【ゴーヤのおかか塩麹漬】ポリ袋で!冷やして美味しい!簡単調理#腸活,#免疫力アップ,#火を使わない,#ポリ袋レシピ,#short

【ゴーヤのおかか塩こうじ漬け】
#腸活,#塩麹,#免疫力アップ,#火を使わない,#ポリ袋レシピ,#short

いつもご視聴ありがとうございます!
高評価いいねボタン本当にありがとうございます!
動画を作る励みになっております(*^-^*)

上級麹士 
マクロビオティック師範 
ゆきこうじ料理
https://www.youtube.com/channel/UCIzcVOL2ifMAd7pLGoKBL4w
【insutagram】
https://instagram.com/yuki8koji?igshid=YmMyMTA2M2Y=
【お問い合わせはこちら】
yuki8koji@gmail.com
こちらのチャンネルでは主に発酵食のレシピや麹の使い方、食物アレルギーなどのレシピなどご紹介しています。
良かったらチャンネル登録よろしくお願いいたします。

塩麹の作り方↓こちらを参考に塩こうじを良かったらお作りください。
【初めての塩麹づくり】

【ゴーヤのおかか塩こうじ漬け】
★材料★
ゴーヤ 1本(180g~200g)
塩こうじ 大さじ1~2
かつお節 1~2パック(お好みで)
     1パック(5g)

★作り方★
①ゴーヤは洗って水気をふき取り、
 両端のヘタをカットします。
 縦半分に切って中のワタをスプーンなどで取り除きます。

②ゴーヤを細切りします。(2~5mm)

③ポリ袋に②のゴーヤを入れて、塩こうじを入れます。
苦みが苦手な方はここでかつお節パック(5g)を1袋入れます。
ポリ袋の空気を抜いて口を縛り、よく揉みこみます。

④1時間ほどしたらポリ袋の端を小さくカットして
ゴーヤから出てくる水分を絞ります。

⑤食べる直前に追いかつおぶしをして良く混ぜます。

かつお節と塩こうじは野菜などの苦み成分を抑えてくれる効果があります。
ぜひやってみてください

今回はかつおぶしを別途入れて作りましたが、
【かつおぶし塩麹】を作っておくととっても便利です!
お家にあると便利な調味料になります。

【かつおぶし塩麹の簡単な作り方】

【かつおぶし塩麹の作り方 簡単レシピ①】
☆材料☆
出来上がった塩麹 150g
かつおぶしパック 3g×2袋

☆作り方 その1☆
①出来上がった塩麹に鰹節パックを入れてよく混ぜ合わせる。
②混ぜたら、消毒した瓶などの容器に入れる。
一日冷蔵庫に置いておく。
馴染んでかつおぶしの味が出てきます。

☆使い方☆
使い方は塩こうじと同じように使ってください。
食材の10%の分量のかつおぶし麹を使用してください。

お料理には
トマトのスライスにかける
キャベツと油揚げの煮びたしの時に
エノキを炒めるとき
鶏肉や豚肉に漬け込んでそのまま焼いても美味しいです。

【かつおぶし塩麹の作り方 簡単レシピ②】
☆材料☆
米麹 200g
自然塩 60g
水 200~250ml
(水を追加する時 +50ml)
かつおぶし 10g

☆作り方☆
塩麹を作るときの要領で作ります。
①米麹と自然塩を手でよくまぜ合わせます。
清潔なスプーンなどでも可。
②常温のお水を入れてよくかき混ぜます。
③最後にかつおぶしを入れてよく混ぜ合わせます。
かつおぶしと米麹が水分を吸収するので、
米麹が干からびそうになる前に、ひたひたくらいにお水を入れてください。
今回は追加で50ml入れています。

※米麹の種類や、乾燥麹、生の麹によってお水加減が変わると思います。

④清潔にした瓶などの容器に③を入れて
1日1回~2回スプーンなどでよくかき混ぜます。

【発酵期間の目安】
春・秋は7日前後
夏場は5日~7日
冬は7~10日くらいはかかります。

【出来上がった目安】
☆塩のとげとげ感がない。
 マイルドな感じ(毎日味見をしてみてください。)

☆米麹の粒を触ってみて、指で簡単に押しつぶせるくらい。
(芯が無かったら大丈夫です。)

【保存期間】
☆冷蔵庫で1か月くらいでお使いください。
もう少し保つかもしれませんが、味や風味がだんだんと変わってきます。

編集:vllo

2 Comments

  1. 補足説明です。

    かつおぶしは塩麴を入れる時に一緒に入れています。そして最後仕上げにもまたかつおぶしを使好みですがたっぷりがおいしいです。