【白菜と豚バラ肉】美味しくて超簡単レシピ【3品紹介】#214
範囲チビかばです今回はね 白菜と豚バラミクを使って我が家の晩ご飯作りたいと思いますそして 耳鼻科バックッキングのチャンネル登録者数が20万人を突破いたしました わーいパンッ ようにもうね皆様のおかげです ありがとうねそれではチビかバグっ器具 スタートします わーい 次形に合致見た走りをし味方屈筋ゲー 入ってまるよ [音楽] pro はいまず最初につけるのは白菜と豚バラのトマトスープ作りたいと思います万代ここに 豚バラ肉 4枚あります合計でね110g ありました豚バラ肉に 110g とかって言ってるけど 多くても少なくてもねえ手軽に気軽に作って欲しいと思います好きな分量使って ください 食べやすいね大きさに 切って切った豚バラ肉目もお鍋に全部入れちゃいますはい次は白菜です白菜を大きい版 にしたら2枚から3枚分ぐらいで一家が白菜を食べやすくするために半分 2位を所ときってあとはザクザクと1センチぐらいの感覚で着ピコかな 白菜も切ったらぜーんぶお鍋に移します はい次はトマト2個あります 右トマト使ってもいい days トマトも大きいトマトも来れば 小さめのね可愛いとはともあると思うけど 気兼ねなく運もそんなに分量 細かく考えずにたくさん使いたかったら使ってもいいしね とにかくまぁだいたい2個でいいです ペットマト半分に切ってらへたーを フォント通ってた歯とはねぇ サイコロ状に食べやすく切れば いいと思います切ったトマトもぜーんぶ はいをナビに移してでば早速 火にかけていきたいとおもいますお鍋に 中火で火を入れます豚バラ肉のあぶれを利用して履く際とパパとも美味しくね 貯めていきたいとおもいます入っちゃっ分ほど炒めました そしたら次はね無調整豆乳を800 c 4 どーんと 入ります 次はをんだし大さじ1入ります次はお味噌大さじ4 入りますお味噌は皆さんのご家庭にある普通のお味噌でいいですはい を溝を研いでお水を全体にラジませてあとは泥 new を沸騰させないように弾い 通しますはい普通と ています 巻き始めてきましたこうなったら 匹上がり機を止めます入ってきたよ
今回投入作ってるけどねもちろん 牛乳を使っぴ食べても美味しいですはい白菜と豚バラのトマトスープの出来上がり いつものお味噌汁と違ってねもとってもまろやかでコクがあって最高の汁物 this 食べ一つ気をつけてほしい いいのはグラグラ絶対には貸さないことだけかな 火を通すことでトマトの酸味もまろやかになるしね 本当にこまするものは冷蔵庫で2日か美味しく食べれますほんの少しだけどこういう ふうに豚バラ 肉を使うことでとってもコクがあってね 美味しくなります我が家おすすめの1るものですよかったら作って食べてみてね いただきます おっん ん はいでは次はねふくさ色 コーディするを作りますここに白菜1/4 あります白菜の根っこの部分ね ポツンとトッペ白菜の根元の部分をもったいないから美味しく食べます 竹木切ったら 次は横に朝霧でね トットントーンときっていきますキャベツもそうなんだけど 特に白菜の猫の部分ってねすっごく柔らかくてねおいしいよねそしてあとは葉の部分は もう兄 きれいに洗ってる ザクザクとそうだね さあフィリから5ミリぐらいの感覚で切っていけばいいと大 まあもう本当に ちょっと暑くてもいい いいよね白菜全部切りました そうしたらポールに全部移して次も人二山分1本使います先を少しとっぺ 人参を斜め薄切りに切っていた d 人参を細オークトン関東ん時って えっあ切ったニンジンボールの中に全部 はい移して次はお塩小さじ1を 白菜と人参2敗あるぷらーっ と振りかけてザクザクと 使用全体に