『こういうのでいいんだよ』シンプルだけど最高に米が進む『肉もやし』の作り方。もやし臭さを抜いて炒めすぎないのが美味しいポイント。
こんにちは食事処さくらですこの チャンネルはいつものご飯がちょっと 美味しくなるような料理教室をテーマに 活動しています今日はもやしを使ったお 手軽レシピ肉もやしをご紹介しますとろみ のあるピリ辛の肉だれをもやしに絡める ことでもやしにも味が乗ってご飯が進む 一品になりますよそれでは早速行きます まずは今日の主役もやしの下処理です もやしは今日1パック全部使います 洗わなくても使えるもやしがありますが そのままだとちょっともやし臭さが残るの ね私は洗って5分ほど水につけるのをお 勧めしています 水で洗った後しっかり水気を切らないと 仕上がりがってちょっとなるのでしっかり 水が切れるようされたスピナーを使って 洗っていきますねサラダスピナーがない ときはザルでしっかり水気を落としてから ペーパーで水気を引き取ってくださいそれ では水場に移って 流水でざっと洗っていきましょう もやしが折れないような力加減でしっかり と洗ってください そうするとこんな感じに 傷んだヒゲネなどがプツプツ切れるので もやしを食べた時かなり食感が良くなり ますよ これを2回ぐらい繰り返したらかぶる ぐらいの水を溜めて このまま5分から10分ほど 燃やしを水につけておきます 水につけておくことでもやしに水分が めぐるのでシャキーンとするのともやし臭 さも取れるのでもやしを使うときはぜひ このやり方試してみてくださいね 久しすぎると栄養素も流れちゃうのでこれ ぐらいの時間がちょうどいいですよつけ てる間にタレを準備していきます オイスターソース小さじ2 醤油小さじ1 鶏ガラスープの素小さじ1/2 酒大さじ2 片栗粉小さじ1この片栗粉がもやしに しっかり絡む肉だれになるんでね これを軽く混ぜておけば これで ソースの完成です 片栗粉は時間が経つと沈殿したいので 炒める直前もう一度しっかり混ぜますよ 調味料を出したついでに豆板醤大さじ1も 準備しておきます 豆板醤は油と炒めることで 旨味香りがぶわっと広がってそれが中華の 美味しいポイントになるのですなので
ソースとは混ぜずに先に炒めるので別で 準備してるんですよ ちなみに豆板醤はこちらを使っています 中部タイプの豆板醤はビンのものより少し 割高ですが 取り出すときの洗い物が減って衛生的なの でおすすめなんですよ ソースが準備できたら切り者に移ります まずはニラの下処理です今日は1/2 使います ミラーは葉の部分より茎の部分の方が太く 火が入るのに時間かかるので 同じ時間で火が入りを 茎の部分は細かく切って混ぜるのが ポイントです 茎のカットはこれぐらいでOKです ソースにとろみがあるので茎の部分を短 切っても食べにくくならないんでね この部分は5センチぐらいの長さで ザクザク切っちゃいましょう 葉の部分の長さはこんな感じでOKです ちなみにニラを買って冷蔵庫に入れて時間 経つとしなっとしちゃいますよねその状態 で炒めても食感良くないので 刻んだ後でもやしと同じように10分ほど 水に浸しておけばシャキーンとしますので 試してみてくださいねこれでニラの下処理 はOKですニラは最後にサッと炒めるだけ なのでもやしと別の容器や盛り付ける用の お皿に入れてスタンバイしておきましょう 次はニンニクの処理です今日はひとかけ 使いますまずは根元の硬いところを 切り落としてから この芯があるちょうど真ん中を目印にして 縦にパカンと半分にします そうすると こんな感じに皮がつるんてむきやすくなる んでね あとは ニンニクの芽を取り除きます 目はえぐみや悪があって炒めると焦げ やすいので残っててもいいことないんでね なのでなるべく取り除きましょう 目が取れたら 包丁を横にして 軽くニンニクを潰して旨味を出しやすくし てから 粗みじんにしていきましょう ニンニクはすりおろしにして加えると全体 がニンニクの風味になりますが 穴みじんだと食べた時のアクセントになる んですなので私は スープや汁物の時はすりおろしが多いです が 炒め物の時はみじん切りが多いんですよ
