ケチャップではなく、アレが正解だった。激ウマ!「ボロネーゼ」の秘密【日本イチ丁寧なレシピ動画】

ああああああ ran ね今日はこじまぽん助ですこの動画では分子張力の考え方をベースに材料は同じ米 クニックも不要だけど圧倒的に美味しく作るそんな料理のコツを動画だからこそ分かる 形でお伝えしています 今回のテーマは某のメイズです ミートソースをかっこよくトーンボロネーズです 名前は大事ですまあならず小倉としそうなんでこの辺にしときますけれども 8次ぎ2ねボロネーズミートソースって言うとあのケチャップとかソースを使ってこう ねグリグリってやりたくなりますが今回のボロネーズはもうちょっと大人の味です 高級な味を目指していきますでも簡単ですそういうことポイント3つ ご紹介しますまず一つ目はですね肉を炒めるのではなくやいできますねその時に ハンバーグを焼くようにして固めてしかも 塩分と交渉だか下地を結構強めに入れます これが一つ目ですそして2つめどうしてもですね に空港細かくしたくなりがちなんですが固めていきますある程度固ま りを意識しながら作っていきますこれが2つ目ですそして三つ目これが一番大事で ございます材料同じって言ったんですよこれちょっと裏技的な調味料を使います 今回はビーフシチューのルーを使いますこれでですね一気に8時からぐった高級な味に なりますのでぜひ試していただきたいです それでは作り方見ていきましょう それでは始めていきますまずは おりボイ 大さじ4ぐらいですね そしてここで [音楽] ポイントにつながるんですがなるべく熱々の状態のところにお肉を入れたいです なんでちょっと待ちますこのまま 強みですね そろそろかなよそうですねじゃあ次 合挽き肉 [拍手] はい中と言いましたね良かったですねこの温度が第十数そして 4を [音楽] 今回肉が300g ので使用が3g つまり1%のようにしてます そして 故障ですね ちょっと多いかなぐらいかけます すまんですね 次 ちょっと軽く使用古入れてあげたに少し混ぜつつここが一つ目のポイントでございます 肉を ハンバーグみたいな形で焼き色しっかりつけて焼きたいのでちょっとこう 押さえつけてあげて塊にしてあげます もうちょっと厚みだしてもいいかな ちょっとの高押さえつけてあげます な感じかなはいっ [音楽] はいオッケーです で0 この1つ目のポイントまあ塩コショウの量にもね関係あるんですけど ジューシーさを出したいんですよ

でジューシーな感じを出すために何が必要かというとまずは一定の下地の濃さですね これがあったほうがお肉がジューシーに感じやすいです だからシュタージは強みに入れてあげますでこの後ポイント2つ目になるんですが ひっくり返していくんですけどメスはですねこれね 焼き色見てほしいですまだたんないね またねこれだとたらないですねいわゆるハンバーグ焼く時と同じって言われてるんです けども 焼き色が十分ついている状態でひっくり返していきます なんでもう少し待ちましょう結構だから表の方この上のほうにも火が入ってくる状態 まで待つってのが目安ですよねこのぐらいですかねちょっと見てまーす ちょっと夜勤でついて二 たいですね入っ でここがポイントの二つ目でございます びっくり返すんですけどなるべく塊は大事にしてください 細かくしないんです でこれなぜかというとやっぱりねお肉って言って塊であった方が肉感強く感じます そのためにあんまり崩さないようにしますある程度 だいたいまあし5センチとか3センチとかそのぐらいを目指してやってください まあとはいえある程度大きさて一つ大丈夫なんで崩れちゃったら崩れちゃって 大丈夫です 大体こんな感じですでひっくり返したら裏面にもある程度焼き色を付けたいので あんまり触らないでください重なっているところとから結構避けてあげていいんです けど ことの触らないで大丈夫ですじゃあね目安は油の色見ていただきたいんですねまぁ色と いうかさっきちょっと濁ってたんだ ですよでこれが透明になってくるといい感じです麻婆豆腐なんかでもそうなんですけど これね割と見極め安いんで 透明になってきたら割と ほらちょっと焼き色ついてますよねまあこれね結局温度で色が変わっていくんですよね 濁ってる状態って悪が少し入ってるから に乗ってるんですけど脂が完全に溶けきる温度になると大体こういう 焼き色が付いた状態になりますのでそれを目安にしてもらうと分かりやすいかもしれ ないですね これじゃあここまで来たのですね1回日は 一番弱いのにしますそしてここで にんにく あらかじめみじん切りにしてありますで一旦お肉の上に乗せるような感じにしてあげて ください っていうのが油まだ温度が高いんでいきなり入れると一気にね 火が入っちゃって古賀しちゃう可能性があるのでここちょっとね気をつけてほしいです ね でこのまあまあ少しだけ温度を上げてあげてにんにく がいわゆるきつね色になるまで炒めていきます こんな感じで状態がところだったらここでもあんまり さんはなくて大丈夫ですというか触りすぎちゃってお肉の形が崩れるとをもったいない んでそれをしないためにあんまり触らないか ちょっと触っていきましょうか のさそうですよね完全にきつね色になるまでではなくって 色づき始めたらちっちゃいやつがもうねどんどんこの後色変わってちゃいますのでここ で温度を下げますそのためにアーカイブ ye これは火を強くしてあげてアルコールを飛ばします でちょっと余力がある方はぜひね覚えてほしい言葉がありますこれでグラフてって言っ て まあなぜ自体が黒いんであんまり見えないんですけどこういう焼きかとしていると

