【野菜+たんぱく質】ほうれん草のツナマヨサラダ

    普段から缶詰を使ってローリングストック!
    ツナマヨで野菜を美味しく、手軽に食べてみませんか?
    副菜でもたんぱく質が摂れちゃいます😋

    〇ほうれん草のツナマヨサラダ(4人前)
    ・ほうれん草  1束180g 
    ・もやし    100g
    ・コーン缶   50g
    ・ツナ缶    1缶(70g)
    ・マヨネーズ  大さじ2
    ・顆粒和風だし 小さじ1/2

    ①沸騰したお湯にほうれん草ともやしを入れ、2分ほどゆでる。
    ②ゆで終わったら、軽く水にさらし、ほうれん草は絞って水気をとる。
    ③もやしはゆで終わったらボウルに入れ、ほうれん草は約3cm幅に切る。
    ④コーン缶、ツナ缶、マヨネーズ、顆粒和風だしを入れ、全体を混ぜ合わせる。
    ⑤盛り付けて完成!
    *ボウルではなくポリ袋にすると洗い物も削減◎

    【レシピを考えたきっかけ🤔】
    賞味期限が近いものを消費し、使った分買い足す「ローリングストック」に役立つよう、缶詰を2種類使用したこのレシピを考案しました。普段の食卓にも活用できるレシピですので、普段から作り慣れておくと、災害時などイレギュラーな事態となった際にも手早く作ることが可能かと思います。ツナマヨで、小さなお子様から高齢者の方まで食べやすいお味になっています。ぜひお試しください🌸

    【ご協力いただいた皆様🕊】
    仙台市南小泉南赤十字奉仕団
    宮城学院女子大学 丹野久美子准教授

    【Food and Smile!とは】
    私たちは「食を通じて人々を笑顔に!」をモットーに、学生自身で活動を作り上げる自主活動団体です。宮城学院女子大学食品栄養学科で管理栄養士を目指す学生で構成され、通称「FAS(ファス)」と呼ばれています。東日本大震災の教訓を活かし、避難所や家庭にある食材で作ることができ、かつ衛生面・栄養面にも配慮した災害食レシピを考案しています。また、レシピを用いた防災料理教室を県内各地で開催し、災害食の理解と普及を目指して活動しています。コロナ禍となった2020年からは、動画やオンラインを活用しながら料理教室以外の活動も行っています。
    ▼活動の様子を令和元年度食育白書に掲載していただきました
    https://news.mgu.ac.jp/fn/news/2580.html

    【Instagramアカウント🍳】
    https://www.instagram.com./mgu_fas
    【企画依頼、コンタクト✉】
    fas.miyagaku@outlook.jp
    【宮城学院女子大学HP】
    https://www.mgu.ac.jp

    【使用アプリ】
    VLLO

    #災害食 #サバ飯 #缶詰レシピ #ツナ缶レシピ #防災 #かんたんレシピ #簡単レシピ #宮城学院女子大学 #FoodandSmile!

    Comments are closed.