これでニンニクのカッターOKです チューブのにんにくはどうしてもニンニク の風味はありますが旨味が少ないんでね ちょっと面倒ですが生のにんにくがお すすめなんですよそれでは時間が経ったの でもやしに戻ってサラダスピナーを使って しっかり水気を切っておきます 水気が残っていると タレが薄まってとろみもゆるくなっちゃう のでもやしに絡みにくくなっちゃうんです そうすると味ボケちゃうのでしっかり水が 切るのが大事なんですよこの人手まで グッド美味しくなるので一緒に頑張り ましょうね 水気が切れたもやしは炒めた後一度 取り出すのでボールに移してスタンバイし ておきますサラダスピナーに戻す場合は しっかり水気を拭き取ってから戻すように してくださいねそれでは準備ができました ので早速調理に移ります この時に後で使う合挽き肉100Gも準備 しておきます 後で準備するとバタバタになっちゃうんで ねお肉の準備ができたらフライパンを中火 にかけて温めます ごま油をちょこっと入れて まずはもやしを炒めますが フライパンをしっかり温めてから入れて くださいもやしは時間かけて炒めると水分 が出てべちゃっとなるので 強めの火加減でさっと炒めるのが食感を 保つためのポイントなんでね フライパンが温まったらもやしを入れて 油を全体に絡めるようにサッと炒めます 油を絡めると 熱の通りが良くなるので最初に油を しっかり絡めてくださいねこのまま1分 ほど炒めるのがベストです ちゃんと火が通ったかを確認するには1本 食べてみて中がしっかり温かければ大丈夫 ですよ 予熱もあるし最後にまたフライパンで 合わせるんでねもやしに火が通ったら一旦 ボールに引き上げます 引き上げたら今度は 弱めの中火にかけて 溜まったら油を引いて ひき肉を炒めていきますお肉にはしっかり 焼き色をつけたいので 軽くほぐしたらそのまま動かさずしっかり 焼き目をつけていきますよこの焼き目が 旨味に変わるんでねここで同時にニンニク も炒めておくとニンニクは焦げちゃうので ニンニクはお肉の上にのせておいてお肉を ひっくり返す時に一緒に炒めていき
ましょう お肉に焼き色がついたら火を弱火にして さっと全体を混ぜて ニンニクを炒めて香りを引き出していき ます お肉に火が通ったら 豆板醤大さじ1を加えて 豆板醤を油でしっかりと炒めますこの時に 油がちょっと少なくて炒めにくい時は 必ず油を追加しながら炒めてください 豆板醤は油と炒めることで旨味や香りが 浸すんでね ここ中火で炒めるとニンニクや豆板醤が すぐに焦げちゃうので弱火に落としてるん ですよしっかりお肉と混ざって豆板醤の 香りがしてくればっちりですそしたらここ にもう一度しっかり混ぜた種を加えます 片栗粉沈殿してるのでしっかり混ぜてから 加えてくださいね 加えたらさっと混ぜてお肉に絡めて くださいそうすると一瞬でとろみがついて いい感じの肉だれになるんでね 肉だれができたらここにもやしと ニラを戻して 全体を温める程度にさっと混ぜ合わせて いきます 多少燃やしやニラから水分が出ますが 片栗粉のおかげでビチャっとなりにくいん でね 慌てずしっかりと混ぜれば大丈夫です ちなみにこの量の豆板醤ならピリ辛ぐらい なのでそこまで辛くなく食べやすいですよ もしお子様が食べる場合豆板醤を半分にし て 半分を洗面所にしても甘みが加わって 美味しいです 見てくださいもやしもニラもシャキシャキ でとっても美味しそうですよねこれだけで お腹が空いてきますこれでパパッと作れる 2個もやしの完成です 炒め物は出来上がりが一番美味しいので 早速盛り付けていきます今日のポイントは もやしの臭みを抜いてシャキッとさせる こと 食感を生かすために 炒めすぎないことです 仕上げに黒コショウパラパラすると 帰りもよく本格的になるのでおすすめです よ それでは いただきます 一口食べるとピリッとくる肉だれと シャキシャキのもやしが絶妙にマッチして て最高に美味しいんです うまい
もやしがシャキシャキでこれぞ野菜炒め」 っていう感じでそれがすごい美味しいです このもやしの下処理の方法と炒め方を マスターすれば一生もやしレシピ困らない ので 下処理ちょっとめんどくさく感じますが 一緒に頑張りましょうね それでは今日もいただきました グーですそれではまたお会いしましょう 食事処さくらでしたこのレシピ になるのでぜひ試してみてくださいバイ バーイ
塩も化学調味料も使わない。『口福おだし』
送料が無料無料になる定期便がおすすめです!