少なからず 焼き色時過去日みたいのがこう鍋底に着くんですねそれを越 受けようとしてあげるそこに旨味が入っていますのでそれをやることでグラス設定って 言います こういう言葉を覚えているとちょっと料理上手になった気分になる そういうの大事ですからね ホイホイ30秒ぐらいたったらアルコールもほとんどとみますんで本土 ソフリット これ作り方は動画の概要欄に別の動画で紹介しているのがありますのでそちらをご覧 下さい 作るのめんどくさかったら来なくてもいいです 寝すぎ カット困っ で軽く なじませますここでもねお肉には優しく触ってあげてください やっぱり崩しちゃいたくないんですでここでは23分に詰めまして ねえ目安はもういますでになってますけどこういう貴方がポコポコしてくる ある程度だからそのこうやってね線が引ける状態では粘りが出ている状態までちょっと ねにてあげます でこうすることでにくいさっき1%分演武に寝ましたよね でトマトの中にも演武が入ってますこれらが 交換しあって味が馴染むんですよ味がバラバラになってるとねソースとしては弾 よろしくないんですよ これをいったんちょっとをつかせてあげるために少し煮込んでこういう状態にしてあげ ます でこうなったら水です 水はいやいやこの具材の頭が出る今のこの量で行くと傘のそうですね by リョウになるぐらいというかそのぐらいかな ちょっとね温度が下がっちゃいますのでここで一旦ちょっと日は強めたいのか効果に 入ってい だいたい交流場ですまあもちろんこれ鍋の大きさとか 深さによって変わってきますけど多少大丈夫です厳密にやらなくても でその理由はやっぱりね家庭向けの 入れていきますけどこういう音ルーが uc なんですよね 多少水の分量が違くてもちゃんとアジっ仕上げてくれますので やっぱり日本に生まれて一番良かったことっていうのは調味料の優秀さですよ さあというわけで3つ目のポイントでございますビーフシチューの不 でこいつを混ぜ溶かしていきます これですねデミグラスソースの代わりですねいわゆる本当に本気でお店で作って いらっしゃる場合っていうのは結構ちゃんと煮込む必要があるんですけれども そうやってのお店さん作ってるんですけどこれで擬似的にそういう味を求めようとした 場合 これねるーとか時短でできるものを入れちゃいますから もう もうソースこれで完成でございます 意外と簡単じゃないですか あんまりねお肉も左腕なくていいし煮込む時間別何十分とかやらないもう数分で ok なんですよ これでソース ok でございますというわけで次はパスタを茹でていきます