まわしって混ぜている間に目 どんどんしんなりと になってくれるからはいもみもみジャックジャック柄時折ギュッ ぎゅっとん 体重を はいかけぺ圃場1分も経たないでこういうふうにジャブジャグーッとお水が出てくる ようになりますそうしたが水洗いとかも何もしないよ もうこのまんま9 と白菜とかのずいぶんを 絞って別のボウルに全部移していきます あまりねガッチガチにしぼんなくてもいいからねはい 水気全部絞ってボールに全部移したよ そしたらねマヨネーズ 大さじ5からに 6入りますでもね マヨネーズのコザって皆さんのお好みがあるともう来る2月に よす見ながら入れてください次はをが糖小さじ1入りますレモン果汁大さじ1入ります
国会でも果汁使ってるけど運と代わりにお酢を使ってもとっても美味しいです そしてに 酸味がちょっと苦手だよっていう方は入れなくてもいいしほんの少し入れて様子見てね 皆さんのお好きな酸味で作ってみて下さい はい後はよく混ぜてこれでて気上がりベースをなんたってコールスロー 一番好きな 雨は我が家では姉パパです 今日パパ帰ってきたら喜ぶよう はいよく混ざりました出来上がり はいパパ大好き白菜のコールスローの出来上がり この白菜のコールスローねえ冷蔵庫でヒヤリしてい から2日間は美味しく食べれます お子さんがいるご家庭立ってる金を入れても美味しいと思うし 酸味がちょっとキツイのは苦手だなんていう方は入れなくてもいいし 女ちょっと入れるだけにしてもいいしね もし白菜のコールスロー作っていくとない方がいてらね 作ってみてほんとおいしいよ ie いただきます これ はいそれでは最後になります うどん机ファー ここにね悪妻の端大きいの4枚分ぐらいかな だいたいでいいのたっぷり使いたかったらもたっぷり使ってください 白菜の根元の部分 はいザクッと きってやっぱり根元の部分もったいないから 薄く切ってた食べます私が今使う にこの白菜ちょっと細かい部分というか小さな部分なので もうそのまま 続続きって食べちゃうけどもし 立派な大きな歯の根キャベキャベツじゃないや白菜白菜の場合は宮山の奥地に合わせて 食べやすく切っててくださいはい切って白菜はもうフライパン の中に全部 はいりまーす次は歌張らずライズ 200グラムですこれを切って 食べます 当たり前か歌がラジライズもね皆さんの好きなように切ってください hype たバラづらい月火ました食べやすく切ったらフライバーの中に はい全部入りますではおいしく1していきますはいてはプライパン20尾で火を入れて 火を入れたらね すぐに主よ技量入ります故障もできる入ります 仕様胡椒の味付け加減っていうかにあの最初から一気に入れないでちょっと気持ち 控えめに入れようかなーぐらいでちょうどいいと思いますで後半に味をみてもう ちょっと塩気入れてアジトと媒体なって感じ 入れねー塩コショウ調整したほうがいいかもねー 塩コショウ入ったらまた歌バラ肉の油を利用してね 美味しく白菜を痛めていきますはい 5分くらいで炒めましたそうしたらね 次は 山うどを使いますこれやすくていいよねぇ この天うどんをねほっぺでこうやって にも人のつぶしながらねー に入れていくの