定期便はこちら:https://store.sakura-0141.com/products/dashi02
単品購入はこちら:https://store.sakura-0141.com/products/dashi01
解約手数料も何ヶ月以上の縛りもないので
使ってみて合わなかったら解約してもOKです!
手が汚れないと大好評の『利き手の代わりになるトング』
利き手の代わりになるトング【食事処さくらモデル】食洗機対応
1年以上愛用してる『ながく使えるフライパン26cm/20cm』
ながく使えるさくらパン(ガス・IH対応)
さくらからお知らせが届く無料LINEコミュニティ🎁
https://lin.ee/I4Rp8e9
食材からレシピが検索できるレシピサイト
https://sakura-0141.com
🔹レシピ本『魔法のコツレシピ』絶賛発売中!🔹
https://amzn.to/3ZcDWVP
🔹一緒に作りたいレシピ🔹
納豆汁:https://youtu.be/xiUt5D_jvhw
鯖缶あら汁:https://youtu.be/SmNvo8jL1hY
やみつき大根:https://youtu.be/gDfEAsP5Dsg
⏬〜材料〜⏬(2人分)
もやし 1P
ニラ 2分の1束
合い挽き肉 100g
ニンニク 1かけ
■タレ■
オイスターソース 小さじ2
醤油 小さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ2分の1
酒 大さじ2
片栗粉 小さじ1
豆板醤 大さじ1
仕上げに黒胡椒をパラパラ
⬇︎お仕事のご依頼はこちら⬇︎
syokusaku0141@gmail.com
【愛用品】
◾️プロテイン◾️
aromaのえんどう豆と玄米をベースに
身体に良いものだけで作った甘すぎないプロテイン
(おすすめはキャラメルアーモンドか抹茶)
https://anoma.jp/lp?u=affiri_3
■包丁■
21cmの牛刀(メイン):https://amzn.to/3ygCjLJ
21cmの牛刀(サブ):https://amzn.to/3hUhZWj
13cmのペティナイフ:https://amzn.to/3MPQjQo
■フライパン■
フライパン(まずはこれ):https://amzn.to/3xaAkYN
小フライパン20cm:https://amzn.to/3DSmUlz
深型フライパン(鍋や煮物に):https://amzn.to/3tcOJin
まな板:https://kama-asa.com/item-detail/810914
■鍋■
16cm片手鍋(テフロン):https://amzn.to/3JpXRXW
18cm片手鍋(ステンレス):https://amzn.to/3DVGHR4
■調理器具■
必需品レベルのシリコンスプーン:https://amzn.to/3oqtY39
シリコンお玉(角形):https://amzn.to/3DT5PI6
シリコントング:https://amzn.to/3nBS8nT
小型のゴムベラ(1本必須):https://amzn.to/3uooTuI
ステンレストング(1本必須)https://amzn.to/3rf2mhT
オイルさし:https://amzn.to/3uDYVmX
すりおろし器(ニンニク、生姜):https://amzn.to/36hI4xa
