【ブリ大根の作り方】和の料理人が3つのポイントで解説するお店クオリティの味
和の料理人が解説する超本格派のブリ大根の作り方です。お店と同じ味、クオリティになるように秘蔵のレシピから作りました。
大事なポイントは3つ、
大根は下ゆで不要
ブリの臭みの抜き方
ちょうど良い味付けの見極め方
です。
その他に煮汁の作り方、味の入れ方、煮しめて味を濃くする方法なども解説します。
【目次】
00:00 オープニング
00:23 材料紹介
【野菜の切り出し】
00:40 生姜
01:07 大根の皮むき
02:11 【下ゆでしなくてもいい大根の切り方】
03:00 柚子皮
【ブリの臭みの抜き方】
03:36 塩をふる
04:10 湯通し
【ブリ大根を炊く】
05:05 出汁の作り方〜大根投入
06:00 味の入れ方と最初の味入れ
06:28 ブリを入れる
07:02 落とし蓋をして弱火で10分炊く
07:26 火を止めて余熱で味を入れる
07:38 2回目の味入れ、中火で20分炊く
【ちょうど良い味付けの見極め方】
08:10 味見と味の見極めについて
09:00 ブリ大根についてちょっと語り
09:40 【盛り付け、完成】
10:07 試食、高評価、チャンネル登録よろしくお願いします
【分量】(3〜4人分)
ブリ切り身 300g
大根 500g
生姜 10g
柚子皮 5g
(柚子皮は天盛りなので無ければ針生姜や針ネギなどなんでも大丈夫です)
水 1L
酒 80ml
みりん 80ml
濃口醤油 40ml+40ml(2回に分けて入れます)
砂糖 大さじ1.5+小さじ2(2回に分けて入れます)
塩、酒 各少々(ブリの臭み抜き用)
いつもご視聴ありがとうございます。
【動画内で使っている材料のご紹介】
※リンク先はアマゾンまたは楽天のサイトです。購入していただくと当チャンネルに紹介料が入るようになっています。
※いただいた紹介料は次回動画の食材費とさせていただきます。
※醤油、砂糖に関しては特にこだわりなく安いものを使っているので紹介を割愛します。
○楽天
真昆布
https://a.r10.to/ha3oKY
かつお節
https://a.r10.to/hw1emv
鮪ぶし
https://a.r10.to/hu9gvk
赤酒(煮物に入れるとふっくらと柔らかい仕上がりになります。)
https://a.r10.to/hDyMPr
白味噌(白味噌雑煮や玉味噌などに)
https://a.r10.to/huN4Xz
八丁味噌(玉味噌、赤出汁、茄子田楽などに)
https://a.r10.to/haUUaN
かんずり(新潟県上越地方の香辛料。雪の上に干した唐辛子を柚子、麹とともに発酵させたものです。味噌と合わせたりポン酢の薬味としても美味しいです。)
https://a.r10.to/hDAVg2
粟麩
https://a.r10.to/hDsNPd
○アマゾン
薄口醤油
https://amzn.to/3qXV407
真昆布
https://amzn.to/3o6yYIu
かつお節
https://amzn.to/3kgwdD8
鮪節
https://amzn.to/31JaWvx
赤酒
https://amzn.to/3qiKgMh
白味噌
https://amzn.to/3CYSLj4
八丁味噌
https://amzn.to/300po1h
かんずり
https://amzn.to/30550fj
粟麩
https://amzn.to/3BW0kWo
【前回の動画】
料理人が解説する【新潟のっぺい】の作り方
【関連動画】
鯛あら炊き(鯛かぶと煮)の作り方
鯛潮汁の作り方
白子ポン酢、焼き白子の作り方と白子の下処理 定番白子料理をお家で楽しもう!
タラ白子白味噌仕立て椀の作り方 白子と白味噌のお出汁で作る日本料理冬のお椀
【鮎料理】バルサミコ酢と鮎で作る煮物
広島名物ウニクレソンの作り方
元和食料理人が解説!!日本料理の吸い物出汁の作り方 料亭で出てくるのと全く同じ作り方
海老しんじょのお吸い物の作り方 料亭で出てくるのと全く同じものが作れる!
元和食の料理人が解説!!鰹出汁の取り方!そのまま飲めるくらい美味しい出汁はこうやって作る
【インスタ】
https://www.instagram.com/megane_kitchen_by_ken
【BGM】
甘茶の音楽工房 様
https://amachamusic.chagasi.com
4 Comments
4:11 湯通し大切ですね。
切り身のブリで照り焼きを作る時も皮目だけは湯通しして鱗を取っています。※切り身をすき引きすることは極めて難しい。湯通しすることで全部食べられますから・・・。
益々頑張ってください!
おいしそうー、作ってみます。
綺麗なぶり大根ですね~☺️
ぶり大根って大好物なんで簡単つくれんから良いかもな♪