【保存版】基本のお味噌汁の作り方|料理研究40年の味噌汁レシピ

香川県産・伊吹いりこと昆布からとった出汁を使い、シンプルなお味噌汁を作りました。「我が家の味」もサイコーだけど、今日はぜひ「川原流」を食卓に。絶品ですよ!是非!
▼チャンネル登録宜しくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCDzOfd9304g0cWmSameJNWw?sub_confirmation=1
▼材料
豆腐    :1/4丁
油揚げ   :1/2枚
出汁    :水300cc
       いりこ5~6匹
       わかめ約5cm
味噌    :大さじ1
薄口しょうゆ:1~2滴
だしの素  :小さじ1
わかめ   :ひとつかみ
きざみねぎ :お好みで
▼伊吹のいりこ
https://amzn.to/2WcLQ5n
▼ポイント
出汁は前日の夜から準備しておくとよい
沸騰した状態をキープしない!適宜火を切るor弱火に
わかめはシャキシャキ感を楽しむため、後入れすべし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼関連動画
丸ごと玉ねぎスープの作り方

簡単コーンスープの作り方

たんご汁の作り方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼田舎そば川原
住所:香川県仲多度郡まんのう町炭所東3239-1
店主:川原恵美子
地図:https://goo.gl/maps/zySHiXbvqtdZTfqx8
Twitter:https://twitter.com/inakasobakh
Facebook:https://www.facebook.com/inakasobakawahara
Instagram:https://www.instagram.com/iks_kawahara/

#お味噌汁
#味噌汁
#味噌汁レシピ
#味噌汁作り方

27 Comments

  1. 豆腐が大きい!!2丁分くらいの大きさ!?
    豆腐も味噌も油揚げもわかめも~素材がとびぬけて良いものですよね
    美味しくないわけがない!!

  2. 具材の切り方、だしの取り方から教えていただき、ありがとうございます。
    肝心の味噌投入シーンが欠けていますが、とても参考になります。

  3. 昔から母に料理で手抜きをしていったらそれになれて結局何年経っても何も作れないようになると言われ
    年子育児中で仕事復帰してさすがに毎日忙しすぎて圧力鍋ほしいなあとか思いますがまだ圧力鍋使ったことないのです。

    でもやっぱりこういう動画を見たりすると
    お出汁とったり、お野菜は冷凍物じゃなくて生野菜を切って
    すぐにできる素?を使わずに普通に調味料を自分好みに入れて作る方がおいしいと自分は感じると改めて思います☺

    先日動画を見ながら久しぶりにシュウマイ作りました!!
    ずしんと重くて美味しいシュウマイでした🌿
    手間と時間はかかりますが、これからも子供達にたーくさんご飯食べてもらいたいです💓

  4. 今まで出しパックと絹豆腐でお味噌汁を作っていましたが、動画にある通りに作ってみたら私にぴったりの味に仕上がりました。冷蔵庫に昆布出汁を作りながら、明日はどんなお味噌汁が飲めるか楽しみになりました。毎日いろんな具材でお味噌汁を作るのが楽しみです。

  5. Can you translate pls translate the recipe and process in each videos for the non japanese fan who can read it…thank you in advance! 😊❤️

  6. いつも見させていただいてます。川原さん見ると7年前に亡くなったばあちゃん思い出します。いつもありがとうございます。ばあちゃんのお味噌汁もう一度食べたいなあ。川原さんのレシピ、作ってみますね。

  7. この味噌汁も東と西で違うからね、
    にぼしの頭やハラワタも取らない

    何日か前にカレーそば作ったけど
    なんで名物がそば?って思った

    市販のだしの素も西と東ではちがうよねメーカーは
    めんつゆや白だし昆布つゆまで味がちがうよね
    メーカーも東の人間
    西の人間で対応変わるし、前から時々あれ?と思うよ
    ネット創成期の頃のテレビマン
    視聴率取りたくて、何すればいいか?視聴率欲しいなら子供と動物をだせ!だったそうな

  8. ちゃんとしたお味噌汁の作り方って意外と知らなかったのでちゃんと川原さんの動画で知れてすごく勉強になりました!この作り方でお味噌汁作って飲んでみたいと思います!インスタントばかりだったんですがこういう本格的なお味噌汁をちゃんと飲もうと思いました!

  9. シンプルでわかりやすい動画です、私でも即チャレンジがで出来そうです。 時間に追われる日々、毎日でも作って食べられます。 アメリカより。

  10. 土井善晴先生は、昔から言われている味噌汁ルールみたいなものに批判的です。味噌の投入のタイミングについても味噌をどのように味わうかによって一通りではありません。この動画の味噌の使い方は汁がほとんどの味噌汁の味わい方です。