[音楽] 丁寧な方は包丁などを使って入れてください えっこんなパークしてもいいしね ちょっと長めもまたねよかったりするよ おうどん入れたらさっっ と混ぜで次は中華だしの素 小さじ2パラパラって入れておしょうゆ大さじに入りますここで1回ね 混ぜてね asio 目 吸わせるのアイサーと馴染ませたらお水 400 cc 入りますお水を入れたら今度は丁寧にね混ぜて沸騰させます次ぐにね 沸騰してきます沸騰してきたら片栗粉 author 味一にお水同僚の大さじ1 i 合わせて水溶き片栗粉をつくって水溶き片栗粉をさーっ と回し入れてすぐに混ぜてしっかりととろみがついたらいい感じ ここでに味見してください そしてもうちょっとしを入れたいなぁとか 故障入れようかなって思ったらね エイ この時点で味を整えた方がいいかもね お好みによってはもうちょっと所有入れてみよくななんてーねちてもいい 仕上げにごま油大匙1入りますさあまあ絶まあ美味しいそうだ はいヒート目ます出来上がり はい熱々が最高できました はい好きな器にご飯入れてる 熱々で美味しいこの案をねご飯の上にかけちゃいますこれは好みなんだけどね 紅生姜をチョンっ を添えて食べてもまた最高ですはいはーい ウッドんわー完成です このうどんレーザーかで 品やりーしてたらミックか美味しく食べれます reit もしてみましたしたらに結構イケてました うれしいということで point 1ヶ月 ok ですこのうどんね私が小さな頃から母が作ってくれた レシピです 今思えばねきっとあの母はうどんでもう食べ応えのある 笠間市にしてたんだろうなぁと思います子供 の頃私ね時より入る ごぼう入りがもうほんと好きでした 今回ごぼうは入っていないんだけどね ごぼうを食べやすく薄ぷきったやつ入れたりしてね これがまたね出汁が出て美味しいんです 4本当はお肉たっぷり入れてね作ってあげたかったんだろうと思います だけどそれができなくてこのように玉うどんを入れて カサ増しして食べ盛りの私たち3 何度かこうなんかいっぱいさせようっていうレシピだったと思います
お好みによってはねもうちょっと固めに片栗粉でとじてもいいかもしれないね この有働本当に美味しい いいですとっても節約にもなるし 食べ応えもあるし私は最高のレシピビズ用 私が子供の頃母が作ってくれていた時は中華だしの素はね 使わないで作ってましたね節約レシピっていうよりも目 むしろこれが食べたくて作って食べます 主人が初めて食べた時はびっくりしてましたね はいということで今回はねハッ白菜と豚バラを使ったレシピ三振な 紹介させていただきましたそして 改めて 本当に皆さんのうれしいです 20万人ね突破したことも本当に嬉しく思ってます本当にありがとうございますそして これからもどうかよろしくお願いしますでは 最後に気分転換に楽しんでもらえたら嬉しいです チビかばっクッキングの間違い探し スタートしますそれじゃあねーしだけ はレバーいいはだけほんとにありだぞおい [音楽] voodoo [音楽] the ani します ran ana [拍手] [音楽] me rc aname [音楽]
皆様、いつも本当にありがとうございます。
今回は白菜と豚バラ肉があれば
美味しくて簡単にできちゃうレシピを3品紹介します♪
材料費も安く美味ししいのは助かります。
ほんの少しでも参考になれば嬉しいです♪
宜しくお願い致します。
———————————————————————-
チャンネル登録はこちら!
⇒https://goo.gl/psNxsd
blogにも遊びに来てください♪
⇒http://chibikaba.seesaa.net/
twitter
⇒https://twitter.com/chibikba?lang=ja
facebook
⇒https://www.facebook.com/chibikaba
———————————————————————-
▼チャプターリスト
00:00 ○オープニング
00:40 ○白菜と豚バラのトマトスープ
04:43 ○白菜のコールスロー
09:09 ○う丼
———————————————————————-
●白菜と豚バラのトマトスープ(4人分)
★冷蔵保存 2日間
★冷凍保存 ?
