【劇薬コンビーフ】発色剤使ったら肉はどうなる?検証してみた

みなさんはハムやベーコン、コンビーフなどのいわゆる加工肉はお好きですか?
めちゃめちゃ美味しいですよね!
そんな市販で売られている加工肉にほぼほぼと言って入っている添加物が、発色剤です!
正式名は亜硝酸ナトリウムです!
今回はこの添加物を入れるメリットとデメリットをご紹介します!
それでは早速やっていきましょう!

#加工肉 #コンビーフ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他にもこんな動画を紹介してます!!
◇【加工肉】食べ放題焼肉の大きい豚タン作ってみた!!

◇【霜降り加工肉】焼肉屋が教える!食品偽装のやり方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【紹介した商品はこちら】
※下記のリンクはAmazonアソシエイトを
使用しております。
◇【ちょんまげビール醸造所】3種類詰め合わせ330mlX6本
https://amzn.to/3PBhhOP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【大好評お家でホルモンしま田が楽しめる!俺のシリーズAmazonにて販売中!!】
★バーベキューやキャンプに最適!★
【ホルモンしま田 俺の塩・麻辣・激辛【3本セット】
https://amzn.to/3L3bjnC
★普段の料理のレベルが格段に上がるだしパック「俺の厳選だし しま田」はこちら★
https://amzn.to/3HcVDNo
★お祝いやお中元、ちょっとしたお返しに!しま田の選べるカタログギフトはこちら★
https://amzn.to/42yutsa
★しま田 俺の至高シリーズ3点セット ギフトボックスはこちら★
https://amzn.to/3WXhTS9
★クラファン達成率4093%!?「俺の塩 しま田」はこちら★
https://amzn.to/3y46Quu
★ニンニク好きがニンニク好きのために作った「俺のニンニク しま田」はこちら★
https://amzn.to/3NuP0X1
★500万回以上再生された秘伝のタレ「ホルモンしま田 生焼肉だれ」はこちら★
https://amzn.to/3R1TSWD
Amazonレビューにて皆さまのご意見もお待ちしております!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■インスタグラム
https://www.instagram.com/horumon_shimata/

■ツイッター

■ティックトック
https://vt.tiktok.com/ZSJ9gNDrL/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
群馬県前橋市と高崎市でホルモンしま田というホルモン屋をやっています。
ホルモンを中心に肉の捌き方を一から伝授します!
わからない事などはコメントお待ちしております!!
★店舗情報はチャンネル概要欄をご確認ください★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お問い合わせ】
ホルモンしま田への仕事のお問い合わせはこちら
horumonshimata@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

40 Comments

  1. コンビーフとマヨネーズぐちゃぐちゃに合わせてうどん混ぜて食べるのが大好き。
    ハバネロペッパーとか胡椒かけるとなお美味い

  2. 正しい知識を持った上で 食べる/食べない の取捨選択する事が大事ですよね。

    お肉を丁寧に扱っている方の言葉だからこそ、色々と響くものがありました。
    フラットな意見として、いろいろな人に見てもらいたい動画だなーーと思います!

    今回も美味しい動画をありがとうございました!

  3. 保水性も上がるし独特の風味もでていいよねぇ。。
    加工肉には添加物は必須や、
    ほんで加工肉なんやから食べすぎなければOK

  4. 亜硝酸ナトリウムを毛嫌いする人は多いですが、それを含む「岩塩」があったから人類は救われたしソーセージやハムが生まれたんですよね。「海塩」しかなかった地域ではソーセージやハムが発展しなかった。日本では「発色剤」と言われますが、なんか違和感があります。

  5. 塩だって摂り過ぎれば死ぬし、取りすぎに注意しつつ加工肉なんかも上手に利用した方が食の幅も広がるし賢いですよね
    それにしても自家製コンビーフおいしそうだな~

  6. 加工品だとお高い商品や上辺では綺麗な事を言っている企業でも当たり前の様に亜硝酸ナトリウム、硝酸ナトリウム、硝酸カリウムなんかをドバドバ使っていますが、
    正直見た目や保存性や多少の殺菌性はどうでもいいからそれらを一切使用していない商品を出して欲しいですね個人的には

  7. 亜硝酸ナトリウムの毒性はもっとも毒性の強いデータでも77mg/kgと劇物の範囲ですが
    それに対しビタミンDは22mg/kgと劇物を超え毒物の範囲の毒性です

    また亜硝酸が抑えているボツリヌス菌が産生する毒は驚異の0.000000015mg/kgです

  8. 日本の食品添加物の基準は信頼してるから何でも食べるけど、亜硝酸ナトリウムは肉の色を良くするだけだから別に入れなくてもいいんじゃないかと思ってた
    無添加より肉がしっとりしたり、形が保たれたりする効果もあるっていうのを知れて良かった!

  9. 最後のお言葉、わかりみがすごすぎて高速ヘドバンで頷きました。
    前の職場の上司が、人が食べてるものに対してニヤニヤしながらいちいちケチをつけてくる人でウンザリしてました。
    雑穀米のおにぎりを食べてたら「土食っとる!」
    某牛丼チェーンの大根おろし牛丼を食べてたら「生ゴミ食っとる!」
    忙しい時はご飯すらろくに取れない状況下で、それでも栄養を取らねばと片手間に食べられるものを用意していれば「貧乏くさい」だの「ババくさい」だの…
    今思い返しても腹が立ちます(# ゜Д゜)

  10. スーパーで処理されて売ってはいるものしか見たことないけど保水エビと無保水エビも加工してできるのだろうか。

  11. 外人がバカスカ加工肉食いまくって
    日本人は魚食ってるのに
    日本人のが大腸がんで死にまくってるなら
    気にするだけ無駄やな
    食品添加物気にするやつは交通事故にビビってヒキってる奴と変わらない

  12. ヒマラヤ岩塩など、天然の岩塩、いわゆるピンクソルトの色の素なんですよね。
    塩湖にもピンク色の水をしたものがあります。

    添加物といえば身構えますが、自然界に存在する天然由来の成分ですよ。

  13. ボツリヌス毒素は自然界では最も強い猛毒で、フグとか青酸カリとかサリンとかVXガスより強い。
    嫌気性で特に肉を好むので、ソーセージなどでひき肉を腸詰にすると発生しやすい。
    ボツリヌス菌は加熱してもなかなか死なないどころか、残った菌が活性化して毒素を出しまくる。
    亜硝酸ナトリウムを添加すると、この菌の繁殖を抑えられる。
    亜硝酸ナトリウムもそれはそれで猛毒だけど、ちゃんと量を決めて入れるなら、どんだけ繁殖するかも分からない猛毒ボツリヌスよりははるかにマシ・・・
    気になるなら・・・そもそも加工肉は食べないのが無難かも。

  14. ボツリヌス菌の食中毒事件を見ていると亜硝酸ナトリウムのありがたみがわかるんですよね。ころっとしぬんじゃなくて神経麻痺によってじわじわしんでいくので……
    買わない最大の理由は無塩せき加工肉の燻製強すぎて苦手だからですが。

  15. 食品化学でミオグロビンと亜硝酸塩の反応がうまく理解できませんでしたが、この動画では実際に料理をして亜硝酸塩を使用していないものとしているものでどんな違いが出るのかを見せながら、反応について説明してくれていたのでとても分かりやすかったです!食品添加物についても考察されていたのでとても興味深かったです。

  16. かつて消費生活協同組合などは、「発色剤」の側面をアピールして亜硝酸ナトリウムが全面悪という立場で、かつそれを売りとして拡大していたのですが、そろそろそういった一面的な見方を改める必要があると思っています。