相手は続いてパスタを茹でていきますこれにしよ [音楽] そして バッハ でパスタを茹でるときはゆで時間を袋の表記から1分短めに言ってほしいんですよ このぐらいまで行ったらとは飛んで 別の動画で明太子パスタの動画作ってるんですけど レシピの方がその中であのなるべく少なめのお湯で入れた方がいいですよみたいなこと を言っているんですが 今回のボロネーズに関してはあのソース結構強力な入荷力がありますので今回の場合別 に少なめのお湯で茹でるってやらなくても 大丈夫です何のことを張っていう方はちょっとそれもね下の音概要欄にリンク貼って おきますのでぜひ見てみてください オイル系のパスタ今回のボロネーゼとかみたいに具がいっぱい入ってるとかそういうの じゃない奴に関しては少なめのお湯で茹でてあげたほうが入荷がしやすいのでいいん ですよ ただ今回みたいねソースが 割としっかりしているものに関しては普通にたっぷりのいでにでちゃって大丈夫です まあたまにねこうくっつかないようにだけ気をつけてあげれば大丈夫でございまーす スパイで9茹でるのに関してはもう普通にやって頂ければ大丈夫なんで動画としてはと おっしゃいます で最後の方でいきます では最後の皇帝きまーす最後はパスタをここに合わせていきます で 雪にはしません そのままドカーンといっちゃってください これはですねー 水分の調整をしたいんですね どういうことって思うかもしれんですけどさっき1分短めに言うじゃないですか でちょっとねこうゆで汁も長いれたいんですよ こんな感じだいたいお玉1杯分ぐらいだね 足りなければまた後でへ 水分はたしてあげれば大丈夫ですのでとりあえずまこんぐらいですかね でここで バーターです こいつがうまいことねソースとパスタを渾然一体としてくれますんで なぜ1分短めに茹でたかというと最終的にここでアルデンテな状態にしたいんですよ でこれだとちょっと水分量が少ないので少し出してあげたいです 茹で汁追加 割とねえねえと思うかもしれないですけど結構入れちゃって大丈夫ですよ あぁそうそう後皆さん言い忘れちゃったんですけどまあそもそもねあのぴったりで 出会えたら完成でいいんじゃないですかって話もあるんですけどそうじゃなくて あのパスタが数水分の量って決まってるわけですよ その数水分の中にこのソースが入ってたほうが美味しそうな感じするでしょ 最後に吸わせる水分 ソースを吸わせてあげることでボロネーズミートソースとこのパスタが一体となります のでそのために少し短めに茹でてあげて硬さも整えつつ は去ったちゃんとボロネーゼになるということでございますもうこれで完成でござい ます 器に盛り付けたらいただきます というわけで完成でございますでここに交渉をかけてあげて 粉チーズをかけてあげてすそして最後に仕上げのハーブ パー整理ですついついスネガチの食材ですけどパセリがすごく合うんでぜひかけて いただきたい で余ったパセリはレートあのジップロックに入れてね冷凍していただければまた別の時

にも使えますんです スープに大将もいいですから食材を無駄にしないでくださいというわけでみなさんも ですねこのおいしいボロネーゼをお家を作っていただけたら嬉しいです それではまたお会いしましょうこじまぽん助でした

レシピ本「日本一ていねいな定番家ごはん」
https://amzn.to/3bZHpAa
———————————————————————–
動画の中に出てくる「ソフリット」はこちら

同じく動画の中で言ってる「明太子パスタ」はこちら

cookpadのレシピはこちら
https://cookpad.com/recipe/4126093

Nadiaにも載ってます
https://oceans-nadia.com/user/124444/recipe/380018
———————————————————————–
レシピ

■材料 (2人分)
スパゲッティ:200g
バター:10g
オリーブオイル:大さじ1
にんにく:1片
合挽き肉:300g
塩:3g
胡椒:適量 (強めに!)
カットトマト:1/缶 (200g)
ビーフシチューのルウ:1皿分
赤ワイン:100ml
水:ひたひた
ソフリット:大さじ1

