【超美声!道場が唄う!そうめんと食べたい夏野菜】茄子のオランダ煮、道場六三郎の家庭料理レシピ#19

和食料理人・道場六三郎が教える家庭料理。今回は夏に美味しい茄子を使った「オランダ煮」です。江戸時代に長崎・出島から伝わった「揚げて煮る」和洋いいとこ取りのこの料理は、素麺との相性も抜群「茄子そうめん」としても楽しめます。

そのほか、道場六三郎が料理中なぜか自慢の喉をア・カペラで披露。それが実はれっきとした料理の行程だったというとんでもない展開に。道場六三郎の歌う姿、必見です。

【材料】
茄子:10本
ミョウバン:適量

合わせ出汁※:800cc
砂糖:大2
鷹の爪:2本

昆布:30g
鰹節:30g

( ※合わせ出汁)
出汁:600cc
醤油:100cc
みりん:100cc

【道場六三郎について】
1931年生まれ。1971年「銀座ろくさん亭」開店、1993年フジテレビ「料理の鉄人」で初代「和の鉄人」として活躍。2000年「懐食みちば」開店。2005年には卓越技能賞「現代の名工」、2007年には旭日小綬章(勲四等)をそれぞれ受賞。

【鉄人の台所について】
「おにぎり」「白菜サラダ」「生姜焼き」「肉じゃが」等の家庭料理のレシピを道場六三郎氏が丁寧に解説します。他の動画はこちらのリンクからお願い致します。https://bit.ly/39ApBcG​​

【銀座ろくさん亭】
ご予約や詳細についてはこちらをご覧ください。
https://rokusantei.jp/

#道場六三郎​​
#おうちごはん
#茄子
#夏野菜
#そうめん
#オランダ煮
#煮物
#レシピ
#小唄​​
#歌ってみた

36 Comments

  1. 道場先生の小唄は癒し効果抜群。長ーく長ーく生きていて欲しいなと思う方の一人です。

  2. オランダ煮と言うものも初めて知りました 茄子が沢山有ったので 忠実に作ってみた所 感動的な美味しさでした さすが鉄人のお料理!又色々作ってみます

  3. こう言ったら失礼かもしれませんが、小唄の時にかわいい🎀と思ってしまいました!ずっと応援してます👏

  4. 道場先生が歌うとは意外でした!でも、凄くお上手でいい喉でした。この茄子食べてみたい。鼻に鰹の香りが、、、絶品でしょうね。ありがとうございました。

  5. 茄子の色を留めるため、油を調節するためひと工夫をする。なんと素晴らしいことでしょう!

    美しく美味しい料理をつくるには、欠かせないことなんですね。皿も立派!!!今回も学ばせていただきました!

  6. 鉄人も90歳ですか〜
    粋な歌声も忘れ難い味わいです。 お料理も美味しいさ、そりゃ〜❗️ この仕事見ることができ、歌声を聴いたお弟子さん達、幸せね
    今日は私もおそうめんなんでやってみます。

  7. あまり娯楽の無かった時代の人特有の突然歌いだす感じが味あって良いです。じいちゃん思い出します。

  8. ナスビは奈良が発祥の言葉で、茄子は日本では大仏建立のお祝いの時に海外から輸入されたそうで、「茄子比」と書くらしいです。