プロが本気で作る【お味噌汁とおむすび】だしの取り方も丁寧に解説!

今回は、原点回帰!
シンプルな具材でとことんこだわって作った「お味噌汁とおむすび」
だしの取り方から丁寧に解説していますので、
ぜひ参考にしてみてください!

↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
http://www.youtube.com/@sanpiryoron?sub_confirmation=1

■1.5番だし

【材料】
水 1L、だし昆布 10g、かつお節 20g

【取り方】
① 鍋に水・だし昆布を入れて
  できれば2時間ほど置いておく。
② かつお節を加えて中火にかけゆっくり沸かし
 沸いたら弱火にしてコトコト5分ほど煮る。
  ザルにペーパータオルなどを敷き
  しっかりとしぼってこす。

■昆布とカツオの梅ふりかけ

【材料】
だしを取り終わった だし昆布・かつお節 、梅干し 2個、白ごま 適量

A(酒 大さじ2、醤油 大さじ2、砂糖 大さじ1)

【作り方】
① だしを取った昆布を細切りにして
  かつお節は細かく刻む。
② フライパンで空炒りして
  A、たたいた梅干しを加え
  弱火で調味料がなくなるまで炒りつける。
  火を止めて、白ごまを混ぜ合わせる。

■わかめと豆腐のお味噌汁(3〜4人前)

【材料】
わかめ 30g、長ねぎ 1/2本、木綿豆腐1/3丁、だし 600cc、味噌 大さじ3、粉山椒 少々

B(みりん 小さじ1、醤油 小さじ1)

【作り方】
① わかめは水で戻し3cm幅に切る。
  長ねぎは小口切りにする。
② だしを鍋に入れて火にかけ
 沸いたら弱火にして味噌を溶き入れ
  Bを加え、手の上で豆腐を1cm角に切って入れ
 豆腐が温まる程度に火を入れる。
③ お椀にわかめ、ねぎ、粉山椒(1つまみ)を入れ
  食べる直前で味噌汁を注ぐ。

■おむすび(3〜4人前)

【材料】
ご飯 600g、海苔 適量、塩 少々

【作り方】
① 手に塩分濃度1%ぐらいの塩水をつけて
 指先に少し塩をつけ手のひらに馴染ませる。
② ご飯にお好みの具材を入れ
  優しく転がしながら包み込み
  お好みで海苔を巻く。

【賛否両論 HP】
https://www.sanpi-ryoron.com/

【賛否両論 Instagram】
https://instagram.com/sanpiryoron_official?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg=

賛否両論 オンラインストア【厨〜KURIYA〜】
http://www.sanpi-ryoron-kuriya.com/

#賛否両論 #味噌汁 #出汁の取り方 #おにぎり #料理レシピ

29 Comments

  1. 若き天才おにぎり職人である「おにぎり太郎」さんと、いつかコラボして欲しい

    あの青年のおにぎりテクは、マジでヤバい

  2. 笠原先生は、本当に、料理が好きなんですね。一手間でも、二手間でも、かける
    本当に丁寧で、トークも面白いです🐱
    丁寧な、作り方好きです😁
    私も、やってみます🍀(*^^*)

  3. Simple is the best! これこそが和食の基本ですね。今日からちゃんとだしを取って、笠原エアーという優しいー手法でおむすびを作ってみます。

  4. なんで美味しそうな🍙おむすび🍙!
    だしパックで美味しく出しとる方法教えて欲しいです。

  5. 味噌汁もおむすびも突き詰めるとこんなにご馳走になるんですね😁
    私の子供時代には確かに3色ふりかけが食卓にありました
    自分の時代はごま塩・のりたま・たらこ...
    お子ちゃまで好き嫌い前回の私はごま塩ばっかり振ってました😅
    懐かしい思い出です

  6. あまり気にした事無かったのですけれど😅味噌と豆腐の順番が自分は逆でした…理由が有るのでしょうか?

  7. お味噌汁〜家庭作るのは
    母親ですよね〜家でも
    男なのに味噌煮作っているんですか😂朝3時頃から起きて
    究極のお味噌

    奥様はまだ寝て居て
    究極の朝ご飯3時ぐらいから起きて作って居るんですね

    奥様幸せですよね

  8. やっぱりおにぎりは、素手で握るのがいいですね。
    人には食べさせられないけど、私は素手派。😄

  9. いつも顆粒だけど折角だから引いてみようかな、出汁がら捨てるのもったいないな〜と思ってたら活用法も教えてもらえて嬉しかった

  10. 実にシンプルだけど、炊き立てのお米を握ったおにぎり🍙と味噌汁が有ればご馳走だと思います🎵
    コレにたくあんが付いたらご褒美。更に冷奴か納豆、そして子持ちししゃもが付いたら御膳♪♪

  11. 昆布は1晩水に漬け冷蔵庫に入れて使ってた
    昆布は弱火で長時間煮るて‥最後に振りかけ
    出し引いた後の昆布味噌に入れて味噌漬けにしたやっぱり王道の和食って‥いいですね👏