご飯に作ったところ、とても上手にできました!😆二枚重ね美味しいですね
自分も打ち粉する派です。頑なになんでも打ち粉を否定されるとまいります。
暗くて見にくい
綺麗な油、油の種類と温度はどれくらいなのでしょうか?
天ぷらにも色々な揚げ方があるのですね
料理は本当に初心者なので見ていて勉強になったし楽しめました^ ^
あしらいの様な食材と侮るなかれ!職人の技術が、素晴らしい一品にする‼️
なる程‼︎勉強なります!!
天ぷら他のも同じ様にやってみます🍤✨
とても参考になりました。紫蘇の天ぷら、おいしいですね。手早く上手くされてますが、真似してみようとおもいます。
二枚合わせ(*´・∀・)♡
やってみます!
今、庭にたくさんできているので作ってみます。二枚重ねは考えたこともなく、目からウロコでした!
家族全員しその天ぷら大好きなのですが、パリっとさせると、ちょっとコゲっぽくなってました
やり方真似させてもらったら、美味しく出来ました!
ありがとうございます
2枚合わせ、すごく美味しいですね
研究報告みたいですっごい参考になりました
いつも勉強になります!
家庭での天ぷら、かき揚げの作り方が知りたいです!
サムネの左側イモムシ
大葉っていいしその香りがしてやかなの天ぷらと一緒に食べたくなりますよね。✨
すごい美味しそうに上がっていてじゅるりです
青ジソの天ぷら、目からウロコです。なかなかパリッとはいかなくて‼️庭に沢山紫蘇が取れ、保存できる料理を教えて頂けないでしょうか。🙇
二枚重ね、そんなのもあるのか… コロンブスの卵ですね
ぜひやってみよう
こんばんは
この動画のおかげで 本当に 天麩羅の失敗がなくなりました
ありがもうございました😊
天ぷらシリーズ 夏野菜おくら お願いします
大葉の天ぷらをしたら、ヘナヘナになってたした。全然わからなかったので、大葉を油に入れてすぐ取り出してたとおもいます。泡が出なくなって水分がなくなるまで揚げないとダメなんですね。よくわかりました、ありがとうございました🎶😊
いつも拝見しております。ところでタネを入れるときに振るのは何故ですか?余計な衣をはがすためですか?
この前大葉の天ぷら作ろと思って作ったんですが、衣もつかないし、油の中でぐちゃぐちゃになりました。゚(゚´ω`゚)゚。
この動画を元にもっかいチャレンジしてみます!
お疲れ様です。料理長の動画見てたらめちゃめちゃお腹空いてきました。
大葉刻みを揚げたチリチリの大葉も好きです!あんまり味はないですが笑、、、
アレルギーなどで、小麦粉控えたい時は、片栗粉などで代用できますか。
手でやる!?なんと!
これはめっちゃ参考になる!
メモメモ…φ(..)
水焼け…玉水…グルテン…
うちはジャム瓶みたいなやつの底に大葉の茎だけが浸かる様に浅く水を張って野菜室で保存したりしてます(水や容器はこまめに替えます)🍀
グルテンフリーブームにも乗っかって上新粉や米粉でやってみようと思います😆
55年生きてきて初めての大葉の二枚重ねっ‼️
やってみよー。
嬉しい動画ありがとうございました♪
天一で教わり、松山で天婦羅専門店経営して居ました、銅板鍋で本格的に揚げて毎日お客様で一杯でした、懐かしいな😄‼️
とてもさんこうになりました。にわに、たくさんはえています。2枚かさねて、やって見ます
何で卵水に氷入ってるですか
可愛い娘さんだー!
登録しますよ、しますよ
明日葉も同じ要領ですか?
複数のバージョン揚げがいいですね。最後元気な娘さん登場もいいですね。
複数枚揚げいいです。料亭行かないのバレますね。
御酢を天粉にいれるレシピについて解説してほしいです。
勉強になります😊
赤が素敵です
大葉の天ぷらが上手くできません。
庭に出来ている大葉を採ってすぐに打ち粉をして、油に入れた途端に縮まってしまいました。サクサク感はでません。
何がダメなのでしょうか?
温度は170から180度位であげています。
5種類ありがとうございます! あと1つ、裏だけ打ち粉と溶き粉、表は素揚げが、緑色キレイです!