粉チーズ:適宜
パセリ:適宜

■作り方
1:ミートソースを作る
鍋にオリーブオイルをしき十分に温める。
合挽き肉、塩、胡椒を入れ、肉を固めるように押し付ける。
肉に焼き色がつくまで強火で焼く。
肉に焼き色がついたら塊を崩さないようにひっくり返す。
ひっくり返した面にも焼き色がつくまで強火で焼く。
肉の両面に焼き色がついたら弱火にし、にんにくを加える。
にんにくに軽く色がつくまで炒め、赤ワインを加える。
30秒程度強火で加熱し、アルコール分を飛ばす。
30秒ほど経ったらソフリット、カットトマトを加え軽く混ぜる。
ヘラで線が引ける程度になるまで煮詰める。
水、ビーフシチューのルウを加える。
ビーフシチューのルウを混ぜ溶かしたら火を止める。

2:スパゲッティを茹でる
鍋に湯(2L)を沸かし、塩(15g)を溶かす。
スパゲッティを入れ、袋の表記時間より1分短く茹でる。

3:仕上げ
茹で上がったスパゲティを湯切りせずに、1に入れる。
茹で汁(お玉1杯分程度)を1に入れる。
ざっと均一になる程度、軽く和える。
バターを加え、混ぜ溶かす。
スパゲッティにソースの色がつくまで和えて火を止める。
器に移し、お好みで胡椒、粉チーズ、パセリをかけて完成!

———————————————————————–
cookpad
https://cookpad.com/kitchen/6133136

Nadia
https://oceans-nadia.com/user/124444

Instagram
@ponsukekojima
———————————————————————–
■動画の中で使っている調理器具

<包丁>
 グレステン 牛刀 24cm / 724TK ←メインの長いやつ
 https://amzn.to/33YqfNy

 グレステン ペティナイフ14cm / 814TUK ←細かい作業をするやつ
 https://amzn.to/2Nv3Rpi

 VICTORINOX パーリングナイフ 10cm ←さらに細かい作業をするやつ
 https://amzn.to/2ZqL2d4

<鍋>
 IKEA OUMBARLIG 24cm ←メインのフライパン
 https://amzn.to/2zh33Mq

 IKEA 365+ 24cm ←たまに使うフライパン
 https://amzn.to/2ziOvvG

<その他>
 ゴムベラ ←よく使ってる黒いやつ
 https://amzn.to/2Zpswho

 KAIのスケッパー ←細かいものをすくうのに超便利!赤いやつ
 https://amzn.to/342hz95

 OXOの計量カップ 500ml ←目盛が斜めに入っていて見やすい!
 https://amzn.to/30xigoH

 OXOの計量カップ 250ml ←ちょっと小ぶりなやつ
 https://amzn.to/2NsSOg6

———————————————————————–
■使用機材

<カメラ>
 Panasonic DC-S1 ←デカイけどサイコーのカメラ
 https://amzn.to/2HpDXPL

 Panasonic DC-GH5 ←サイズも丁度いい2番目にサイコーのカメラ
 https://amzn.to/2ZngsB3

<レンズ>
 SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary
 https://amzn.to/2Zp7FPk

 Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
 https://amzn.to/2HpSATh

 Panasonic LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4
 https://amzn.to/2PcOBzX

 Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7
 https://amzn.to/2NwCfjs

<レンズフィルター>
 Kenko バリアブル NDXⅡ 82mm
 https://amzn.to/2ZcNW65

 MARUMI CREATION VARI ND 67mm
 https://amzn.to/30xjOPx

<三脚/雲台>
 Manfrotto 190 GO! Carbon
 https://amzn.to/2ZkaQrq

 Manfrotto XPRO フルードビデオ雲台
 https://amzn.to/33UJ83U

 Manfrotto PIXI EVO
 https://amzn.to/33UJbwC

<マイク>
 SENNHEISER MKE600
 https://amzn.to/2HpEUHY

 TASCAM DR-10L
 https://amzn.to/2ziPewU

<モニター>
 Atomos Ninja V
 https://amzn.to/2NxMhAL

<照明>
 Aputure Light Storm COB 120d
 https://amzn.to/32EurAP

 Aputure 672C

※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。

#ボロネーゼ #作り方 #パスタ

24 Comments

  1. 料理本見ながらより簡単だし
    お手軽なので挑戦します!
    で、最後に加えるバターは
    無塩有塩どちらですか?