<材料>
・白菜 2枚~3枚分
・豚バラスライス 110g
・トマト 2コ
<調味料>
・和風顆粒だし 大さじ1
・無調整豆乳または牛乳 800cc
・味噌 大さじ4
●白菜のコールスロー(4人分)
★冷蔵保存 2日間
★冷凍保存 ×
<材料>
・白菜 1/4コ分
・人参 1/3コ
<調味料>
・塩 小さじ1
(白菜と人参の塩もみに使います)
・マヨネーズ 大さじ5~6
・砂糖 小さじ1
・レモン果汁または酢 大さじ1
●う丼(4人分)
★冷蔵保存 3日間
★冷凍保存 1ヶ月
<材料>
・玉うどん 1袋
・白菜 4枚分
・豚バラスライス(200g)
<調味料>
・塩コショウ 適量
・醤油 大さじ2
・中華だしの素 小さじ2
・水 400cc
・ごま油 大さじ1
★水溶き片栗粉
・片栗粉大さじ1
・水 大さじ1
※お好みで紅しょうがと
一緒に食べても美味しいです♪
———————————————————————-
ちびかばちゃんの頭の上にある小鳥さんは
何年も前になりますが
ミータングmeetang&co.さんの作品を娘が参考に作り
私にプレゼントしてくれた物になります
大変可愛くてお気に入りです❤
思わず、ちびかばちゃんの頭の上に♪
分かりやすくてかわいい作品が沢山です❤
ミータングさんから許可を頂いた上使用させて頂いております
チャンネル名:meetang &co. (ミータングさん)
URL:https://www.youtube.com/user/meetangAndCompany
———————————————————————-
#簡単料理#白菜#豚バラ
38 Comments
213をもう一度見たいのです どうすればいいか
20万人おめでとうございます❗
いつも素敵なレシピありがとうございます(^-^)
掃除片付けの仕方を教えて下さい。食器などを洗いその後の片付けが苦手で…。水滴💧が完全に乾かすには乾燥機…フキンはすぐビチョになるし。ちびかばさんの台所には沢山の調味料や調理器具が飾ってありますが、台所って油やらで汚れないのですか?
20万人おめでとうございます^^いつもお世話になっております。
二十萬💖あったりまえだのクラッカー🎉
大ファンですちびかばさん みーんなそうだと思います
私は注意欠如で~ 焼いて 違うことすれば焦がしたり
手順を踏むのが苦手です。フライパンに先に入れてから、火にかける事!本当に救われました。つくりおきって言葉に残り物が救われました。何よりも美味しい!張り切ってレシピ真似します。ホントに感謝しているのはこちらです。買物は家族任せ白菜無いからキャベツでコールスロー早速!う丼は🍚無しでツマミになりそう晩酌夫に出してみますね 前の動画の鯖缶マジうまでした⤴ 今年も楽しみです😊💕
20万人おめでとうございます!✨
白菜と豚バラのトマトスープ食べました!めちゃめちゃ美味しかったです😋🍴これからも頑張ってください!!応援してます!!
20万人突破おめでとうございます🎊最近見始めたばかりですがとてもハマってます😅笑い声とか好きです⭐️これからメニューも参考にしたいです⭐️
なんか話題になりそうな動画だと思いました⭐️
トマトスープ作りました。ばっちりでした。いつも、アイデアありがとうございます。
20万人突破、おめでとうございます㊗️ ちびかばさんのレシピだけではなく、優しそうな手と声にいつも癒されてます❣️ これからも応援してます✨
最近料理系の動画を見て勉強していたところ、関連動画でちびかばさんの動画と出会いました。どれも美味しそうですし冷凍保存できるお料理を紹介して下さるのもとてもありがたく参考にさせてもらっています。レシピ本などあったら間違いなく購入します!そして喋り方が自分の地元と似ているなぁと思っていたのですがやっぱり北海道の方だったのですね!自分も北海道なので何故か嬉しくなりました。これからも楽しく見させて頂きますね。応援してます
ちびかばさん❤️
20万人突破、おめでとうございます㊗️🎉
ちびかばさんの様な、家族想いのお母さんになりたいです!
きっと、お母様も素敵だと思います!
色んなレシピ、参考にさせてもらっています!
私も主人と子供にたくさん食べてもらえる様、頑張ります!!
これからも応援しています❤️
室蘭は寒いですよね😭皆さん、お体に気をつけて下さいね!!
20万人突破オメットォォ♡
優しい口調で笑いながら作ってるのがいつも楽しく癒されながら拝見させてもらってます♡
ずーーーっと応援してます♡
ちびかばさん本当お母さんだ〜!ずっと好きで見てましたが初コメです!