スライサー:https://amzn.to/3JO8DHP
縦型ピーラー:https://amzn.to/3lxPLmY
■さくらが使ってる調味料■
出汁パック(成城石井):https://a.r10.to/hMeqpW
パスタ(1.7mm):https://amzn.to/3wpeLkL
ごま油:https://amzn.to/3kagllL
鶏ガラスープの素:https://www.usmh.co.jp/eatime/products/料理の味方-コクと風味にこだわった鶏がらスープ/
白だし(にんべん):https://www.ninben.co.jp/product/od683n.html
※リンクはAmazonアソシエイトを使用しております
★Special thanks★
さ恵き ふみさん(イラスト)
⇨https://lit.link/saekifumi
佐藤朗さん(アイコン写真)
http://felica-spico.com
〜よく聞かれる質問〜
ひとつまみ⇨人差し指、中指、親指の3本で摘んだ量
少々⇨人差し指と親指の2本の指で摘んだ量
(手塩の理由)どのくらいの下味を付けると美味しいのか感覚を身に付けるため
普段使用する油⇨クセのないオリーブオイルを使用(揚げ物は米油)
砂糖⇨きび砂糖を使用
酒⇨塩の入ってないもの(料理酒は塩が入ってます)
ワイン⇨スーパーで買える手頃なもの(代用は無し)
レモン汁⇨ポッカレモン100を使ってます
酢⇨純米酢を使用
味の素⇨入れなくても作れます
麺つゆ⇨創味の4倍濃縮を使用しています
※お使いの麺つゆに変換する場合
2倍濃縮⇨2倍に増やす
3倍濃縮⇨1.5倍に増やす
ざっくりとこれぐらいでOKです。
#もやし
#野菜いため
#肉もやし
49 Comments
今夜はキャベツと春雨の炒め物にチャレンジ♪( ・ิω・ิ)
明日はもやしラブ娘が在宅日なのでこちらの材料買ってきました♪
絶対に美味しい(●^o^●)
ぁぁたのしみ〜(●^o^●)
これは簡単かつ美味しそうです。さてもやしの水切りに注意して作りたいです。
仕事しながら見てて😅
今日のメニュー、さくらさんの春雨とキャベツのメニューだったけど、これ見たらこっちに変更。
安上がりだし😊
野菜スピナー最近買ったので、どんどん使ってます。
初めまして、こんばんは。素朴で美味しそうですね😋子供達も、たくさん食べてくれそうです。大喰い親父と長男には、丼飯の上に掛けて、ガッツリ食べそうです💪
先程作りました😋
ニラを入れ忘れて、計量しましたが、ちょうど良い私好みの味で、
彼氏と美味しく頂きました。☺️
さくら先生、ありがとうございます🙇
いつも、わかりやすい、説明で、毎日の、献立にさくらさんのレシピ通りにつくっています。ほんとにありがたく、一生懸命つくっているとき、いっしょにがんばりましょう!といわれると、ファイトがでます。有り難うございます。
お肉は大豆ミートにして作ります(。•̀ᴗ-)✧
主人にはつまみ、私にはおかず🎵
タレの調味料、家の買い置き利用で無駄が無く助かります
簡単が一番です💗
画面が字幕はっかりで、良く見えません
美味しそう🤤今日の夕食に作ってみます🤗
早速、作ります。🤗もやし買って来ます❗😊いつも一品💧ときのアイデアを有難うございます😅🎉
作って美味しかったので、チャンネル登録しました。他の動画も見て、作ろうと思います😊
お疲れ様です🍵。これも好評につき完売致しました。
肉🍖もやし!旨そう😋!
