料理研究家・鈴木登紀子さんによる秀衡塗の楽しみ方

「ばぁば」の愛称で親しまれ、NHK「きょうの料理」でもおなじみの料理研究家、鈴木登紀子さんに丸三漆器の秀衡塗の器の魅力、楽しみ方、使い方をご指導いただきました。
ご家庭で好みの器で美味しい料理をみんなで楽しむ。
秀衡塗を普段使いするアイデアや、秀衡塗の取り扱い方や洗浄方法、お手入れ方法なども紹介しています。

7 Comments

  1. ばぁば、かわいいね。
    おっしゃるとおり、フランスの長い歴史で、今まで料理と器にこだわってこなかったのがヌーベル・キュイジーヌになってから、料理に合った器を工夫している。
    パリの三ツ星レストランの殆どが、日本の食文化を参考にしたヌーベル・キュイジーヌである。

  2. 本当に素晴らしい先生ですね。
    先生が現役お元気でいらっしゃるから大切な講義をまだまだ動画で受ける事が出来て幸せです。
    後ろからスタッさんの後片付けの音が少し大きいように思います。
    先生が一生懸命説明されているときは先生に気遣いをされたら
    いかがでしょうか?
    視聴者もカチャカチャと音がうるさく、先生の講義が聞きづらいときがあり残念です。
    料理は愛情です❗️
    お弟子様方々
    視聴者にも気遣いの愛情をお願いいたします。

  3. 和の心を大事にしていらした お気に入りの漆器を愛する熱い気持ちが伝わってきます😃
    お手入れの丁寧な手ほどき、お料理を教えて下さる時も そうですがポイントを抑えるべき時は必ず「ここ大事ですよ〜!」の力強いフレーズで教えてくださいました🙇‍♂️
    高級品はいっぺんに手を出さず無理のない範囲で少しずつコレクションする…それも、よく分かります🤔
    美味しい物を素晴らしい器で頂く、ほんの ささやかな贅沢を教えて下さる ばぁばに健気さえ感じてしまい涙が出そうになります…
    大切な人のことを思い一生懸命に作ったお料理と器で おもてなしをするという、これぞ大和撫子の魂でしたね…
    駆け抜けた96 年間の人生…ばぁば、ありがとう、お疲れ様でございました🙇‍♂️
    ご冥福をお祈り致します…安らかにお眠り下さいませ🙇‍♂️