  2. めっちゃ美味しそう!!
    海外在住でシチューのルーが手に入らないのですが、何かで代用できますか?

  3. 作りました!家庭なのに圧倒的に美味しかったです。もう感激でございます♪機会がありましたら、以前にぽんすけ先生から習ったトマトソースでペスカトーレのレシピを是非教えて下さいませ🙇‍♂️

  4. Ponsuke さん、大ファンです!!
    このボロネーゼですが、セロリや人参などは入れても大丈夫でしょうか….?調味料の量が変わってきてしまいますよね…?

  5. チャンネル登録させていただきました!
    とても分かりやすくてありがたいです!
    更新楽しみにしてます、頑張ってください★

  6. 餃子レシピ参考にさせて頂き、家族に好評でした!😂

    質問なのですが、材料の分量は今回で言うと、4人分だと単純に倍で良いのでしょうか?

    挽き肉だと600g?

  7. とても解りやすくてためになりました💕もちろん登録済みです!
    ソフリットを入れる時、変わりにソフリット入りのトマトソースだと味随分換わりますか?
    ソフリットたっぷり入ったトマトソースが冷凍してあるもので💦💦

  8. 今日、家族に作りました。
    この間はカレーも作りました。どれもおかわりするくらいとても美味しかったです😋🍴💗

  9. 今、食べながらコメント打ってます。美味い! 今まであまり納得のいくものが作れなかったのですが、そうかビーフシチューのルーかぁ…

  10. 重要部分の丁寧な説明とざっくりとした手抜きができる部分は手抜きするコントラストがとても実践的でためになりました、他の調理動画も見させていただきます。

  11. いつも本当にありがとうございます。毎回楽しみにさせて頂いております。
    この方法で作ったボロネーゼもすごくおいしくて大好評です!(^^)!
    ただ合挽き肉を焼くと、いつも油が大量に出てきます。ペーパータオルでふき取っておりますが、これはある程度残しておいた方が美味しいでしょうか?

  12. 今更のコメントで申し訳ないですが(笑)
    どうやっても麺とは絡まないので、確かに挽肉は細かくしない方がイイかもですね。
    結局食べ終わる頃には、挽肉余るんですよね。
    フォークですくえる位の大きさで丁度よいと思います。
    本当に麺と「絡む」のは明太子やタラコみたいな粒の小さなものか、葉野菜の千切り位なもんでしょうね。

  13. 何回リピートしてるかなぁ。
    ボロネーゼはこちらのレシピ一択です!!簡単なのに美味しい!!最高です。ぽん助さんのレシピにすっかりハマって、IKEAのとニトリのフライパン買っちゃいました。すぐに焦げついちゃうようなフライパン大事にながーく使ってました(^^;;
    新調して料理が楽しくなりました(^^;; 適切なアドバイスにも感謝です。

  14. クックパッドから➰飛んできました😂 とっっても美味しそうだから😋昨夜作りました✨ めちゃうまでした!ありがとうございました✨

  15. まずは一般的な料理サイトで気分を高めてたあと、ここで実践と決めてます。
    ありがとうございます😃

  16. ぽん助さんのレシピでつくったごはんは旦那さん絶賛なんでいま頑張ってつくってます!でもソフリット大さじ1をちゃんとみてなくてつくりすぎました、、たくさんいれてもいいんですかね?

  17. beef Stewが無かったので、curryのルーで作成しました。
    自分で作ったとは思えないほど、旨く出来ました。いつも参考にしています。ありがとうございます。

  18. ボロネーゼ作りました。本当に高級店の味がしました。食事時の日常風景と感じている味のギャップが大きくて大騒ぎしてしまいましたw 独りではもったいない味。友人、恋人、家族、大切な人とわかちあいたい素敵レシピでした💕 ありがとうございました。