さくらさん、いつも、こまかく、わかりやすく、美味しい、おかずを、教えていただき、ありがとうございます。まいにち、さくらさんの、メニューを、みながら、楽しく、がんばって、おかずつくってます。息子が、美味しい、美味しいと、誉めてくれて、今では、もう、さくらさんの、味付けを、材料から、全部そろえて、つくっています。これからも、宜しくお願いします。さくらさん大好きです😊😊😊
うまそうだな、おい
外食が高くて自分で作り始めたおっさんですが手に入れやすい身近な食材なのが嬉しい 真似してみます
これは旨い!お財布にも安くて美味しい❤️
チューブのニンニク、あれはもうニンニクじゃない別の何か
美味しい。
ではなくて
旨い!
こっちだね。
作ってみました、めっちゃうまかった!
ニラは一束は多いですか?😄
肉は合い挽きですか?それとも牛or豚ミンチ?
❤ 9:02
ありがとうございます💓
Looks so yummy 😋 9:23
とーっても美味しくて もやし2袋使って正解でした。
白いご飯が合っていて旦那に褒められました。
お皿も素敵です。どちらの焼き物ですか
モヤシの野菜炒めですね。
モヤシ臭さを取り除くのは水に付け
れば簡単ですが、根と芽が有るので
食感は悪くなります。
あと、ニラちゃんですが
下部の硬い部分を先に炒めから柔らかい部分を炒めれば
ニラのミジン切りをする必要がない
と思います。
厚揚げレシピ教えて下さい
作り方が凄くわかりやすく優しい口調でとっても感じが良いですね♪
さくらさん、とても おいしかったです。夫もパクパク食べました😀
さくらさんのレシピ、アドバイスなど本当に助けていただいてます🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️
さくらさんの『ぐまー』が大好きです😃✨
美味しかったです。
📝次作るときは豆板醤半分にする
今作りました!!
とーっても美味しかったです!!
素敵な動画とレシピありがとうございます。
これは滅茶苦茶おいしそうです!!
他のどのレシピを拝見しても余計なおしゃべりがなくて本当に気分が良いです。
説明は丁寧で凄くわかりやすくて参考になります。
かゆいところに手が届くという感じです。
早速作りました。
美味しかったのですが、片栗粉を入れすぎて少し固まってしまいました 。
又、作ります。
作りました‼️
さくらさんのおかげで炒めものとかが、だんだん上手くできるようになってきました。
感謝です。これからもよろしくお願いします🤚
是非・・・・鉄フライパンで作って下さい。
テフロンより、絶対美味い。
この料理も作ってみました🎉
美味しかったです✨ドンドン挑戦して行きます🎉
説明も丁寧で解りやすいです!
これからも頑張って下さい!
こちら、もう何度も作っています❤
茹でたビーフンやダーラーピーに胡麻油を絡ませておいたのにかけて食べたりもしてます(この場合、タレに片栗粉ナシで)大陸の味だそうです❤
さくらさんの料理は本当に簡単で美味しく出来ますよ🎉
オイスター無い時、醤油で いいでしょうか?
合い挽き肉がなく豚こまを細かく刻みひき肉仕立てにして作ってみました。野菜のシャキ感も味わいつつ、とても美味しくできました。ごちそうさま。
もっと早くこの動画に出会いたかった~!
さきほど作ってみました。
お金貰える美味さでした!
もやしの しゃきしゃきかんが わかりやすかった🎉😊
夕食で説明通り作ったら美味しかったです!ありがとうございます😊
献立考える時、何作るか悩むので動画を拝見しコレだ!と思いました。レパートリーの1つとして助かりました。ありがとうございます。
ありがとうございます。いつもアプリで料理作っていました。私下準備が良くなかった💦というのがよくわかりました。
しばらくお世話になります❣️
ソフトな口調とわかりやすいレクチャーで、どの回もたいへん参考にさせていただいてます。今日はモヤシ炒めが美味しくできました。先生に教えていただけたら、ありがたいと思うのですが、キクラゲを使ったオーソドックスな中華飯の作り方をお願いできないでしょうか?