家族に会いたくなる!月1で帰ってるけど!笑
メニュー、ダイエットのためロースとかで作ってみようかなぁ。と思います☺️
チビかばさんこんにちは♡
先週寒かったので白菜と豚バラの
トマトスーパー作りました🍅
とっても美味しかったです◡̈*♡
チビかばさんこんにちは♡
先週寒かったので白菜と豚バラの
トマトスーパー作りました🍅
とっても美味しかったです◡̈*♡
20万人突破おめでとうございます😆それでも 変わらず親しみやすい ちびかばママさんが大好きです❤
牛乳パックまな板真似させてもらいます。(^^♪
20万人おめでとうございます✨
とても嬉しい(*'人'*)もっともっと色んな方にちびかばさんのチャンネル見てほしいです✨
今回のレシピもとても美味しそうです♪
20万人おめでとうございます🙈👏💕
いつも見て参考にしてます!!
献立とかもみてみたいです!!
チャンネル登録数、多分これからもっと伸びる。きたくなるもん💛ちびカバさんは北海道の御出身なんですね、っていうかお住まいなんですか、方言の解説、ありがとうございました。因みに広島では「かす」て良く言うみたい。「浸す」が標準語ですかね?ともあれ怒涛の如くに押し寄せるmenuのレシピ、参考にさせて頂きます。うひひ♬
20万人の中のひとりで嬉しいです♪おめでとうございます(^.^)♡
「間違い探し」を取り入れるなんて流石ですねっ(*ˊᗜˋ)w
白菜っていつもお鍋かお味噌汁くらいにしか使ってませんでした。
今回のレシピも参考にさせていただきます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ちびかばさん20万人おめでとうございます🎉
白菜が安く手に入ったのでう丼作りました。
うどんがいいアクセントになってて、ちびかばさんのお母様すごい!
私の母が土日の昼に作ってくれたソース味のキャベツの焼うどんを思いだすようなやさしい味でした。。
ありがとうございます😊
またレシピ楽しみにしてます!
白菜のコールスローやばすぎる😍
う丼、すごく美味しかったです😆
うどんのムチっとした感じがご飯に合うからびっくり☺️
うどんがあるのと無いのじゃ全然違いますね
おめでとう㊗️🎉🎊🎈🍾ちびかばさんの料理はまず清潔感があるから大好き💕
さっきこの動画みて白菜のコールスロー作りました!!
すごく美味しかったですw
お母さんただいま!て言いたくなるし、おかえりー(^^)
って言われたい。
いいレシピと素敵なエピソード😭✨👍🏼👍🏼👍🏼
最近登録したばかりですが、おめでとうございます。ちびかばさんの笑い方好きですよ~。
大変遅くなりましたが、チャンネル登録20万人突破おめでとうございました。果たして今3ヶ月程過ぎて何万人増加したでしょうか?白菜も豚バラも大好きだから、ほとんど常備してます。私も白菜のコールスロー食べてます。マヨネーズは減らしめで無糖ヨーグルトを加えても美味しいんですよ。う丼!低たんぱく質で行けそうですね。美味しそうだし、逆にもりもり食べてしまい、たんぱく摂取量超えるかも(笑)
いつも美味しい料理、ありがとう😆💕✨
何故かホッとして親しみを感じて癒やされています
新作も楽しみにしています
またおいしいお料理教えて下さいね😋😋🙂☺️☺️☺️
20万人登録突破!おめでとうございます。
😍🙏😊👍✌️👏
いつも楽しみに見ています。
出来ましたら、3品ぐらいにして下さい。お願いします🙇⤵️。
豚肉など、除菌が必要なまな板を洗うめんどうをはぶくために、牛乳パックは捨てない👏👏👏マネさせて頂きます。有難うございます。
白菜とか豚肉の相性はどなんな料理だろうと味付けだろうとつくってん時の楽しさとかあるだろうからな?野菜を切るのはストレス発散になるらしいよ?俺もやってみたいかも♪